星狩りの国


61 【聖C誰歓】墓下から狼応援村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


玄米茶 ヨシノ

ナツキ→白

2度寝

(2) 2022/10/09(Sun) 08:16:38

玄米茶 ヨシノ

◎ルネ

役職:初期は力を入れて精査
灰:村利行動を微白とするものの、主に最終日に向けたマッピングを行っている
→村仮定でも通る。

・グレースについて
a.「手を差し伸べている」(本人談)
>>116>>76の下から2段目が解消すればいいから答えて(意訳)」→aに合致。
>>121で疑問継続、>>129でグレースの回答が理解できなかったため他に助けを求めている。→姿勢としては理解

疑問:グレース真仮定、「慣れていない」がすべてと思われる。
★ヨシノとアリシアのハードル設定を分けていたルネが、グレースのハードルを下げない理由とは?

(16) 2022/10/09(Sun) 11:37:12

玄米茶 ヨシノ

>>16補足
ルネとグレースのやり合いは、ルネに利があるとは思う。

あと安価訂正

>>1:116>>1:76
>>1:121>>1:129

(18) 2022/10/09(Sun) 11:39:54

玄米茶 ヨシノ

>>17ウタタ

ウタタ→カルロ→ルネ→コウィスカの順でナツキ投票。

ここに狼の場合、票が集まっていたルネorジョゼorオトハに狼がいる仮定。※オトハ票は主に役職票のため薄いかも?

ウタタ→●葵○弾としている時点でウタタ≠ジョゼ? 葵投票は、葵に集まる想定も誘導も見られず>>1:235
カルロ→整理位置占いの思考がもともとあったため理解。この時点で葵4pt、弾6pt、齋4pt。色々微妙。
ルネ→この時点で葵6pt、弾7pt。ルネ≠ジョゼも取れそう。
コウィスカ→葵or弾の状況で●葵。守りたかった場合はジョゼ狼。

(19) 2022/10/09(Sun) 11:51:34

玄米茶 ヨシノ

>>19補足
カルロの投票は、狼であれ村であれ、自分の行動原理に従ったものと見ている。
第2希望で票が集まった位置に被せなかったあたり、誰かを守る意図はなさそう。
相方が占われないから好きに動いた狼orほんとにナツキを占いたかった村。

よって目的があるならルネorコウィスカじゃが、
相方位置がジョゼに限定される考察であるため、これ以上は無駄かもとも。

>>20オトハ
あ、そうなのかの。
「絶対に伸びない!」まで言い切っていたものじゃから、勘違いしてしもうた。すまぬの。

(21) 2022/10/09(Sun) 11:58:19

玄米茶 ヨシノ

>>10カルロ

・ウタタは白い
・それはそれとして、伸びなければ吊る→「伸びない」が黒要素と直結する
ということじゃ。

ここでいう「伸びる」は、「自らの行動原理に従って村を勝利に導く動きをしているか」じゃ。行動原理と行動原理のわかりにくさを白と評価したんじゃから、行動原理と行動が食い違ったら、初手の言動は偽装である、と推測できるじゃろう?

わかりにくくてすまんの。

(22) 2022/10/09(Sun) 12:01:33

玄米茶 ヨシノ

>>23クヘイ

水晶は村のために使うけども、わし自身はただの村人じゃもの。自分の考察くらい出すわい。
占い希望集計は村の多数決であるため、自動的に民意が反映される。だから希望は素直に出した方がいいと思ってのぅ。

あと>>1:213の時点では実はクヘイがそこまで目に入っておらず、
それよりコウィスカとウタタの白要素が体に流れ込んできたのが気持ちよすぎて……

>>1:231を書くときにやっと個ログ抽出して、「あれ、言われるほど白くなくね?」となったため希望に上げたんじゃ。

その後も白要素プレゼンとかルネ探りを優先していて、あと対抗に塗られたりして、クヘイやカルロの優先度はそこまで高くなかったというか……すまぬ。

(26) 2022/10/09(Sun) 12:15:34

玄米茶 ヨシノ

>>27クヘイ

灰なら毎回最終日近くまで生き残るからこの考察方法でいけるんじゃけども、占いだとどうも……どうしたらいいかのぅ。

クヘイは色々絡んでくれとるから考えはあるぞ。
たとえば>>1:307から>>1:241との感情がつながっていたり、>>331でアリシアラインを探るのが難しいという共感だったりと。
ただ白黒に絡むものは特に。

今クヘイ視でいちばんしっくり来ているのはルネ>>1:287の「便利使いできそう(意訳)」だったりする。

(29) 2022/10/09(Sun) 12:26:58

【独】 玄米茶 ヨシノ

>>34クヘイ
まあそう急くでない。現状だけ垂れ流したところで得るものは少なかろう。名指しで誰の考察を聞きたい、とかなら請け負うぞ。

>>46カルロ
ミュールの行動原理、自己申告は>>51>>52じゃの。ただし、「勝つべくして勝つ土壌を作る」ためにミュールが動けているかは微妙。

(-19) 2022/10/09(Sun) 14:46:38

玄米茶 ヨシノ

>>34クヘイ
まあそう急くでない。現状だけ垂れ流したところで得るものは少なかろう。名指しで誰の考察を聞きたい、とかなら請け負うぞ。

>>46カルロ
ミュールの行動原理、自己申告は>>1:51>>1:52じゃの。ただし、「勝つべくして勝つ土壌を作る」ためにミュールが動けているかは微妙。自らプレゼンすることはなく、村で出ている意見のうちよさそうなものに乗っている印象。
「単体視は"じっくり"やって楽しみたい」とのことから、暫定的な結論を出しながら(>>1:74>>1:122>>1:171)、増えた発言からの更新も行う姿勢もある(>>1:211)。
わしが感覚好印象としたのは>>1:74>>1:122>>1:171このあたりの「見えてなさ」じゃの。

ただし、
★ミュール
>>122でジョゼに「狼っぽさはない」としながら>>211で「発言が増えないから」〇ジョゼとした部分の思考過程は開示してほしいの。

(74) 2022/10/09(Sun) 14:58:38

玄米茶 ヨシノ

>>74補足

ミュールは進行論に関してプレゼンする気がないように見えるが、もともと声(概念)の大きい人物ではないというのも関係してきそうじゃのぅ。

その場その場に合った進行を考えてはいる。
が、ミュールの中で「これが強い!」という進行哲学があるわけではない。

(75) 2022/10/09(Sun) 15:01:34

玄米茶 ヨシノ

>>76ミュール

ああ、「ジョゼは大丈夫そう」にかかってるのかと思っておった。すまんの。

★GSなんかは出せるかのう。
白っぽい、黒っぽい、わからん、などのざっくりとした区分けでいいんじゃが。

(78) 2022/10/09(Sun) 15:09:58

玄米茶 ヨシノ

>>134クヘイ

アリシア≠ルネって昨日深夜時点では「微妙」っていう評価じゃなかったかのぅ?
視点更新あったなら教えてほしいのぅ。

(144) 2022/10/09(Sun) 19:09:49

玄米茶 ヨシノ

チラ見したらオトハが推されとるんじゃが、オトハ白要素拾っとるから1時間まって。

(162) 2022/10/09(Sun) 20:13:04

玄米茶 ヨシノ

・オトハ人物要素
ログのインプット力が高い。ログを理解できるまで何回も読み返している。


>>1:28>>1:33で占い師への質疑、
言っていることを読み取った>>1:68上での暫定結論>>1:75
>>1:1452段目で全体の流れを読み取った上での傾向分析
>>167カルロ評の細さ

アンカーの引用量で読み込みの丁寧さが伺える。

読解→事実理解→暫定結論、という手順をいちいち丁寧に踏んでいる。
そのため、昨日の「ウタタが伸びない」は、「ログからウタタが伸びる事実が読み取れなかった」ゆえの結論。筋が通る。

(179) 2022/10/09(Sun) 21:05:11

玄米茶 ヨシノ

・オトハ白要素
手順や効率よりも圧倒的物量勝負が得意。
で、それが2日目の今に至るまで失速せずに続いている。

注目すべきは「読解」の作業量。
ふつう目に見えない部分でそこまで手を抜かずに最終日までやり切れるのか、狼。しかも事実ベースの考察。狼ならきついだろう。

ちょいりだ

(180) 2022/10/09(Sun) 21:05:41

玄米茶 ヨシノ

・カルロ人物要素
何かしらの「自信」がある。おそらくロジックより経験則や自分の感覚。
アウトプットタイプであり、自身の理解より早く感覚を出力、齟齬があれば会話で詰める人物。そのため「思考が狭い」と言われがち。

たとえば、>>1:86で占い考察をしたいという感情が前に出た。にも関わらず>>1:125では撤回。つまり>>1:86段階では精査対象への考察を挟んでいない。

(215) 2022/10/09(Sun) 21:48:15

玄米茶 ヨシノ

・カルロ色考察
カルロから見るべきは、最初の感覚と現在の推理の中で他者の意見をどれだけ聞けているかという部分。
しかし最初に述べた「自信」から、1d時点ではタコ殴りにされた反発が勝っており、考証が進んでいないように見える。

で、今日も灰に対する考証が進んでいないといえば進んでいない。
が、占い師に対する意見の露出は>>1:86の姿勢が一貫しており、「今日必要なこと」をやっているだけにも見える。期待結果は得られないものや、村仮定でも通る。

つまり現段階でカルロを判断するのは難しい。不明位置継続。

(216) 2022/10/09(Sun) 21:48:34

玄米茶 ヨシノ

現状の感覚として、クヘイ-ルネラインが見えなくはない。
ただ狼を感覚として捉えるのは苦手であるため信憑性は薄い。

気になっているのはクヘイ→ルネの視線。
正直、クヘイのルネ≠アリシア(薄い)要素に納得できていないというのが起点にあるためこちら側の不理解である可能性はある。

灰考証が済んでいない段階で出すのも微妙かもしれないが、時間であるため、
暫定結論として以下を提出する。

▼霊の場合→【▼グレース】
▼灰の場合→【▼ルネ▽クヘイ】

【●カルロ○ミュール】
ミュールは昨日好印象を取ったものの、それ以降要素の更新も人物像も拾えなかったため、今後灰に置いて判断することが難しい、と思った。

(221) 2022/10/09(Sun) 21:53:45

【赤】 玄米茶 ヨシノ

まって、直近読めてないんだけどなんか起きた??

(*20) 2022/10/09(Sun) 21:56:32

【赤】 玄米茶 ヨシノ

(*23) 2022/10/09(Sun) 21:57:18

玄米茶 ヨシノ

ごめん今読んだんだけどジョゼ非狩なら【灰▼ジョゼ】で。

(223) 2022/10/09(Sun) 21:57:48

玄米茶 ヨシノ、ピアノ アリシアに話の続きを促した。

(A16) 2022/10/09(Sun) 22:15:55

【独】 玄米茶 ヨシノ

初日にウタタにウザ絡みしたのをラインとして取っておいてアレじゃけども、
アリシアのトゲトゲはデフォルト搭載のものなんじゃないかと昨日レスバをしてみて思ったわい……息をするように白髪ニードルが飛んできよる。

(-103) 2022/10/09(Sun) 22:38:12

玄米茶 ヨシノ

▼ジョゼor▼霊がいいんじゃけどのぅ……。
狩人って、そんなに重要性が薄いのかの?

(251) 2022/10/09(Sun) 22:39:15

玄米茶 ヨシノ

ふむ、わしちょっとついていけんから、吊りは村にまかせようかの。

ちなみにアリシアについて、
初日にウタタにウザ絡みしたのをラインとして取っておいてアレじゃけども、
アリシアのトゲトゲはデフォルト搭載のものなんじゃないかと昨日レスバをしてみて思ったわい……息をするように白髪ニードルが飛んできよる。

あんまり喧嘩でのライン切りは取れんのぅと思った。

(265) 2022/10/09(Sun) 22:56:06

玄米茶 ヨシノは、 馬酔木 グレース を投票先に選びました。


玄米茶 ヨシノ

>>270

なんか白い(語彙力)

ちょいりだ

(272) 2022/10/09(Sun) 23:04:30

玄米茶 ヨシノは、 いもようかん ヤナギ を能力(襲う)の対象に選びました。


玄米茶 ヨシノ

すまん、いる人、率直に聞きたい。

★●ミナトってありかのぅ?

わしはミナトから確度の高い非狼要素を拾っており>>1:256
ウタタやコウィスカへの白要素と違い、今後の行動がどうあれ、不変の要素であるという点から、いつかミナトが吊られるかもしれないというのがとても不安になっている。

もしわしが●ミナトをすることでミナトを守れるならば選択肢として考慮してもいいとは思っておる。

もちろん狼を一発で引き当てるのが強いんじゃが……強いんじゃが……

(295) 2022/10/09(Sun) 23:51:04

【赤】 玄米茶 ヨシノ

>>293

ほんまに外してて草……

(*36) 2022/10/09(Sun) 23:51:26

【赤】 玄米茶 ヨシノ

>>297

怪文書かと思った。
等幅でやれw

(*38) 2022/10/09(Sun) 23:54:09

玄米茶 ヨシノ

なるほど。何がなんでも黒を狙えということは理解した。

>>304クヘイ
まずわしは黒考察より白考察に自信がある。
であるため、灰にいるときは白要素の補強や新たな白要素の発掘をする。
今回、ミナトの全体的な位置を見たところ、わしが思っているより低いことがわかり、いずれ吊られる危険性を見た。だから、白要素を優先する占いはアリかもしれないと思って質問した。

しかし方針としてはナシである、と。
わし、信用勝負も苦手じゃし。

黒を狙えるように考えてみるぞ。

(318) 2022/10/10(Mon) 01:03:16

【赤】 玄米茶 ヨシノ

【カルロを占うぞ】

選択肢:クヘイ、ルネ、カルロ、ミュール
ミュール→希望が多く見えたが役職や対抗のものなので除外
クヘイ→そもそも占ってほしそうでないので除外
残り↓
珈6瓜8

カルロのほうが希望が多い。とはいえうち2ptは自分のものであるため実質同票。

>>2:321のルネに不覚にもトゥンクしてしまったため、●カルロを決行。

結果→白

(*57) 2022/10/10(Mon) 01:50:42

【赤】 玄米茶 ヨシノ

……というふうにしようと思うぞ。
起きたら落とすが、黒出しのほうがいいなどの意見があれば頼むぞ。

(*58) 2022/10/10(Mon) 01:51:12

玄米茶 ヨシノは、 パンプキンパイ カルロ を投票先に選びました。


【赤】 玄米茶 ヨシノ

ちなみに、襲撃対象はヤナギになっておる。
変更あるならる頼む。

(*59) 2022/10/10(Mon) 01:52:03

【赤】 玄米茶 ヨシノ

ナツキC前提の考察が出回ることってあるんじゃろうか。

(*63) 2022/10/10(Mon) 02:02:39

【赤】 玄米茶 ヨシノ

そろそろ寝るから投票先はカルロのままにするぞ。
判定は異論があれば意見たのむぞ。

(*64) 2022/10/10(Mon) 02:10:30



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (15人 3促)

クヘイ
32回 残0pt(0) (飴入手2個)
コウィスカ
32回 残0pt(0) (飴入手2個)
ウタタ
29回 残0pt(0) (飴入手1個)
ヤナギ
16回 残286pt(0) (飴入手0個)
カルロ
18回 残1pt(0) (飴入手0個)
グレース
25回 残0pt(0) (飴入手1個)
ナツキ
13回 残392pt(1) (飴入手0個)
ヨシノ
24回 残59pt(0) (飴入手1個)
オトハ
21回 残0pt(0) (飴入手1個)
ルネ
13回 残415pt(0) (飴入手1個)
ミナト
18回 残0pt(1) (飴入手0個)
アリシア
36回 残102pt(0) (飴入手2個)
カズハ
17回 残330pt(0) (飴入手0個)
ジョゼ
16回 残141pt(1) (飴入手0個)
ミュール
25回 残87pt(0) (飴入手1個)

犠牲者 (1人)

ミコト(2d)

処刑者 (0人)

突然死者 (0人)

マネージャー (1人)

エテルノ

見物人 (7人)

リタリ(1d)
ロザベラ(1d)
サツキ(1d)
アズマ(1d)
ムツキ(1d)
ソルム(1d)
モチヅキ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら