星狩りの国


158 【誰歓G】寒さに負けないおせち村【800pt飴1】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【墓】 息女 カミラ

おはよう。

(+1) 2024/01/09(Tue) 08:00:50

【墓】 息女 カミラ

ドールは方便のダシに使ってごめんなさいね。
村が停滞するから動く理由を用意しなきゃな、というゲームマスター的な方便ね。昨日のは。

昨日の墓だけ見たけど元気そうで安心したわ。
まさか深夜にあんなにドールが頑張ると思わなかったから、発破をかけた手前無下にドール偽と切り捨てるのはあまりにも無情過ぎるな…と思ってメンタルを心配してたの。

(+16) 2024/01/09(Tue) 08:09:07

【墓】 息女 カミラ

あら?私人狼なのに襲撃されたけどバグかしら。
心は人狼なんだけど。

(+18) 2024/01/09(Tue) 08:11:09

【墓】 息女 カミラ

最近よく疑われ過ぎて自占という逃げに走るのを試してみたけど、使えそうな手ではないわね。

(+24) 2024/01/09(Tue) 08:17:34

【墓】 息女 カミラ

2〜3日内に処理されまくるからもうどうしたら良いか考え中でね。
方便を使って他者を動かそうとするのが良くないのかもしれない。

他者を疑うのも「オトヒメの白要素ない?」みたいな言い方より。
「オトヒメ人狼だと思うから吊りたい」と言う方が意見の集まりが良いし、周りが本気で言っているかどうかや疑ってる本人の反応を見れたりと都合が良いのよね。
早いうちに言わないと喉や時間がなくて聴けないから早めに動いていく必要性から甘い疑い方になるけど。

昔は通じたやり方が今はダメになってきてるのを感じるから改めてどう推理したら良いか、どう動いたら良いかを考え直さないとダメだと試行錯誤してるけど全然うまくいかないのよね。

能動的に他者をコントロールしようという考えからの動きがまず疑われるし、自己説明的なのも良くはない…けど言わなかったら理解をされない。
どうしたものかな

(+36) 2024/01/09(Tue) 08:30:37

【墓】 息女 カミラ

>>+37
外野の言うことなんてあんま気にしないで良いと思うわよ。

ただゲーム的にはコミット出来ないから「残りの時間どうすんだよ」って問題はあったからそこの空気を読んでおく必要はあったと思う。

(+45) 2024/01/09(Tue) 08:42:53

【墓】 息女 カミラ

>>+43
そうね。
環境の違いはもちろん把握してる。
ただそれに対する答えが分からないのよね。

人狼としてメタを張るのは得意だけど、村側だと本当に分からない。
どうしたら良いか考えものだわ。

(+49) 2024/01/09(Tue) 08:46:21

【墓】 息女 カミラ

>>+46
私の決定が悪かったせいだからアルレシャだけの話でもないでしょ。
じゃあどうしたら良かったか?とかは自分で考えて分かってるでしょうからどうこう言う気はないかな。
別に嫌ってはない人もいる、って意味ね。

そうさせた責任は私にあるから、私は私で反省ね。

(+58) 2024/01/09(Tue) 08:57:45

【墓】 息女 カミラ

>>+55
まあそれが寿命の短さに繋がってるんでしょうね。
やり方を変えないとダメね。

(+62) 2024/01/09(Tue) 08:59:40

【墓】 息女 カミラ

トーマス、ランの処理は2択とも村だと思うけどビデオも村だと思うし代案に詰まっていてね。
その中ならトーマス人狼かな、になってたかな。(アルレシャ真時は)

シンは疑ってなかったわね。
●シン統一なりは全然ありだったから、私の決定が悪かったわね。

●ランは推理上そこの白をハッキリさせないと話が進まない人を進めた方が良いと思ってたのよね。
ランはどのみち村側だろうから▼にならない展開を用意したかった。
で白白を宛てるのが一番良いかなって。吊り縄から外したかったのよね、アルレシャが狩人を言い出していたから●ランなら▲ランされて吊る必要性は消えるかなと思ってたわ。

(+75) 2024/01/09(Tue) 09:16:41

【墓】 息女 カミラ

トーマスにワタアメの白について、はもう少し話したら良かったかしら。
ワタアメがやりたいことが分かっていたから私からはワタアメを白く見えていたけど、トーマスは確かに質問していたものね。

あのとき聞いたのに答えたけど、トーマスの中でどういう理解になったか?は確かめてなかったからその辺りもう少し丁寧にやりとりをしたら良かったかな…。ううん。
ワタアメについての理解はみんな当たり前にしてる感あると思い込みがあったわね。

(+89) 2024/01/09(Tue) 09:35:20

【墓】 息女 カミラ

>>+93
そうなの?私は使っているけど。
白いけど狼、とか。黒いけど村人とか言葉として伝えやすくないかしら。

(+99) 2024/01/09(Tue) 09:44:52

【墓】 息女 カミラ

>>+110
そこの話、もう終わったから。

で済ませてしまうとシンが何を言っても反応もないような状態はあまりにあんまりじゃない…?
▼アンジェしなかったのは、アンジェがあまりに白くて。つい。
ドール単体は偽を取れてなくて沢山見てたけど、穴が空くほど見たけどやっぱり偽にしか見えなくて、▼ドールはしたけど。

プレイヤーとして▼占い師候補してもその占い師が真の可能性はドールに限らず、村に寄らず私は考えるの。
▼カグラしてもカグラ真は考えるし、そこはそうするの。私は。

(+114) 2024/01/09(Tue) 10:00:26

【墓】 息女 カミラ

「そこの話はそうしたからもうしない」となる人の理屈は分かるけど、私はそうした後も引き返して勝つ可能性を捨てたりしてないから。
そこはそうする、でも真の可能性は考えてる。
これは何を言われようが私はそうするのをやめないと思う。

(+119) 2024/01/09(Tue) 10:03:09

【墓】 息女 カミラ

▼ドールをしたあとにドール真の可能性を考えても結局はドール偽という結論を考えるたびに出してきたけど、私はそれがないと信じられないのよね。

(+122) 2024/01/09(Tue) 10:05:24

【墓】 息女 カミラ

常に今、自分が間違えてる可能性を考えてる。
だから間違いを正す意見にはよく耳を傾けてる。
過去が正しかったのか、もう戻れない過去でも正しかったか考えてる。これがゆえに後から引き返して勝てる事がある以上、私は▼ドールはするし、その後にドール真を考えるようなプレイはするかな。

占い師真偽を間違えることは殆どないからよく▼ドールみたいな展開に加担するけど、いつか自分が間違える可能性には怯え続けてる。

(+128) 2024/01/09(Tue) 10:13:13

【墓】 息女 カミラ

>>+125
トーマス吊りはドール周りは関係ないわよ?
トーマスのドール周りは村に見ていたし。

昨日の話は方便で、意図はアンジェvsシンを見せ場にして周りはそれにコメントをする形のエンターテイメントを今日にしようみたいな意図ね。だからアンジェとシンに話かけてたの。

アンジェにはだから話をする体勢をしてもらって、シンには考察依頼をして口実にして貰えたら良いなって。
二人を戦わせたかったのよね。
「死体蹴り」や「その話、終わったから」でシンの声を聴く人や戦う相手がいないのはあんまりでしょ。

っていう意図だったけど、他に何を出来たか?だともっと良い手はあったかもしれない。思い付かないけど。

(+137) 2024/01/09(Tue) 10:25:02

【墓】 息女 カミラ

何で▼アンジェしなかった?だとアンジェが白かったし、デッドの二日目途中からは人狼に見ていたし(初日〜二日目中盤まではデッド白に見ていたし完全に私は騙されていたわ。)、ドール偽を見ていたし、アルレシャ真やカグラ偽を見ていたし、▼ドールになるのは推理としてそうなるから…かな。

そういう展開のあとに引き返さない、とか今更、みたいな扱いは私はする気ないけど。

引き返すつもりがない人は恐くないのかしら。
いくら自信あっても私は考えるけど。
根源的に間違えることに恐さを抱いてるのかもしれない。

(+151) 2024/01/09(Tue) 10:43:06

【墓】 息女 カミラ

>>+154
仮決定その1▼カグラは「意見を募ってスタンスを明確にさせたかった」が主で吊る気はなかったわよ。
シンやワタアメがカグラ真見るのをやめた場合はカグラ吊りをする気だったけど。

私自体はカグラ偽に自信があったけど、まだ自信がない人がいるうちは強行する気はゼロだった。
というのと、仮決定▼カグラを出せばコレ!っていうカグラ真視の論拠になるような意見を持ってくるのを期待していた。
核心、というか。意見はこなかったけど。
カグラ真を考え直す機会にしたかったのね。
その為には▼カグラの仮決定が最も出してきやすい動機になるかなって。

(+163) 2024/01/09(Tue) 10:52:26

【墓】 息女 カミラ

ぶん殴る時と同じ思考ね。
▼カグラみたいなのを出した時の擁護が一番カグラについての意見が集まりが良いという。

普段の灰にいる時に使う殴りより仮決定は威力高いけど、基本的に同じ考えからの仮決定よ。
まとめる時は強行する気ゼロなの、私。
多数決が大体の本決定。
でも意見募るつもりでのは出すかな。

(+166) 2024/01/09(Tue) 10:57:25

【墓】 息女 カミラ

>>+167
たしかに…。

って思う反面、ビデオ周りは意見見たかったから…。
ビデオ白はオトヒメから意見貰って納得したけど、そうなると人狼どこよ?が分かんなくなってしまったから▼灰周りは意見もう少し欲しいと考えていたのよね。
▼トーマス、▼ラン、▼ビデオが全部白吊りになりそうだから▼カグラでお茶濁す択は?って考えが▼カグラの仮決定案にあるから。

最初からだとタカノやアルレシャが▼カグラ!で沸いてしまうのもそれはそれで問題あるし、仮決定までは▼灰するスタンスのが▼灰周りの意見が見れるしなで悩む所…。
仮決定▼カグラみたいな手はあまり打つべきじゃなかったかな?

(+171) 2024/01/09(Tue) 11:07:59

【墓】 息女 カミラ

>>+175
確かに……。意図、伝わってない感じはすごいしたわね。

中段もそうね。
▼で人狼狙って●は白進行はカグラ真ケアの意図が強いのよね。
アルレシャ真なら吊れる範囲には人狼がいると考えてしまっていたから、カグラ真時寄りの進行を選んでいたけど。
あれももう少し、詰めれたかな…。

リヤル、何で死んでるの…めちゃくちゃ頼りにしていたのに…。
決定周りは私、確白経験が少ないからまだまだ勉強ね。
意見ありがとう。

(+183) 2024/01/09(Tue) 11:24:45

【墓】 息女 カミラ

>>+190
それはそうだけど、他者を頼りにしてても信用をしてないから…恐がってしまっている…かな。
あまり推理を出し過ぎるとそれに適応されて騙されたりするから、内部でしてるものを出さないで考えがちにはなってると思う。

たぶんもっと他人に心を開いて信用したら私も良くなる部分は沢山あると思うけど、どうしても一線を引いているのは現状あるかな…。

確白は批判されるのが恐くて余計にね。
強行する気がないことをバレないようにオラついてるけど、実際はめちゃくちゃチキンで多数決を崩すようなことをしないのよね。
この人は狩人だなと思うけど●統一にしたり、白だなと思うけど吊ったり、この村に限らず決定を出して後悔してる。

(+193) 2024/01/09(Tue) 11:39:58

【墓】 息女 カミラ

考えてみると私は不安を抱いて恐がってるからそういう感情も人狼に見られる要因なのかも。
昔はこういう感情抱いてなかったし。

(+194) 2024/01/09(Tue) 11:48:10

【墓】 息女 カミラ

>>+196
そうね。
だから早めに出して反応を伺ってたけど、他人の意見を参考に取り入れてはいてもやり方が難しく感じているわ。
普通に聴いてもみんな応えてくれなくない…?って地点で信じてないのは分かってるんだけど…。

信用出来そうなのは最初はシンだったかな。
次がワタアメ、ワタアメが目が良いのは初日で分かった。
二日目からはリヤル。
三日目からはアンジェ。
四日目からはタカノ。ビデオ周りでオトヒメ。少しづつ信用している人が増えるに連れて周りの話が聴いていけるようになっていったと思う。

トーマスも推理を信用していたけど、トーマスについては信用の高さが逆に行き詰まって見えたのを疑ってしまったかな。

アルレシャに対してはアルレシャには申し訳ないけど、真には見ていた一方でずっと信用はしていなかったかな。

(+205) 2024/01/09(Tue) 12:02:38

【墓】 息女 カミラ

>>+195
分かる人もいたのね…。
最近疑われ過ぎるから疑われて当然な気がしていたわ。

(+207) 2024/01/09(Tue) 12:04:04

【墓】 息女 カミラ

>>+212
そう、なんでしょうね…。
恥ずかしながら人との関係性の作り方が分からなくて、コミュニケーションの取り方がいびつになっている自覚はあるのよね。
ただ、じゃあどうしたらそうなる、みたいな…。
夕陽の丘で殴りあい位して分かり合う過程なしに関係性を築く方法がよく分からなくて…。

聴き方の工夫の結果が早めの殴りに至ったけど。
冗談なしに他に良い方法が分からなくてなってきてる。
ちゃんとした話を人狼なら出来るけど、村側だと難しいのよね…。

(+218) 2024/01/09(Tue) 12:22:18

【墓】 息女 カミラ

>>+219
初日に殴ってたのはアンジェとカグラかな。
強い言葉を使って無視させないようにして私に向けた言葉を反応させようとしてた。

リヤルには様子見をしてたかな。
村の可能性ありそうだな、と思いつつ消去法で残ってた。
デッドを白よりに見ていたからデッドを落とそうとしてる人狼かも?くらいの考えだったかな。

(+222) 2024/01/09(Tue) 12:40:27

【墓】 息女 カミラ

ワタアメが上手いはそう、凄いなと思う。
距離の取り方も上手いし目も良いし。
読みやすいし、人を惹き付けるものがある。

リヤルも強いと思うし信用してるけど、リヤルはあえて話してない部分があるから頼りにしきれない(何らかの理由で出してくれたりはしないと思う)けど、ワタアメは頼ってなくても助けてくれる。
私が困ってることを先回りしてくるのよね、ワタアメ。
察しが良いうえに気がきくっていうか。

(+226) 2024/01/09(Tue) 12:44:47

【墓】 息女 カミラ

>>12
う、ううん…ごめん、こうなる予想はあったから昨日なるべく頑張ったけど…。

(+227) 2024/01/09(Tue) 12:46:27

【墓】 息女 カミラ

>>+228
基本的に話を聴くつもりで絡んだりしてるから、聴かせてくれるならちゃんと話を聴くし、>>2:207はタカノがリヤルの配慮に気付いたのもあって信用出来ると感じていたかな。
デッドを疑ってたのもあってこの辺りのリヤルには信用しつつあった気がする。

相手に聴かせる話か…。
聴くのはたぶん出来るけど、聴かせる話を出来ている自信はないというか。私の話を理解してくれる人は基本的にいない、共感されないのが普通に思っているから最初から誰かに聴いてもらうような話をする選択肢が自分にあると思っていないのはあると思う。

無視されない、のかな…。
というか、分かって貰えることはあるのかな。

(+242) 2024/01/09(Tue) 12:56:47

【墓】 息女 カミラ

>>+244
そっか…うん、そうしてみる。

最初からどうせダメみたいな気持ちが、失敗の積み重ねが原因にあったのかもしれない。
ありがとうリヤル、どうしたら良いか分かった気がする。

(+246) 2024/01/09(Tue) 13:09:34

【墓】 息女 カミラ

ワタアメ、こっわ…。

(+247) 2024/01/09(Tue) 13:14:41

【墓】 息女 カミラ

墓に落ちて地上と距離があると見え方変わるわね。
ワタアメ、笑顔でチャカを向けてきてる人みたいな恐さある。

(+248) 2024/01/09(Tue) 13:17:16

【墓】 息女 カミラ

>>+249
私よりワタアメは賢くて鋭くて強いから理解しきれてるとは言えないけど、私は異端を異端のまま飲み込めるから「やりたいこと」は分かっても「理解して」の話ではないし本人から聴いた方が良いと思う。

(+253) 2024/01/09(Tue) 13:21:56

【墓】 息女 カミラ

ちくしょう

ね、気付いて確かに笑ってしまったわ。

(+257) 2024/01/09(Tue) 13:23:47

【墓】 息女 カミラ

>>+259
盤面屋って分かる?
私が一番苦手なタイプなんだけど。
ワタアメとアンジェは二人ともそういうタイプなの。
ワタアメは盤面屋に加えて推理もするからやれる事が多いんだけど。

私には天敵だからその臭いは確かにするの。
何度も殴ってきたから。
殴った相手が盤面屋だってよくあるから。

(+266) 2024/01/09(Tue) 13:29:08

【墓】 息女 カミラ

盤面屋、は特徴として>>2:93みたいな。
誰々を残すみたいな思考をしていく傾向を指すかな。

(+267) 2024/01/09(Tue) 13:31:02

【墓】 息女 カミラ

一番苦手なタイプだから対話はめちゃくちゃ良くしていて、私はそれを認識出来るけど。
じゃあ盤面思考をするは出来ないしやる気もないからワタアメを語る口はないけどタイプは分かるみたいな。

(+270) 2024/01/09(Tue) 13:38:54

【墓】 息女 カミラ

だから二人が同じタイプで分かり合ってるの、すーごい自然に見えるのね。分かるけど理解はしてないっていうのはそういうこと。
同じ臭いを出すのを騙るのは相当難しいっていうか。
たぶんああも綺麗には出来ないから話が嘘にはとても見えなかったのよ。

(+275) 2024/01/09(Tue) 13:43:53

【墓】 息女 カミラ

>>+273
ビデオもそうかも。
わりと私は盤面屋を知らずに殴ってるけど、盤面屋には
「他者が疑われた際に庇う行動をしない」
「単体で強めに取らない」
「位置による推理が多い」
はあると思う。

ワタアメはハイブリットだけど、思想は盤面屋だから私はワタアメは見易かった。

(+277) 2024/01/09(Tue) 13:49:15

【墓】 息女 カミラ

>>+273
今回のプレイは私は文字から言葉を読む際に声に色がついて聴こえる共感覚的なものから相手の表情を見れていて、占い師真偽はそれをメインにしてるかな。
偽を偽と見るのは精度が高いの。
相手がしてる顔や感情のイメージを具体的に見れるから。

あと多数の人狼経験による人狼あるあるはアテにしてる。
真っ当に状況推理メインの時もあるけどカミラは使わなかったかな。
周りの話を聴きつつ信用できる人を見つけてた。

(+286) 2024/01/09(Tue) 13:59:20

【墓】 息女 カミラ

>>+289
チップ性能次第でやることは変わるかな。
だから表情変えたりあまりしないのよね、変わっちゃうから。

男性なら感性は使わないで状況推理メインになりやすい。
女性なら感性に寄りやすいで意識してるのが多いかな。

人狼の時は赤ログと表ログで別々の意識が二つある。
(小説のキャラクターが2人いる感じ?もちろん私は一人だけど私、赤、表でそれぞれ違う考えを持ってる。)
人狼の時はコミュニケーションに難があるとかは全くないし、不安とかもない。

(+293) 2024/01/09(Tue) 14:20:10

【墓】 息女 カミラ

>>+291
すごい分かる。
ワタアメは私は透明から薄い緑色なイメージかな。
老舗の旅館の落ち着いた女将さんみたいな表情していて、人生経験の豊富さを感じさせるような深みがある。

(+295) 2024/01/09(Tue) 14:26:26

【墓】 息女 カミラ

>>+294
キャラクターが生きてる、に近いかな。人狼の時は。
キャラクターに命を吹き込ませる感じだから、表にいるのは私じゃないから話せるのかも。

(+298) 2024/01/09(Tue) 14:30:13

【墓】 息女 カミラ

>>+296
私は男性の時は理想的な男性像を意識してるからかも。
自分、でやってないから…。

(+301) 2024/01/09(Tue) 14:32:06

【墓】 息女 カミラ

>>+299
出来る事の手数の多さがすごいのよね、ワタアメ。
それでいて楽しんでる。
視野が広いし、気遣えて…。優しいけど厳しい。

あれはどういう人なんでしょうね、ワタアメ。
たまに恐いの含めて尊敬してるわ。

(+303) 2024/01/09(Tue) 14:38:45

【墓】 息女 カミラ

>>+305
TRPGはあまりやったことないけど、そうかな。

恥ずかしい話だけど、こんな家族がいたら良かったなみたいなイメージを男性の時はイメージしてるかな。
優しいお兄さんとか、私の想像する父性がある人とか。

本来は男嫌いだから、そういう…嫌いじゃない人をイメージするとそうなるかな。
「男」らしい、みたいなの嫌いで…。

(+309) 2024/01/09(Tue) 14:47:25

【墓】 息女 カミラ

>>+312
なれる気がしなくて最初から私は諦めてしまうわね。
ああなりたい、みたいな気持ち…。

(+314) 2024/01/09(Tue) 14:57:41

【墓】 息女 カミラ

アルレシャ周りの話は私も他人事じゃないと思うから、びくびくしてしまうわね…。

(+315) 2024/01/09(Tue) 15:00:00

【墓】 息女 カミラ

>>+316
恥ずかしいのは気にしないで、楽しく話してはいるから。
あまり人に話したことのない話だったから。
私もやわらかさが欲しいは分かる。

(+319) 2024/01/09(Tue) 15:09:40

【墓】 息女 カミラ

>>+317
推理は等身大でしか出来ないから、かな。
人狼の時は「その状況でしうる妥当な推理」が浮かぶからそれをさせてるけど。

(+321) 2024/01/09(Tue) 15:12:10

【墓】 息女 カミラ

>>+323
質問は全然構わないけど、あまり聴かれる事がないから挙動不審になってるだけね。

(+325) 2024/01/09(Tue) 15:19:19

【墓】 息女 カミラ

石油の女王人魚…。強そうね。

(+327) 2024/01/09(Tue) 15:20:44

【墓】 息女 カミラ

>>+328
やりようによっては出来ると思う。
赤ログ思考を村側で参加させたら近いことが出来るかもしれない。
独り言で赤ログのつもりで思考をして表には仲間を知らない狼のつもりでやるみたいな。

目的意識を持ってそれを実現するために動くようになるかな。

(+334) 2024/01/09(Tue) 15:33:10

【墓】 息女 カミラ

>>+333
ビガミならやっていたわね。好きだったわ。

(+335) 2024/01/09(Tue) 15:34:26

【墓】 息女 カミラ

人狼で強くなるために色々な推理を試したのよね。
何の欠点、何が見えてるか知りたくて。

(+339) 2024/01/09(Tue) 15:36:57

【墓】 息女 カミラ

>>+337
なんで分かるの…月影大好き過ぎて相性良いのよね。

(+340) 2024/01/09(Tue) 15:38:06

【墓】 息女 カミラ

ランの言ってるの私は本気で私じゃ…ってびくびくしてる…。
くっ、ころせ…!

(+348) 2024/01/09(Tue) 15:50:17

【墓】 息女 カミラ

でも気を付けよう…。
ローレライはまたね。

(+354) 2024/01/09(Tue) 16:04:09

【墓】 息女 カミラ

カグラ偽だと思う、を主張し過ぎたかなは思う。
カグラからは辛かったかなって。
あと●カミラ周り。
あまりに死ぬから試したけど、やっぱり良くなかったなとか。
▼カグラの仮決定とか。

他人事じゃないからな…。

(+355) 2024/01/09(Tue) 16:08:31

【墓】 息女 カミラ

私は正攻法で勝てないと思ったプレイヤーは過去一人だけで、中身ダダもれなのに人狼側苦手で占い師希望大好きを明言しちゃっていた人かな。

あれは当たって勝負にならなかったから…。私の中ではノーカン。
アルレシャにあまり問題に感じてないのはアウトな人を見すぎたかもしれない。

(+375) 2024/01/09(Tue) 18:11:45

【墓】 息女 カミラ

>>+374
占い貰う前に分かって貰わなきゃね…。
リヤルのおかげで水に潜るのは恐いけど潜ってみなきゃな、みたいな気持ちになってるからやってみるわ。

(+377) 2024/01/09(Tue) 18:13:43

【墓】 息女 カミラ

>>+378
アルレシャはある意味私と同質なのよ。
だから分かって貰えていただけで、それじゃだめなの。

(+380) 2024/01/09(Tue) 18:19:22

【墓】 息女 カミラ

なんだろ、受動的に分かってもらうを期待した行動を取ってるの。
それを対話で能動的に分かってもらう、期待による行動じゃない実績を積まなきゃなみたいな。

アルレシャは私とやってることは同じで、相手に期待した行動なの。

(+383) 2024/01/09(Tue) 18:24:59

【墓】 息女 カミラ

別にそれが悪いわけでなくて。
私の問題ね、これは。

(+384) 2024/01/09(Tue) 18:26:11

【墓】 息女 カミラ

>>+386
そう、同類だから分かり合えていたの。
私はそれじゃ今は上手くいってないから、他の擬態を学ばなきゃなみたいな話かな。

(+388) 2024/01/09(Tue) 18:34:45

【墓】 息女 カミラ

たぶん私やアルレシャが揃ったせいで疲れる村になったはあると思う……。
相手に期待してる受動的な行動は、相手に負担をかけてる。

私ね、アルレシャが鋭い理由分かるの。
そのやり方は相手の反応で色々見えるから。
見えてきたから。アルレシャが分かって貰おうとする気持ちも周りから見ていて分かるの。あなたは私と同じだって。
あなたが分かって貰おうとする気持ちを発するたびに私はその気持ちは分かると思ってた。

(+396) 2024/01/09(Tue) 18:40:27

【墓】 息女 カミラ

>>+393
私は私じゃないと暗示をかけたら簡単に変われる魔法を持ってる変わりに本人は変われないから。
技術という認識で異物を認識して取り入れようという試みね。

(+398) 2024/01/09(Tue) 18:42:24

【墓】 息女 カミラ

>>+395
いいえ、特には。
タカノが偏っていたから同じにならないようにしたけど。
遠慮はなかったかな。

アルレシャには減点ないからコメントなかっただけかな。

(+399) 2024/01/09(Tue) 18:43:56

【墓】 息女 カミラ

>>+403
アピールでやる気はないかな。
人狼の時はやる。自分の推理状況を分からせる為に。

>>+404
今の私は出来るか出来ないかという技術的な問題より、水に潜るのが恐いみたいな感情を抱いてるのが原因なんだと思うから。
潜って、潜れると経験積まないとね。

(+405) 2024/01/09(Tue) 19:01:10

【墓】 息女 カミラ

人狼の時の分からせる、の行動こそ相手に分かって貰うために必要なアプローチなんだけどそれを村側でやれると思ってないのよね…。

(+408) 2024/01/09(Tue) 19:06:00

息女 カミラ、お帰りなさい。

(a45) 2024/01/09(Tue) 19:06:15

【墓】 息女 カミラ

>>33
この人らも魂の共有者みたいなとこあるもんね。

(+410) 2024/01/09(Tue) 19:08:38

【墓】 息女 カミラ

アンジェは私が均衡を保とうとしたのも察して動いてくれたのは私からも感謝しかないな。
空気読んでくれたのよね。

(+414) 2024/01/09(Tue) 19:13:23

【墓】 息女 カミラ

シンに折れて欲しくなかったから配慮したけど、思ったよりワタアメが容赦なかった…。まじこえーわ…ぱねーすみたいな感情。

(+418) 2024/01/09(Tue) 19:15:57

【墓】 息女 カミラ

>>34
エピローグかな?みたいなとこある、もはや。
墓と境目がなさすぎて。

(+423) 2024/01/09(Tue) 19:22:43

【墓】 息女 カミラ

リヤルは騙り上手そうだから見てみたいわ。
騙されてみたい。

ただ感情は見れる気はする。

(+435) 2024/01/09(Tue) 19:30:15

【墓】 息女 カミラ

アンジェが今こうなるのは昨日既に「あっ…察し」で私と同じように色々察してたから地上と墓下でほぼ情報に差がないからよ。

(+436) 2024/01/09(Tue) 19:32:36

【墓】 息女 カミラ

>>+434
なるほどね。
やってみたら面白そうだし、やってみようかしら。
提案ありがとうね。

(+438) 2024/01/09(Tue) 19:33:55

【墓】 息女 カミラ

ドールはいつも可哀想かわいい。

(+444) 2024/01/09(Tue) 19:37:59

【墓】 息女 カミラ

>>+439
何だろう、私はリヤルはポテンシャルは高いけど経験を深める興味があるか?で話が変わってる気はする。
見てないからわからないけど、大事な部分は分かってそうみたいな。
感情から偽には見られそうは分かるけど、だから伸ばす気なくなってたりする?

(+446) 2024/01/09(Tue) 19:44:48

【墓】 息女 カミラ

>>+447
呼ばれそうというか、歌声で迷子を誘う怪異みたいな…。

(+450) 2024/01/09(Tue) 19:50:05

【墓】 息女 カミラ

>>+451
人狼よりもハーメルンの笛吹がイメージに浮かんでつい。
ローレライの人懐こい所は沢山の迷子が寄せられそうだから、恐ろしいわね。引っ掛かりそうで恐いわ。

(+454) 2024/01/09(Tue) 19:59:44

【墓】 息女 カミラ

>>+452
なるほど。

(+455) 2024/01/09(Tue) 20:00:58

【墓】 息女 カミラ

私、占い師やって信用されなかった経験ないのよね。
信用されて当たり前だと思ってる節がある…。

(+456) 2024/01/09(Tue) 20:02:25

【墓】 息女 カミラ

騙りだとキャラクターに任せたら勝てるけど私が技術でやると五分。
キャラクターに任せたやり方は私が勝ったんじゃなくてキャラクターが勝ったみたいな話だから私は勝ってる気はしないけど。

(+457) 2024/01/09(Tue) 20:05:00

【墓】 息女 カミラ

>>+460
私は偽らないと生きていけない期間長かったから、人生経験のマイナスが人狼ゲームでは生きてるかな。

(+462) 2024/01/09(Tue) 20:13:09

【墓】 息女 カミラ

>>+458
声に色がつかなくなったら分かるから、それ次第かも。

嘘ついたら大体分かるから。
あとは嘘ついてないからできる空白があっても分かる。
騙りや人狼は嘘つかない人は空白が出来ちゃうのよね。
その不自然があるならたぶん分かる。

(+472) 2024/01/09(Tue) 20:21:05

【墓】 息女 カミラ

嘘をついてないからできる空白については、この概念を意識してない人が人狼やると大体分かる。嘘をつかないから語ってないスペースが出てくるから。大概、内訳にね。そうなるのは何故かはよく分かる。

嘘つくの難しいから。言及を避けて出来る。

(+477) 2024/01/09(Tue) 20:28:12

【墓】 息女 カミラ

>>+479
そんな感じに近いかな?でもちょっと違うかも。
嘘ついてないから出来る論理的なおかしさ?

えと…。論理的にそうならないのに、嘘ついてないから論理的にそうならないのに気がつかないで話しちゃう。みたいな。

(+483) 2024/01/09(Tue) 20:36:06

【墓】 息女 カミラ

役職が騙りの人が嘘をつかずに内訳推理をすると論理的なおかしさが出る…空白があるみたいな。

(+487) 2024/01/09(Tue) 20:38:57

【墓】 息女 カミラ

>>+489
違う。
具体的には>>1:31は論理的におかしい。

(+490) 2024/01/09(Tue) 20:42:10

【墓】 息女 カミラ

人狼の視点から以外での推理だと論理的にこうならない。

(+491) 2024/01/09(Tue) 20:43:11

【墓】 息女 カミラ

これをこう推理できるのは人狼からならそう推理できる。

(+495) 2024/01/09(Tue) 20:44:44

【墓】 息女 カミラ

論理の問題みたいにケースを分けてそれぞれの時に考えてみると「条件が足りない」という空白に気付く。

(+496) 2024/01/09(Tue) 20:47:01

【墓】 息女 カミラ

>>+497
そう、だけどそれをカグラは狂人と考えるわりに言及がないの。
条件づけが足りないのに何故カグラはそう見れるでしょうか?

(+500) 2024/01/09(Tue) 20:50:16

【墓】 息女 カミラ

>>+499
感性が理由なら感性が条件づけに出るみたいな。

(+502) 2024/01/09(Tue) 20:50:52

【墓】 息女 カミラ

カグラの例はカグラに言った後の反応も込みで、足りない条件づけがあるかを見てるもある。

(+503) 2024/01/09(Tue) 20:51:50

【墓】 息女 カミラ

カグラは反応がなかったから、足りない条件づけはないと見なした。
も話には含まれてる。カグラが足りない条件づけを話したらこれは取れないで話は終わり。

(+506) 2024/01/09(Tue) 20:53:20

【墓】 息女 カミラ

>>+505
表でいっていた、「アルレシャを人狼と見た話」が出ないのがそうなると気になってくるの。

(+509) 2024/01/09(Tue) 20:55:17

【墓】 息女 カミラ

ドールを狂人と見た話は分かった。
良い推理だ。分かるよ。

で、アルレシャはそうなると人狼なわけでアルレシャからは人狼を拾えるはずよね。
嘘をついていないなら拾えるし、嘘をつかないならこのアルレシャ人狼は空白になるよね。

で伝わる?

(+510) 2024/01/09(Tue) 20:57:24

【墓】 息女 カミラ

>>+510
カグラが占い師で嘘をついていないならアルレシャ人狼を拾えているの。
カグラが偽で嘘をついていないならアルレシャ人狼は嘘だから空白になるの。

(+512) 2024/01/09(Tue) 20:58:42

【墓】 息女 カミラ

>>+511
違う。
ローレライ相手にでも伝わらないならそりゃ他の人にも伝わる話じゃないわね…。

(+514) 2024/01/09(Tue) 20:59:59

【墓】 息女 カミラ

嘘をついていないとアルレシャ人狼が空白になる、つまり消去法になるの。

(+515) 2024/01/09(Tue) 21:00:57

【墓】 息女 カミラ

取り方がおかしいんじゃなくて、ええと。
空白が出来てるのを見てるという話がスタートね。

(+518) 2024/01/09(Tue) 21:05:28

【墓】 息女 カミラ

嘘をつかないと嘘になる部分に言及しないで空白になる。
が伝えたい事なんだけど、どう言ったら良いか。

(+522) 2024/01/09(Tue) 21:10:43

【墓】 息女 カミラ

>>+521
アルレシャ人狼に対する言及が何かしら入ると及第点でカグラ真の可能性を考えるかな。それなら「嘘をついていない声」として聴こえると思う。

(+524) 2024/01/09(Tue) 21:12:50

【墓】 息女 カミラ

共感覚で論理的におかしい時に色に見えない?

(+526) 2024/01/09(Tue) 21:13:41

【墓】 息女 カミラ

>>+524はもっと具体的にいうと「カグラはアルレシャをこうこうを人狼に見てそう」に嘘の声がなさそうなら取れる、が正しいかな。

(+527) 2024/01/09(Tue) 21:16:46

【墓】 息女 カミラ

その人がその理由でそうと見ることに空白がないこと。

(+528) 2024/01/09(Tue) 21:17:28

【墓】 息女 カミラ

言及があるだけじゃなくて、カグラの納得があること、は大きいかな。

(+530) 2024/01/09(Tue) 21:18:35

【墓】 息女 カミラ

それがないから私からはカグラには空白があるね、と見えてる。
嘘をつかないと人狼は空白が出来続けるから、思考の空白というか納得の空白かな。

(+533) 2024/01/09(Tue) 21:22:36

【墓】 息女 カミラ

>>5:159>>5:166>>5:167
のシンに聴いてたのも見てみて欲しい。

(+535) 2024/01/09(Tue) 21:23:45

【墓】 息女 カミラ

私はシンがこう応えると思っていたから>>5:157を聴いたんだけど。

(+536) 2024/01/09(Tue) 21:25:14

【墓】 息女 カミラ

カグラがドール狂人をポンと出せてもアルレシャ人狼を出せてないのも。>>1:31
デッドが発言からアルレシャ人狼を取れてないのにそこから切りを見始めたのも。>>2:15>>2:73>>2:219
シンがアルレシャを人外に見てカグラを消去法で真に見てるのも。>>159
私は同じ系統の話に捉えてる。
あってしかるべき部分がないの。

(+539) 2024/01/09(Tue) 21:25:52

【墓】 息女 カミラ

「その人のそこへの納得」という空白があるの。

(+540) 2024/01/09(Tue) 21:27:04

【墓】 息女 カミラ

嘘をついていないから出来たと見られる空白が私には見えていて、そこからカグラやデッドの二日目を見てたのね。

(+543) 2024/01/09(Tue) 21:29:31

【墓】 息女 カミラ

>>+541
今まで誰一人理解も共感もされなかったから、誰かに説明して伝えられる話だと思わなかった…。聴いてくれてありがとう。

(+545) 2024/01/09(Tue) 21:31:43

【墓】 息女 カミラ

だから盤面屋には空白多くてよくぶん殴ってしまうのかな、と話してて自分のことが分かってきた。

(+546) 2024/01/09(Tue) 21:37:58

【墓】 息女 カミラ

>>+548
そうそう。だから動機をよく見てるわ。

実際はそれを感覚で見てるから他者からは自分と同じに捉えられないのよね。見たままを話してると伝えられない。
同じ感覚をゆうしてないから。

ローレライに伝わったのは共感覚がある人だからで、やっぱり伝わる話かは微妙な気はしてしまうわね…。
感覚的な話を押さえるプレイングの意識が必要かな…。

(+557) 2024/01/09(Tue) 21:51:59

【墓】 息女 カミラ

>>+550
ビデオも昨日「あっ…察し」してた人だから。

(+559) 2024/01/09(Tue) 21:52:51

【墓】 息女 カミラ

>>+561
なるほど。
なんか私は諦める理由をすぐ考えてしまうわね…ありがとうローレライ。
伝え方次第で伝わるのかしら。

(+568) 2024/01/09(Tue) 22:05:52

【墓】 息女 カミラ

>>+563
なるほど。
伝え方次第では伝わるの、かしら…。
しかし、人狼を見つける方法としては使っても推理は状況からとかで闘えるのが一番強いのでしょうね…。
ムラがあるから変えたり忘れたりしていてやったりやらなかったりしてしまうのよね。積み重ねがないから。
アンジェは本当によく見ていたな…。

(+571) 2024/01/09(Tue) 22:10:05

【墓】 息女 カミラ

>>+572
そう…リヤルは分かりやすいわね。

(+576) 2024/01/09(Tue) 22:13:33

【墓】 息女 カミラ

>>+574
確かに。
結局説得出来た人0人なら変わることなさそうね。
やり方を変える意識は必要かな。

(+579) 2024/01/09(Tue) 22:15:33

【墓】 息女 カミラ

それで合ってるから私は私を信用してるけど、結局は他者に感覚論を話しても納得にはならないのが問題にある。

(+581) 2024/01/09(Tue) 22:17:23

【墓】 息女 カミラ

あと人狼を信用した場合が問題で、この村を難しくしたのは私だからそこがダメね。

(+584) 2024/01/09(Tue) 22:22:33

【墓】 息女 カミラ

人狼の初動に思考を取らせられてる。
デッドにもシンにも。

(+586) 2024/01/09(Tue) 22:23:57

【墓】 息女 カミラ

>>+585
なるほど…たしかに。
ありがとう…すぐ自分に居場所がない気がしてしまうから。

(+587) 2024/01/09(Tue) 22:25:40

【墓】 息女 カミラ

>>+589
あ、空白だけだと伝えられないってことか…たしかにそうね。
こんなに話を聴いて貰ったことさえなかったから、改善点も分かってなかったわ…ありがとう。

(+591) 2024/01/09(Tue) 22:34:39

【墓】 息女 カミラ

>>+619
うん。偽りの自分で成功経験を積んで、本来の自分では常に失敗し続けてきたから。

でも、情けないけど本来の自分で生きた方がずっとマシ。
偽りで友達が出来ても、尊敬されたりしても、それで満たされることはないの。

うまく行かなくて、分かってもらえなくても、失敗ばかりでも。偽らざる私で生きて…その方がずっと楽しくて幸せでやりがいがある。
その方が、好きって言ってもらえたら嬉しい。
ありがとうローレライ、私もローレライのこと好き。
リヤルもありがとう、リヤルも好きよ。

最近スランプで悩んでいたから、やってみるわ。

(+643) 2024/01/09(Tue) 23:09:39

【墓】 息女 カミラ

お酒にイカメシ…墓と地上ほんとに別れてる?
大丈夫?見えてない?

(+661) 2024/01/09(Tue) 23:26:42

【墓】 息女 カミラ

>>71
こうなると思ったから色々あれだったんだけど、ううん…。
まとめとして何かしら出来たか胸が痛くなるわね…。

(+664) 2024/01/09(Tue) 23:29:43

【墓】 息女 カミラ

>>+654
こんなに話せると思ってなかった…。
聴いてくれてありがとう。

今回、人を尊敬する気持ちも沢山ある…人それぞれこの村への想いは違うと思うけど、素敵な村に入れて良かったな。少なくとも私は…。

(+668) 2024/01/09(Tue) 23:33:54

【墓】 息女 カミラ

>>+659
頑張れそうな気がするわ。
ありがとう…覚えとく。

ローレライも、幸せに過ごしてくれることを祈ってるわ。

(+673) 2024/01/09(Tue) 23:41:33

【墓】 息女 カミラ

>>78
ワタアメってたまにドスの利いた声出してるけどシンが向き合ったら今からでも本気で付き合うつもりあるからやってるのは分かる。

(+677) 2024/01/09(Tue) 23:50:52

【墓】 息女 カミラ

>>+678
ふふ、使い時あると思わなかったわ。

ううん。感謝するのは私の方。
素敵な言葉をありがとう。
素敵な言葉を言い聞かせているから、ローレライは素敵な人なのね。

うん。頑張る。
ローレライも、頑張ってね。

(+685) 2024/01/10(Wed) 00:06:33

【墓】 息女 カミラ

残り時間どうすんねん問題があるからプロレスしてでも話を詰めなさい、とか方便じゃなくて意図を素直に話すのが一番良かったかも。

(+687) 2024/01/10(Wed) 00:27:49

【墓】 息女 カミラ

墓下くる前の私だと出来ない発想だけど。
反省点としては良い経験かな。
中々ない展開だけど。

(+688) 2024/01/10(Wed) 00:32:15

息女 カミラ、おやすみなさい、ローレライ。

(a74) 2024/01/10(Wed) 00:34:42

【墓】 息女 カミラ

むかーし「勝ちを確信して緩む村人達」を指して身内村では「十六茶」って読んでたんだけど。

一般的な野良村だと十六茶に相当する言葉がないのよね。
(語録の由来は忘れたけどほっとするみたいなくだらないもので単語として十六茶してる、とか定義しておくと話しやすいから身内村用語になった)

十六茶はコミットなし村でなると漏れなく色々とアレなので…。
十六茶するなよ、とか言えないし一般的な村でも十六茶に相当するような用語が欲しい。

(+695) 2024/01/10(Wed) 00:44:48

【独】 息女 カミラ

人狼審問くらい昔の身内村だからね。(2005年頃)

(-92) 2024/01/10(Wed) 00:52:48

【墓】 息女 カミラ

●ラン統一の世界線は負けたかもしれないけど、ゲーム的に面白くなりそうな時間が死んだということについては勿体なかったのよね。
アルレシャを責める気はないけど、決定に従われなかったショックというか。ゲームとしてみんなで勝ったり負けたりしたいから多数決や意見を募っていたから、まとめ方については「勝手に占い先を変えたら偽打ち」みたいな一文を私は言った方が自分なりの納得いくまとめに近づきそうかな…。

(+702) 2024/01/10(Wed) 00:59:22

【墓】 息女 カミラ

>>+703
そっか…まとめ経験少ないからまとめに従わない人とか頭からすっぽぬけているのよね。
自分が目指すものを素直に訴えかけるとか…?

(+704) 2024/01/10(Wed) 01:08:29

息女 カミラ、おやすみなさい。

(a82) 2024/01/10(Wed) 01:09:30

【墓】 息女 カミラ

>>+706
私は何でも大体許せるけど。それくらいなら構わないかな。
ただ占い先を変えられるのは場合によっては困るし。
(今回は困る方)

良いまとめがどんなか?はもっと突き詰めないとね。

(+708) 2024/01/10(Wed) 01:14:21

【墓】 息女 カミラ

あとトーマスに非狩聴く前に▼トーマス非狩なしの決定はあって良かった。一度意見聴いたら良かった。
ドリブルする時間はあったな。

(+709) 2024/01/10(Wed) 01:17:40

【墓】 息女 カミラ

まとめ方マニュアルみたいなの書いて考えてくと役に立つかしら。
良いまとめ…とは…。

(+711) 2024/01/10(Wed) 01:20:45

【墓】 息女 カミラ

寝落ちてたわ…色々考えるのはまた明日。
おやすみなさい。

(+714) 2024/01/10(Wed) 02:16:01



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7人 4促)

オトヒメ
12回 残470pt(1) (飴入手0個)
シン
17回 残116pt(1) (飴入手0個)
ヴィデオ
9回 残527pt(1) (飴入手0個)
アンジェ
18回 残296pt(0) (飴入手1個)
カグラ
16回 残253pt(0) (飴入手0個)
タカノ
13回 残443pt(1) (飴入手0個)
ワタアメ
24回 残238pt(0) (飴入手2個)

犠牲者 (5人)

とある書物(2d)
グレイ(3d)
リヤル(4d)
ラン(5d)
カミラ(6d)

処刑者 (4人)

デッド(3d)
ドール(4d)
トーマス(5d)
アルレシャ(6d)

突然死者 (0人)

見物人 (10人)

メイメイ(1d)
ジズ(1d)
スペード(1d)
ローレライ(1d)
アレン(1d)
ジャバウォック(1d)
テトラ(1d)
ジョバンニ(1d)
スミレ(1d)
アリス(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら