星狩りの国


61 【聖C誰歓】墓下から狼応援村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

こんにちは、こんな時間になった(汗)

オトハは両視点狩でおくしかないかな?
あとは素直に噛むか否かくらい、噛んでもいいけど

この村だと素直にロラして最終日にするかアリシアと心中するかの二択になりそう
どうしても厳しいけど揺らせるだけ揺らすしかない、ね

(+79) 2022/10/13(Thu) 17:26:19

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+80 ムツキ
オトハ人外じゃないなら灰の人外何処?
ナツキCなの? ってニュアンスじゃないかな?

(+81) 2022/10/13(Thu) 17:51:19

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

ミナトもヨシノさん視点クヘイもまだある範囲だけど村視もあって日和ってる感触

(+82) 2022/10/13(Thu) 17:52:30

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

今日灰吊りで明日黒出しか、▼アリシアなら白出しで粘るしかない、か

どうにか灰吊りに持っていきたいけど、並の誘導ではぶれないよね、けど踏ん張り所だ

(+84) 2022/10/13(Thu) 17:55:15

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

RPやプレイイメージは人によって色々あるよね
私もよくわからん設定が色々あるんだけど言うのも微妙

(+121) 2022/10/13(Thu) 19:29:42

【見】 【独】 白薔薇 リタリ

殆どTRPGな設定だからなぁ
私達はアントリー(瓜国でやっていた墓下から狼応援村の案内役)の職場である酒場の同僚って設定なのだけど

アントリー自体が混沌とした設定てんこもりだった事もあり、私達もそれなり以上に詰まってる()

(-29) 2022/10/13(Thu) 19:34:26

【見】 白薔薇 リタリ、いもようかん ヤナギをもふもふした

(a1) 2022/10/13(Thu) 19:35:14

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

恋愛絡みは私も恥ずかしいからパスかな?(苦笑して)

(+127) 2022/10/13(Thu) 19:35:48

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+130 ソルム
……下手な事言うとめっちゃ怒られる予感(汗)

(+135) 2022/10/13(Thu) 19:45:17

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

ま、まあ……勢いというか相手を助ける為に必死になりすぎたら相手に惚れられて責任を取る事になったというか(しどろもどろ)

けど、それを受け入れるって決めたのも私だしね

(+140) 2022/10/13(Thu) 19:54:50

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

私はミナトとクヘイ黒打ち辺りかなと思ったけど結構意外な位置を選んだなって思ってた

吊れたのだから決して悪くはないのだろうけと

(+142) 2022/10/13(Thu) 19:57:13

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+143 ミュール
ここは赤が介入を控えた結果論ではあるけど痛かったかもだね

(+144) 2022/10/13(Thu) 19:58:39

【見】 白薔薇 リタリ、目をそらした

(a3) 2022/10/13(Thu) 20:08:03

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+160 ルネ
ガチでカズハ出た(3CO目)段階で即解除が鉄則って認識が皆無だったみたい()

保留する選択もあるって本気で考えてたって事だね
もっともグレースが真霊なら対抗が出たって事実を意識しやすいから、あの言動や反応にはならなかった可能性が高かったと思う

結論としてこの辺は真トレースしきれなかった偽要素と言えるかな?

(+170) 2022/10/13(Thu) 20:28:38

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+169 カズハ
なのでヨシノがロラ主張して
それに対して両占いがロラ許容っておかしくない?って流れに持っていくしかなさそうかなって思ってる

(+171) 2022/10/13(Thu) 20:29:58

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+173 ルネ
けどルネがそう予想するのは分かるかな
私もかなり意外に感じた箇所だから

(+180) 2022/10/13(Thu) 20:38:52

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+177 カズハ
結果オーライではあるけどルネはその違和感を拾った訳ではないからね

ただ>>+180の通りグレースならギドラの知識は充分あるはずという先入観を抱くのは理解出来るかな

その後の問答からグレースは役問わずそう考えてそうって可能性もルネは検討していたし、ルネの推理そのものは決して悪く無かったと私も思うけどね

(+182) 2022/10/13(Thu) 20:42:29

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+205 ヤナギ
プレイスタイルにもよるけどガンガン動いて、しかし誘導自体は先を見据えてミスリード村っぽく見せる立ち回りが理想だったかな?

ただナツキ自身がアグレッシブでは無さそうだからこうなるしか無かったかなと感じてる

(+222) 2022/10/13(Thu) 21:40:24

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

出来ればウタタを疑いつつ灰吊りはウタタ以外にしてウタタを残したいかな

(+223) 2022/10/13(Thu) 21:41:16

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

▼ミナトからクヘイCのアリシア狼が良いのかな?

(+229) 2022/10/13(Thu) 21:45:37

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+227 カズハ
Cを疑われる以上、意図的に抑えざるを得ない>>5:135としていたからね

とはいえ鵜呑みに出来ないのはその通り
無条件で信用出来ないとするのはちょっと暴論かな?
喋りにくくて困ってたナツキに発言しても良いよと促さなかった村が全面的に悪いからね

(+233) 2022/10/13(Thu) 21:48:37

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+236 ミュール
私は偽黒は懐疑的かな?
狼と思わせて占われて自白の敵になった時が一番強いと思ってる

立ち位置が不明瞭な時に確白になって放置された場合は今からの誘導センスに依存しちゃうね

(+237) 2022/10/13(Thu) 21:52:33

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>105 ナツキ
コツコツと布石を打ってる感じだね
良い感じ

(+238) 2022/10/13(Thu) 21:53:15

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+239 ヤナギ
どちらかと言うとウタタは残したいのが本音だけどミナト吊りへの布石+明日の展開を見越してなのかなと思った

(+244) 2022/10/13(Thu) 22:11:24

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

なし崩しでミナトを吊ってしまえば明日クヘイかウタタのどちらかが▼アリシアすれば勝てるからね

クヘイが流れる可能性は低いけどウタタなら期待出来る
ナツキはその際にアリシア視点での非Cとなる為にウタタを疑ってたのかなって

(+245) 2022/10/13(Thu) 22:13:28

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+241 カズハ
その辺は確かにそうかも
攻めたら攻めたで裏目になったかもしれないから今のやり方も決して悪くはないと思うけれどね

少なくとも今のナツキは信用されて誘導出来るようにコツコツ頑張ってるとは思うよ

(+248) 2022/10/13(Thu) 22:23:00

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+249 アズマ
基本的に狂人は騙りだから色々と見えやすさが違うんだ
それでも灰狼については難しいね

騙り狼と真占いについては見抜ける人は結構見抜けてる
そこからライン考察を交えればある程度灰狼候補も絞れるかな?

(+251) 2022/10/13(Thu) 22:30:38

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

狂人視点、真狂が濃い占い候補は普通に真候補、とかね?
冷静に村と占い候補のつながりを見たら分かるものは多いんだ

(+252) 2022/10/13(Thu) 22:32:18

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+264 アズマ
占いロラ狙ったら確実にナツキは噛まれるからね
そういう意味では判断役として残りたいならアリな選択かな?

(+268) 2022/10/13(Thu) 23:00:05

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

うん、頑張ってたけど村の推理を崩す事は出来なかった
こればかりは仕方ないね

反省点はたらればになってしまうけど、こうなる前にどうにかする……そういった選べなかった選択肢を実行出来ていればって類いになっちゃう

(+321) 2022/10/14(Fri) 00:36:56

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

本当に奮闘お疲れ様だよ
……村がうっかりしてワンチャンあるかもだけど()

(+322) 2022/10/14(Fri) 00:38:38

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

私達がナツキの立場だったら
占い候補&灰がロラに寛容すぎて占いLWに思えないって論調を村に投げかけていたかもだけど、それで通じたかといえば厳しかっただろうなぁ

(+334) 2022/10/14(Fri) 01:07:51

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>169 ミナト
ここは反証の方が強い箇所かな?

ミナト狼ならオトハ狩目と気付いてわざと残してCOさせたって解釈の方がしっくり来るし

ミナトがロラにしても決め打ちにしてもヨシノ先吊りなのは一緒だったからね

そしてナツキを噛んだら露骨かつ潜Cの否定要素として無視出来なくなるから、ナツキの指定が怖いからミナト狼がこの盤面を選ばないってロジックはむしろ違うと思う

ミナト狼ならヨシノ先吊りorアリシア真打ちorロラ完遂のどれでも良い局面だったし、ミナトが吊られる可能性はかなり低い局面だったからね
アリシアは▼ウタタに誘導してたから尚の事

(+338) 2022/10/14(Fri) 01:20:15

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+337 ロザベラ
短所は補う長所は伸ばすってね

注意点は短所や改善箇所を自覚する事と改善案がないか考える事ではあるかな?

その結果、精神論しか思い浮かばないなら、長所を伸ばす事でカバーできないかってアプローチに移行するのがいいと思う

「良かった事」を意識して、しっかり村に立ち向かう刃として握りしめる意志と自信は本当に大事だよね

(+341) 2022/10/14(Fri) 01:24:41

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

纏めると

短所にしても長所にしても具体的に理解し
活用or対応できる様に意識できるかって事だね

ある本にあった理論だけど「スキルの発動段階」というのがあるよ

LV1「無意識的無能」
スキルを持っていない事すら自覚していない状態
これは無自覚な欠点(マイナススキル)も含まれるよ

LV2「意識的無能」
自分が持っていない事を自覚している状態
占い真贋が苦手、とか人外で喋るのが苦手、とか

LV3「意識的有能」
ある程度発動できるけど、気をぬいたり精神的に落ち着いていないと機能不全になりやすい状態
疲労などで終盤の詰めや真贋にロックがかかったり、進行を間違える場合とかだね

(+345) 2022/10/14(Fri) 01:33:47

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

最後が

LV4「無意識的有能」
常時安定して発動できるくらいに見についた状態
息をするように真贋の重要な要素を掴んだり、状況を見て瞬時に安定した進行を導き出せる状態だね

↑の書き方だと分かりにくいけど、マイナススキルがこの状態になっているケース(短所が発動している事に気付いていない)も含まれるね


長所は「無意識的有能」に
短所は「無意識的無能」に出来るのが理想だけど
多くの場合はLV2やLV3を行ったり来たりになりがちだね

(+350) 2022/10/14(Fri) 01:39:23

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

そう言う訳で短所探しをしがちだけど
長所探しも同等以上に大事なんだよ、というお話でした()


>>+344 ジョゼ
ミナト狼仮定での最善の動きって話であってるよ
その上で私はミナト狼ならこの動きのままの方がむしろ良かったのではって反証&見解を出した格好だね

(+351) 2022/10/14(Fri) 01:44:01

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+352 ロザベラ
私は占い真贋と占い師が「好き」だね

特に占い師に関しては性根のレベルで私のやりたい事が勝利に繋がるから特に好き
もっとも、この「やりたい事」というのが他の人にとっての占い師像とは真逆みたい

(+354) 2022/10/14(Fri) 01:52:56

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

占い真贋についてはその人の占い師像を把握した上で
その人の最善を考えるのが好きだし
それを選ばない、選べない理由は何故かという部分で真偽を推しはかるのが得意だからって感じかな?

この手法で間違えるケースはいくつかあるのだけど、それを補うには理解の幅を広げる事と、理解する事を怠らない事っていうしかないかな?
具体的な部分は割愛()

(+361) 2022/10/14(Fri) 02:01:54

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+366 コウィスカ
☆基本的に攻撃役、赤のアタッカーだね
村の視線を集めて(出来るだけ村視を得る方向で)世論を誘導していく

狼と思って占ったら白だから村でしたって流れになれば噛まれない違和感も無くなるし真占視点が苦しくなるからね


今回の様に確白になって終盤に牙を剥くやり方もアリだし勝ちに繋がる事は多いけど
この場合LWなり騙りが村に対して互角以上に張り合って確白Cを疑う流れに持ち込ませない事が大事になるかな?

そうしなくても村の判断力が鈍いなら終盤に押せば十分崩せる可能性があるけどね

(+373) 2022/10/14(Fri) 02:38:08

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+363 ロザベラ
責任感、かぁ
どうなんだろうね?

占い師が背負う責任って本質的に
『自分の占い判定が真実である事』に村の皆が納得してくれる事だと思う

占い先や吊り先に責任を背負う事は本来村全体が背負うべきもののはずなんだよね
村が自分を信じて貰えないなら占い師自身が背負うしかないのも分かっているのだけど、ね

(+374) 2022/10/14(Fri) 02:51:13

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+375 カズハ
私は上手く機能してる経験の方が多いから
結局の所、各々の強さを活用出来るかどうか

何よりも各々の得意なのが灰か騙り(占or霊)かって部分に合わせて選ぶ

それが大事かなって思うかな?

(+376) 2022/10/14(Fri) 04:33:33

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

Cだから騙りとか潜伏とかって固定概念で選ぶのは良くないと思うって感じ

今回に関してもミュールが捕まってしまったから厳しい展開になった訳で、ナツキとグレースを入れ換えたらどうにかなった訳では無いと思うから

(+377) 2022/10/14(Fri) 04:36:24

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

信用で二黒出せるのが強いのかって部分に関しては、私はそうなの?って感覚しかないんだ

信用勝負で狼が勝ってる村で二黒出したケースを見たことがないからっていう理由なんだけどね

(+378) 2022/10/14(Fri) 04:40:57

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

2-2の騙りが出した2黒目を吊れるってかなり信用が勝ってる時でないと難しいからね

ケアで吊れるって線はあるけど、真の2黒目を吊れなくなる状況では流石に通らない事が多い


潜Cの欠点は
・信用勝負に偏りやすい事(真噛みからLW逃げ切り自体は出来る)
・LW役が捕まったら一気に厳しくなる事

利点は
・占いが怖くない事、最悪吊られても霊判定から吊った村の立場を落とせる事
・世論誘導を行いやすい事


戦略の幅が広いのが灰2狼
狭い代わりに特化した強みがあるのが潜Cって感じだね

(+388) 2022/10/14(Fri) 05:52:50

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

真を噛むから縄だけ稼げばいいって状況で2黒を出すのはアリかもしれない

ケアで吊ってくれる可能性はそれなりにあるしね

(+390) 2022/10/14(Fri) 05:57:39

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+389 ソルム
あくまで私の経験上ではって話
そもそも見た事が殆どないから

(+391) 2022/10/14(Fri) 05:59:42

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

騙りが疑い先、占いSGに潜Cを入れれるのもメリットではあるんだよね、視点構築に歪みを余り出さないで済む

無論、騙りと潜Cのそれぞれがある程度以上動けていないと意味がないのだけど、動けていないなら信用勝負自体が成立しないからね

(+394) 2022/10/14(Fri) 06:05:32

【見】 白薔薇 リタリ、青薔薇 ロザベラに頷いた。

(a8) 2022/10/14(Fri) 06:05:55

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

ある程度以上の誘導力と、出来れば生存力は必要になる
潜伏が得意だったりLWになりやすい人なら向いているんじゃないかなって思うよ

(+395) 2022/10/14(Fri) 06:08:04

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+396 カズハ
間違いなく狼の理想は信用勝負で勝つ、だね
そうする為にどうするかって部分は異論が出るけれど

(+397) 2022/10/14(Fri) 06:11:52

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

EPになってからが良さそうだけど
信用勝負で2黒目が強いと言える理由や村の例などを教えて欲しいかな?

正直騙りが信用を圧倒していてダメ押しになっているだけってケースしかイメージできなくてさ

(+399) 2022/10/14(Fri) 06:13:39

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+402 カズハ
決め打ち完全勝利って事だね
それが出来るなら灰2狼でも潜Cでも変わらないとしか思えないし、そもそも2偽黒も出せちゃうと思う


例外は潜Cは占われていないけど狼が占われてしまっていた時かな? この時だけは灰2狼なら勝てるのにってなる

それ以外なら潜Cでも2偽黒出せるから総合的にメリットが上になるんじゃないかな

(+403) 2022/10/14(Fri) 06:51:27



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7人 3促)

クヘイ
24回 残29pt(0) (飴入手0個)
ウタタ
39回 残94pt(1) (飴入手2個)
ナツキ
25回 残31pt(1) (飴入手0個)
ヨシノ
16回 残314pt(1) (飴入手0個)
オトハ
18回 残129pt(0) (飴入手1個)
ミナト
25回 残50pt(0) (飴入手1個)
アリシア
28回 残71pt(0) (飴入手0個)

犠牲者 (5人)

ミコト(2d)
ヤナギ(3d)
ジョゼ(4d)
コウィスカ(5d)
カルロ(6d)

処刑者 (4人)

グレース(3d)
ミュール(4d)
カズハ(5d)
ルネ(6d)

突然死者 (0人)

マネージャー (1人)

エテルノ

見物人 (7人)

リタリ(1d)
ロザベラ(1d)
サツキ(1d)
アズマ(1d)
ムツキ(1d)
ソルム(1d)
モチヅキ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら