星狩りの国


65 【誰歓】霧雨・蒸気でわちゃわちゃする村【G国】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 【墓】 紅動力 アントリー

それはそう。
ヴィノール狼だと言い出したら、手順でおわおわりでーす

(+106) 2022/10/24(Mon) 10:15:44

【見】 【墓】 紅動力 アントリー

>>+110
ふむぅ。私は赤窓推しだから嬉しいがな

(+113) 2022/10/24(Mon) 10:34:46

【見】 【墓】 紅動力 アントリー

今更プリムが狂人アピールを?という所もあるし
それを言ったらリリアーヌが狂人アピールしないのはなんでだろ?と言った意見も出てくるが

リリアーヌ自身が真狼だと思ってた所とか、自分の黒は吊ってくれないとか、我々の考える狂人像とはかけ離れているが、それをリリアーヌ狂人がやらんとは限らんようには思う。

自分のせいで誤爆したらどうしようとか考えるタイプかも知れないし。なくはないと思う

(+119) 2022/10/24(Mon) 10:44:28

【見】 【墓】 紅動力 アントリー

そもそも黒引きたくないから入る人だからね。
積極的な人より能動的な人で
自分で偽黒出すより、対抗が襲撃で落ちて、ロラで吊られる分には構わないです。みたいな人と仮説は立ててるんだけども

2日目も自分が襲撃されても良いですって堂々と言うタイプだし。
自分で勝利を決めたいというより、勝利にアシストして貢献したい性格と分析すれば、狂人像としては通る範囲だとは思う。

(+124) 2022/10/24(Mon) 11:14:01

【見】 【墓】 紅動力 アントリー

狼は1日目と灰視状況が変わらないので、思考の伸びは感じにくいだろう。
故に、思考が伸びるのは村要素というのは一理はあるだろう。

しかし必ずしも伸びない(正確には伸びてても感じ取れないが表現が正しいが)からと言って村要素が拾えないだけであって、偽要素ではない。

考察が得意でない場合。逆に結論に到達するのが速い場合。既に灰狼などが不在の場合など

(+147) 2022/10/24(Mon) 13:12:19

【見】 【墓】 紅動力 アントリー

ロッテはママみお嬢様だったか
ラザファムアイコンがマザコンなの解釈一致なんだよな

(+152) 2022/10/24(Mon) 13:16:47

【見】 【墓】 紅動力 アントリー

でも、今頑張ってるの見ると
プリムロズは応援したくなる子ではあるんだよな。

私にとって、贔屓目という感情はなく
ただ事実として役職は何か?という見方でしか見てないが

(+155) 2022/10/24(Mon) 13:23:34

【見】 【墓】 紅動力 アントリー

言ってる事はわかるけどね。
実力者前提で、これが出来る筈、これをやらないのは偽とかやり始めると、事実から外れやすくないから

不慣れ真を見る場合は、こういう事もやるだろう。回り道するだろうという見積りは必要。

(+160) 2022/10/24(Mon) 13:41:16

【見】 【墓】 紅動力 アントリー

>>+160
事実から外れやすくなる。だな

(+161) 2022/10/24(Mon) 13:42:02

【見】 【墓】 紅動力 アントリー

いやまぁ不慣れって言うほど出来ない子ではないと思うよ。単に推理に自信がないだけで

その辺は、別にみんなが思ってるほど自己評価ってのは正しくねぇんだ。

自信過剰になったり卑下したりしてな。

(+168) 2022/10/24(Mon) 13:52:46

【見】 【墓】 紅動力 アントリー

だんごうまい

(+174) 2022/10/24(Mon) 13:56:42

【見】 【墓】 紅動力 アントリー

相手を評価する時に気を付けてる事は
最初から一点に決め打ちしない事だ。
最初は幅広く色んな可能性を追いつつ、切れる物から切っていく。

例えるなら100点中30点。みたいな言い方はせず
10点以下はない。50点以上もない。みたいな見方をする。

そこから範囲を絞ってて、残った物がおおよそ正しい。

私が今回真っ先に切った物は、リリアーヌの狼、プリムの狼、シャロの真狂だな。

範囲を広げて絞りながらみると、プリムが不慣れ真の基準値から完全に外れた動きはしてないと思う(真だという言い方ではなく、真は切れないという意味)

(+180) 2022/10/24(Mon) 14:07:01

【見】 【墓】 紅動力 アントリー

これからは、灰狼決め打ち派でも流行らせよう

(+322) 2022/10/24(Mon) 18:38:59

【見】 【墓】 紅動力 アントリー

地上だとギュルさん好きーって言われた人に白印象持っちまうから墓下の精度が高くなる。

墓下で精度低いのは、モチベの問題。

冷めた言い方をすれば、同じやり方で取り組んでるなら地上でても墓下でも精度なんも変わらん。
同じ手法でやれば、同じ結果になるのは当たり前だろ?それが出来ないなら反復が足りてないか、手法が間違ってるかでしょ

まぁ努力の問題。無論地上のがプレッシャーとかもろもろでやりやすさは違うが。
リリアーヌとプリムロズの占い判定なしでどちらが真か選べって突き付けられたら、地上なら悩んだかも知れない。

(+339) 2022/10/24(Mon) 18:48:50

【見】 【墓】 紅動力 アントリー

えーかわいいじゃん
ロッテの心証悪くしていく作戦。
みんな大好きキャットファイトじゃん

(+344) 2022/10/24(Mon) 18:54:03

【見】 【墓】 紅動力 アントリー

>>+343
次に書こうとしたけど
これは参考にして良い話じゃないから。

あくまで私が機械的にプレイするのが目的として言ってて、それが他の誰かに出来るものだと思ってない。

(+351) 2022/10/24(Mon) 18:58:59

【見】 【墓】 紅動力 アントリー

>>+352
自分が相手への心象値を良くすることと、
自分が相手によって心象値で騙されないようにするということは両立できるからね。

これも参考にしなくて良い話だけど
相手のミスに付け込むのは相手に依存した考えというが私が思ってる事で、自分のミスを減らすというのは自分依存だから。

相手のミスを誘うと、自分はミスしないは両立できるよ。参考にしなくて良いのは、心配しなくても今の人狼の環境ならミスがいっぱいだから、これは別のゲームをやる時の心構え。

(+356) 2022/10/24(Mon) 19:10:06

【見】 【墓】 紅動力 アントリー

>>+357
ミスを誘発させるのは、とても楽しいし、楽しく狼をやれる人が好きだよ。

また小難しい話をすると(これも以下全部戯言なので参考にしなくて良い)
心理戦の話を要約すると

相手のミスを誘発させることが、自分のミスを誘う事になりかねん。ゲームで言えば凄くいっぱい攻めたら守りが弱くなっちゃったみたいな。

狼欲を出し過ぎると、相手に読まれる隙にもなる訳だ。(相手のレベルに依存するので、実際には読まれないが)

なので、本当に心理戦は相手によるというか、思考のバランスを私は非常に大事にしてて

狼目線でも、絶対にこうだと言う村人より、思考のバランスが良くどっちに転ぶかわからず最終的には正解導きそうなプレイヤーの方が面倒だし襲撃したい。

では何が一番バランスが良いかというと、心理的な影響が出ていない状況を指すから、私のスタイルがこうだよって話

(+358) 2022/10/24(Mon) 19:28:25

【見】 【墓】 紅動力 アントリー

あとは、私は絶対に間違えない。
と言ってる人を騙した方が狼はとても気持ちよくなれるのです。

(+367) 2022/10/24(Mon) 19:53:04

【見】 【墓】 紅動力 アントリー

>>+373
いいけど...理想の狼を探してると
足元救われるわよ

現実はそんな事ない狼の方が
圧倒的に多いんだから。

(+374) 2022/10/24(Mon) 20:08:15



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (9人)

【訓】 ルファ
25回 残15pt
【寝】 オデット
10回 残424pt
【忌】 マニュエル
25回 残0pt
【細】 ラザファム
20回 残69pt
【酒】 ハイヴィ
26回 残16pt
シャロット
16回 残237pt
【嬢】 ロッテ
15回 残0pt
【ゆ】 プリムロズ
21回 残0pt
【螺】 アンダンテ
27回 残49pt

犠牲者 (4人)

アイリーン(2d)
【心】 エメット(3d)
【信】 ギュル(4d)
マリーベル(5d)

処刑者 (3人)

【蒲】 コンダクト(3d)
【青】 ヴィノール(4d)
リリアーヌ(5d)

突然死者 (0人)

見物人 (10人)

ジャイルズ(1d)
アミル(1d)
ヘルムート(1d)
トルテ(1d)
アントリー(1d)
オルエッタ(1d)
カイン(1d)
シニード(1d)
パトリック(1d)
グリフィン(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら