星狩りの国


61 【聖C誰歓】墓下から狼応援村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【赤】 玄米茶 ヨシノ

村は……まだかのぅ……

(*7) 2022/10/07(Fri) 22:49:35

【赤】 玄米茶 ヨシノ

霊能を襲撃するなら霊能は2でじゅうぶんな気がするんじゃ。
そもそもライン線が狼利なC狂編成で複霊に護衛が入ることはないじゃろう。

灰にいて怖いのは占い師じゃから、2-3より3-2が好みじゃのぅ。

(*9) 2022/10/07(Fri) 22:53:16

【赤】 玄米茶 ヨシノ

>>*8

しっぽがあった気がするのぅ……

(*10) 2022/10/07(Fri) 22:53:40

【赤】 玄米茶 ヨシノ

じいさんよりCさんのやりたいことを優先したいのぅ
Cさんや、なにかやりたいこうはあるかのぅ

(*12) 2022/10/07(Fri) 23:02:26

【赤】 玄米茶 ヨシノ

ちなみにじいさんは占い騙りと潜伏が得意じゃ。
霊能騙りはあんまり経験がないのぅ

(*14) 2022/10/07(Fri) 23:04:58

【赤】 玄米茶 ヨシノ

役職単体の強さで言ったら、霊能はtear2くらいじゃから……

(*15) 2022/10/07(Fri) 23:05:41

【赤】 玄米茶 ヨシノ

tierじゃった

(*16) 2022/10/07(Fri) 23:06:06

【赤】 玄米茶 ヨシノ

なるほどのぅ。そういえば聖もおったのぅ←忘れていた顔

(*29) 2022/10/07(Fri) 23:41:57

【赤】 玄米茶 ヨシノ

ちなみにわしの占い騙り、全員から偽で見られるか全員から真で見られるかの2択じゃから、超ギャンブルじゃぞ。

(*31) 2022/10/07(Fri) 23:42:29

【赤】 玄米茶 ヨシノ

じゃあわしは占いに出ようかのぅ

(*33) 2022/10/07(Fri) 23:44:45

【赤】 玄米茶 ヨシノ

>>*35

ほんとかの?
じゃあ頑張ってみるかのぅ

(*36) 2022/10/07(Fri) 23:47:45

【赤】 玄米茶 ヨシノ

ちょっと聞きたいんじゃが、
ここでいう「2-2」は、真偽-真共を示していると受け取ればいいのかの?

(*52) 2022/10/08(Sat) 00:13:56

【赤】 玄米茶 ヨシノ

わし頑張って起きるつもりじゃけど、あんまり早くは起きられないかもしれん。

(*53) 2022/10/08(Sat) 00:14:27

【赤】 玄米茶 ヨシノ

>>*54

なるほど。ありがとうのぅ。
この編成、2回目くらいじゃから、勝手がわからん部分もあるんじゃ。
すまぬのぅ。

(*56) 2022/10/08(Sat) 00:19:02

玄米茶 ヨシノ

【占いCOじゃ】

目が覚めてしまったが、2度寝するぞい。

(3) 2022/10/08(Sat) 07:46:12

玄米茶 ヨシノ

>>12オトハ

正直なことを言う。どっちでもよい。

前提として、占い師はすぐ死ぬ。
そしてわしには初手や2日目で黒をぶち抜ける力はない。
そのため、わしの水晶玉を村陣営に「使っていただく」のがいちばん効率がいいと思っておる。あくまでわしは、水晶玉を持たされただけの村人じゃ。

個人的な好みは統一であるが、統一の情報を村が扱えない場合は統一にする意味がないじゃろう。
だからわしはみんなの意見を聞きたいのぅ。

(20) 2022/10/08(Sat) 10:16:14

玄米茶 ヨシノ

>>7ミナト

感覚論じゃが、ミナトはやや白いと思うぞ。
ミナトが狼であれ村であれ、霊聖ギドラ×2の場合は完ステが有利だと思っての発言じゃろう。

完ステは極論であり、極論は嫌われやすい。
しかも、狼陣営は霊聖騙り出してきているため、完ステ案は施行されぬままじゃ。

仮に完ステ案が村利益だったとしても今後弁明する意味も必要もなくなってしまった。
あとに残るのは「極論を言ったミナト」のみ。

霊騙りが出ると知っている狼が、こんなに無意味な動きをするじゃろうか。

(22) 2022/10/08(Sat) 10:21:02

玄米茶 ヨシノ

>>21グレース

霊聖2じゃよ……
誤字なのか、何かと見間違えたのか、
気になるゆえ落としておいてほしいぞ。

(23) 2022/10/08(Sat) 10:22:45

【赤】 玄米茶 ヨシノ

喉がするする溶けそうじゃ……

(*73) 2022/10/08(Sat) 10:23:57

【赤】 玄米茶 ヨシノ

そういう素の誤読が白要素になったりするのじゃ。

(*75) 2022/10/08(Sat) 10:29:23

玄米茶 ヨシノ

>>28オトハ

単体考察:
基本白取り型じゃが、結局白取りからの消去法は中盤~終盤にしか狼がわからぬのじゃ。
じゃから、序盤に黒を当てるとなると少し厳しいのぅ。

占い方法:
統一になると占い真贋がわからん人とかいるもの……わしとか……
あと、初手統一って言ってタコ殴りにされて初日に吊られたこともあるし……
ほんとに面子や編成によると思うぞ。

話は変わるが、占い師にすごくぐいぐい来るオトハは、真贋が見えていない視点っぽいのぅ。好印象じゃ。

>>26グレース
見間違いか……ひとつの要素としておぼえておくぞ。

(32) 2022/10/08(Sat) 10:54:42

玄米茶 ヨシノ

>>33オトハ

わしが灰にいる視点で話すぞ。
わしが統一が好きなのは、「見るべき灰がひとり減る」という部分じゃ。
灰が狭いほうが白弾きがやりやすいからのぅ。
騙りが多い場合はなおさら狭めて追い詰めたい。
そのため、カルロ>>31の「整理位置占い」という考え方はわりと好きじゃ。

ただし、「灰は十分狭い。占い師を見たいから自由がいい」という人が多いなら、自由が望ましいとも思うぞ。

要はどこに観点を置くかじゃ。
人それぞれ価値観が違うなら、灰に意見を聞くのがいちばんいいと思っておる。

灰に意見を聞いた上で聖が決定を下すのがいいと思うぞ。

グレース聖霊、頭では分かってたんじゃ。頭では……

(38) 2022/10/08(Sat) 11:38:56

玄米茶 ヨシノ

>>41カズハ

詳しく聞きたい

離脱**

(43) 2022/10/08(Sat) 11:50:21

玄米茶 ヨシノ

>>84ミナト

☆自分が2-2陣形を作るとしたら、真狼-真狂が強いと思う。特に今回の編成では狂と狼が協力できるからのぅ。
ただし、よほど騙りに自信のあるCなら占いに出るかもしれん。
真狼-真狼は、C統一できた場合のみ強いと思う。ちょっとリスキーじゃから弱い。あまり見ていない。

別の話になるが、上記観点でいくと、潜Cを警戒しているカズハは白いと思う。
狼視点でどうしたいかより、村視点で「潜Cだったらどうしよう」という不安が表に出ている。
また、>>41を見るに、潜C思考を強く押したいようにも見えず、誘導の動きとしても不適切。

(96) 2022/10/08(Sat) 14:26:43

玄米茶 ヨシノ

>>96

白い→非窓持ち→真目

(100) 2022/10/08(Sat) 14:31:21

玄米茶 ヨシノ

>>84ミナト

☆追記

霊能者両名は、

カズハ:真目を取るつもりがない
グレース:真目を取るのが得意でない

というふうに見える。
カズハはロラ前提で動き、グレースは「最悪ロラされてもいいから頑張る」という動きをしてそうじゃ。

カズハ偽の場合→狂
グレースは赤窓を引いた時点で騙り濃厚(生き残る自信があまりない)→狂狼

に見えるぞ。

(102) 2022/10/08(Sat) 14:36:24

玄米茶 ヨシノ

>>123ミナト
わかる(わかる)

ミュールは、着地点を地面に定めるのではなく、一旦降りられそうな高台に足を乗せている感じがする。手探り感が好印象じゃな。

>>ルネ
★役職考察には結構な文量を割いて落としていたと思うのじゃが、灰は>>80程度に留めているようじゃ。理由はあるかのぅ?

>>111>>112ジョゼ
光の速度で撤回。
こういう計画性のない思考は微村計上したくなるのぅ。

(130) 2022/10/08(Sat) 17:15:26

玄米茶 ヨシノ

>>136聖痕
すまぬ、占い師3pt制は待ったをかけたいのじゃ。

理由@初手で黒を当てる自信がない
理由Aわしは自信ないのに対抗に3ptいくのが嫌じゃ
理由B最後に残るのは灰じゃから、灰がやりやすいように占い先を制定してもらいたい。

>>135ルネ
★最終的に霊能をどうしたいんじゃ?
喉端でよいぞ。

(147) 2022/10/08(Sat) 18:18:19

玄米茶 ヨシノ

>>コウィスカ

★いつから本気出す予定かのぅ?

(156) 2022/10/08(Sat) 18:33:25

玄米茶 ヨシノ

ふむ……

コウィスカはまわりの状況を確認しつつどう動くかを決めるタイプに見えておったんじゃが、テンションは今後も変わらないと見てよさそうじゃの。

無論、>>107も見ておるから、明日からはまた別な動きも見られるとは思うが。

どうしようかのぅ、このテンションのままいられると、わしはコウィスカを不明位置と置きたくなる。占ってもいいかのぅ。
※灰から見て不明位置でないならその限りではない。

俯瞰視点で物事を判断できる人物でもあるため、確白になってもおいしいしのぅ。

(159) 2022/10/08(Sat) 18:42:06

玄米茶 ヨシノ、調律 コウィスカに話の続きを促した。

(A5) 2022/10/08(Sat) 18:52:11

玄米茶 ヨシノ、調律 コウィスカにお辞儀をした。

(A7) 2022/10/08(Sat) 18:55:34

玄米茶 ヨシノ

>>161聖痕
すまぬのぅ

>>コウィスカ
なんかわかった気がするぞ……
実はわしの水晶玉も外付けHDDなんじゃよ。
そして「いつもの」なんじゃな。

急にコウィスカの視点がわかった気がするのじゃ。
コウィスカ、あってC潜じゃ。
占われやすいのがわかってこの動きをしておるんじゃ。
発言の比率を調節することは可能と思うため、コウィスカは偽装なしで動いているように見えるぞ。

(164) 2022/10/08(Sat) 19:01:10

【赤】 玄米茶 ヨシノ

みんな11回好きじゃのぅ……

(*87) 2022/10/08(Sat) 20:25:24

玄米茶 ヨシノ

……11回が妙にリアルだから取り沙汰されているたけで、「占い真贋をよく間違うから得意な人に投げる」は別に普通にあると思うのぅ。
まだ続けるのか?

なんか対抗にウザ絡みされているあたり、ウタタは白なんじゃないかと思わないでもない。

(199) 2022/10/08(Sat) 20:32:43

玄米茶 ヨシノ、わしおじいちゃん……

(A13) 2022/10/08(Sat) 20:35:12

玄米茶 ヨシノ

違うんじゃよ……
起床時点で出た役職を確認していても、ログを読んでいたら忘れてしまうんじゃよ……

「ちゃんと」読んでいないとウタタは言うが、流れてきたログを一読くらいはしておるんじゃ……
「ちゃんと読んでいない」というのは、「それぞれの個人ログをもとに発言内容の矛盾などを精査していない」というだけで、ウタタが不真面目というわけではないんじゃよ……
そういう質の人間なんじゃよ……

伝われ。

(213) 2022/10/08(Sat) 21:02:12

玄米茶 ヨシノ

わしの一意見ということで

●ルネ○クヘイ

まず白さ度合いは
技あり:ミナト、コウィスカ、ウタタ(有効かも?)
有効:オトハ、ジョゼ
効果:ミュール
特になし:カルロ、クヘイ(気になるかも?)
気になる:ルネ
番外:ナツキ(無)

ルネ→どこに向かっているのか不明瞭
クヘイ→そんなに上げられる位置?

まあ民意は集計結果が反映してくれるじゃろう。ほっほ。

(231) 2022/10/08(Sat) 21:43:24

玄米茶 ヨシノ

>>228

そう考えるなら、「伸びなきゃ吊る」でいいんじゃないかのぅ?
本人も「喉が枯れたらログを読む」と言うておることじゃし。

(234) 2022/10/08(Sat) 21:44:58

【赤】 玄米茶 ヨシノ

>>228>>231

この両極端さ、まさに「わしの占い騙り」って感じじゃのう。

ただ、好きに動いても思ったより好意的に見てもらえる感覚がある。
この国の人々は柔軟じゃのぅ。

(*95) 2022/10/08(Sat) 21:47:24

【赤】 玄米茶 ヨシノ

寝落ちライン草

(*99) 2022/10/08(Sat) 21:51:54

玄米茶 ヨシノ

「無難」「偽装しやすい」

ミュールに対してこういうことは言い易かろう。
ただ、それが狼要素と直結するとは思わんぞ。
わしの感覚じゃが、見えていないからこそふわふわした足取りになっているのでは、とも思う。

論理的に見ても、「何も分かっていない村」と「目立ちたくない狼」の確率は五分ではないか?

わからないから伸びない

わかることが増えたら伸びる

伸びないなら吊り

こんな感じじゃの。
ウタタもミュールも、占うのは勿体なく思うぞ。

(243) 2022/10/08(Sat) 21:59:18

玄米茶 ヨシノ

>>244 オトハ
そこまで言う!?!?
読むって言ってんじゃん!?
待とうよ!

◎コウィスカ、ウタタ
「人物像や感情を拾えた瞬間に、今まで不明瞭だった言語が情報として脳に流れ込んでくる」
こういう現象が起きた人物は、経験上たいてい村じゃ。

論理的に言うと以下2点となる。
・発言を周知する欲より自分視点で効率のいい行動が勝っている(村欲)
・白アピールをする気があまりない(非狼行動)

コスウィカの場合>>164
ウタタの場合>>213(ウタタの該当発言は「占い師見えない」と「占い師把握漏れ」、更に反射で喉を落としていそうな文脈を感じた)

(すまん、2個目じゃが飴ほしいかも……他に欲しい人がいなければ)

(249) 2022/10/08(Sat) 22:13:07

【赤】 玄米茶 ヨシノ

>>*103

音楽がきこえた

(*104) 2022/10/08(Sat) 22:13:36

玄米茶 ヨシノ

◎ミナト
>>22より微白。
>>113で補強(技あり昇格)

ミナト人物要素→自信がある人物ではない
しかし>>7の中身透けに関しては、わりと自信があるように思える。

村仮定:
「役職抜かれが怖い」という経験則。根本に「怖い」があり、結果的に強めの戦術に繋がったと見える。

狼仮定:
そもそも自信のない人物が過激な戦術をぽんと出せるだろうか。
※反証「自信がないのがそもそも嘘?」
※反証の否定「そもそも>>111で聞かれたから>>113で答えただけなので、自ら発信する意図はなかった。また、ジョゼ-ミナでもそこまでの偽装はさすがにしないだろう」

(256) 2022/10/08(Sat) 22:25:02

玄米茶 ヨシノ、胡蝶蘭 ミュールにお辞儀をした。

(A29) 2022/10/08(Sat) 22:25:26

玄米茶 ヨシノ

>>259ルネ

わし、わりと過程をだいじにする質なんじゃよ。
役職(主にグレース)にねちねち言っているわりに、灰は結論だけなの!? と。

>>135で、ああ灰は動向を伺いたいんじゃな、というのはわかったものの、
仮決定ギリギリまで待っても更新がなく、疑問が解消されぬままだったため結果的に「気になる」ポジションに収まったんじゃ。
(コアズレの問題じゃろうから、申し訳なくは思っておる)

感覚として拾ったのは「このひとグレース好きすぎない?」というのと、「ロラかもしれないのに霊能にそこまで触れる意味って?」みたいな感じじゃのぅ。

(267) 2022/10/08(Sat) 22:33:02

【赤】 玄米茶 ヨシノ

基本的に白出そうと思ってるんじゃが、大丈夫かのぅ?

(*106) 2022/10/08(Sat) 22:33:49

玄米茶 ヨシノ

>>267追記

どちらかといえばカズハに真を見ているのもあり、
わざとラインを切っているのでは? とも少し。

まあこれは妄想の域を出ないんじゃが。

(269) 2022/10/08(Sat) 22:35:09

玄米茶 ヨシノ

>>264聖痕

把握じゃ。
ばあさんや、セットはまだかのぅ……

架空のババア「じいさん! 今セットしたところじゃろ!」

(271) 2022/10/08(Sat) 22:36:40

【赤】 玄米茶 ヨシノ

意図しない寝落ちに救われてて草生える

(*108) 2022/10/08(Sat) 22:37:04

玄米茶 ヨシノ

なんか、終盤に一気にナツキ票が集まった印象じゃのぅ……

(273) 2022/10/08(Sat) 22:38:22

玄米茶 ヨシノ

ルネの言うことは村仮定でも通るとは思う。
真占さえ守ればほぼ勝ちのようなもんじゃからのぅ。
スプラトゥーンで言うとスタートダッシュのギアを付けているような。

ただそれにしても、それにしてもじゃよ。
グレースにそこまで喉使うか? がやはり引っかかり……

(281) 2022/10/08(Sat) 22:52:17

玄米茶 ヨシノ

不良猫ではないんだよなぁ……

授業休みがちな子が実はダンスの大会で全国取ってたとかそういう感じじゃよ。
わしが求めているものと、彼らが目指しているものが違っていたのを理解した、というだけの話。

ダンスの大会で全国優勝したかどうかは、わしがたまたま新聞の地方欄を見なければわからなかったほど小さい要素。実質運ゲー。

(283) 2022/10/08(Sat) 22:55:55

玄米茶 ヨシノ

ただ単に、自分と違うだけの人間を「不良」と断じてしまうことこそ危険だと思うがのぅ。

(285) 2022/10/08(Sat) 22:57:24

玄米茶 ヨシノ

曲解と極論が好きなお方じゃのぅ。

(291) 2022/10/08(Sat) 23:06:05

玄米茶 ヨシノ

まったく、例え話に乗って同じ言葉を使ってやっただけなんじゃがのぅ。
これ以上のレスバは無駄喉かの

(303) 2022/10/08(Sat) 23:18:49

玄米茶 ヨシノ

>>307クヘイ
塗られたんじゃ、殴り返しくらいするわい。
あと白要素の解説>>283>>285

それに、ジョゼ>>130ミュール>>130はここから加点なし。好印象が効果、微白が有効じゃ。

オトハは>>32に加え、>>167>>168でカルロを上げているのが「そんなことしてる場合じゃなくない?」と加点。>>168で「カルロ白ならいくらでも語れるぜ!」って感じが、白を見つけてうれしい村っぽさがあり(ロジックには繋げられなかったため微要素)。

あとオトハには、
>>313で「そのロック、自力で外せるんだ!?」という疑問があり。ウタタ白かもと思った根拠を伺いたい所存。

(325) 2022/10/09(Sun) 00:01:06

玄米茶 ヨシノ

クヘイがいちばん聞きたいのは自分のことじゃろうが、申し訳ないが、カルロとクヘイについては白要素が拾えんかった。

カルロは思考が狭い傾向があるから殴られがちなのはわかる。
クヘイは上げられる理由がわからんかった。

村とわしの認識の違いじゃな。〆

(327) 2022/10/09(Sun) 00:09:18

【赤】 玄米茶 ヨシノ

飴ふたつ舐めきってしまった(けぷっ)

(*117) 2022/10/09(Sun) 00:15:22

【赤】 玄米茶 ヨシノ

(アリシアとのレスバは我ながら無駄だったと思っておる)
(喉削られた感)

(*121) 2022/10/09(Sun) 00:33:40

【赤】 玄米茶 ヨシノ

>>*120

わしも占い師鉄板じゃのう

(*122) 2022/10/09(Sun) 00:34:31

【赤】 玄米茶 ヨシノ

まあもっと言うならわし鉄板じゃのぅ。

ドドドドヤア( ・´ー・`)

(*125) 2022/10/09(Sun) 00:38:48

【赤】 玄米茶 ヨシノ

>>*124

まあ、わし真なら絶対にレスバに乗るなと思ってのアレじゃからのぅ。

そして灰から、「乗るなエース! 戻れ!」と言われる。

(*126) 2022/10/09(Sun) 00:39:48

【独】 玄米茶 ヨシノ

>>328

わかってもらえた。
そう、技あり取ったらほぼ勝てるけど、有効と効果じゃ勝てないのよ。

(-204) 2022/10/09(Sun) 01:02:04

【赤】 玄米茶 ヨシノ

>>*128

つまりわしじゃの

(*129) 2022/10/09(Sun) 01:22:43

【独】 玄米茶 ヨシノ

>>331

●んこバトルにみえた……だめじゃわし……

(-208) 2022/10/09(Sun) 01:30:20



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (16人 4促)

ミコト
1回 残780pt(1) (飴入手0個)
クヘイ
28回 残0pt(0) (飴入手2個)
コウィスカ
26回 残178pt(0) (飴入手1個)
ウタタ
34回 残0pt(0) (飴入手1個)
ヤナギ
17回 残258pt(0) (飴入手0個)
カルロ
20回 残3pt(0) (飴入手0個)
グレース
25回 残38pt(0) (飴入手1個)
ナツキ
5回 残583pt(1) (飴入手0個)
ヨシノ
33回 残0pt(0) (飴入手2個)
オトハ
22回 残0pt(0) (飴入手1個)
ルネ
20回 残5pt(1) (飴入手1個)
ミナト
22回 残19pt(1) (飴入手0個)
アリシア
40回 残0pt(0) (飴入手2個)
カズハ
20回 残296pt(0) (飴入手0個)
ジョゼ
10回 残325pt(1) (飴入手0個)
ミュール
23回 残40pt(0) (飴入手0個)

犠牲者 (0人)

処刑者 (0人)

突然死者 (0人)

マネージャー (1人)

エテルノ

見物人 (7人)

リタリ(1d)
ロザベラ(1d)
サツキ(1d)
アズマ(1d)
ムツキ(1d)
ソルム(1d)
モチヅキ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら