星狩りの国


38 【誰歓野良】墓下が狼の味方をする村6【特殊ガチ】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【赤】 【陽】 ヒナタ

おはよう。案山子の私が二番目。
みんなよろしくね。

(*1) 2022/07/18(Mon) 06:45:01

【赤】 【陽】 ヒナタ

全員揃ったわね。改めてよろしくね。
得意分野が言える程の狼経験は無いわ。

>>*2 >>*3
あら、そうなの?

(*4) 2022/07/18(Mon) 07:07:57

【赤】 【陽】 ヒナタ

なるほど。
ヘッドが霊に出るのはきついかな?

(*12) 2022/07/18(Mon) 07:31:41

【赤】 【陽】 ヒナタ

前回狼を引いた時は灰潜伏狼をやったから(初日に占われた)からどちらかというと占騙りかな…?

(*13) 2022/07/18(Mon) 07:35:14

【赤】 【陽】 ヒナタ

この国は潜伏狂が局所的に流行している印象があるのだけれどこの村の狂人はどんな挙動をするのかしらね。

(*15) 2022/07/18(Mon) 07:36:19

【赤】 【陽】 ヒナタ

>>*16
うん。まずは様子見だね。

そこまで自身が無いなら霊生存状態の適当な所で占騙り狼が黒出して差し出してみるとか?
それか霊ロラ。

>>+29
機を見るって難しいわね。

(*18) 2022/07/18(Mon) 07:48:22

【赤】 【陽】 ヒナタ

>>*18
真にヘッドを背負ってもらう方針。

(*19) 2022/07/18(Mon) 07:50:12

【赤】 【陽】 ヒナタ

以前、狩人要素のテンプレのようなものは教わったけれど、万能では無いし探すのは苦手…。

狩人要素
・疑われることへの防御感
・占われるとわかったあとの反応
・▼を決める盤面でないときのまわりへの殺意(吊りたい、など)
・GS下なのに謎の余裕
・占いへの視線の継続のわりに結論がほんわり
・自分の代わりに吊られろ


非狩要素
・「偽黒出されたときにどうにかできなそうなのが怖い」
・真贋片寄りそうな占いの印象を表発言で操作しに行く
・容赦なく白くなる
・序盤での自占容認

(*21) 2022/07/18(Mon) 07:56:49

【赤】 【陽】 ヒナタ

@出来事or人の要素を拾う
Aその要素の分析
B分析結果を信じる

@目の問題
A思考力の問題
B能力評価の問題


ヘッドはどれが苦手かな?
私は1>>>2>3かな。拾うのが苦手。

(*22) 2022/07/18(Mon) 08:00:57

【赤】 【陽】 ヒナタ

黒取り派なんだね。
白取り手繋ぎ派が多いと「人の輪」から弾かれるような経験が多かったのかな?

無理してスタイルを変えなくていいんじゃないのかな。
嘘をついて思考を曲げると違和感も出ると思うし。

(*25) 2022/07/18(Mon) 08:09:58

【赤】 【陽】 ヒナタ

今回の場合は、対象の村人の何を黒要素とするかによるけど村人だからいくらでも隙はあるよね

(*26) 2022/07/18(Mon) 08:13:30

【赤】 【陽】 ヒナタ

白とわかっている村人に殺意を向ける事に抵抗感はある?

(*27) 2022/07/18(Mon) 08:14:40

【赤】 【陽】 ヒナタ

わかったよ。
なら遠慮無くいっちゃって大丈夫じゃないかな。

(*29) 2022/07/18(Mon) 08:19:10

【赤】 【陽】 ヒナタ

他に何か心配な事あるかな?

(*30) 2022/07/18(Mon) 08:22:41

【赤】 【陽】 ヒナタ

はぁい
話を聞いてると灰潜伏でも行けそうな気配は感じるな

(*32) 2022/07/18(Mon) 08:24:58

【赤】 【陽】 ヒナタ

霊能力者の占COからのスライドCOとかもあるかもしれないから
ある程度COまわりは柔軟性があるといいね

(*34) 2022/07/18(Mon) 08:59:55

【赤】 【陽】 ヒナタ

アオイは何が得意/何をしていると楽しい?

(*35) 2022/07/18(Mon) 09:03:03

【赤】 【陽】 ヒナタ

狂にゲームメイクをさせる不安感があるならクロ占COでもいいと思う
狂が霊に出て私とヘッドが潜伏も十分にありえるし

(*36) 2022/07/18(Mon) 09:10:34

【独】 【陽】 ヒナタ

スーパー狂人カザシLvを期待するのも酷だしね…

(-32) 2022/07/18(Mon) 09:13:09

【赤】 【陽】 ヒナタ

私が占騙りでもいいよ

(*39) 2022/07/18(Mon) 09:16:02

【赤】 【陽】 ヒナタ

私個人としての優先順位をつけるなら狩/狂探しを手伝ってもらえると嬉しいな。

やりたい事・目標:
最優先・できる限り白く見られながら勝ちたい

(*40) 2022/07/18(Mon) 09:48:23

【赤】 【陽】 ヒナタ

複狼の生存での短期決戦がいいけれどこちらは高望みしない

(*41) 2022/07/18(Mon) 09:48:43

【赤】 【陽】 ヒナタ

私は体力が無いから日数経過でしんどくなったりするな

(*42) 2022/07/18(Mon) 09:49:25

【赤】 【陽】 ヒナタ

>>+37>>+39
これねー。
どうなるかな…真占にどんな人が配役されるか。
不慣れならいいんだけれど…

(*43) 2022/07/18(Mon) 09:50:48

【赤】 【陽】 ヒナタ

眠い…

(*44) 2022/07/18(Mon) 09:51:03

【赤】 【陽】 ヒナタ

お昼まで占い2coになるか待機するね>>+43

(*46) 2022/07/18(Mon) 09:59:01

【赤】 【陽】 ヒナタ

ok
2co

(*47) 2022/07/18(Mon) 10:01:38

【赤】 【陽】 ヒナタ

潜伏いける?
占い騙りたい?

(*49) 2022/07/18(Mon) 10:02:22

【赤】 【陽】 ヒナタ

じゃあ灰潜伏お願い。
私かクロが行こうかな。

(*51) 2022/07/18(Mon) 10:04:05

【赤】 【陽】 ヒナタ

よろしくー

(*53) 2022/07/18(Mon) 10:05:10

【赤】 【陽】 ヒナタ

内訳は気になるとは思うけど
言及するのが陣形確定前かぁ…

(*56) 2022/07/18(Mon) 10:15:48

【赤】 【陽】 ヒナタ

おはよー
夜更かし組は大丈夫だったのかな

(*57) 2022/07/18(Mon) 10:17:22

【赤】 【陽】 ヒナタ

>>10
「しかし1-3になる事等を考えると」
どちらかといえば狼は様子見する可能性高く
占いに出るのが安全策、その視点で狂>狼
後者よりで初動は見るよ
>>+57 ユウトこれも視点漏れの範疇?
(1発言にまとめていないせい?)

>>+58 スクリ
私は待機するね。
喉消費が怖いし。

自己紹介をかねた魅せ(見せ)思考なのかな。

(*58) 2022/07/18(Mon) 10:22:18

【陽】 ヒナタ

【非占霊】
私は案山子だよ。
>>13 >>16 マジレス民が居るわ。
なぜ、それを真顔で聞いているの?

(17) 2022/07/18(Mon) 10:25:01

【赤】 【陽】 ヒナタ

>>10
ごめん誤読してた。タツキは3発言じゃなくて二発言だった。
ユウトの言う視点漏れの指摘がよくわからなかった。

(*59) 2022/07/18(Mon) 10:29:44

【陽】 ヒナタ

>>20
どうみても軽口でジョークにしか見えなかったから。
これを見て銅の推理は全く期待できないと思った。

(21) 2022/07/18(Mon) 10:32:41

【陽】 ヒナタ

>>21
そうね。加筆すると血液型占いで「O型の性格は○○」
「今日の運勢は大吉!ラッキーアイテムはフルーツタルト」と言っている人を見ている感じに近いかな。

(23) 2022/07/18(Mon) 10:34:34

【赤】 【陽】 ヒナタ

「銅が性格偽装狼が特定の要素を黒とするために四面四角の性格を演じている可能性もあるけれどこの発言じゃ周囲を動かせる説得力は無さそうね。

現時点ではとりあえず白置きしておきしておくけど邪魔しないでね」

ここまで押し込もうかと思って少しブレーキかけた。

(*60) 2022/07/18(Mon) 10:39:28

【赤】 【陽】 ヒナタ

>>*61
クロはどっちがいい?

(*62) 2022/07/18(Mon) 10:42:31

【赤】 【陽】 ヒナタ

>>+76
でも、私は最近占われ易いのよね…。

(*63) 2022/07/18(Mon) 10:44:19

【赤】 【陽】 ヒナタ

口が悪いから少しマイルドを目指そうかな

(*64) 2022/07/18(Mon) 10:46:10

【赤】 【陽】 ヒナタ

>>+81
3連続初回でう占われて自信喪失中だわ…。(狼1/村2)
うん。そうね。
なんとかいけたらいいな。


>>+83
そうだね。語気の強さやテンションとかも気をつけないと…。
(テンションの上下が激しい人)

(*66) 2022/07/18(Mon) 10:50:38

【赤】 【陽】 ヒナタ

>>*65
>>+85
搦手チャレンジも面白そうだとは思ってるけど基本は即抜き派かな。
ライン戦で纏めて殴り倒せるかどうか不明瞭だから。

(*68) 2022/07/18(Mon) 10:52:56

【赤】 【陽】 ヒナタ

ま、とりあえず出て見る?

(*70) 2022/07/18(Mon) 10:54:34

【赤】 【陽】 ヒナタ

>>+88
これに惹かれるんだよねー

(*71) 2022/07/18(Mon) 10:55:23

【赤】 【陽】 ヒナタ

>>+97
CNはドーン(dawn)
法則性は無くていいよ。スキにつけようー

狼経験2回

得意:反応速度/感情偽装
苦手:素白く見られる/襲撃選定

やりたい事>>*40

ラーメンはあまり食べないけど貝白湯が美味しかった。

(*74) 2022/07/18(Mon) 11:47:00

【赤】 【陽】 ヒナタ

>>+111 アイ
圧倒的に村PL。
だけれど自分の推理の当たらなさと先の見えない霧で藻掻くような展開に疲れてしまったので狼をやってみたけど楽しかった。

>>+112 レナ
ありがとう。期待してるね。
>>+122 >>+130 あーなるほど。
その発言をもらおうかな。

(*79) 2022/07/18(Mon) 12:39:33

【赤】 【陽】 ヒナタ

とりあえずCOがまわるまでお昼寝するね。(睡眠不足)

(*80) 2022/07/18(Mon) 12:39:59

【陽】 ヒナタ

☆花>>54 最初に銅を吊る。

銅は推理の手法が不適切。
最序盤ライン考察は関係への感想にしかならない上に思考の蓄積が見え辛い。中終盤でも単体の色が見え黒塗りに苦慮する狼が使うような手法。
現状で「ライン考察主体」・「四角四面・不適切な要素拾い」は銅を評価する際のハードルを下げるような自己紹介にしかなってない。
村ならある種の素白さを拾う人が出る可能性もあるけど高確率でミスリーダーになる。

狼の擬態なら難易度自体は低いね。
「助言がある村でこの挙動は無いんじゃない?」という評価を得るための命を張った曲芸にも見える。相対的に戦力価値が低く白く見えないので吊る。


★花の銅評価を聞きたいな。

(80) 2022/07/18(Mon) 16:20:08

【赤】 【陽】 ヒナタ

>>+164
狼ならいいけれど村なら偽黒を出すのに丁度良い相手。
偽黒が出た場合、銅の信用度を真ラインに負担させるは辛すぎる。
占ったら黒→吊りの二段階処理になりそうで旨味が少ない上に白が出ても旨味が少ない。

そもそも1回しか占えないかもしれないのにそれを銅に使うのがもったいなさ過ぎる。


こんな感じかな

(*85) 2022/07/18(Mon) 16:35:39

【赤】 【陽】 ヒナタ

あ、それと私は嘘をつくのが苦手なのとグレーコントロールが苦手で終盤に詰まりやすい。

(*86) 2022/07/18(Mon) 16:38:20

【赤】 【陽】 ヒナタ

>>82
「なぜ?」と聞くと主導権を与える・アピの場になるので自分で語りだすまで放置。

(*87) 2022/07/18(Mon) 16:39:40

【赤】 【陽】 ヒナタ

>>+172
あ、そもそもハナのシャクドウ評価が出力されていないから軽い気持ちで質問返ししただけだった。

(*88) 2022/07/18(Mon) 16:40:56

【赤】 【陽】 ヒナタ

目の前の人間の行動意図が読めない場合。
疑問に囚われての場に凍りついてしまう。
相手は次にどう出るのか待の姿勢に固執する。

この状態に陥った者は相手から答えが届くのをひたすら待つ事しかできなくなる。
これを「先手を取られた」と言う。

「あなたの行動は何を意図しているものか?」
問う人間は主観的に見て合理的な対応をしている。
にも関わらず謎をかけた相手に先手をとられて必ず負ける。
合理的に振る舞う事を通じて負けた人は不条理な敗北を合理的な思考で納得する事ができない。

(*89) 2022/07/18(Mon) 16:43:43

【赤】 【陽】 ヒナタ

って孫氏の兵法書にかいてあった。

(*90) 2022/07/18(Mon) 16:44:00

【赤】 【陽】 ヒナタ

>>+175
墓下で勉強するのもいいかもねーって言い換えておこうかな。

(*91) 2022/07/18(Mon) 16:44:45

【赤】 【陽】 ヒナタ

吊らない解決方法を適時周囲から修正を入れる方法かな…。
周囲の喉と手間がかかり、通訳者がいなくなると高確率で死ぬかもしれないね。

(*92) 2022/07/18(Mon) 16:46:57

【赤】 【陽】 ヒナタ

むしろ吊らない方がいいのかな
手間暇かけてもらう。

(*93) 2022/07/18(Mon) 16:48:38

【赤】 【陽】 ヒナタ

>>+179
ユウトならどういう風にツッコミを入れる?
ちょっとおでかけー**

(*94) 2022/07/18(Mon) 16:49:26

【赤】 【陽】 ヒナタ

>>+182 ユウト
>>85>>+179
「シャクドウが村なのを知ってる視点だな」
これはミカンの銅評であってる?

このミカンの発言へのツッコミね。
わかりづらくてゴメン。

(*95) 2022/07/18(Mon) 17:02:11

【赤】 【陽】 ヒナタ

うん。ラベリングされちゃったや。

(*105) 2022/07/18(Mon) 19:16:04

【赤】 【陽】 ヒナタ

初回で占が死んで両方揃っての結果は1回しか出ないから銅占は反対。
どんな結果でも旨味が無い。

>>98の反応は意外。
>>25「村同士なら頑張ろうぜ」は文字通りなのかな。


>>115 
私って銅を「クソ厄介マン」扱いしているように見える?
>>116 ヒナタvsシャクドウ アスハ>>94 ヤマブキ>>128 殺意

別に銅と対決しているつもりでも、殺意を持って臨んでいる積りも無いけど。
禿>>123 ヘイトは買うとは思っていたけれど。

禿意外の上記の表現をしている人達は比較的穏当なやり取りで進行をしている事が多いのかな。

(*106) 2022/07/18(Mon) 19:21:52

【赤】 【陽】 ヒナタ

>>+218
みたいな感じかな

(*107) 2022/07/18(Mon) 19:22:33

【赤】 【陽】 ヒナタ

トモエ>>82このあたりかな。
陽VS銅という捉えられ方をしているのは。

>>91
私が言っているのは長期的視点。
トモエが求めているのは短期的視点なのでそもそも前提が噛み合っていない。

トモエは毎日銅の思考を見て白黒判断し白要素を拾ったのなら周囲に周知して広めてくれる?
勿論、言動一致の面から銅の黒要素を拾った場合真っ先にトモエが銅を沈める必要があるよ。

(*108) 2022/07/18(Mon) 19:27:32

【赤】 【陽】 ヒナタ

>>*108は先手必勝で沈めない方法。

(*109) 2022/07/18(Mon) 19:28:05

【赤】 【陽】 ヒナタ

初回で占が死んで両方揃っての結果は1回しか出ないから銅占は反対。
どんな結果でも旨味が無い。

>>98の反応は意外。
>>25「村同士なら頑張ろうぜ」は文字通りなのかな。


>>115 
私って銅を「クソ厄介マン」扱いしているように見える?
>>116 ヒナタvsシャクドウ アスハ>>94 ヤマブキ>>128 殺意
別に銅と対決しているつもりでも、殺意を持って臨んでいる積りも無いけど。
禿>>123 ヘイトは買うとは思っていたけれど。

禿意外の上記の表現をしている人達は比較的穏当なやり取りで進行をしている事が多いのかな。
私に殺意を感じている人は私の「表情」が見えないから仕方ないか。
自分の価値観と言葉で判断するモノだしね。

(*111) 2022/07/18(Mon) 19:33:06

【赤】 【陽】 ヒナタ

改定。

(*112) 2022/07/18(Mon) 19:33:14

【赤】 【陽】 ヒナタ

キメウチ吊りでいいんじゃないかな

(*113) 2022/07/18(Mon) 19:34:18

【赤】 【陽】 ヒナタ

>>+221
銅を使って一番騒ぎ立てているので私は黒視を持っているという方向性で今日は●に上げる予定。

(*114) 2022/07/18(Mon) 19:35:12

【陽】 ヒナタ

トモエ>>91>>100このあたりからかな。
陽VS銅という捉えられ方をしているのは。

>>91
私が言っているのは長期的視点。
トモエが求めているのは短期的視点なのでそもそも前提が噛み合っていない。

トモエは毎日銅の思考を見て白黒判断し白要素を拾ったのなら周囲に周知して広めてくれる?勿論、言動一致の面から銅の黒要素を拾った場合真っ先にトモエが銅を沈める必要があるよ。


禿>>134
魅せというか…トモエは銅を使って自分のプロモーションをしている感じに私は見えるね。
銅に構う大義名分が出来る。
適度に白上げしながら必要なら手の平を返して吊りにいける。
グレーコントロールや取れる戦術的な柔軟性という面で捉えるとトモエの方が遥かに「欲深い」挙動。


黒い。自分も舞台に上がる演出家タイプといった所かな。
占希望【●トモエ】

(136) 2022/07/18(Mon) 19:47:42

【赤】 【陽】 ヒナタ

うーん。痛いね。

(*116) 2022/07/18(Mon) 19:55:34

【赤】 【陽】 ヒナタ

うん。即落ちだよ!

ようするに信用してないって事

(*117) 2022/07/18(Mon) 20:03:49

【陽】 ヒナタ

>>115 私は銅を「クソ厄介マン」扱いしている積りは無いよ。
>>116 ヒナタvsシャクドウ アスハ>>94 ヤマブキ>>128 殺意

禿>>123 ヘイトは買うとは思っていた。
銅と殺意を持って臨んでいる積りも対決している気も無いよ。

初日に吊りを明言する人との遭遇経験がないから殺意の高さと取られたのかな。
私の表情が見えないから言葉と自らの価値観で判断するしかないか。そういうものだしね。

(137) 2022/07/18(Mon) 20:08:09

【陽】 ヒナタ

>>98の反応は意外。
>>25「村同士なら頑張ろうぜ」は文字通りなのかな。

---
城の雑感:白くも黒くも無く
城:>>59進行に対する展望。>>116はマトモは注意・警戒。
上記部分は明確なんだけれど城の評価をしようと全体を見るとふわふわしていて判断が難しい。

感覚先行でそこに理由を肉付けしているのか初日なので意図的にブレーキをかけて曖昧に出力してるのかな。
今のところは後者に見えている。


>>117の占の占理由をもっと言語化してほしかった。(そして喉枯れてる)
白くも黒くも無く私の中で灰の中心点に居るのが城。

(138) 2022/07/18(Mon) 20:09:23

【赤】 【陽】 ヒナタ

狩り偽装で食べられた事はあるけれど…
とりあえずのどうしようかな。(誰に触れようかなレスポンスをまとうかな)

(*118) 2022/07/18(Mon) 20:17:17

【赤】 【陽】 ヒナタ

そうだね。のんびりまとう。
交流した方が印象に残るし。

あと、トモエは明日には銅に対する興味を失っている説を提唱しようかな。

(*119) 2022/07/18(Mon) 20:20:38

【陽】 ヒナタ、辰>>137>>106正 >>115誤 アンカー訂正

(A1) 2022/07/18(Mon) 20:25:48

【赤】 【陽】 ヒナタ

うん。わたしもわからない…

(*120) 2022/07/18(Mon) 21:12:44

【陽】 ヒナタ

>>150>>44>>48
基本的に難色か黒狙いで希望を出している流れだけど柑は能力者の盾や纏めという観点で希望を出してるって理解で大丈夫?

>>152ミヨコのこれは私も分からないから補足が欲しい。

(154) 2022/07/18(Mon) 21:22:58

【赤】 【陽】 ヒナタ

ヤマブキ>>156
「正直引いた」の方が私には理解し易いね。
>>155 センリに関しては私はミヨコと同じ意見。


>>49ヤマブキが触れている通り、ライン戦の選択権は狼側あり両方揃った占結果が1度しか出ない可能性があるね。
それを銅に当てる事に旨味を感じないんだけどセンリの言う通り銅本人よりも銅を挟んだ人間関係が面倒臭くなっているなって雑感。


>>160
基本は推理と説得のゲームでしょ。
独裁者のゲームじゃないから「従え」で人は付いてこない。
大義名分も無く従わない事に他責的なら尚更。

黒要素を上げて皆を説得すればいい。

(*124) 2022/07/18(Mon) 21:52:22

【赤】 【陽】 ヒナタ

>>*124
ボツ。
誰に触れようかな。

>>+265>>+266
うん。そうだね。

(*125) 2022/07/18(Mon) 21:53:12

【陽】 ヒナタ

>>165
この村の場合、行動の遅さが墓下アドバイスの取捨選択と発言の手直しという要素がついてくるんだよね…。
予め、皆の顔出し可能時間帯は朝に言っておいた方がそういった疑いは減るかも。

>>98
「助言を採用するなら最初から採用しておけばよかったのに」という挙動なんだよね。
「思ったより受けが悪かった」とテコ入れをするように途中で変更すると>>138私は「意外」程度で済んだけれど、花みたいに人物像の違和感を取る人も多いし。

(171) 2022/07/18(Mon) 22:08:07

【赤】 【陽】 ヒナタ

私は134だからあと2〜3回かな。

(*127) 2022/07/18(Mon) 22:11:28

【赤】 【陽】 ヒナタ

>>+273
でも、白黒視の出力が足りずよくわからない…

(*129) 2022/07/18(Mon) 22:16:27

【赤】 【陽】 ヒナタ

アスハの表の思考では誰を占いたいと思っているのかな。

(*131) 2022/07/18(Mon) 22:18:08

【赤】 【陽】 ヒナタ

>>*133
自然体が大切だからいいよ。大丈夫大丈夫。

(*135) 2022/07/18(Mon) 22:20:44

【陽】 ヒナタ

★銅>>174
これって黒狙い?(最低限の理由もほしい)
あと、占いたくない人も合わせて出してほしい。

>>172のような銅の思考形態はわかってきたけれど
現時点での「銅が他人についてどう思っているのか」の対人評価が不足してる。

(175) 2022/07/18(Mon) 22:23:52

【赤】 【陽】 ヒナタ

今、投票は何票なのかな。

(*139) 2022/07/18(Mon) 22:31:46

【赤】 【陽】 ヒナタ

>>+286わーい。

(*140) 2022/07/18(Mon) 22:33:08

【赤】 【陽】 ヒナタ

ありがとう。

(*141) 2022/07/18(Mon) 22:36:50

【赤】 【陽】 ヒナタ

シラキはまだ1票かー。

(*142) 2022/07/18(Mon) 22:43:53

【赤】 【陽】 ヒナタ

スクリありがとう。
私が占われても斑なら偽を殴ればいいけど、確定白だと私視点何も進まないしこんな村で纏めはしたくないしって態度でシラキに入れようかな。

>>138シラキに触れた事を加筆しする形。

(*143) 2022/07/18(Mon) 22:49:37

【赤】 【陽】 ヒナタ

あら。

(*144) 2022/07/18(Mon) 22:50:10

(*145) 2022/07/18(Mon) 22:51:18

【陽】 ヒナタ

>>177ヤマブキ
センリが言っていた能力者全員が好意的って何要素なんだろうね。ヤマブキは>>195以外でどう思う?



>>190 銅
ヤマブキも印象に残らないの?(意外だった)
シラキは私視点で>>138言葉の緩急が気になったかな。
言葉で綿でくるんで印象を柔らかくする事で人を不快にさせないように気を付けているとも取れるけど。

ミヨコは言葉数が少なく解読に難しい所があったかな。


★銅
この人は逆に「占いたくない」って明確に理由がある人は居る?
>>1>>2RCは「なぜRCをしたのか」と「内訳推測」といいう理解で合ってる?

(196) 2022/07/18(Mon) 23:10:03

【陽】 ヒナタ、✕言葉で 言葉を〜

(A2) 2022/07/18(Mon) 23:10:35

【赤】 【陽】 ヒナタ

眠くて集中力が切れてるや。
1.レヴィにヤマブキの票操作について質問
2.マッチョにレヴィの印象を聞く

他何かやった方がよさそうな事あるかな?

(*152) 2022/07/18(Mon) 23:22:30

【赤】 【陽】 ヒナタ

>>+321
多分、後者なんだと思うけれど「真狂見てる?」と何か聞く気になれない…

(*153) 2022/07/18(Mon) 23:25:09

【赤】 【陽】 ヒナタ

>>*149
遠のいた感じはするね。

シラキ黒、霊襲撃でいくの?

(*154) 2022/07/18(Mon) 23:26:32

【赤】 【陽】 ヒナタ

>>*155
ヤマブキ〜
確かにそれはそう。

(*156) 2022/07/18(Mon) 23:31:03

【赤】 【陽】 ヒナタ

たまにスーパー狂人が何とかしてくれる時があるけれど連携が取れない狂に色々と任せるのは難しいよね。
(霊狂が綺麗に読み切って合わせてくれた経験はある)

(*158) 2022/07/18(Mon) 23:34:38

【赤】 【陽】 ヒナタ

>>+330
霊抜いてからの黒出しがいいかな。
それとも霊抜いた直後だと狂が「黒出せ」の合図に従ったように見える?

(*159) 2022/07/18(Mon) 23:40:14

【陽】 ヒナタ

禿>>198>>80
元々、私は両方ありえるって話をしているしね。

>>171狼を疑って●シャクドウしているのはハナだけなんだよね。
狼仮定でシャクドウを見ると全体的な動きが悪く見えるからその辺りは彼の孤独感・単独要素に見えはする。

カットアウトするにしても一定ラインまで引き出してからまた判断しようって思って質問してる。


★ヘッドの灰評価
>>123>>134>>141>>151>>169>>194
この調子でレヴィの評価も聞いてみたい。


>>173>>178 レヴィ
ヤマブキの票変更で希望が通った訳だけれどレヴィ視点でヤマブキの票変更ってどう見えた?

(200) 2022/07/18(Mon) 23:50:19

【赤】 【陽】 ヒナタ

>>+338
だよねー(辛い

(*164) 2022/07/18(Mon) 23:50:45

【赤】 【陽】 ヒナタ

え?そんな事言ってた?

(*165) 2022/07/18(Mon) 23:53:18

【赤】 【陽】 ヒナタ

なんとか初回占連続記録が途切れたよ

(*168) 2022/07/18(Mon) 23:59:40

【赤】 【陽】 ヒナタ

ありがとう!

(*171) 2022/07/19(Tue) 00:03:06

【赤】 【陽】 ヒナタ

何か表を見ず話してると学習的無気力の一歩手前に聞こえるね

今回はサポートのあるから大丈夫だと思う

(*174) 2022/07/19(Tue) 00:04:48

【赤】 【陽】 ヒナタ

よろしゅうね

(*175) 2022/07/19(Tue) 00:05:14

【赤】 【陽】 ヒナタ

とりあえずシラキの色はどうしよう

(*176) 2022/07/19(Tue) 00:05:50

【赤】 【陽】 ヒナタ

ミカンは中盤あたりで吊り処理できそうな予感。

(*182) 2022/07/19(Tue) 00:13:39

【赤】 【陽】 ヒナタ

体調とリアルを大切にね。

私はそろそろいくね。
みんなありがとう。
おやすみ。

(*183) 2022/07/19(Tue) 00:16:34



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (16人)

オーブ
1回 残480pt
トモエ
18回 残13pt
【葉】 ヨウコ
14回 残1pt
アスハ
13回 残0pt
【皮】 ヒカワ
14回 残0pt
ミヨコ
11回 残203pt
【辰】 タツキ
15回 残0pt
【城】 シラキ
18回 残2pt
【陽】 ヒナタ
12回 残0pt
【花】 ハナ
13回 残0pt
【千】 センリ
14回 残0pt
レヴィアタン
10回 残0pt
【銅】 シャクドウ
14回 残22pt
【禿】 ヘッド
13回 残26pt
【柑】 ミカン
15回 残0pt
ヤマブキ
11回 残58pt

犠牲者 (0人)

処刑者 (0人)

突然死者 (0人)

見物人 (7人)

ゴトウダ(1d)
アンズ(1d)
アイ(1d)
ユウト(1d)
アオイ(1d)
スクリ(1d)
レナ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら