星狩りの国


151 【誰歓G11】冬の大三角形を見上げる村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

無事始まったようだね。

墓下の皆は数日間よろしく。

(+0) 2023/12/02(Sat) 22:00:46

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+12ルミ
私のことは気軽にリヒトと呼んでほしい。

リヒトーヴというのは呼びにくいだろうからね。

(+19) 2023/12/02(Sat) 22:38:20

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+3アリシア
クレームブリュレをいただこう。

プロローグからいつもありがとう。
メイドにもこの機会にお礼を。

(+21) 2023/12/02(Sat) 22:39:29

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+22アリシア
もちろん。

(+24) 2023/12/02(Sat) 22:41:28

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+2ウキクサ >>+23シープ
村側の方が圧倒的に人数が多いと思っていたら、
2dの吊りと襲撃を挟めばあっという間に人外飽和が進んで
3dには狼は「あと1ミスさせればRPP」になる。

同じG編成でも、G16とは見た目以上に体感差が大きいG11、
どうなるか楽しみだね。

(+28) 2023/12/02(Sat) 22:45:47

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+32アリシア
2dには占い決め打ちをするくらいの気概で臨んだ方が良いのはそう。
(それでもひっくり返される恐れはあるけど)

ただ、一番は初手占いで灰狼を統一占いに挙げることだから、
明日は私もそのつもりで推理するよ。

(+36) 2023/12/02(Sat) 22:51:46

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+37アリシア
G11で自由占いは死亡フラグだからね……。

狼を白で囲われたりしたら、
その狼は初手吊りを確実に避けられるわけで、
「爆速で人外飽和が進む」の勝ちパターンに容易に乗れる。

何より、自由は本当に上手く運用すれば有益だけど、
それができる人はごくごく一部。

なら、この村も統一に慣れている人が多いだろうから、
皆が共通認識を持ちやすい統一占いで
ショートカットできる所はショートカットしたいね。

(+42) 2023/12/02(Sat) 22:59:06

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+45アリシア
自由で片白なり、片黒なりを作ったとしても、
「村は占い判定が正解かを確かめる術も時間も無い」からね。

思考をしないためのショートカット(惰性)ではなく、
統一占いという慣れている方法で
「灰考察にリソースを回すためのショートカット」は
G11だと特に有効だと私は思っているよ。

(+49) 2023/12/02(Sat) 23:09:15

【見】 【独】 幻灯 リヒトーヴ

チェックリスト、「C毎日の消費ptと思考総量」と
「D消費ptの内訳」を変更する。

「C毎日の消費pt」と「D消費ptの内訳(思考総量)」にする。

こちらの方がチェックしやすい。

(-11) 2023/12/02(Sat) 23:16:16

【見】 【独】 幻灯 リヒトーヴ

師匠に「消費ptと思考総量を分ける必要がある」と
一年ほど前に言われたときはよく分かっていなかったけど、

D消費したptの内訳(スプリクトか熟考か、飛びついた雑談か相手をよく見て掘り下げた考察か)

これこそが「思考総量」なのだろう。
確かに「ptは消費しているけど、思考はしていない」は存在する。

(-12) 2023/12/02(Sat) 23:19:59

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+63ルミ
そう思わせてしまってすまないね。
開始するまでワクワクしていたもので、
ついはしゃいでしまった。

長くとも、皆に楽しんでもらえるような考察を
表発言が開始されたらしていきたいと思っているから、
ルミも私の考察を読んで思ったことがあれば
何でも言ってほしい。

参考にしたい。

(+67) 2023/12/02(Sat) 23:27:08

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

さて、明日は日曜日だし、
表発言開始に立ち会えたらいいなと思って
今日は休むことにするよ。

皆はまた明日**

(+77) 2023/12/02(Sat) 23:37:28

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

おはよう。
発言開始が楽しみだ。

(+106) 2023/12/03(Sun) 05:57:48

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

「2023/12/03(Sun) 06:00:00 まで沈黙時間となります。」の
画面が消えない……?と思ったが。

誰かが発言を投下すると消えるものなのかな?

(+107) 2023/12/03(Sun) 06:02:50

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

おや、私が投下すると墓下から見える表示は消えたようだ。

このような仕様になっていたとは。

(+108) 2023/12/03(Sun) 06:03:56

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+109メイド
おはよう、メイド。
玄米茶をいただこうかな。

更新時間と同時に喋り出す猛者は今回はいなかったようだね。

初動の要素を拾いたかったから残念だ。

(+110) 2023/12/03(Sun) 06:14:08

【見】 幻灯 リヒトーヴ、表発言がたまるまで二度寝でもしていようかな**

(a10) 2023/12/03(Sun) 06:15:21

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

起きたよ。
>>1>>2で占いCOがあったのに、
両占い師ともほとんど発言が無い……。

初動印象が拾えないな、これでは。

(+136) 2023/12/03(Sun) 08:55:51

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>6シルウァ
ちゃんとCOを回した方が、皆に心配をかけなくて良いと思うけどね。

(+138) 2023/12/03(Sun) 09:01:08

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+140アリシア
初動はとても大事だと思ってるよ。

真と騙り、村と狼の違いが一番拾いやすい時間帯だと思ってる。

(+141) 2023/12/03(Sun) 09:08:37

【見】 【独】 幻灯 リヒトーヴ

……この村全体の想定レディネスはかなり低めと考えた方が良いか。

占い候補が二人とも灰を探る姿勢を見せないし、
灰も占い候補を探る姿勢を見せない。

皆、周りを見て真似して様子見に入っているのは
皆が皆、「何をしたら良いのか分かってない」可能性がある。

(-25) 2023/12/03(Sun) 09:15:44

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+143アリシア
初動って言ったら「初対面」だろう?

村人であるならば、相手の正体が全く分からないわけだから、
「こいつ、何者だ? 村なの? 狼なの? 正体何?」と
相手を探る視線や言葉が出てくることが多いからね。

私はそういうのを拾いたくて朝早起きしたということさ。

(+145) 2023/12/03(Sun) 09:23:04

【見】 【独】 幻灯 リヒトーヴ

……皆、周りをきょろきょろ見て、
周りの真似をして様子見に入ってしまっている。

きっと「何をしたら良いのか分かってない」んだろうなと思った。

「どういう手を打ち、どう踏み込んだら村勝利になるのか」を
ビジョンとして持ってる人が少なそうだ。

(-27) 2023/12/03(Sun) 09:27:39

【見】 【独】 幻灯 リヒトーヴ

恐らく、この村では要素の総量が減り、村狼の差が出にくくなる。

自ら喋って要素を落とせないし、
他の人が落とした要素や発言を拾って考察に組み込むという流れも
初動分がほぼ全て欠けてしまっているから少なくなる。

どこまでチェックリストで精度を上げられるか……。

(-28) 2023/12/03(Sun) 09:29:04

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+146アリシア
いや、時間帯もとても大事だよ。
出会って数分と、開始して数時間経ってお昼にまた改めて、だと
視界はもちろん、色々話題も違ってくるしね。

初動の「何やこいつ?」を私は大事にしている。

(+148) 2023/12/03(Sun) 09:32:15

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

……恐らく、この村では要素の総量が減り、
村狼の差が出にくくなるのではないかなと思ってる。

初動分の発言が丸々無いものだから、
自ら喋ろうにもどう話していいかまごつくし、
他の人が落とした要素や発言を拾って
考察に組み込むという良い循環も生まれるまで時間がかかる。

せめて、占い候補が全体質問でもいいから灰に質問するか、
確定霊能が議題でも貼るか、
そういうイベントがあれば皆喋りやすくなると思うかな。

(+150) 2023/12/03(Sun) 09:40:17

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+149アリシア
「まだまだまっさらな状態のときに、正体探る感じが見えるか?」

そうそう、そういうことだね。

(+151) 2023/12/03(Sun) 09:41:02

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

皆、喋る切欠とか、足がかりとかを求めてるんだろうね。

私は使ったことほとんど無かったんだけど、
こういう村だと議題を誰かが貼ってくれると助かるかな。

今、ぱぱっと考えたけどこういうの。

■1.希望する占い方法:
■2.いつもはこういう考察で村狼仕分けてくよ!:
■3.他の人に先に申告しておきたい私の癖:
■4.希望決定時間(締め切り・仮・本):

(+155) 2023/12/03(Sun) 09:48:24

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+152アリシア
コルナの>>10は、マウスの>>4に反応して言ってるんだろうね。
「私はこういう陣形が多めだと思ってるけど、
いや、これ、話しづらいな……」があるから、
占い候補にも同情的なんだろうなと思う。

(コルナは、本来はもっと占いに他力本願ではなく、
場を回してほしいと思っている人だから)

ここからコルナの村狼にまで繋げるのは無理だけど、
「きっとこういう気持ちなんだろうな」は拾える。

(+157) 2023/12/03(Sun) 09:52:33

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+156アリシア
すぐお返事してくれてありがとう!

■3の「癖」っていうのは、
「私、黒視されるとすぐ疑い返しちゃうところがあって……」とか、
「盤面の話ばかりだとついていけなくなっちゃう」とか。

「自分の弱点・他人が自分を誤解しそうなポイント」を
先に開示しておくことで、
相手が「何でこいつこうなの?」と不審に思うことを
減らしておきたいという意図で作った項目だね。

狼に利用される恐れもあるけど、
この村では自己開示を急いで
要素の総量を上げた方が良いと思ったので
敢えて付け加えてみたよ。

(+162) 2023/12/03(Sun) 09:57:44

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+164アリシア
ああ、なるほど。

「思考がすごいころころ変わる」ってよく言われます!
「さっき、ああ言ってたのに、今こう言ってるの何で?」って
そういうのあったら気軽に聞いてね! 説明する!

とか、そういう自分の経験踏まえての「癖」を開示してくれるの、
凄く助かるよ。

アリシアは話しかけたら凄く丁寧に応答してくれるし、
相手の「何で?」を直接言ってもらって、
そこにアリシアが焦点を合わせて解きほぐした方が
アリシアの考えがちゃんと伝わりそうだと思うしね。

(+166) 2023/12/03(Sun) 10:04:59

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+168アリシア
そうそう、そういう「癖」を聞けると助かる。

■3は、私がいつも占い候補にしている質問でね。
占い真贋は2dまでの短期決戦だから、
そういう相手の「癖」を理解できずに偽視してしまったら
間違える元になる。

今回、灰にも>>+49で言った
「思考を灰考察に回すためのショートカット」が
とても必要そうな村に思ったから使ってみたよ。

アリシアがもし村人なら、ここで黒視されて初手吊りもまた、
「爆速で人外飽和が進む村」の切欠になるからこそ、
それを防ぐための議題。

答えてくれてありがとう、アリシア。

(+173) 2023/12/03(Sun) 10:22:12

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>15フランクル
占い3COか。

霊スライドが来るか、3-1になるか。

(+177) 2023/12/03(Sun) 10:29:07

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+155自己レス
■1.希望する占い方法:統一

■2.いつもはこういう考察で村狼仕分けてくよ!:
占い真贋から詰めていくのが好きだけど、
灰考察も並行して進める。

■3.他の人に先に申告しておきたい私の癖:
私は好きな人を白視して、自分と考えの合わない人を黒視しがちなところがあるので、皆は私がその癖に引っ張られていると感じたら別観点の考察などを提示してもらえると助かる。

■4.希望決定時間(締め切り・仮・本):
締め切り:22時15分、仮決定:22時30分、本決定:23時

(+179) 2023/12/03(Sun) 10:32:54

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+185アリシア
考え直す、というと嘘になってしまうね。

ただ、自分と別意見を持っている人に
「こうじゃない?」と直接示してもらわないと、
私はその人が「村である」、「狼である」という考察ばかり
好んで読んでしまうようになる。

その方が心地よいからね。
一人では心地よい状態から抜け出せなくなる。

皆(アリシア)の意見を聞いて考え直すとは約束できない、
けれど、その切欠を提示してほしいという望みになるかな。

(+193) 2023/12/03(Sun) 10:56:33

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>20無尽
霊CO確認。
霊スライドが無ければ3-1確定か。

どちらにしても、騙りの1狼から辿りたいので
役職真贋に力を入れる方針で行こう。

(+195) 2023/12/03(Sun) 10:58:22

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+193続き
贅沢な望みになってしまうけど、
>>+185の質問に対しては、
「場合によってどちらが(どちらも)有効になるのか
私にも分からないけど是非とも反証欲しい」となるかな。

(+199) 2023/12/03(Sun) 11:02:12

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>28フランクル
統一がいいと思ってるならもっと推してほしい。

自由で片白三人できて、その中に灰狼がいたら
3dには一巻の終わりになる。
非常に狼が仲間を白囲いをしやすいわけで。
(つまり初手吊りを楽々避けられる)

なお、白囲いなら見極められるは幻想。
見極める時間が無いから。

(+201) 2023/12/03(Sun) 11:10:36

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

この村だと、真占い師が灰狼をピンポイント占いできるだけの
思考材料が集まらないであろうというのが予想できること。

上記も加味して、村全体の黒狙いで統一占いを使いたい。
村と狼の思考SGを早期に取り上げて、
思考加速を促したいところ。

(+203) 2023/12/03(Sun) 11:14:41

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+204アリシア
シルウァの今までの発言は全て
「頭をひねらなくても反射で出来る」、
つまり「雑談」の域を出ない。

楽に話せることばかり話している村なのか、
楽に話せることばかり話している狼なのか、
その明確な違いは出て来ていないね。

私なら、「村狼の見分けがつかないので早期処理」となる。

(+208) 2023/12/03(Sun) 11:21:01

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

ライオンの>>32は良い指摘であると共に村利。

村の対立の芽を事前に消す動き。

(+210) 2023/12/03(Sun) 11:23:24

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>36フランクル
「正体を知ろう」とする意識が感じられない。
正体が分からない相手のたった一言で「村認定」。

偽ポイント計上。

(+211) 2023/12/03(Sun) 11:27:53

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+214アリシア
正直、緋雁や他の人たちも「雑談」しかしてないからね。
村狼、真贋ともに非常に見分けがつきづらい。

頭をひねって村利を考えてる形跡が見られるのは
>>32ライオンと>>19メディくらいだろうか。

私は「シルウァ狼」とは思っていないけど、
「シルウァの村狼の見分けはつかないし、
これからもつかないと予想できるなら早期処理」だね。

(結果的には私とアリシアは同じことを推したんだけど、
理由が違うということ)

(+219) 2023/12/03(Sun) 11:37:53

【見】 【独】 幻灯 リヒトーヴ

>>+226アリシア
そうだね、とても大変だ。

村全体に感じていることだが、
私の見立てが通用しない可能性がある。

発言傾向を観察していたが、ほとんどの発言が非常に短く、
村参加者の少なくない数が「アプリ・短期」で
人狼に慣れている層ではないか、と。

そのためにチェックリストを改良してきたのだが、
まさか初動印象が丸ごと使えなくなる事態が起きるとは、
流石に想定出来ていなかった。

(-46) 2023/12/03(Sun) 11:54:46

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+233ウキクサ
>>33と関連するが、
シルウァの>>45はよく書けていると思う。

自分視点で村地図を把握・作成し、
「私は、複雑な視線と感情の向け方してるライオンが
この中では一番白いと思うけど、
フランクルは見てるだけのインビドロを
”村認定”するほど白いと思ったんだ、ふ〜ん」は、
ポイントが高かった。

今までのシルウァの「雑談・拾わせる」から、
「拾ったものを場に出す」に転換した動きを評価した。

村狼はまだまだこれから見極めないといけないけど、
少なくとも「村でも狼でも見分けのつかないことしか言わない」より
見分ける算段がつきそうだなと思っているよ。

(+237) 2023/12/03(Sun) 12:01:20

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+236アリシア
そうだね、シルウァから>>45>>47が出てきたのは嬉しかった。

村で初めてまともな「白黒言及」だったのもあってね。
ここを切欠に皆が他灰の白黒言及をする流れになるといいと思うよ。

(+239) 2023/12/03(Sun) 12:03:34

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

メディの>>49、いくつかの発言に分けて場に出した方が、
メディの意見が通りやすくなると思うんだけどね……。

論点を3つも4つも詰め込んでいることで
皆が論点の切り替えにまごつき、
メディの意見を通して読むのに苦労する構成になってる。

プチ灰雑感とか、メディ狼仮定、もっと膨らませて
「だから白」まで自分の腕を魅せて書ける項目だろうに、ね。

(+243) 2023/12/03(Sun) 12:12:08

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+243は、「狼ならもっと発言を分けてptを無駄に消費したり、
灰雑感を盛ることもできるだろうに」っていう
メディの微非狼要素かな。

色々考えてるのに、
それが「自分の力量を魅せる」って方向には向いてない。
(むしろマイナス気味)

灰の白黒をもっと仕分けていってくれたら
もっとメディの色も拾いやすくなるんだけど、
灰の発言がとても少ない現段階では
>>49のように「分からない・個人印象」に留まるのは仕方がない。

(+247) 2023/12/03(Sun) 12:21:49

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+244アリシア >>+248ウキクサ
そうだね。
この一点で白を大きく拾ってしまうのはとても危険だし、
「拾わせる動き」の方が大きくなっていくようなら
狼の線は濃くなるから私も見て行こうと思うよ。

(+250) 2023/12/03(Sun) 12:26:41

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+253ウキクサ
ああ、私の挙げた白や微非狼を無理に推すつもりはないよ。
思考の切欠の一つくらいに思ってもらえれば。

私はメディの>>19は、
「こうすれば! 村は! 勝てると思うんです!」を
メディなりに書いたものだと思うから、
村側の踏み込みに受け取れると思う。
(最善かどうかではなく、大事なのは「村勝利への踏み込み」)

メディ狼仮定、狼騙りを占いに出すのに統一を強く推すのは
慣れと気質の可能性もあるけど、
それより自由で白囲いロマンを追っても良いところなのに、とも。

(+257) 2023/12/03(Sun) 12:39:23

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

夢とロマンの初手自由で灰狼白囲いという点で言うなら、
フランクルの>>28>>36
「占い騙り狼としてそこに文句言うの?」と思ったかな。

満を持して3CO目で出てきた狼だったら
白囲いをして2狼生存行きたいと思わない?と。
(指定・交換占いを自分から言い出す点なども)

今の地上で推理情報が出てくるのには時間がかかるから、
暫定でフランクル真狂と仮定して内訳パズルをしてみるよ。

(+262) 2023/12/03(Sun) 12:46:13

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>50>>51無尽
そのテンプレを実行する時間はほぼ無いよ。
補完だって、そこを占っている間に
1ミス確定で縄を使われてしまう。

初手に灰狼を吊り占いに入れられなかった時点で
3dは既に村不利だ。

また、今日、どの占い師がどの灰を占えばいいかの情報も
今の時点でほとんど場に出ていない。

狼側にアドバンテージが大きく、
村側は偶然頼みの勝負になってしまうよ。

(+283) 2023/12/03(Sun) 13:21:44

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

今の村では、3人のうち誰が真占い師であっても、
灰単体から正体を探ることも、
対抗から仲間狼を辿ることもできていないからね……。

自由占いで灰LWを捕まえられる算段が非常に少ない。

期待や理想とは程遠い結果になる可能性がとても高いので、
村の共通認識を増やして推理土台を共有するために
統一を推したい。

(+286) 2023/12/03(Sun) 13:27:02

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+285アリシア
私のフランクル評>>+262はあくまで仮説だからね。

占い候補の情報が全くと言って良いほど場に出ていないから、
「とりあえずフランクル真狂(他2人のどちらかが狼)」と置いて
一度それで推理を進めてみて検算してみようという方法。

(つまり、フランクルの正体を詰めるための考察ではなく、
私が思考を進めるために暫定的に仮定したもの)

占いそのものを見ている考察としては
ルミの>>+271の方がずっと素晴らしい考察だと思ったよ。

(+290) 2023/12/03(Sun) 13:34:02

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+293アリシア
そういうことだね。

今の場の情報量をそのまま受け止めると、
「三人とも、真狼狂どれもありそう」になって
思考が進まないからね。
(情報を待っていると1d占いに間に合わなくなる)

だから、1d占いに間に合わせるために
仮説であってもいいから具体的に思考を進めていこうっていう方法。

(+299) 2023/12/03(Sun) 13:47:07

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

CO表

緋雁 >>1:1 【占い師CO】 06:29

フィル >>1:2 【占いCO】 07:30


マウス >>1:4 【非占霊】 08:01
インビドロ >>1:5 【名乗るほどの役職ではない】 08:26
シルウァ >>1:6 ずさーっ&すやぁ 8:55

雷恩 >>1:9 【非占霊】 09:08
コルナ >>1:10 【占い師でも霊能者でもないです】 09:20

フランクル >>1:15 【占い師CO】 10:27
メディウム >>1:19 【非占非霊】 10:49
無尽 >>1:20 【霊CO】 10:54

(+303) 2023/12/03(Sun) 13:57:06

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

発言から拾える情報が少なすぎるので、
>>+303のCO表から私が思ったことも置いていく。

CO後半組はストッパー狼であることも多いけど、
フランクル真狂と置くなら緋雁とフィルは既にCOしており、
別に待機する必要は無いので狼要素には当たらない。

CO後半組の反応としては村側として当然で、
>>1:12ライオン、>>1:19メディが発露したのは
「場が進んでいないことへの焦り」あるが故の
「そこに干渉しようとする意志」。

メディの>>1:19の進行論、
ライオンの>>1:29>>1:32のマウスへの釘指し。

コルナの>>1:10は場を回す動きは薄目だけれど、
「場が動いていないことへの焦り」はかなり強い。
今後の動きでその感情が反映されているかどうか注視。

(+307) 2023/12/03(Sun) 14:08:59

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+304ウキクサ
そうだね、情報不足だ。

そんな中、あれこれ考えるのは憶測や妄想が多くなり、
推理精度が落ちるから
ウキクサの選択も正しいと思う。

私は仮説で思考しておき、要素が増えたときに備えているだけさ。

(+309) 2023/12/03(Sun) 14:11:01

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

場に干渉する(場を回そうとする)意識が弱い、
「頭を使わずに言える」で言うなら、
一番はインビドロの>>9>>31>>46

特に>>9>>31の間に場の情報量はCOで増えたのに、
「空中にコメントを投げているだけ」で
「インビドロがそこからどう思考したか」が見えない。

マウスはその点、>>26のシルウァ評、
>>6は灰LWやる人のムービングじゃないなぁからの」が
非常に早かったのは微加点ポイント。
シルウァを不理解処理枠に留める選択肢を狭めた。

シルウァは>>45を評価してるけど注視。
ただ、上記の関係性を踏まえて、
シルウァの他灰へのリアルタイム見立てが
「自分の動きを利用している視点」として
かなり納得のいくものだった。

(+314) 2023/12/03(Sun) 14:20:12

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+310ウキクサ
私も統一●インビドロだね。

>>+307>>+314のCO周りの要素(情報量の増加)を
灰たちがどう咀嚼したかを見てたけど、
一番思考が進んでいないのがインビドロだったから。

CO周りの要素以外も加味して詰めていきたいけど、
まずは暫定で。

(+316) 2023/12/03(Sun) 14:27:23

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+326>>+327ルミ
ルミの「良い方向に言い換える力」が高くて尊敬する。

(+329) 2023/12/03(Sun) 15:14:18

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>53メディ
なるほど、メディは人物要素寄りの単体考察屋らしい。

>>49のように「この人はこういう人」と
メディなりに掴んで心の準備をした上で
相手を見て行きたい人なんだろうね。

マウスのことが「何が次に飛び出してくるか分からない」から
難色占い位置になってることからも。

(+332) 2023/12/03(Sun) 15:20:46

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

メディの>>19の霊軸思考(占い判定に頼らない)は、
自分の単体考察にかなりの信を置いていて。

その割に>>53であっさり占い軸進行を受け入れたな?と
一瞬白囲いを狙った狼を警戒したけど、
受け入れた理由が「占い候補の思考が読みやすい」なら
村メディの中にもごねるまではいかない理由はあるか。

そして、>>53下段の占い理由と、
話し合いや探り無しの●マウスなのは、
村仮定、自分に分かるものを大事にし、
分からないものを減らしていけば勝てる思考として
一貫はしていると思う。

狼であるならば、早々に敵を作って殴りに行く動きであり、
情報の出ていないこの村でふわふわ漂って
初手占い吊りを避ければ勝率がグンと上がるメディ狼として
似つかわしくない行動でもあるかと。

(+340) 2023/12/03(Sun) 15:35:39

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+340を別の言い方にすると、

「私は、私の分からないものを減らしたいんじゃあ!!
マウス分からないからとっとと色付けたい!!」という
村メディのある意味の自分勝手さが
狼メディとしての生存本能に勝ってるので
メディ村なのでは?となる。

「自分の中で答えを出したい考察スタイル」、
「答えを確定させないと安心できない村人」の傾向あり。

(+346) 2023/12/03(Sun) 15:44:58

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+346で「メディのある意味の自分勝手さ」と言い表したけど、
私はメディを自分勝手だと思っていないよとは
後でログを見るメディのために言い添えておきたい。

こう、推理欲(相手の正体を考え続ける)とは違うのだけど、
とにかくメディは「自分に分かる範囲を増やしたい」のだと思う。

「自分」の推理精度を上げるために
村の武器、村の光たる占いを使おうとしてる、
「自分の勝利=村勝利」と疑わないで行動してる村人だと思うよ。

(+352) 2023/12/03(Sun) 15:53:41

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

さて、色々片付けていたが追いついたよ。

直近、ウキクサの>>+392>>+393には成程。
確かに、>>97「狼騙りを吊れば勝てる」という戦術観を持つ緋雁が
対抗のどちらが狼かを考察して灰狼を探すなり、
村に「狼はこっち!」と働きかけないのは違和感があるね。

(+395) 2023/12/03(Sun) 18:23:22

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

あと、緋雁の>>99が「白黒言及」ではない点も偽要素かな。

メディへの手のひら返しの余地を残した灰考察。
>>88>>94>>96も「白黒」ではなく、
「自分はこう思ったよ〜」の表明に過ぎない。

頭をひねらずに、ホットな話題に反応した「雑談」の域を出ない。

「SG保持の言動」、「思考したくない」、
これらから私は緋雁を狼的に思うかな。

(+396) 2023/12/03(Sun) 18:27:39

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

増えた灰の発言だと、マウスの>>79>>83
私は結構白く思ってるよ。

相手の白黒考察と思考変遷を探り、
相手の正体を探る言動だと思う。

対して、インビトロの発言は
>>62>>72>>81>>86と、
「こう解釈すれば私の言ってることも筋通ってるよね」であり、
「自分の言動が正解となる範囲を広げた」反応と思う。

狼的反応をしているのはインビトロに思うかな。

(+398) 2023/12/03(Sun) 18:34:23

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

増えた占いの発言はねぇ……。
フランクルがハリネズミすぎて心配になるけど、
やはり彼は真狂に見えるかな。

>>76でライオンに喧嘩売って、
>>91でフィル偽視>>80を明言したマウスに喧嘩を売る。

狼騙りが村から好意と信用を得ようとする動きに見えない。

(+402) 2023/12/03(Sun) 18:40:00

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+399ルミ
私もルミと似たような見方をしていると思うよ。

緋雁は狼仮定、思考負担が軽い言動しかしておらず、
さらにptの使い方が荒いんだね。
一言発言で相当数使ってる。

ウキクサの>>+393の指摘と合わせ、
「狼位置を偽造するのに苦労している狼」が
今のところの仮説かな。

(+404) 2023/12/03(Sun) 18:45:21

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

フランクル・フィルで真狂、緋雁狼と暫定で置いて
灰を洗いなおしてみるつもり。

「フィルが真かどうか」で言うとまだ分からないけど、
>>73>>74の占い運用法は私と意見が合う(≠真要素)

反面、>>95はこじつけに思うかな……。
真でも偽でも、「自分の印象に後付けした」なんだろうなと。

(+406) 2023/12/03(Sun) 18:51:58

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

緋雁の>>109だけど、
「緋雁はマウスとメディの白黒をどう考えてるのか」まで
繋がっていない点に違和感を覚えている。

足し算している(思考を積み上げてる)メディは何色で、
引き算(推理している)マウスは何色なのか。

そこまで二人の思考傾向を読み解いているのに
「白黒言及」までたどり着いていない点に
「今日の占い先を決める真占い師」として違和感を覚えている。

(+411) 2023/12/03(Sun) 18:59:37

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>111緋雁
そこ、ライオンの言葉の使い方の日本語的な意味を聞いて、
ライオンの白黒に繋がる……?

泥投げるでも、石投げるでもいいじゃない。

(+412) 2023/12/03(Sun) 19:02:36

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

「雑談」、頭をひねらなくて良い箇所ばかりに
反応し続けてる緋雁は狼度が上がる。

「相手の正体は村なのか、狼なのか」を練りこむ過程が
すっぽり抜け落ちてて、
ログの反応しやすいところに反応して喉を消費してる感じ。

(+413) 2023/12/03(Sun) 19:05:19

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

今のところの仮説はフランクル・フィル真狂、緋雁狼だけど。

もし仮に、ウキクサが考えているように緋雁狂人だったら、
内訳パズルは>>+402フランクル非狼要素より、
フランクル真・フィル狼になるかな。

緋雁は単体で真の思考に見えず。

どちらにしても、ハリネズミになってるフランクルのテコ入れ、
フランクルが飛ばしがちな思考の翻訳が必要になってくるかな。

(+416) 2023/12/03(Sun) 19:10:38

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+415桜花
「どちらも灰視で狼を探す動きが弱い人外寄りの動きをしてるので勝手にフランクが上がっている」

まあ、それ……。

(+418) 2023/12/03(Sun) 19:12:10

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+414シープ
緋雁に関してはこれからも見ていくつもり。

ただ、今の段階では「今日の占い先を絞り込む動き」ではなく
その逆に見えているので
私は注視しているということ。

(+420) 2023/12/03(Sun) 19:15:13

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

占い先はねぇ……。

私は統一が良いと思うけど、
村が自由を選択するのなら
コルナはお勧めしないかな。

>>101や今までの発言から
アウトプットにまだ慣れていない人に見えるので、
村狼どちらでもこの動きになってしまいそうなので
見たい人が見たいものを見てしまう。

そこから白を引いた占いが沈みかねない。

(+425) 2023/12/03(Sun) 19:31:48

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>69の返しからしても、おそらくコルナは非狩。

そういう意味で、仮にコルナを能力処理するなら
統一占いか吊りかな。

発言から要素を落とせず、色判断が難しい以上、
「推理」に頼るのは間違いの元だと思うので。

(+429) 2023/12/03(Sun) 19:37:29

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+430レイザ
そこは私もフィルに関して思った。<真ならロック、偽なら感情偽装が楽な動き

マウス以外の灰に視線が広がっていないことを考えると、
今日これだけマウスを疑っていたのに
直前でマウスを占わずに別の灰占って、
また明日マウスを疑うというムーブを見せるなら
フィル狼度が上がるかなと思ってる。

上記パターンは思考を作るのが苦しい狼のムーブだから。

(+432) 2023/12/03(Sun) 19:45:09

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>117フィル
ほら、>>+432みたいなこと言い出した……。

(+435) 2023/12/03(Sun) 19:53:51

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>117より、フィル狼だとしたら
非仲間なのはメディかな。

「自分を売り込む動き」をするなら、
仲間に対してより村に対してだよね、と。

対マウスは仲間仮定、このまま占えれば
合法的に吊り回避なので切れてはいない。

(+438) 2023/12/03(Sun) 19:57:44

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+436アリシア
お大事にしてね、アリシア。

コルナ非狩人は拾ってあるけど、
仮に占いを使うなら統一の方が良いと考えてる。

片白だと、やはり村がコルナを判断できず、
そこを占った占い師まで沈みかねないからね。>>+425

(+442) 2023/12/03(Sun) 20:00:21

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+437ウキクサ
なるほど、ウキクサはフランクル真狼と考えるんだね。

フランクルの占い真贋や、占いへの考え方、
楽しく読ませてもらってるよ。

それもフランクルの発言が増えてきたとき、
内訳パズルの参考にさせてもらうね。

(+446) 2023/12/03(Sun) 20:03:05

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+443ウキクサ
そして、ウキクサはフィル真視と。

私はフィルのマウス黒視にあまり良い印象を抱いていないけど、
それこそ私とフィルの意見の違い由来という可能性もある。

>>+445の「フィル偽なら〜」も合わせて参考にさせてもらうよ。

(+451) 2023/12/03(Sun) 20:07:01

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>121フィル
この追及の仕方は非常に好み。

>>115の違和感は「俺は占い師様だぞ!」という
「自分の力の誇張」>「マウスの声を聞く」だったけど、
>>121は「インビトロの思考ならこうなるんじゃないの?」と
相手の思考を確認するターンが見える。

(+456) 2023/12/03(Sun) 20:18:46

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+454ウキクサ
そうだね。
>>121が出てくるなら真贋見極めも大丈夫そう。>>+456

(+460) 2023/12/03(Sun) 20:22:40

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+458アリシア
「裏でこねてるけど言語化できてない」は同意見で。

コルナだけど、>>10とかがふわっと出てきたのは、
「慣れで言っただけ」の可能性もあると思ってる。

「目の前のものを見て考えた上で言った」じゃなくて、
「今までだいたいこうだったから」だから
コルナは>>10は言いやすかったのではと。

(そして、実際の現場を見て>>41が出てくるけど、
「後占い先は宣言はさせたいな」など、
「自分が分かってる範囲のコメントしか出てこない」が見える)

もし、この調子が変わらないのであれば、
狼由来とは限らず、
「村でも狼でもこの発言くらいしかできなかった」かなと。

(+468) 2023/12/03(Sun) 20:29:19

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>125フィル
この手の離し方、階段の外し方も非常に軽くて好み。

フィル狼仮定、インビトロと非ライン拾っていいかな。
「有言実行」をインビトロのハードルとして据えるのは
仲間なら大層お邪魔虫で嫌がらせだ。

(+472) 2023/12/03(Sun) 20:35:53

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>126シルウァ
是非ともインビトロ統一を推してほしい。

もしインビトロが白なら、私も考察にさらに励もう。

(+475) 2023/12/03(Sun) 20:38:14

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

インビトロ統一が通らないなら、コルナ統一だね。
それもまた>>124の通り。

発言から要素が落ちないところを統一で占いたい。

(+477) 2023/12/03(Sun) 20:41:15

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>129フィル
そういう外し方と着地の仕方であれば、
>>+432の疑いは一度取り下げよう。

メディとライオン白視での占い運用は
水晶玉を村勝ちに生かそうとする踏み込みに見える。

(+481) 2023/12/03(Sun) 20:49:51

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>134マウス
マウス村なら、非常に意地になっているように見えるね……。

「もし仮にフィルが真なら」、
マウス占いをさせる利点はマウスには無いのだから。

フィルが偽だと強く思うから
思考SGを潰させようという意図なのだろうけど、ね。

(+487) 2023/12/03(Sun) 21:18:57

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

なお、マウスは意固地になってるとは思うけど、
マウス視点を考えるとそうなるのはとても分かる。

私も最初は「マウス黒!!!」で
全ての発言を埋め尽くしていたフィルは
視界が狭いように見えて印象が良くなかったからね。

ウキクサの>>+443を見て
「なるほど、ウキクサには逆に視界が広いように見えているのか」で
その印象は改めたけれど。
(>>129>>138が最初に出てきていたら良かった)

マウス視点は「自分を物凄く黒視してくる嫌な奴!」としか
フィルは映っていないのだろうなと。

>>115とフィルは考えていたけれど、
マウスが酷く頑なになってしまうほどの黒視の量だったと、
私は村マウス視点を考えると納得はいくかな。

(+493) 2023/12/03(Sun) 21:29:26

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+488>>+489ウキクサ
マウスが冷静になってくれたらいいんだけどね。
それは言葉ほど簡単ではないと思う。>>+493

>>107、ライオンへの「印象下げって何だ!」など
「自分を理不尽に下げられた」と感じると、
マウスはとてもそこにこだわってしまう人に見える。

>>134のように、彼がこのままフィルを偽視し続け、
「自白の敵」になるフラグが建っている以上、
私が地上にいたらインビトロ占いを改めて推すだろうね。

(+496) 2023/12/03(Sun) 21:37:46

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+495ウキクサ
墓下は意見交換が非常に活発だけど、
地上はマウス白視が共通認識になっているとは
あまり思わないかな。

村全体が重く、人外のひっくり返す隙は多いように思う。

(+499) 2023/12/03(Sun) 21:40:18

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+502ウキクサ
なるほど、それが故の>>+488>>+489か。

マウス黒視への拘泥(偽要素)と、
村勝利への>>129>>138のような占い運用(真要素)、
それをウキクサは並べて勘案しているんだね。

参考にさせてもらうよ。

(+506) 2023/12/03(Sun) 21:48:30

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

フランクルの>>145「白圧殺」は、
白が出ると皆が思ってるところに
白色つけてどうするんだと思うね……。

この点は偽より。

(+508) 2023/12/03(Sun) 21:50:27

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>150マウス
狼が諦めるなんてことは無いよ。

(+513) 2023/12/03(Sun) 21:52:51

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>145より、フランクルの占い希望の出し方が
狂人よりに感じる。

「色がついても狼の邪魔をしない箇所」に
ふわっと希望を出した。

「狼の邪魔をしたくない狂人」の傾向あり。

(+516) 2023/12/03(Sun) 21:54:29

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

暫定で、フィル真・緋雁狼・フランクル狂人かな……。

また明日、占い内訳は考えるつもりだけど、
今日の自由は大変厳しい……。

(+519) 2023/12/03(Sun) 21:59:15

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

……マウスは発言が多かったが故に、
たまたま初動に粗(と受け取れる箇所)が目立ってしまっただけ。

私はそう考えているよ。

これを言い換えると、
粗を出さないでいられているインビトロ・コルナに
今日統一を当てられなければ、
村はその黒さ(内容寡黙)をずっと許してしまうのだろうね。

(+525) 2023/12/03(Sun) 22:06:46

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

寝る前にここまで確認したよ。
コルナが顔を出してくれて何より。

緋雁がライオン占いか。
ここもまた狂人的な希望の出し方だし、
占い内訳はフィル真、緋雁・フランクルで狼狂と暫定で。

(+582) 2023/12/03(Sun) 23:50:25

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

墓下でシルウァ大好評なのは分かる。
私も>>169は特に同意だよ。

(+583) 2023/12/03(Sun) 23:53:34

【見】 【独】 幻灯 リヒトーヴ

……アプガー・スコアがほとんど機能していない。
特に初動は全員ICU行きだ。

想定レディネスは大半がR1、もしくはR2の域を出ない。
村全体が「チェックリスト不適」になってしまっている。

(-80) 2023/12/03(Sun) 23:56:30

【見】 【独】 幻灯 リヒトーヴ

チェックリストのCDEのみ、
明日以降も使う形に変更した方が良いかな……。

今回練習しようと思ったのは「雑談」、「スプリクト」だし、
これまで使ってきた手法と並行して
その拾い方を練習する。

(-81) 2023/12/03(Sun) 23:58:39

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+585アリシア
マウス相手だと狼あるからね。
けれど、村もあるビミョーな灰。

フィル狂仮定、マウスが本当に狼であれば
明日白囲いできれば理想的だけど、
村に白打ったら狼の邪魔をしてしまうわけで。
(狼がSGにできそうな先なのに一つ潰してしまう)

フィル狂で黒を消費するにも狼ありそうな位置。
かと言って、白を打つと村だったとき(以下略)

フランクル→●メディ、緋雁→●ライオンだったら、
そこから白出てもほぼ狼の邪魔ってしないけど、
マウスだと危なっかしい位置かなと。

(+588) 2023/12/04(Mon) 00:03:41

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+589ウキクサ
コルナに関しては「要素不足」の一言に尽きるからね……。

>>182の占い運用の仕方からインビトロに違和感を抱くなど、
きちんと発言があれば追えそうなポイントはあるけど、
>>190になるまでの過程はやはり出てきていないからね。

無理に判断しようとすると間違えるだろうなと思う。
白要素一つを大きく見てしまいかねないからね。

(+592) 2023/12/04(Mon) 00:09:56

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+593アリシア
地上でのマウスの疑われ方って、
>>53下段の「分からない」からの「不理解」に見えてるからね。

>>+493のようにマウスの視界を想像できる人がいないように思う。

マウス村なら、不理解が黒視を呼ぶ状態になっていると思うし、
人外であればマウスはSGとして
お取り置きしておきたいだろうなと思う。

(+604) 2023/12/04(Mon) 00:20:37

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

さて、日付も変わったし、そろそろ休むよ。

明日から平日だから今日ほど時間は取れないけど、
また皆と話しながら推理できるのを楽しみにしてる。

おやすみ**

(+613) 2023/12/04(Mon) 00:26:22



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11人 4促)

□□□□
1回 残776pt(1) (飴入手0個)
UAV100278
11回 残407pt(0) (飴入手0個)
緋雁
37回 残38pt(0) (飴入手2個)
メディウム
13回 残63pt(1) (飴入手0個)
マウス
31回 残25pt(0) (飴入手1個)
フランクル
19回 残201pt(1) (飴入手0個)
コルナ
16回 残403pt(1) (飴入手0個)
インビトロ
21回 残230pt(1) (飴入手0個)
フィル
22回 残14pt(0) (飴入手1個)
シルウァ
39回 残2pt(0) (飴入手2個)
雷恩
22回 残0pt(0) (飴入手0個)

犠牲者 (0人)

処刑者 (0人)

突然死者 (0人)

見物人 (9人)

リヒトーヴ(1d)
シープ(1d)
アリシア(1d)
桜花(1d)
メイド(1d)
ウキクサ(1d)
ルミ(1d)
ダイヤ(1d)
レイザ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



ハッシュタグ

(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら