星狩りの国


61 【聖C誰歓】墓下から狼応援村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


馬酔木 グレース

おはようございます。
結果は確認してますよー。

今日のコアタイムは12時くらいにちょこっと、19時くらいからちょこちょこって感じですかねー。

(3) 2022/10/09(Sun) 09:21:36

馬酔木 グレース

>>32 ヤナギ
何故に私宛てです? >>1:121宛てかな?

私の考えは>>1:98>>1:117で説明した通りですので認識はあっています。

狼に旨味のある襲撃先を残しておけば、霊能者を襲撃するだろうと。

(41) 2022/10/09(Sun) 13:04:44

馬酔木 グレース

ナッツちゃんを占った流れについて
ジョゼくん、またはルネが占い先になることを避けたかった。とする動きも考えられますねー。

仮にアリシアが真占い師であれば、真から>>1:205でリトマス試験紙的に希望され、>>1:215>>1:217と乗っかってきて最多数になってる。
ジョゼくん狼で仲間が占いに当てないよう他所に投票する動きをした、ということであればナッツちゃん投票者のうちカルロくんかコウィスカがジョゼくんの仲間候補になるかなーと。
ルネ・ウタタは○ジョゼも併記してるから。

一方ルネ狼で占い回避したかった場合は、ミュール・ヨシノの流れの後に乗っかった可能性が高く、ルネ本人も○ジェゼ入れておりナッツちゃんとジョゼくんのどちらでも良いと考えたウタタがルネの仲間になるかなーと。

どっちかというとジョゼ白のルネ・ウタタの方が可能性高いと思いますかねー。

(49) 2022/10/09(Sun) 13:40:39

馬酔木 グレース

>>49 自己反論
ルネが狼の場合、ヨシノが仲間を占いにあげてライン切りを狙ったでもない限りは、ヨシノが真になりますねー。

であれば、ルネが仲間のアリシアを下げることは理に適ってないので、投票からルネ狼は無理筋な推理かなーと思いました。

やっぱ偶然なのかなー。
>>1:286みたいな明日以降のSG作りにしようとする意図の方がシンプルに黒いかなと。

(51) 2022/10/09(Sun) 13:47:29

馬酔木 グレース

>>52 クヘイ
私がそう思ったというだけですよー。
●ナツキに投票した中に狼がいる!って繫げに生きやすいなーって。
ふわっとの部分を言語化していけばSGつくれるだろうな的な。

単純な推理なので、故にシンプルと表現してます。

(53) 2022/10/09(Sun) 13:56:53

馬酔木 グレース

>>54 クヘイ
だから昨日なんとなく発言見かけたときにピクッと感じた程度ですよー。
発言をだーっと見てて「ん−?」とか「狼的だ」って思うことは誰にだってありますよねー。

(56) 2022/10/09(Sun) 14:02:18

馬酔木 グレース

ナッツ投票に関してウタタ>>1:278
「被せられた」と感じてるようですねー。>>17「結構きもかった」とも。

きもかったという具体的な感想が出るということは「被せられた」という意識があるのは本当なのだと思います。

統一占いに対する本人の認識が>>1:230であったのに関わらず
「被せられた」と感じるのはウタタの仲間が意識を合わせて投票したとは考えにくいですねー。

私はウタタはしっかりアウトプットできる人と判断しており、>>1:230のような占い機能の使い方は能力隠しに思えますねー。

ウタタの黒度がちょっと上がり、被せた3名が相対的に白く見える感じですかねー。

ちなみにウタタとオトハは切れてるっぽいかなーと拾ってましたが、
>>1:297>>1:313は仲間でもできる感じかなとちょっと思いなおしましたねー。

(69) 2022/10/09(Sun) 14:38:54

馬酔木 グレース

>>67 コウィスカ
★1, 灰の霊結果を残したい気持ちはあるけど、狩人にぶち当たってしまうと翌日襲撃されてしまうので
リスク回避の霊ローラー優先かなーって感じですねー。
柱COも有効な展開なのでそこは各々自己責任で。

★2. 占い師が襲われるまで占軸進行で、ただし占い師が襲撃されても即対抗吊りは行わず。プラス狩COで灰狭めて残った人たちで残す白の認識あわせて順番に吊っていけば良いかなと。

また、占いで黒が出てもこれも即吊りは控えた方が良いかなと。
護衛がまだ黒出してない方の占い師に着くので襲撃見てから判断しましょうって感じですかねー。

(72) 2022/10/09(Sun) 14:49:43

馬酔木 グレース

ミュールは
>>1:52が結構光り輝いていたからそこの部分に注目していましたけど、
直近の>>57みたいにリソースの使い方を誘導してて、情報を引き出して勝てる盤面を作ろうって意識してる感じは昨日から一貫してると思ってますよー。

狼でも村有利な進行提案はできると思いますけど、どこにでもすっと首突っ込んでる感じだから無理やり演技してる感はあんまり感じませんねー。

(82) 2022/10/09(Sun) 15:27:10

馬酔木 グレース

>>94 ルネ
それはおかしいですねー。

元々の発端は「解除したこと、或いは解除しなかったこと」=過去の事象のことです。

過去に起こったことをおかしいと指摘しているのがルネ、過去に起こったことのその時の自分の考えを説明しているのが私。

「意見を受け入れる姿勢の無さ」 未来の話ではなく、過去に起こったことに受け入れるとは理屈が繋がらないですねー。

ちなみに、ルネが即ギドラ解除すべきという戦術論を持っていることは理解していますよ。そして私は戦術論の違いを責めることはありませんねー。十人十色ですから。

私がは>>41の通りの考えでヤナギを待った。ヤナギは>>32と考えたから解除した。私もその意を組んで解除した。ですよー。

(100) 2022/10/09(Sun) 16:58:08

馬酔木 グレース

人間は過去の自分の行動を説明できる。
本能や反射で行動する動物と違って人間は考えるから。

その説明が>>1:98>>1:117ですね。

過去に起こった個人の行動、その行動した個人によるその行動の考えの説明。

第三者であるルネにできるのはその個人の思考を受け入れるかどうかだけ。

>>97「それを受け入れるのが意味不明過ぎたので>>1:121以降はツッコミを入れていただけ」

要するに、「自分には理解できないから意味のない行動ってことにしてしまえ。」

これが正体。

(105) 2022/10/09(Sun) 17:16:55

馬酔木 グレース

>>103 ルネ
いや、私的にはルネの黒要素が堕とせた事が収穫だと思っていますよー。

何度も言いますけど私は戦術論の違いで白黒は取りません。
個人が意図して行う行動の元ネタを推理して白黒を取ります。

(106) 2022/10/09(Sun) 17:19:43

馬酔木 グレース

>>103 ルネ
ついでに言うと、アリシア関連についてはルネがアリシアにはハードルを設けるのにヨシノに設けないことの意図が腑に落ちしていませんねー。

一番わかりやすいケースはヨシノが仲間だから。っていうことだけで。

(108) 2022/10/09(Sun) 17:25:48

【独】 馬酔木 グレース

腹落ちしない
腑に落ちない

日本語間違った。

(-28) 2022/10/09(Sun) 17:27:17

馬酔木 グレース

ジョゼくんに関しては、占い先に自分も上がっている中で
>>1:282の発言では自分以外に占いが当たったことを自分関係なく状況考察で評価している点が
村っぽいですねー。

ほっとしている様子がないかなーと。

まあ、吊りが近いという自己分析もあったのかもしれないので、そこまで強い要素ではないですが。

(110) 2022/10/09(Sun) 17:34:40

馬酔木 グレース

>>112 アリシア
ルネがハードルの理由を説明できないならそう言うしかないのでは?
或いは理由があるなら説明できるはずとも。それが自分の考えだから。

悪感情はなるべく排しているつもりですが、>>1:76はすっと入りましたよ。
ああ、「私の中では対抗が居るのであればcoが必須」と考える人なんだと分かったので。
なので私も自分の考えを説明しました。
ルネが不理解を示す根拠が私には分からないんですよねー。

(116) 2022/10/09(Sun) 17:44:12

馬酔木 グレース

>>119 ウタタ
なるほどー。
クヘイがルネを評して「傲慢」としていたのと同じ文脈ってことなんですかねー。
占い師はこうあって欲しいからハードル設定します。と。
>>1:70でこう言いましたが、私の期待値がおかしかったですと。
であれば、>>94の「グレースなりの考えがある」もルネの考えの変遷を示すものだと。

ウタタの考えは理解しましたが、私的には納得いっていませんので私の考えを延べさせていただきましたー。

私としては序盤のアリシアの発言でアリシアの意思みたいなものを感じていたので、>>1:70が唐突に見えてます。
>>1:306を後付けと感じる私のような者もいると認識しておいてください。

(125) 2022/10/09(Sun) 18:14:15

馬酔木 グレース

>>120 コウィスカ
>>95は読んでいますよー。

読んだうえでいうと、私は私に残された日数が少ないことから私の気づいた事や思ったことを残していくことを選択しています。

その中でもルネの黒要素を残すことが最優先だったのですが、コウィスカからはこの思考開示行動をどう見ていますか?

(126) 2022/10/09(Sun) 18:24:44

【独】 馬酔木 グレース

グレスケ更新版
>>1:119


 ルネ
 オトハ>ミナト>クヘイ
 ウタタ>カルロ>ミュール>コウィスカ
 ジョゼ


▼ルネ▽カズハ
●ミナト ○コウィスカ

フラフラ書いてみた第1稿。
ジョゼ最白はアカンすよー!

(-43) 2022/10/09(Sun) 18:59:25

【独】 馬酔木 グレース

グレスケ更新版
>>1:119


 ルネ
 オトハ>ミナト>クヘイ
 ウタタ>カルロ(a)>コウィスカ>ミュール(a)
 ジョゼ>ミュール(b)>カルロ(b)
                       白

▼ルネ▽カズハ
●ミナト ○コウィスカ

▼ルネは今日は無理でも吊り逃がさないようにという遺言みたいなものと思ってもらえれば。
もう食傷気味だろうからシンプルに。
>>100が最たる理由。戦術論の差異に関しても>>94「グレースなりの考えがある」と理解しているのに頑なに更新しないこと。

(-47) 2022/10/09(Sun) 19:36:39

【独】 馬酔木 グレース

オトハ:どうやって村が勝つかっていう意図というか熱意みたいなものが感じられない
ミナト:意図までは組めていないが灰視の印象(あるいは推理説明)が不自然(私の感覚と異なる)
クヘイ:誘導が強いように思う。理論が自己経験に基づいていて強引。伏線と回収の釣り合っていない。
ウタタ:スキル高いように見えるけど、出力を抑えているように見える
コウィスカ:ウタタに似てるがやや仲裁寄り。>>95 >>143は私にはあまり響いていない(>>72見て考えない村は居ない)
ジョゼ:>>110
ミュールは>>82、でもあるけど過激な意見がないというのも同意。ただしそれが対抗による意見なので幅広に受け
カルロは分からない、熱意は買うけどほとんど言ってることが分からない。私が村だったら腹くくって確白扱いで進めようっていうレベル

(-48) 2022/10/09(Sun) 19:36:56

【独】 馬酔木 グレース

占い機能崩壊まで霊ローラー→灰吊り(黒放置)
●寄り ミナト>クヘイ>ウタタ>コウィスカ
▼寄り 霊>霊>ルネ>オトハ

(-50) 2022/10/09(Sun) 19:37:03

【独】 馬酔木 グレース

ながっ!

(-51) 2022/10/09(Sun) 19:37:19

馬酔木 グレース、誰か飴交換してくださいー

(A7) 2022/10/09(Sun) 19:37:37

馬酔木 グレース、芝桜 ウタタに話の続きを促した。

(A10) 2022/10/09(Sun) 19:39:28

馬酔木 グレース、ありがとー

(A11) 2022/10/09(Sun) 19:39:37

馬酔木 グレース

グレスケ更新>>1:119アンド方針


 ルネ
 オトハ>ミナト>クヘイ
 ウタタ>カルロ(a)>コウィスカ>ミュール(a)
 ジョゼ>ミュール(b)>カルロ(b)
                       白

▼ルネ▽カズハ
●ミナト ○コウィスカ

▼ルネは今日は無理でも吊り逃がさないようにという遺言みたいなものと思ってもらえれば。
もう食傷気味だろうからシンプルに。
>>100が最たる理由。戦術論の差異に関しても>>94「グレースなりの考えがある」と理解しているのに頑なに更新しないこと。

(151) 2022/10/09(Sun) 19:48:53

馬酔木 グレース

以下短評
オトハ:どうやって村が勝つかっていう意志というか熱意みたいなものが本人から感じられない

ミナト:意図までは汲めていないが、灰視の印象(あるいは推理展開)が不自然(私の感覚と異なる)

クヘイ(強狼警戒):誘導が強い。理論が自己経験に基づいていて強引。伏線張りと回収が釣り合っていない。
ウタタ:スキル高いように見えるけど、出力を抑えているように見える>>69

コウィスカ:ウタタに似てるがやや仲裁寄り。>>95>>143は私には響かず(>>72見て考えない村は居ない予測)
ジョゼ:>>110
ミュールは>>82、しかし、過激な意見がないというのも同意する。ただしそれが対抗による意見なので幅広に受ける

カルロは分からない(ごめん)、熱意は買うけどほとんど
言ってることが分からない(ごめん)。私が村だったら腹くくって確白扱いを提案するレベル(狼さん襲って)

(152) 2022/10/09(Sun) 19:49:49

馬酔木 グレース

方針:
占い機能崩壊まで霊ローラー → 灰吊り(黒は放置)
●寄り ミナト>クヘイ>ウタタ>コウィスカ
▼寄り 霊>霊>ルネ>オトハ

(153) 2022/10/09(Sun) 19:50:03

【赤】 馬酔木 グレース

ちなみにあんまりなじみがないから聞くけど
信用勝負ってどういう意味なの?
グレーランダム的な意味?

(*14) 2022/10/09(Sun) 20:54:16

【赤】 馬酔木 グレース

>>+15 *16
なるほど。
馴染みがないので良く分からないけど、そこは生きてる人に任せる。
私は霊ローラーとルネ吊りの路線のまま変更しなくて良さげかなーってゆるく理解しておくにとどめとく。

(*17) 2022/10/09(Sun) 20:59:49

馬酔木 グレース

>>189 アリシア
ライン考察についてはライン偽装こそ人狼ゲームの華とも言われるので置いておいて
私は推理の断面が増えるなら精度アップが期待できて歓迎と思いますねー
アリシアの個人的嗜好は良いですが、それが村全体に適用されるか
そこは別々の人間ってことで

(201) 2022/10/09(Sun) 21:29:01

馬酔木 グレース

>>199 ←これがどんな感情か判断に迷いますがいったん捨て置く

私は柱CO有効と思ってますので▼ジョゼで異論ありません
狩保護優先

(204) 2022/10/09(Sun) 21:34:51

【赤】 馬酔木 グレース

ミナト吊って確白見せつけてミュール白補強したいけど
無理だなー

ジョゼ非狩なのは以外だったなー
狩ってCOで吊り回避できるから極端に行動を振れれる印象

(*19) 2022/10/09(Sun) 21:53:51

【赤】 馬酔木 グレース

ジョゼが非狩Coした

(*22) 2022/10/09(Sun) 21:57:12

馬酔木 グレース

>>230 ウタタ
柱が真っ白なのは人狼PLなら誰もが知ってる常識。
吊られるることによって何かを残すという特攻的な戦術だから。

ミュールが下がるのは何故ですか?
ルネは>>194以降に反応すらないですけどー

(236) 2022/10/09(Sun) 22:24:16

馬酔木 グレース

>>239 ジョゼ白決め打ちありも▼カルロ狩人の危険性ある為いや。
▼ルネは許容。

(247) 2022/10/09(Sun) 22:37:25

馬酔木 グレース

【仮了解】
>>242 対ジョゼ注視
>>250 対霊注視
>>263 対ジョゼ注視

もう本能隠さなくても良いフェーズに入ってる。
ちゃんと内容見て判断してね!

(274) 2022/10/09(Sun) 23:06:03

【赤】 馬酔木 グレース

なんとかノルマ達成できてよかったーて感じかな
ジョゼ吊りたい勢はいるしいて当然なのでバランスよく対処してね

そんじゃ健闘を祈るー

(*26) 2022/10/09(Sun) 23:08:56

【赤】 馬酔木 グレース

ルネは多分生き残れないし本人も生き残る気もないと思うけど
ホントに怖いのはカルロ
カルロに比べればクヘイもまだ吊れる範囲

ホントに嫌ではあるけどカルロ襲撃もありかもね
何日か後に検討してみてね

ちなみにカルロ狩はないよ
カルロが襲撃される懸念を感じてなさそうだから

(*27) 2022/10/09(Sun) 23:13:46

【赤】 馬酔木 グレース

襲撃センスが本当にクソなので私はパスさせてー

狩人の温度感はナッツの方が詳しそう。
なっつ任せたー

(*34) 2022/10/09(Sun) 23:41:55

【赤】 馬酔木 グレース

襲うというプルダウン項目はおまかせっていうセレクトにしてあります。
ナッツー!ジジー!がんばえー

(*35) 2022/10/09(Sun) 23:43:02



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (15人 3促)

クヘイ
32回 残0pt(0) (飴入手2個)
コウィスカ
32回 残0pt(0) (飴入手2個)
ウタタ
29回 残0pt(0) (飴入手1個)
ヤナギ
16回 残286pt(0) (飴入手0個)
カルロ
18回 残1pt(0) (飴入手0個)
グレース
25回 残0pt(0) (飴入手1個)
ナツキ
13回 残392pt(1) (飴入手0個)
ヨシノ
24回 残59pt(0) (飴入手1個)
オトハ
21回 残0pt(0) (飴入手1個)
ルネ
13回 残415pt(0) (飴入手1個)
ミナト
18回 残0pt(1) (飴入手0個)
アリシア
36回 残102pt(0) (飴入手2個)
カズハ
17回 残330pt(0) (飴入手0個)
ジョゼ
16回 残141pt(1) (飴入手0個)
ミュール
25回 残87pt(0) (飴入手1個)

犠牲者 (1人)

ミコト(2d)

処刑者 (0人)

突然死者 (0人)

マネージャー (1人)

エテルノ

見物人 (7人)

リタリ(1d)
ロザベラ(1d)
サツキ(1d)
アズマ(1d)
ムツキ(1d)
ソルム(1d)
モチヅキ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら