星狩りの国


61 【聖C誰歓】墓下から狼応援村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

こんばんは、改めて宜しくね

1st狼:グレース
C狂の意向を踏まえて方針考えたいみたい

2nd狼:ミュール
皆が来るのを待ってるみたい

今のところはこの二人だけだそうだよ

(+3) 2022/10/07(Fri) 22:24:34

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

余り堅苦しく考えたり、気負い過ぎない方が良いかもしれないよ
理屈や理論は経験で蓄積するしかないけれど

まずは人と対話する事、その根幹にあるのは「どうすれば勝てると思うか」

それを自分の中で他人に伝えられる言葉に出来るか
実際に他人に伝わるとは限らないけど、伝えようと出来るかは本当に大事

(+8) 2022/10/07(Fri) 22:40:37

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

村陣営の相談時間の話があったね

これはプレイスタイルやコアタイムにもよるとした上で
自分の村の中の立ち位置と村全体の勝ち筋をどうやって固めるか
その為にどうしたいのか

これを村に働きかける為の第一声を考える時間かな?
同時に自分の役職とどう向き合うかを自問する時間でもあるよ

(+10) 2022/10/07(Fri) 22:43:15

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+9 ロザベラ
そうだね、会議してガチガチに勝とうってノリは感じないかな?
コア事情かもしれないけどね

大変かもしれないけど狼さん頑張ってーって気持ち

(+11) 2022/10/07(Fri) 22:44:49

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

なんやかんや言って狼はチーム戦だから
「ノリ」が良いって大事なんだよね

皆で勝とう、きっと勝てるって気持ちでぶつかれないと
勝てないって気持ちに自分自身が負けてしまうから

(+12) 2022/10/07(Fri) 22:46:31

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+13 アズマ
対話とは言ったけど、最初は自分の事を話せるか、かな?
村アピとも言えるけど、村にとって自分がどういう価値があるかをちゃんと伝えるのは大事

……嘘や虚勢を張っては本末転倒だけどね

(+18) 2022/10/07(Fri) 23:14:03

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

推理力を競うゲームでもあるし
同時に政治力を競うゲームでもあるんだ

片方だけでは勝てない
しかし足りないなら足りないで補う工夫をする事は出来るよ
その為に有効なのは自分の得意な事を知る事さ

勝ち方を覚えると言い換えてもいいね
アズマが勝った時、あるいは自分を村だと見て貰えた時ってどういう時だったかな?
その中に答えはあるかもしれないよ?

(+20) 2022/10/07(Fri) 23:18:35

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

3rd狼が来たね、ヨシノさんだ

相変わらずトボけちゃってるけどエテルノ曰く「曲者の匂いがする、仲間だと頼もしいわね」だって

C狂の意向を汲んで戦略を立てたいみたいだけど、三人の雰囲気的に結構アグレッシブな戦略を組みそう、だって

(+21) 2022/10/07(Fri) 23:22:34

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+24 アズマ
第三陣営との交渉とかも政治力だけど
もっとシンプルに言えば村への干渉能力だね

自分の推理や判断を村全体の選択として採用させる能力
あるいは自分自身を村陣営だと処理させない能力

両方、せめて片方は無いと村と狼の双方から生け贄の羊
……SGと見なされちゃう

これをどうやって防げるかは大事、もっとも自分の力が足りなくても発言力がある人が保護してくれる事もあるけどね
発言力がある人から村だと思ってもらえるかって方向性でも良いと思うよ


特に技量が乏しい人程、技量がある人からすれば
「偽では難しい非偽(非人外)要素」というのは拾いやすいんだ
逆に技量のある人ほど「偽でも出来る」とレッテルを張られやすい
……こういうパラドックスがあるから人狼ゲームは初心者でも遊べる余地があるんだよね

(+30) 2022/10/08(Sat) 00:10:52

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

技量がある人は判断する側
技量が乏しくても判断される側として村に貢献できる可能性があるということだね

判断してもらえると甘えてばかりじゃ強くなれないけど、一つの考え方として

(+31) 2022/10/08(Sat) 00:13:10

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

あ、Cも来たね、ナツキだ
早速作戦会議してるけどなかなか賑やかかつどうなるか分からない感じ

2-2-2-1(聖騙り)とかまで意見出ていたり()

(+32) 2022/10/08(Sat) 00:17:18

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

ヨシノさん:占い騙り
グレース:霊騙り
灰ミュール、ナツキはその時のノリで()

アバウトだけど、なかなか良い雰囲気みたい
このノリで流れを掴めるといいね

(+39) 2022/10/08(Sat) 00:31:36

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+38 ロザベラ
その辺りをうまく取り込めるか次第かな?
全体として確定情報を渡したくないって方向性で戦いたいみたい、この辺は分かるね

(+40) 2022/10/08(Sat) 00:37:01

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

霊騙りって重要視されない事が多いのだけど
実は騙りとしては結構怖い役職

真霊は自らの強いを活かしにくいのに
騙り霊は占いも吊りも怖くない
おかげでやる気のある霊騙りはしばしば信用を取りやすい

C狂だとライン関連の問題もないから結構要になると私は思ってたりするよ

(+43) 2022/10/08(Sat) 00:40:15

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

若干この国に関して経験不足っぽい言動もあるけど
全体的に経験そのものはある人達に見えるね

村陣営も強そうだけど応援しがいがありそう

(+45) 2022/10/08(Sat) 00:43:25

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

尚、ノリと流れ次第で3-2-1も視野にいれてる模様()
それでLW上等してるミュールも結構ツワモノだよね

(+47) 2022/10/08(Sat) 00:44:26

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

この国は赤会話を墓下から見れる機能も付けられるんだけど

私が間接的に伝える程度のワクワク感やどうなるかな?的な感覚で楽しんで欲しいってのもコンセプトだっりするよ

とは言っても赤会話の内情伝達は多すぎない程度にするつもりだけどね

(+48) 2022/10/08(Sat) 00:47:26

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+49 アズマ
徹底的に縄を削るし情報が出にくい展開になるよ

全役ロラしてLWを探すだけ
一般的には聖霊で4縄使って
そこから占い決め打ちするか、しないで占いもロラして最終日を確定させるかだね

LWのプレッシャーが凄いから一般的には採用されない陣形ではあるよ、占い騙りが強かったらツボにハマるけどね

(+52) 2022/10/08(Sat) 00:55:24

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

2-2にする理由は人によるけど
今回は霊噛みをしやすくするって意識が若干強いかも

占い騙りに二枚割く代わりに狼一人犠牲にして確霊を高確率で噛むという発想だね、変則3-1みたいな感じ

(+53) 2022/10/08(Sat) 00:57:57

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+60 ソルム
村というか墓下?()

(+62) 2022/10/08(Sat) 01:10:44

【見】 白薔薇 リタリ、しばらく離れるね**

(a0) 2022/10/08(Sat) 01:12:01

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+64 ロザベラ
そうそう、実質的に信用勝負特化なんだよね
占いロラされた場合でもほぼ自分が囲われているか黒を貰っている前提で立ち回る事になるから

ただ、この陣形で真占を即抜きすると酷く混沌とするからロマン陣形ではあるよ、勝率としては安定しないけれどね

(+67) 2022/10/08(Sat) 01:15:27

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+72>>+73 ロザベラ
うん、その通りで普通は採用されないんだよね

なのだけどロラ出来るからと決め打ちを引き付ける
これは村も狼も同一の見解
ならば残す判断者とSGの選別さえ間違えなければ普段以上に肝心の決め打ちを間違えさせる事は出来るかもしれない

見切り発車だから、結局大博打のロマン陣形なのだけどね(見たのは一回だけだし、結局村勝ちだった)

(+78) 2022/10/08(Sat) 05:01:45

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

おはよう、これは静かな開幕だね

沈黙時間アリだからロケットCOは真要素にはならないのだけど
初動での思考回しや要素取りの回転や真贋への思い切りが良いのは後々に影響の大きい村要素になりやすいんだよね

技量で出来ると口にするのは簡単だけど、村を勝たせる動きにブレがなく、なにより強度が高い場合は間違いなく村要素


リアル都合はあれどゆっくりなのは村には不利な展開かも
……狼も大人しいけど()
どちらも頑張って欲しいね

(+89) 2022/10/08(Sat) 07:33:01

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

ヨシノさんは寝坊助陣営みたいだから、この辺は要素外で有利になる箇所かも

占と霊がどう動くか興味深いね

(+91) 2022/10/08(Sat) 07:34:55

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+87 アズマ
……切ない情報を知ってしまった
(涙目にもぐもぐ)

(+95) 2022/10/08(Sat) 07:40:31

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

私は定型的な開幕猛ダッシュ勢だから
この地上にいたら凄い困った顔をしてウロウロしていたのが目に浮かぶよ(苦笑して)

(+96) 2022/10/08(Sat) 07:41:50

【見】 白薔薇 リタリ、仕方ないので今は離脱**

(a2) 2022/10/08(Sat) 07:43:25

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

アリシアは王道タイプの感触だね

逆にヨシノさんは王道とは違ってそう
だから村相性に左右されやすいとは思う
けど、同タイプでぶつかれば力負けしやすい事を考えれば別タイプの方が悪くないね

(+114) 2022/10/08(Sat) 08:20:40

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

ミナトの>>7はグレースにはありがたい意見になるかな
ステ気味に発言抑えて良くなったから

(+116) 2022/10/08(Sat) 08:22:20

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+117 ロザベラ
王道だけど鬼ではないね
腰を据えて戦おうとしてる

それで勝てるという真としての自信でもあるのだろうけど、初動から村環境を支配しちゃうタイプではないようだね

……劣勢時の対応力次第かな?
防御は高そうだけど、攻撃に転じる部分次第

(+119) 2022/10/08(Sat) 08:32:08

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

私が占い師だったら
「ぼぉーっとご飯待ちしてないでちゃんと村として働いてよ」ってクワを振り回して村を耕してる盤面()

(+120) 2022/10/08(Sat) 08:34:07

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+118 アズマ
大抵の村では占い師は村陣営の要になるよ
占い方と噛み方次第ではあるのだけど、1視点詰みを狙える可能性はかなり高いからね

決め打ちに成功して狩が鉄板護衛をしているだけで推理不要で村が勝てる盤面に出来ちゃう

推理が必要になるのは狩と真占が噛まれてからだね
無論、推理をしない訳でなく勝率を高めるべく吊り占いを決めていくんだけど

(+125) 2022/10/08(Sat) 08:39:43

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

例外のケースだとG11は占い2回、吊り2回を2狼が回避すれば真占を決め打たれようが狼は勝てちゃう

白しか噛めないから最終日までもつれ込まれたら負けちゃう可能性高いけれどね

(+126) 2022/10/08(Sat) 08:43:57

【見】 白薔薇 リタリ、現実的には占3回、▼村▼狂▼村となりやすいかな? 灰4中2狼となるのでギリギリの勝負ではある

(a3) 2022/10/08(Sat) 08:46:22

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>21を突っ込む人が居ないのは優しいのか違うのか
FOしていないから色々スライドとか警戒しているのかな?

カズハ出てるからギドラ解除してって誰も言わない謎空間()

(+191) 2022/10/08(Sat) 11:12:37

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

アリシアは決して悪くないのだけど、手が重いね

村に響かせる類でなく演説になっている事
同時に村人一人一人に焦点を向けて発言/灰視を向けていない事

村としての危惧意識は良いけれど、今の段階では『偽でも言える』内容でしかない
ここからどうやって踏み込むかが占い師としての正念場だね

(+192) 2022/10/08(Sat) 11:15:34

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

アリシアを活かすも殺すも『対話』がカギかな
彼女と対話する人が居なくて遠間から「なんか真っぽくない」で放置されると彼女は死ぬ

対話して出る生の声を村側がどれだけ拾えるか、かな?

(+193) 2022/10/08(Sat) 11:19:14

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>a4 ムツキ
私はそう思わないかな?
それでも探りに行くのが人狼ゲームだと思うよ
情報を出さないなら出させる事も含めてね

少なくとも出来た方が間違いなく有利になれるね

(+196) 2022/10/08(Sat) 11:20:59

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

ザルいけど占い師として灰を探るなら

>>14>>16 クヘイ
2-2時に霊を見極めようとする意志とミナトとの思考の距離感(微切れ)=置き

>>31 カルロ
整理位置が多くなる事を危惧→★理由は?→セルフ☆村全体の寡黙を危惧?→戦術思考は安定、初期処理位置では無い=置き

>>13 ナツキ
かもなくふかもなく、今後の発言次第だけど占い師等に視線行かない理由はチェック=占うか悩む

>>12>>25>>28>>33 オトハ
白発言ではあるけど自然さは〇、村を耕す役&村期待で置き

>>7 ミナト
少し尖がった発言、内容自体は好みの範囲、様子見

>>18 ミュール
普通だけど悪くはない、置き
……こんな感じ?

(+201) 2022/10/08(Sat) 11:30:03

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

あとは私がアリシアなら、オトハ>>33から村目として上げつつオトハを囲い込む()

自分視点村に見えて、味方に出来たらありがたい人材は積極的に村の中での地位も引き上げたいからね
すり寄り人外なら後々尻尾が見えるはずなのでそれから対処すればいいし

(+203) 2022/10/08(Sat) 11:35:31

【見】 白薔薇 リタリ、青薔薇 ロザベラ頷いた

(a5) 2022/10/08(Sat) 11:35:49

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

アリシアはオトハとは相性良さそうだね
なので狼側はこの辺りの連携は阻止出来たらやっておきたい所
可能ならオトハの興味や信用をヨシノさん側に引っ張りたいね

ナツキかミュール(出来ればナツキ?)が働きかけてくれると良さげなんだけど、どうだろうね

(+205) 2022/10/08(Sat) 11:38:20

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>37 グレース
霊騙り、がんばってー(手ぶんぶん)

(+206) 2022/10/08(Sat) 11:39:39

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>40 コウィスカ
村全体の思考を出す為の話題提供に動いたね
テンプレ的だけど、自分から話題を作る動きが弱い村だからこういうのって、大事

教えていただければ私は嬉しいです とかも地味に好感度があがる言い回し(本心だろうけど)

(+207) 2022/10/08(Sat) 11:47:57

【見】 白薔薇 リタリ、その場を後にした。

(a6) 2022/10/08(Sat) 11:53:58

【見】 【独】 白薔薇 リタリ

アリシアの思考と言葉の鋭さは武器にもなるけど、同時に弱点にもなる
思った以上にガムシャラ

良い意味でも悪い意味でも若い占い師かな?
……勝敗問わず、占い師として良い伸び方をして欲しいね

こういうタイプは負け方によっては歪んだ成長をしてしまうかもしれないと、ちょっと心配しちゃう

(-78) 2022/10/08(Sat) 12:08:07

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+209 ソルム
情報欄にもあるけど『村も応援していいからね』

推理者ってどうしても真要素/偽要素を拾って考察でぶった切る事をしてしまう性があるし、それは見学人の在り方だと思ってる

この村はその部分を抑える事で地上の皆、特に狼を気兼ねなく応援して欲しいってコンセプトなんだ

なので村陣営『も』応援してくれる分には問題ないし、個人的にはそうして欲しいかも

(+215) 2022/10/08(Sat) 12:15:59

【見】 白薔薇 リタリ、調律 コウィスカ>>57 唐突なキス宣言()

(a7) 2022/10/08(Sat) 12:16:45

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+214 ソルム
やはりコウィスカは視界のバランスがいいね
SGに出来たら美味しいけど難しそう、噛めるなら噛んで置きたい位置

(+216) 2022/10/08(Sat) 12:18:43

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+210 アズマ
ありがとう、いただくね
……食べ過ぎないようにしなきゃ()


ミュールが上手く村に溶け込んでるね
魅力的な会話が出来る人はそれだけで有利

(+220) 2022/10/08(Sat) 12:23:19

【見】 白薔薇 リタリ、ご飯を食べつつ本離脱**

(a8) 2022/10/08(Sat) 12:24:08

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+235 ムツキ
なるほどね、そこは分かるよ
私としては待ってるより自分から動いた方が占い師にとってメリットが大きいって考え方ではあるのだけれど、ここは適正やコアタイムの事情もあるだろうからね

(+258) 2022/10/08(Sat) 17:57:07

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>86 カルロ
これはそうだね
逆説、負け筋は中心となる村人が真贋を間違えた時
だから村全体でここをしっかり詰めないと勝てなくなる

占いロラも一つの選択肢だけど灰ロラの縄がその分減るから、占い師の決め打ち以上に難易度の高い灰村決め打ちをしないと行けなくなる事がある

灰決め打ちの方が勝機が高い事もあるから最終的には地上参加者全員を見て方針を決めるしかないね

(+259) 2022/10/08(Sat) 18:01:54

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>141 カズハ
胡散臭い()
感覚はなんとなく分かるけどもうちょっと言語化してあげて(苦笑して)

ヨシノさんの視線にいいね、するのは自視点として理解出来るなぁ

(+262) 2022/10/08(Sat) 18:07:22

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>143 カルロ
いい目をしてるね

しかし若干視線が傍観者的、本人も主軸ではなくサポートタイプという自覚があるから一貫はしてるけれど

狼視点では厄介だけど噛む優先度が落ちて地上に残す事になる位置かもしれない

(+264) 2022/10/08(Sat) 18:11:22

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

結構灰が混戦な感じ

これは狼達も大変そうだけど、村が上手く潰しあってくれる事に期待したいね

ナツキはこれからだね、頑張って〜♪

(+266) 2022/10/08(Sat) 18:13:53

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+269 ムツキ
この辺は『私が占い師なら』って箇所になるかな?
騙りでも技量で出来なくはないけれど実際は途轍もなく難しい、真占い師のアドバンテージの一つだからね

それは村人の事を「知らない事」
仲間狼とその個性を知っている騙りとの大きな差

時間が立っていけばそのアドバンテージは失われていく
その前に未知の領域を切り開ければ確実に真要素として評価されるよ
今だけでなく、その先の未来まで見て村の勝ち筋を切り開こうとする意識も必要だけどね


万人が出来る事ではないかもしれないけど、意識してみて損はしないと思ってるな

(+283) 2022/10/08(Sat) 18:53:11

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>167 オトハ
ただ、カルロは「挑戦しようとしている」事は留意した方が良いかもだね、ここを意識しておかないと見誤る原因になるかも

(+295) 2022/10/08(Sat) 19:40:00

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+293 ムツキ
そこはそうだね、軽い気持ちでロラ出来ないから判断のハードルは嫌でも高くなる

自分を真と見極められないなら整理吊りしてくれって嘆願が聞き入れられる事はまず無い役職だからね

占い師の代わりに灰役は雑に吊られる
代わりに吊られるのだから託す側に色々と望んでしまうものなんだよね、占い師が嫌いな人はこういう所が嫌なのだろうと私は思ってるよ

(+298) 2022/10/08(Sat) 19:43:58

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+296 ムツキ
強いカズハに食らい付くグレースって感じで粘るしかないかな?
まだまだ行けるから感情も混ぜつつ踏ん張って欲しいね

(+299) 2022/10/08(Sat) 19:46:03

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>174 カズハ
直感的な選択だろうけど本当に怖いな

(+300) 2022/10/08(Sat) 19:46:49

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

多分白狙い寄り、だけど突き刺さってる
恐らく今日の占いは当たらないと思うけど後々が怖いね

(+302) 2022/10/08(Sat) 19:47:46

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

どうにかナツキ辺りに誘導したいけど
彼女に対してある程度以上に村の視線を集めないといけないんだよね

(+306) 2022/10/08(Sat) 19:58:16

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

やっと時間がとれた

>>+317 ムツキ
夕方辺りまではコアがバラバラで静かだったけど
少しずつ雑談しながら灰の選別や方針についてどうしようかって感じになってるみたい

ナツキは表の通り寝落ちしてた模様()

(+331) 2022/10/08(Sat) 22:10:07

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

がっつり話し合ってるというより、雑談感覚かな?
けど、この狼チームはそんな感じが良いのかも

(+333) 2022/10/08(Sat) 22:16:56

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+332 ロザベラ
吸ったあとがまた大変なのだけど、これならこれで悪くないね

(+334) 2022/10/08(Sat) 22:19:11

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+336 アズマ
そこが大変なんだよね
ナツキ自身の立ち回りが大変になるし(寡黙になるのも望ましくない)

翌日以降の占い吊り噛みも慎重に事を運ぶ必要が生まれる
ただ翌日の白を噛むって流れで十分誤魔化せる範囲ではあるかな?

しばらくは結果割れないだろうし

(+340) 2022/10/08(Sat) 22:32:11

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>+338 ソルム
実は狼って優しい生き物なんだよ?
村人ごと狼を駆逐しようとする村陣営の方が基本的に怖い

(+344) 2022/10/08(Sat) 22:34:41

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

寝落ちが思わぬ結果を生んだけど
C狂として誘導を上手くやりつつ噛まれない立ち位置にしないと行けない

発言力は保ちつつミスリード村に見せないといけないね
大変そうだけどガンバー

明日の吊りは結構勝負手になりそう、特に灰吊りだと

(+347) 2022/10/08(Sat) 22:37:12

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

私は結構人物像と感情考察をする方だからアズマのそれは分かるな

アリシアは本当に良い動きだけど、村との距離を感じるのはなんでだろう

見て判断して意見してる……やる事はしっかりやってるんだよね
しかし、村のセンターには立っていなくて横から意見を出している、みたいな……うん、中立的な所が何処かある

(+351) 2022/10/08(Sat) 22:51:47

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

自視点は結構強い
だけどそちらはそちらで推理の刃が鋭すぎる

多分自覚していて刃を抑えてる所があるのかも
アリシアを支援してくれる村が居れば十全だけど今はオトハだけかな?

支援者が増える前にオトハを闇に葬りたいけど、今噛むと露骨なんだよなぁ……

(+353) 2022/10/08(Sat) 22:55:48



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (16人 4促)

ミコト
1回 残780pt(1) (飴入手0個)
クヘイ
28回 残0pt(0) (飴入手2個)
コウィスカ
26回 残178pt(0) (飴入手1個)
ウタタ
34回 残0pt(0) (飴入手1個)
ヤナギ
17回 残258pt(0) (飴入手0個)
カルロ
20回 残3pt(0) (飴入手0個)
グレース
25回 残38pt(0) (飴入手1個)
ナツキ
5回 残583pt(1) (飴入手0個)
ヨシノ
33回 残0pt(0) (飴入手2個)
オトハ
22回 残0pt(0) (飴入手1個)
ルネ
20回 残5pt(1) (飴入手1個)
ミナト
22回 残19pt(1) (飴入手0個)
アリシア
40回 残0pt(0) (飴入手2個)
カズハ
20回 残296pt(0) (飴入手0個)
ジョゼ
10回 残325pt(1) (飴入手0個)
ミュール
23回 残40pt(0) (飴入手0個)

犠牲者 (0人)

処刑者 (0人)

突然死者 (0人)

マネージャー (1人)

エテルノ

見物人 (7人)

リタリ(1d)
ロザベラ(1d)
サツキ(1d)
アズマ(1d)
ムツキ(1d)
ソルム(1d)
モチヅキ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら