星狩りの国


60 【半身内】星狩りの国14村再戦企画


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


お姫様 アーデルハイド

【イヴェは人間】
精神衛生上の問題が一つ消えた。
ここからイヴェに係わる気は無いので自由にやると良い。

>>1:395 シリウス
>>1:128>>1:130>>1:133
何が唐突だ。話の流れを読め。
お前の目の節穴具合を私に転嫁するな。

(18) 2022/10/02(Sun) 04:59:36

【赤】 お姫様 アーデルハイド

>>*6
圧かけは良だの。
大義名分は大切じゃ。

(*9) 2022/10/02(Sun) 05:04:17

お姫様 アーデルハイド、盤面を整えるなら全体視共有が必要じゃな。 特定の人物視点で整え、当人が退場すると意味が無いのでな

(A14) 2022/10/02(Sun) 05:06:34

お姫様 アーデルハイド、フリートークすぎて話の方向性が散漫になるという危惧は昨日を見てよく理解できるぞ。

(A15) 2022/10/02(Sun) 05:07:31

お姫様 アーデルハイド>>20 その犠牲を払ってでも占は排除してよい戦力価値を持っているという話じゃな

(A16) 2022/10/02(Sun) 05:08:02

お姫様 アーデルハイド、そのあたり、陣営は違えど妾とメッタの意識は共有されていると思っていた。

(A17) 2022/10/02(Sun) 05:08:53

【赤】 お姫様 アーデルハイド

話の正当性より切り演出主体じゃな

(*10) 2022/10/02(Sun) 05:09:52

お姫様 アーデルハイド、そんな近視眼的な話をしている訳では無く駒の戦力価値じゃ

(A19) 2022/10/02(Sun) 05:12:36

お姫様 アーデルハイド

オリエルダとイルムを占わなかったのでオリエルダに関する皆の意識調査が必要じゃ。

■1.オリエルダの色判断
■2.イルムの色判断


オリエルダはリアルタイムで皆の輪に入って話しているがイルムは今日も一周遅れ気味だと辛いものがあるな。

(22) 2022/10/02(Sun) 05:15:13

お姫様 アーデルハイド、私は何でシリウスはこんなズれた事ばかり言っているのかやり辛さを感じておる

(A21) 2022/10/02(Sun) 05:16:46

お姫様 アーデルハイド、表面的な発言の裏の意図を考察しはじめるとキリが無いな。同意できる所は同意する。

(A22) 2022/10/02(Sun) 05:19:40

【赤】 お姫様 アーデルハイド

ライン切りは得意分野じゃぞ

(*12) 2022/10/02(Sun) 05:20:19

お姫様 アーデルハイド

>>24
対象を守護する事でGJが出れば人間と判明する。
縄を増やす事ができる。
COで身元証明ができる。

狩人最強派も多いのでその主張は理解できる。

(25) 2022/10/02(Sun) 05:22:37

お姫様 アーデルハイド、縄数の変化はゲームバランスの変更なので強いな

(A23) 2022/10/02(Sun) 05:23:14

お姫様 アーデルハイド、*軽いとは?

(A25) 2022/10/02(Sun) 05:26:19

お姫様 アーデルハイド、とりあえず寝直す事にする**

(A26) 2022/10/02(Sun) 05:27:23

お姫様 アーデルハイド

人間は気力・体力・使える時間には限度があるのでイルムの行動時間が短いのならやる事を絞って求める必要がある。

---
★イルム

1.■GSが欲しいのじゃ
2.■灰内で主張が一番納得できる人物は誰(色は関係無し)
3.■灰内で一番主張が納得できないの人物は誰(色は関係無し)

(109) 2022/10/02(Sun) 11:44:19

お姫様 アーデルハイド>>A11 ふむ。これはウズメの全発言の中で一番納得度が高いな。

(A74) 2022/10/02(Sun) 11:45:06

お姫様 アーデルハイド>>A67 ウズメ 自黒心理について…?もうちょっと噛み砕いて欲しいのじゃ

(A76) 2022/10/02(Sun) 11:57:30

【赤】 お姫様 アーデルハイド

リベリオのいちが思ったより低いのが意外じゃがダリルに視線を向けてみようかの

(*17) 2022/10/02(Sun) 12:01:39

お姫様 アーデルハイド、独自理論を武器に思い切り踏み込むと価値観の断裂から関係が拗れやすくなると思うのじゃ

(A77) 2022/10/02(Sun) 12:03:00

お姫様 アーデルハイド>>A78 自分と他人の境界線を混同させて白黒を言うのは混乱の元じゃぞ

(A80) 2022/10/02(Sun) 12:05:41

【赤】 お姫様 アーデルハイド

イルム起因のバグを期待しようかの

(*19) 2022/10/02(Sun) 12:14:48

お姫様 アーデルハイド、妾とオリエルダ? イヴェかの

(A86) 2022/10/02(Sun) 12:23:21

【赤】 お姫様 アーデルハイド

アじゃぞ

(*21) 2022/10/02(Sun) 12:55:55

【赤】 お姫様 アーデルハイド

イルムが浮上してリベリオが沈下だと困るの

(*22) 2022/10/02(Sun) 12:56:21

【赤】 お姫様 アーデルハイド

>>*25
やりようはいくらでもあるのじゃ。

メッタ即▲は必要無いという事は確定でいいのかの?

(*31) 2022/10/02(Sun) 13:29:51

【赤】 お姫様 アーデルハイド

>>144
すまぬな。
白位置でジョークを交えた考察を投げながら逃げた事はあるのじゃ

(*32) 2022/10/02(Sun) 13:33:34

お姫様 アーデルハイド

>>150
1.イルムに質問を投げる行為は無駄
2.イルムは吊って色判断した方が早い(なのか?)

イヴェはこの意見はどう思う?

(155) 2022/10/02(Sun) 13:54:11

【赤】 お姫様 アーデルハイド

主観モンスターが多い村じゃなぁ
楽でいいことじゃ

オリエルダは白にしたいがどうしてもリベリオが圧迫されるの

(*39) 2022/10/02(Sun) 13:54:53

お姫様 アーデルハイド

★ダリル
>>35>>39>>102>>121
ユス考察を出してもらえると嬉しいぞ

>>38
ダリルから見て判断がつかないオリエルダだが
誰の意見を参照している?納得度が高いと思った意見を抽出して教えて欲しいのじゃ

(156) 2022/10/02(Sun) 13:59:59

【赤】 お姫様 アーデルハイド

ボルコン用のおやつが増えるのはありがたいのじゃ

(*43) 2022/10/02(Sun) 14:06:17

お姫様 アーデルハイド>>110>>148>>A110>>150 ふむ

(A119) 2022/10/02(Sun) 14:18:16

お姫様 アーデルハイド

★リュディガー>>54
ここでいうリベリオの距離詰めというのは親愛感による評価基準の引き下げ甘く評価させるための懐柔行動と読み解いて大丈夫じゃろうか?

多分上記の距離感等にも関与した要素だと思うのじゃが「僅差の後追い」、「話題に嚙んでおこうって姿勢」が狼要素たる補足を頼む。


>>1:322
「アーデルハイドがやんわりリベリオからの視線外そうとしてたの見て〜」ここの解説が欲しいの

(161) 2022/10/02(Sun) 14:24:27

お姫様 アーデルハイド

基本的にリュディガーがリベリオに対してかなり警戒心が高いのじゃな。

>>166
>>懐柔
懐柔に関しては基本的にもっとも警戒する所じゃが隣人が敵かもしれないという環境でのぼせる程に馬鹿じゃないと思うのじゃ。

その辺りは悪意の無い接触に思えるのとリュディガーのリベリオへの好感度の高さ?から警戒度が高いゆえに懐柔判断したと妾視点では見えるのじゃ。

>>流れ
流れに関しては蓋然性の面からリベリオを判断しているので強い否定材料は無く「そうじゃな」としか言えぬの。

>>目をそらす
ふむ。ここもリュディガーの警戒心の高さゆえかの。


--------

★ブリジットとしては一連の考察はどう見えたのじゃ?
枠の外に居る冷静な第三者の視点が欲しいのじゃ。

(176) 2022/10/02(Sun) 14:55:34

お姫様 アーデルハイド、妾はリュディガーがリベリオへの警戒度の高さからハードルが上がり狼視しているのではないか?と思っておる

(A127) 2022/10/02(Sun) 15:01:32

お姫様 アーデルハイド、役者 ブリジット視点で「リュディガーからリベリオへの警戒度の高さと考察は妥当なのか?」という事を聞きたいのじゃ

(A128) 2022/10/02(Sun) 15:02:27

【赤】 お姫様 アーデルハイド

これ以上リベリオを援護射撃すると数日後のリュディガーとの直接的な交戦が見えてくるの

(*44) 2022/10/02(Sun) 15:10:18

お姫様 アーデルハイド、画術師 リュディガーに話の続きを促した。

(A131) 2022/10/02(Sun) 15:10:42

お姫様 アーデルハイド

イルムヒルト
>>130
ならば一点突破を狙うべきじゃな
それがお主の生きる道じゃ
ダリルの狼要素を列挙するのじゃ

(183) 2022/10/02(Sun) 15:12:39

お姫様 アーデルハイド、お主の話は面白いからな

(A133) 2022/10/02(Sun) 15:13:04

お姫様 アーデルハイド、イルムとオリエルダ白ならダリル狼じゃろユスが難色じゃが

(A137) 2022/10/02(Sun) 15:21:21

お姫様 アーデルハイド、狼が行方不明になるからじゃ。単体では無く盤面的消去法になる。

(A140) 2022/10/02(Sun) 15:24:37

【赤】 お姫様 アーデルハイド

ブリジットが有能すぎて守られてる可能性あると思うのじゃ

(*45) 2022/10/02(Sun) 15:28:02

お姫様 アーデルハイド

ダリル>>A139 1日〜2日後にリュディガー・スチュアートと白さ勝負して勝るなら別の話になる。

ブリジット>>187 
ううむ。そうか。
リュディガーの評価方式とリベリオの振る舞いが狼である蓋然性を上げている…か。
考察感謝じゃ。

(192) 2022/10/02(Sun) 15:32:50

お姫様 アーデルハイド

対応バイアス的な所があると思ったがリベリオは思ったより視線が散っておるのと狼を殺すための殺意が足らぬな。

★リベリオ
狼はどこだと思っているのじゃ?
直接交戦よりも外堀を埋めて消去法で始末する事を好んでおるか?

(194) 2022/10/02(Sun) 15:37:25

お姫様 アーデルハイド

★シリウス
思考の大筋は理解できるのじゃが細部の出力が欲しい所じゃな。
GSを貰えるかの。

(197) 2022/10/02(Sun) 15:44:35

お姫様 アーデルハイド

妾のGS
スチュアート>>リュディガー>シリウス=リベリオ>>>>ダリル>ユスターシュ>イルム=オリエルダ

下位三人は評価にこまる所があるの。

(198) 2022/10/02(Sun) 15:47:30

お姫様 アーデルハイド

あ、チェスが抜けておった。
書きかけの前段階Vrをコピペしてしまったの。

スチュアート>>リュディガー>シリウス=リベリオ>チェス>>>ダリル>ユスターシュ>イルム=オリエルダ

(199) 2022/10/02(Sun) 15:49:52

お姫様 アーデルハイド

オリエルダは考察への同意点が少ない。
共通の価値観を持っていない人間には悪い推測が働くものじゃな。

イルムは単純な出力不足じゃ。
沈んでいる狼と判別がつかぬ。

(200) 2022/10/02(Sun) 15:55:07

お姫様 アーデルハイド

沈んでいるイルムヒルトは霊にでれば霊と交換できるのでその点から逆算すれば何故灰に居るのじゃ?という話になるの。

この点がクリアできぬのでイルムは単体黒に?がつく。

(202) 2022/10/02(Sun) 15:58:07

【赤】 お姫様 アーデルハイド

妾とオリエルダは何かあったかの?(記憶にない

(*46) 2022/10/02(Sun) 15:59:11

お姫様 アーデルハイド

>>208
結局言語化するしかないじゃろ
黙っていてもしかたない。

★チェスはお主の色を知っており、お主の色を霊判定で見せる事で相対的に発言力を増す事を狙った狼の線が切れるのはなぜじゃろうか。

(210) 2022/10/02(Sun) 16:20:33

お姫様 アーデルハイド

オリエルダ白の場合、狼の逃げ道になるのは確かじゃな。
残っていると「やっぱりここだろう」と票が流れる。
色をつけずに終盤…最終日に残す訳にはいかぬな。

>>205 リベリオ
その姿勢は明確に敵を作らず情勢を見ながら敵を選んでいるようにも見えるので、リベリオ狼視者に更に黒く見える材料になるのであろうな。

(214) 2022/10/02(Sun) 16:26:50

お姫様 アーデルハイド、追跡者 イルムヒルトリュデに投げたせいで交換はできぬがそれで良ければ欲しいの

(A152) 2022/10/02(Sun) 16:29:31

お姫様 アーデルハイド、スチュアート優先で良いぞ

(A154) 2022/10/02(Sun) 16:30:24

お姫様 アーデルハイド

>>イルムヒルト
もし、黒取り考察が苦手ならば白取りからしてゆくのも良いな。
白く見える面々から考察を出力するのじゃ。

>>ノアベルト
飴が欲しいのじゃ。

(216) 2022/10/02(Sun) 16:35:40

【赤】 お姫様 アーデルハイド

狩りとトレードオフで食い放題になる。
思考負荷が減る。

悪くない条件なのでは?と妾は考える。

(*51) 2022/10/02(Sun) 17:30:16

【赤】 お姫様 アーデルハイド

リュディガーC説は何じゃろうか
疑念の出どころがきになるの

(*52) 2022/10/02(Sun) 17:30:56

【赤】 お姫様 アーデルハイド

妾はこの政治劇のような舞台は嫌いではないぞ

(*54) 2022/10/02(Sun) 17:34:48

【赤】 お姫様 アーデルハイド

イヴェットが非Cを主張していたから何もしない方が良いのか?

(*56) 2022/10/02(Sun) 17:40:52

お姫様 アーデルハイド

ノアベルトは飴感謝じゃ。

>>250 シリウス
シンプルに意味不明すぎる。

(253) 2022/10/02(Sun) 18:26:53

お姫様 アーデルハイド

>>251
質問を投げて今日の決定前までに返ってこないのならそこまでじゃろう。

(254) 2022/10/02(Sun) 18:28:44

お姫様 アーデルハイド

>>63
今日は時間が取れると言いながら返答が無いのなら置いておく価値は無いの。

(255) 2022/10/02(Sun) 18:29:49

お姫様 アーデルハイド

イルムにアドバイスをする
悩むな。考えるのじゃ。
答えがでないものを考えるのは悩んでいるだけじゃ。
10分考えて答えがでないなら次にいくのじゃ。

(257) 2022/10/02(Sun) 18:38:12

お姫様 アーデルハイド

>>258
感覚言語で▼を投げるのなら「形だけのもの」がブーメランになると思うぞ。
もっと言語化してみるのじゃ。

(259) 2022/10/02(Sun) 18:41:44

【赤】 お姫様 アーデルハイド

イルム白が見えれば普通にダリルがSGを作っていたと縄が届くな

(*67) 2022/10/02(Sun) 18:50:51

お姫様 アーデルハイド

オリエルダは変に保身を考えるより特攻するように考察全振りの方がマシには見えるのじゃ。

★オリエルダ
一番白く見える人物は誰なのじゃ
白考察が苦手なら二番目に黒く見える人物票を頼む。

(282) 2022/10/02(Sun) 19:36:15

お姫様 アーデルハイド

>>290
自分の武器を認識しながら武器を封印している理由を計りかねていやからじゃな。

ならそれらの推理を上げながら真贋を出力すれば良いな。

(293) 2022/10/02(Sun) 20:06:47

【赤】 お姫様 アーデルハイド

オリエルダは論点の設定が滅茶苦茶じゃな

(*69) 2022/10/02(Sun) 20:12:34

お姫様 アーデルハイド

「私が低位置なのは状況のせいであり読み取れない周囲の面々が悪い」という他責思考から考えれば通る範囲じゃろ。

(296) 2022/10/02(Sun) 20:13:56

お姫様 アーデルハイド

>>1:70>>1:285>>1:318>>1:347>>1:394
1日目の白考察はこれじゃな。
二日目はまだ出力されていない。

(297) 2022/10/02(Sun) 20:15:46

【赤】 お姫様 アーデルハイド

言葉が通じぬなら他の世界と隔絶されているのと同じじゃな

(*71) 2022/10/02(Sun) 20:18:24

【赤】 お姫様 アーデルハイド

客観視ができないという事はそういう事じゃろう

(*73) 2022/10/02(Sun) 20:23:40

お姫様 アーデルハイド

妾達は狼を見つけねならぬが喚いているだけで仕事をした気になっているお主は楽じゃな。

(302) 2022/10/02(Sun) 20:39:17

お姫様 アーデルハイド

寄ってみたが喧嘩腰だと話もできんじゃろ。

(305) 2022/10/02(Sun) 20:42:08

お姫様 アーデルハイド

土台を固める方式が良いと思うのじゃ。
上を見るのはそれからじゃ。

【▼オリエルダ】
【●スチュアート】

★ スチュアート
リュディガーC論を述べておったがそもそもリュディガーのC要素とは何ぞや?

(307) 2022/10/02(Sun) 20:45:16

お姫様 アーデルハイド

基本的に今日は質問してまわっておったがの。
それを全て0と換算するのか?

(308) 2022/10/02(Sun) 20:46:48

お姫様 アーデルハイド

>>A228>>1:153>>1:158
ここで突っ込んだ記憶がありはするが…。

>>310
なぜそう極端から極端な解釈に走っていくのじゃ
「信用しろ」と言っているわけでは無い。要素の引き出しを行ったという話じゃ。

ならば、オリエルダを落ち着かせて話を引き出すのは立場が明確なギドラの面々じゃろう。

(311) 2022/10/02(Sun) 20:51:37

お姫様 アーデルハイド

>>307
ユスターシュとスチュアートを間違っておるな
【▼オリエルダ】
【●ユスターシュ。ヒルトと入れ替えても良い】

(315) 2022/10/02(Sun) 20:56:12

お姫様 アーデルハイド

>>254>>255
時間が取れる日にこれなのでヒルトの出力アップは期待できないのは確定的じゃな。

(316) 2022/10/02(Sun) 20:58:21

【赤】 お姫様 アーデルハイド

承知した

(*75) 2022/10/02(Sun) 21:06:11

お姫様 アーデルハイド

>>324その中なら1じゃな。
1>>3>>>2
白仮定裁定者オリエルダの辣腕にするなら3もあるか

>>シリ 飴をもらえぬか

(331) 2022/10/02(Sun) 21:23:01

(*83) 2022/10/02(Sun) 21:26:38

【赤】 お姫様 アーデルハイド

GSはグレースケールじゃからな。
片白はグレーでは無い。

(*84) 2022/10/02(Sun) 21:27:09

【赤】 お姫様 アーデルハイド

アーデルハイド偽という結論から考察を肉付けしておるな

(*85) 2022/10/02(Sun) 21:27:48

【赤】 お姫様 アーデルハイド

>>208>>210
これが赤ペンでなければ一体何が赤ペンに該当するのじゃ?

(*88) 2022/10/02(Sun) 21:30:18

【赤】 お姫様 アーデルハイド

多分、霊が生きている間に見ようという事になると思うのじゃ
同時に潜伏Cの存在が判明するので疑心暗鬼じゃな

(*91) 2022/10/02(Sun) 21:36:38

【赤】 お姫様 アーデルハイド

斑になった時点で仮回避で良いのではないのか。
対抗COは募らず伏せになると思うが。

(*93) 2022/10/02(Sun) 21:42:36

【赤】 お姫様 アーデルハイド

ライン戦か。ふむ。
その背後で上手くシリウスが逃げてくれれば良いが。

(*96) 2022/10/02(Sun) 21:46:39

【赤】 お姫様 アーデルハイド

なのでギドラに行きたいの
同時に村を潤滑に動かすための機能も低下する

(*98) 2022/10/02(Sun) 21:48:15

【赤】 お姫様 アーデルハイド

>>331
飴をもらえぬか

(*110) 2022/10/02(Sun) 22:00:38

お姫様 アーデルハイド

>>351
希望通りなので問題無い。

>>332 ダリル
>>208には>>210を返した。
ダリルの言う赤ペンとは一体何じゃ?

GSはグレースケールじゃろう片白はグレーでは無い。
入れるのならリュディガーとシリウスの間じゃな。

(352) 2022/10/02(Sun) 22:06:35

【赤】 お姫様 アーデルハイド

>>ギドラ
霊は動いて有用さを見せると狼側の襲撃優先度があがるのでブリジットに任せて一歩引いているのノアが霊に見えるの。

(*118) 2022/10/02(Sun) 22:07:53

【赤】 お姫様 アーデルハイド

「まとめのままだろう」というのはどういう意味じゃ?

(*121) 2022/10/02(Sun) 22:13:16

【赤】 お姫様 アーデルハイド

そもそもギドラにおける霊の襲撃避け挙動が個人差がありすぎてよくわからぬのでテンプレ的になるの

(*123) 2022/10/02(Sun) 22:14:43

お姫様 アーデルハイドは、 役者 ブリジット を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 お姫様 アーデルハイド

>>*124
なるほど。そういう意味か。

(*125) 2022/10/02(Sun) 22:17:25

お姫様 アーデルハイド

一方的に悪と断じられて挙げ句に>>310程度の意識で質問していると思われるのは徒労感があるの。

明日はそなたらで質問等をやってくれ。

(359) 2022/10/02(Sun) 22:37:57

お姫様 アーデルハイド

>>352のダリルは結論から書く事で情報を一方的にフィルタリングしておるのかの。

イルム黒視者は>>202をどうやってクリアしているのかは気になるの。

(361) 2022/10/02(Sun) 22:40:44

お姫様 アーデルハイド

>>A254
手腕を発揮して狼を捕まえて見返してくれればそれで良いぞ

(362) 2022/10/02(Sun) 22:41:58

【赤】 お姫様 アーデルハイド

草    

(*147) 2022/10/02(Sun) 22:43:42

【赤】 お姫様 アーデルハイド

自覚して最後の一押しをしているぞ
言葉の威力は知っておるからな

(*148) 2022/10/02(Sun) 22:44:32

お姫様 アーデルハイド

セット完了じゃ。
何か思う事があれば残りptで話す事にしよう。

(367) 2022/10/02(Sun) 22:45:08

【赤】 お姫様 アーデルハイド

護衛指示出す所に突っ込んでくるとは普通おもわんからな。
妾も突っ込む。

(*150) 2022/10/02(Sun) 22:45:40

お姫様 アーデルハイド

イルムは解らぬがオリエルダは村だと思うぞ。あって主人を庇って縄に飛び込むCだな。

狼でアソコまで思考を作り込んで怒涛の出力を行う事ができれば凄いが。
そもそも世論を見て位置調整をしなければいけないのに、突き抜けてゆくのは狼の挙動としては本末転倒だ。

(373) 2022/10/02(Sun) 23:18:32

【赤】 お姫様 アーデルハイド

あたっていたのじゃ

(*156) 2022/10/02(Sun) 23:18:58

【赤】 お姫様 アーデルハイド

ダリルあたりが狩りだと遵守していそうじゃな

(*158) 2022/10/02(Sun) 23:19:57

お姫様 アーデルハイドは、 迷宮掃除 ノアベルト を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 お姫様 アーデルハイド

鉄板命令を利用してエア護衛しそう
リュティガー
スチュアート
チェスティーノ
イヴェット

鉄板しそう
ダリル
ウズメ

(*163) 2022/10/02(Sun) 23:23:30

【赤】 お姫様 アーデルハイド

狩り狙いならリュティガーじゃな。
リベリオを疑ってもおる

(*166) 2022/10/02(Sun) 23:25:18

【赤】 お姫様 アーデルハイド

>>ウズメ
占うという事に対する減点意識が狩りという線もあるか

(*168) 2022/10/02(Sun) 23:26:10

【赤】 お姫様 アーデルハイド

>>*173
なぜそう思ったのじゃ?

(*175) 2022/10/02(Sun) 23:37:17

お姫様 アーデルハイド

解除確認。

ダリルは昨日とかは視線が重なって意見交換はできていたが時折、唐突に視野が狭まる感じは何由来なだろうな。

塗りに来ているのか個人特性なのか判断が難しいが明日の色を見てユスターシュと一緒に消去法で色を詰める事ができるじゃろう。


チェスティーノをざっと見たが思考の歪みが見られず終始綺麗な出力をしておるように見える。

シリウスは前も言ったがそろそろGSを出力して欲しいの。

(380) 2022/10/02(Sun) 23:48:32

お姫様 アーデルハイドは、 巫女 ウズメ を能力(襲う)の対象に選びました。


【赤】 お姫様 アーデルハイド

じゃあウズメにしておくか
片白では意味がないからの

(*181) 2022/10/02(Sun) 23:49:35

【赤】 お姫様 アーデルハイド

せっと完了したぞ

(*182) 2022/10/02(Sun) 23:49:45

お姫様 アーデルハイドは、 地図職人 オリエルダ を投票先に選びました。


【赤】 お姫様 アーデルハイド

結論ありきで他の答えを認めないのは怠いのー

(*186) 2022/10/02(Sun) 23:52:45

【赤】 お姫様 アーデルハイド

>>*188
そうじゃな。今日はこんな所か。
お疲れ様じゃ。

(*189) 2022/10/02(Sun) 23:56:25

【赤】 お姫様 アーデルハイド

了解した

(*195) 2022/10/03(Mon) 00:08:38

【赤】 お姫様 アーデルハイド

>>384 疑っているものが一定数居る事と妾には皆が納得している白上げができない事、確白化したときに判断者として不適切なのでミスリーダーとして残される可能性がある事 じゃな

(*197) 2022/10/03(Mon) 00:09:59

【赤】 お姫様 アーデルハイド

そのあたりを加味すると盤面上で残すべき人材では無いと

(*199) 2022/10/03(Mon) 00:11:03

【赤】 お姫様 アーデルハイド

よし。
それじゃおやすみじゃ。
また明日。

(*200) 2022/10/03(Mon) 00:13:27

【独】 お姫様 アーデルハイド

怒涛の〜は皆に突っ込まれている考察じゃな。
全力で明後日の方向性に行くのも中々難易度が高い。
(確証バイアスじゃろう)

疑っているものが一定数居る事と妾には皆が納得している白上げができない事、確白化したときに判断者として不適切なのでミスリーダーとして残される可能性がある事
>>378この調子なので多大な力を割いて周囲を説得して残すという行為にモチベーションが発揮できない。

(-229) 2022/10/03(Mon) 00:36:47

【独】 お姫様 アーデルハイド

怒涛の〜は皆に突っ込まれている考察じゃな。
間違えているかもしれないという振り返りも無く全力で明後日の方向性に行くのも中々難易度が高い。
(確証バイアスじゃろう)

疑っているものが一定数居る事と妾には皆が納得している白上げができない事、確白化したときに判断者として不適切なのでミスリーダーとして残される可能性がある事
>>378この調子なので多大な力を割いて周囲を説得して残すという行為にモチベーションが発揮できない。

(-233) 2022/10/03(Mon) 00:48:51



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (15人)

アーデルハイド
43回 残2pt(0) (飴入手2個)
占い師
イルムヒルト
18回 残98pt(0) (飴入手1個)
ダリル
27回 残0pt(0) (飴入手2個)
総攻め
リュディガー
34回 残0pt(0) (飴入手2個)
スチュアート
27回 残0pt(0) (飴入手1個)
ノアベルト
15回 残93pt(0) (飴入手0個)
聖霊ギドラ
チェスティーノ
25回 残0pt(0) (飴入手1個)
チェス
ウズメ
34回 残0pt(0) (飴入手1個)
イヴェット
31回 残3pt(0) (飴入手2個)
オリエルダ
23回 残0pt(0) (飴入手0個)
>>1:44
リベリオ
31回 残0pt(0) (飴入手2個)
ユスターシュ
19回 残11pt(0) (飴入手0個)
フィアンメッタ
27回 残36pt(0) (飴入手1個)
【占CO】
シリウス
17回 残282pt(0) (飴入手0個)
ブリジット
19回 残0pt(0) (飴入手0個)
霊聖ギドラCO

犠牲者 (1人)

ピギー(2d)

処刑者 (0人)

突然死者 (0人)

見物人 (9人)

エース(1d)
クロエ(1d)
フラヴィ(1d)
ドゥルセ(1d)
スカリオーネ(1d)
ダニー(1d)
ディディエ(1d)
ナガツキ(1d)
ファング(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら