星狩りの国


135 【G14】秋めく学窓


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 桂 犀菜

宮間さんと愛田さんには男性疑惑がかかっています。ここって女学院なんですけど!

(-0) 2023/10/01(Sun) 22:01:21

【独】 桂 犀菜

ただの村人するのって割と久しい気がします。6月以来でしたか?

(-9) 2023/10/01(Sun) 22:10:10

【独】 桂 犀菜

/*
犀菜ちゃん可愛い♡

(-26) 2023/10/02(Mon) 00:40:38

【独】 桂 犀菜

これは悲しい時のお顔。

(-27) 2023/10/02(Mon) 00:40:58

【独】 桂 犀菜

これはおこな時のお顔。

(-28) 2023/10/02(Mon) 00:41:15

【独】 桂 犀菜

これは喜んでる時のお顔。

(-29) 2023/10/02(Mon) 00:41:32

【独】 桂 犀菜

/*
こういうのを「ご尊顔」と言うのですよ。

(-30) 2023/10/02(Mon) 00:42:08

桂 犀菜

おはようございます。
私は【霊視や占いは出来ない】みたいです。

(45) 2023/10/02(Mon) 08:48:06

桂 犀菜

呼び方は……出来たら「犀菜ちゃん」が良いです。
朝は弱いです。

.。..〜❥❥.❍•・*+.。..〜❥❥.❍•・*+.。..〜❥❥.❍•・*
占いは、私としては【自由希望】です。
考え方としては、例えば囲いがあっても追える自信があるとか……別に確白のあるなしで、村の優劣は変動しないと思っているとか。

畢竟、「混沌を混沌と感じないように出来ているから」という説明になるでしょうか。

(54) 2023/10/02(Mon) 09:08:45

桂 犀菜

.。..〜❥❥.❍•・*+.。..〜❥❥.❍•・*+.。..〜❥❥.❍•・*
反面、3-1ということで……よくある「統一で人外が黒出すと〜」みたいなのは、(様子見説を度外視して)G16と比べて誤爆は増えるとか。

統一であっても、より騙り(というか狂人)のスキルに依存する所は出てくるでしょうね。なので、統一という決定が出ても反対する……というほどではないです。

ただ、前提として黒狙いの占いが望ましいのは、方法論を問わず共通していること……だと思っています。

(55) 2023/10/02(Mon) 09:10:34

桂 犀菜

いっぱい発言できる村だったので、いっぱいデコってこ〜♪って思ってたんですけど、1発言内の字数上限に引っかかってしまったので封印です。こんなものは。

(56) 2023/10/02(Mon) 09:12:19

【独】 桂 犀菜

30分くらい頑張って自分で作ったのに……。

(-54) 2023/10/02(Mon) 09:21:20

【独】 桂 犀菜

長期・短期と統一・自由は多分母数が合いません。あるいは少ない方が少な過ぎると思います。

(-58) 2023/10/02(Mon) 09:30:04

【独】 桂 犀菜

どうしよう。何を言いたいのか全く分からない……。

(-62) 2023/10/02(Mon) 09:56:03

【独】 桂 犀菜

グレーの村人(私)自身がこまる……訳がないから、「人外視点で(誤爆が)こまるものなの?」って発言だと解釈するべきだと思うけど。

(-64) 2023/10/02(Mon) 10:00:55

桂 犀菜

朝日ちゃん☆.>>66
誤爆は狂人が黒に黒出し、で合ってます。
こまる?のは、主語が「私が」なら全く困り事じゃないですけど……もしも「人外視点で」という意味で言っているなら、困り事になると思います。

黒が露呈してしまうパターン……からひとつ選択するならば、身内切りが自然と最上の経緯になるので。誤爆で騙りが真を取れる可能性はあっても下位互換だから。

質問の意図自体はよく分かっていないので、「ここまで些細な所まで説明する必要ある?」ってことまで、あえて言ってくれると読みやすいと思います。

(72) 2023/10/02(Mon) 10:09:47

桂 犀菜

星羅ちゃん★.>>70
先にひとつ。占い方法は「千佳ちゃん自身が統一じゃないと厳しい」という可能性はあるのかな〜?って思いました。

ここから本題です。
自由・統一の問題について、「優劣ではなく好みの問題」というひとつの結論を出している以上、一定の経験はあると見做せるように思います。

実際問題として、優劣より好みの問題であるということは概ね同意しますけど、同時に「優劣の問題だと考えるプレイヤー」の存在は考慮していないように感じます。

そういう人物が仮にいた場合、今までの発言では到底同意を得られないように思いました。占い方法そのものから、これが決定されるまでの一連の流れ(の重要度)などについて、どう考えているんでしょうか?

(74) 2023/10/02(Mon) 10:27:33

【独】 桂 犀菜

「午後の紅茶解禁」の時刻を回りました。お昼です。

(-85) 2023/10/02(Mon) 12:09:36

桂 犀菜

……腹芸と聞いて違う方を連想しました。
では星羅ちゃんの心理・感情といった内面的な話をしますけど、私の感想としては「取り繕う時のテンプレ」を言っていると思いましたよ。

自由・統一論争を好みの問題と断ずるからと言って、実際こだわってしまう部分がゼロとは限らないんですよね。
第一声で自由推しを明言して、強制されることはヤだと思ってて、だから自分で決めるんだと言い切る……といった言動から見えるのは、「かなり明確に自意識が形成されている」ってことですよね。

その上で、お返事として来たものが「全員に好かれるとは思っていないから気にしない」というのは、何を考えてるのか読めない返事でしたね。

(94) 2023/10/02(Mon) 12:40:52

桂 犀菜

「玄人好み」なものになる理由…… 興味が自分で完結しちゃう理由が何なのかな?って考えると、「妥協・諦観などの感情に基づく一種の合理化」だと思います。ただ、少なくともこれに当て嵌まる感じではないですね。

(100) 2023/10/02(Mon) 13:13:08

桂 犀菜

朝日ちゃん★.>>90
ひとつの手法として理解できないことはないんですけど、純粋にあの質問に至るまでの脈絡=i会話のつながり)が分かりません。
緊張感や誤魔化し以前に、当惑されてしまっては意味がない手法のように思うので、一応流れを説明して頂けると有り難く思います。

(104) 2023/10/02(Mon) 13:21:36

【独】 桂 犀菜

「当惑されてしまっては意味がない」についてなんですけど、短期人狼で観戦をしていた時、以下のようなことがありました。

〜灰3人で殴り合い盤面〜
A「AかBに黒なのは確定しているからね」←BかC
B「何言ってんの?w」
C「……」
A「今みたいに意味不明な発言を見た時、フリーズしてしまうのってどっちかと言うと狼にありがちな現象だと思うんだよね。村ならすぐ突っ込む」

(-89) 2023/10/02(Mon) 13:24:30

【独】 桂 犀菜

あれはめちゃくちゃに強かったです。

(-90) 2023/10/02(Mon) 13:24:46

【独】 桂 犀菜

村に見える所はぽいぽい出て来ますね。

(-96) 2023/10/02(Mon) 13:48:39

【独】 桂 犀菜

先にもう脳内で完成していること……を文章化するのは意外と面倒ですね。どうも進行がスムーズ過ぎると手間に感じる。

(-98) 2023/10/02(Mon) 14:04:14

桂 犀菜

えーっと……。
誤爆の確率は統一でも自由でも、変動はありません。比較する為の例として挙げたG16との間、では変動します。
かつ、誤爆した場合を比較すると、自由では1黒ですけど、統一では2黒以上になってしまいます。脳死で黒出しされて真即噛みという、ある種の定番が存在しますが、G16と比較して誤爆のリスクは少し高くなる為、一応の牽制程度になるでしょう。
したがって、別に統一と言われても反対することは致しません。

(115) 2023/10/02(Mon) 14:52:38

【独】 桂 犀菜

なるほどね。

(-101) 2023/10/02(Mon) 15:04:53

桂 犀菜

ということで!
占い真偽はちょっと置いといて……置いといて。グレーは割と秒で村目が取れてく感じがありました。

✿.。マオちゃん

>>26「3-0なら霊潜伏なんかもアリっすよ!」
→まず特筆すべきはここなのかな?と思います。ここから裏で思考フローがあって、「潜伏する選択肢はあるけどFO推奨」から「3-0なら統一(白狙い)」まで思考が進んでいる辺り。
ただの陣形どうなるか知らないアピと、一線を画しているように見えるのが上記した思考の流れでしたね。

(120) 2023/10/02(Mon) 15:08:56

桂 犀菜

>>80「ここで腹筋どーん。アピ部分が狼に見えねえ」
→ここについても、かなり村目で見れる発言のように思います。
発言を見た瞬間≠フ印象が続いている、というか。

誰かの発言を見る度に、「これは村っぽいな」「……言うほどかな?」「これで合ってるな」というような、一連の工程があると思うんですよね。
この工程が進んでいくにあたって、最初のインパクトが大きければ大きいほど引きずるというのは存在すると思います。
これは見ての通り、ですけど、この最初に受けたインパクトが大きかったようなので、反応の出方としてとても良いと思います。

マオちゃん★.>>80
紫苑ちゃん(オニネキ)の所で、「(前略)COタイミングと一致してる」という所に関しては分かりませんでした。説明があれば理解はできる気がするので、お願いしたいです。

(121) 2023/10/02(Mon) 15:15:31

【独】 桂 犀菜

まだ私はデコるのを諦めてない……!

(-103) 2023/10/02(Mon) 15:29:47

桂 犀菜

✿.。ひとえちゃん

とても村人だとは思っているんですけど……マオちゃんが「動」なら、ひとえちゃんは「静」の村目って言うと、伝わるかな?
感情は見えない寄りだけど、心の機微は読み取れる。

>>7「狼占は気合いを入れて朝一でCO」
みたいな考えですね。これはもっと簡単に、赤窓がない感と言い換えても良いんですけど。ここから、
>>13「これはろけっとCOと言ってもよろしい時間」
っていう風に反応が続いている所。ただ、ここまでは点、あるいはみじかい線≠フ推理であって、少し弱いかな?とは思っています。

>>101「★紫苑様の有能アピについて〜」
→この見方は特に評価できると思っています。有能アピという単語を見て、質問をしようという時、一朝一夕に思い浮かぶ内容ではないと思っているので。

(125) 2023/10/02(Mon) 16:23:13

桂 犀菜

これを筆頭に、
>>122「どおぱみんを出すための狼探しの姿勢」
>>123「わたくしも占い師を判断できない」
など、占い師を見ていて、かつ内容が熟慮されたものだと分かること。
具体的な言語化を伴う段階でなくとも、頭の中で何かしら今後の展望は考えられているように見えること。
といった風に感じ取りました。あとは……>>106でも同じですね。

「狼を探す意識>自分を白く見せるという意識」
「わたくしも占い師を判断できない」
のような、一定の行動基準・判断指標をもって発言していますね。

(126) 2023/10/02(Mon) 16:31:45

桂 犀菜

別にしなくて良いものだと思います。(ひょこっ)

(155) 2023/10/02(Mon) 18:12:51

桂 犀菜

>>來咲ちゃん
する時はします。
ただ、「○○視点の〜」って考察は、最終的に誰を単体で信用するかがないとほぼ機能しません。
つまり、あくまで補助的なものです。風呂敷をむりに広げる必要はないと思います。

(172) 2023/10/02(Mon) 18:53:57

桂 犀菜

星羅ちゃん☆.>>169
見解って自分で言ったら良いんです?
白視を表明することの必要性じゃなくて、白視に至る視点の新規性が問題だと思うんですけど。

別に新規性がなくても言うことは多いと思いますね。
同じ意見があったからって黙って、ひとりでに周回遅れになってたら、誰か気づいて話振りますか?ってなっちゃいます。

(176) 2023/10/02(Mon) 19:17:32

桂 犀菜

あとは、>>79「他者に疑う内容は少なからず自分自身に当てはまりやすい」見るに、投げやりではないと思います。
ニュースとか見てて、「このような犯罪は絶対に許されない!」って言ってたひとが、スキャンダル発覚してその犯罪をしてた……みたいなのありませんか?
「自分のことだからこそ糾弾する」という事象は何らめずらしくないんですよね。

(177) 2023/10/02(Mon) 19:20:33

桂 犀菜

多分「星羅は偽」が前提にあるので、合理化はされています。真だった場合を考慮しないのが適当、という意味であれば、理解はします。
一方、>>177で言った内容を踏まえると、紫苑ちゃんは「核心を突いた気になっている」という現状でしょうから、対応の仕方として問題があるとは思いません。

(181) 2023/10/02(Mon) 19:38:16

桂 犀菜、お口ミッフィー(・×・)

(A19) 2023/10/02(Mon) 19:38:26

桂 犀菜、一年生手芸部 芥子田 雛をつんつんつついた。

(A20) 2023/10/02(Mon) 19:38:54

【独】 桂 犀菜

「失礼」という感覚になったことがほぼない。

(-126) 2023/10/02(Mon) 19:50:14

【独】 桂 犀菜

何か違くない?
理解力が高ければ高いほど不理解ができるようになる、ってことだと思うけど。

(-144) 2023/10/02(Mon) 20:56:34

桂 犀菜

待てど暮らせど雛ちゃん来ない……来た。
とりあえず占い真偽の話でひとつ。

朝日ちゃん真かな?って思った所があって、
>>118「困るが何故出てきたかわかった」
までの会話。まず誰かに疑問を出す上で、理屈・根拠を詰めるより先に質問するという行為に出ているんですよね。

ここが「迂闊」ではあって、つまりカウンターされた場合の対処は出来ないようになってる。質問の内容から考えても、真狂ということまでは言えると思います。

次に、理屈・根拠を後から詰めているのは、騙りならば「塗りとしての脆弱さ」と言い換えられますね。
考えた結果として残るのが「純粋に疑問だったから」で……だから。人外でも純粋な疑問で話すことない?って続くんですけど。

人外が純粋に疑問に思ったとして、>>114「態度→村、僕の読解→??」っていう思考に至ることはないんじゃないかな?って思っています。

(212) 2023/10/02(Mon) 21:09:03

桂 犀菜

えー……飴ください。
静香ちゃんの話は出来ますので、リクエストがあるならしようかな?くらいに思っています。

(218) 2023/10/02(Mon) 21:14:10

桂 犀菜

吊れる確証なんてないのに、吊り位置だから〜なんて考えても意味がないように思ってしまいますね。

(246) 2023/10/02(Mon) 21:48:27

桂 犀菜

吊れる確証なんてないのに(早くも2回目)
割とマガレ待ちだった所があったんですけど、潮時ということで【●マーガレットちゃん】でお願いします。
一応、分けて出すなら朝日ちゃん宛てなんですけど、静香ちゃん・星羅ちゃん宛ての希望を個別に用意しているではない感じです。

(251) 2023/10/02(Mon) 21:54:00

桂 犀菜、帰宅部 笛吹 來咲に話の続きを促した。

(A34) 2023/10/02(Mon) 21:54:51

桂 犀菜

んー……言語化は時間を要するので先に言っておくと、●薫は反対ですね。

(266) 2023/10/02(Mon) 22:11:00

桂 犀菜

「正しい間違え方」は存在する……と思ってて、
どこの村に行っても、ひとりくらいは「村の多数の人間と相性が合わないタイプ」という属性のプレイヤーがいてしまうものだと思うんですよね。
そういう意味での「多数派から疑われてる位置」がよく村にいて、ただ必ずしも処理にあたっている訳ではないんですけど。

そういう属性下にあるプレイヤーに疑いの目が行くのは、結果が間違いでも……ある意味では正しく、あるいは必要経費で、通るべき道筋。
ええと……誤解ないように言っておくと、「疑い」を通るのが正しい、という話であって、「処理」を通るのが必ずしも正しいとは言っていませんよ。

最初に言った属性に当て嵌まるのが、占い師では星羅ちゃん。グレーからだとマーガレットちゃん……後者は相性というか、環境要因の方が大きい気はしますけど。

(281) 2023/10/02(Mon) 22:26:55

桂 犀菜

何の話かと言いますと、薫ちゃんが>>235で「星羅ちゃんが●マーガレットで白引くと微妙な顔になる」って言っていた所……の源流にあるのが、通って然るべき道筋を通っていった結果だ思ったんですよね。そこまで処理したいとかは言ってないですけど。

(283) 2023/10/02(Mon) 22:29:52

桂 犀菜

✿.。薫ちゃん

……は、もっと簡単な話をするなら。
>>19「ひとえさん雑に村置き同士がいたー」
って反応していた辺りは村人っぽいと思いましたね。わざわざ差分を使って言っているのとか。

何かこまったら>>221を掘り下げて見るのが良いと思ってます。今からするのは時間的に厳しいけど。

(291) 2023/10/02(Mon) 22:37:02

桂 犀菜

良かったら飴をください。(次で上限)

ちょっと思ったんですけど、そもそも葵ちゃんって静香ちゃんの>>58がどういう意味で言っているのか理解してる……んですか?ね。

(300) 2023/10/02(Mon) 22:49:40

【独】 桂 犀菜

SとDが隣同士なので「想定」じゃないですかね。

(-175) 2023/10/02(Mon) 22:53:47

【独】 桂 犀菜

2wいるってことを踏まえると、別に薫ちゃんでミスリードしてるのはあり得ることだと思ってはいますけどね。

(-179) 2023/10/02(Mon) 23:07:36

桂 犀菜

特別、考察の進んでいない(発言として可視化されていない)位置が何か言っても、「現実にかかっていない小手先の一般論」くらいにしか理解されませんので、時間があるなら考察を進めた方が良いと思います。

(320) 2023/10/03(Tue) 00:08:54

桂 犀菜

んー……途中まで静香ちゃん真だと思ってたけど。占い先考えてる?って思うような。

(331) 2023/10/03(Tue) 00:34:11

桂 犀菜

✿.。静香ちゃん

直近、いるっぽいのに占い先の話がない辺りに、
>>113「人狼を当ててドーパミン」
>>289「葵には没入できないね」
みたいに言ってるのと印象が一致して来ないんですよね。
明言する決まりは特別ない訳ですけど。

だから言わずに粛々とセット……ってなる状況下にいますか?
時間帯の問題はあり得るでしょうけど、知る由はないので……んーだってね。

>>58「なんで、人物を具体的にせんかったん?」
って言ったの静香ちゃんじゃないですか。
これを言うからには、自分が占い先を決定したか否か、って所でも明言されて然るべきではないです?とか。

・決まってないから言ってない。
→そのまま何で?という疑問になる。
・決まってたけど言ってない。
→理由は手落ち?あるいは何か理由がある?
という風になるでしょうね。

(336) 2023/10/03(Tue) 01:00:21

桂 犀菜

……言語化に時間を要し過ぎて「直近」という時差ではなくなっていますけど。

真だと思っていたのは、
>>10「★どう占ってほしい?」
>>30/>>50(マオちゃんの村を取った視点と、発言を踏みとどまったこと)
>>113「希望は2-2。襲撃されたくないしねー。」
辺りでしたね。これを逐一説明することはしませんけど、割と点≠ナはあると思います。

あと朝日ちゃんに反論している事柄については、静香ちゃんの方が概ね正しいとは思っています。
その上で第一声を比較して見て、朝日ちゃんに占い意識を見出すならば、>>4「朝御飯くれた人は占わない(とかは…ない)」でしょうか。

事務連絡と化している内容の殺風景さに、何か面白い冗談を入れる工程で、占いについての話を入れていること。

(337) 2023/10/03(Tue) 01:15:51

桂 犀菜

✿.。朝日ちゃん

面白かったのは>>210で私にちょっと疑いが向いてた所ですね。
ここ、星羅ちゃんの方は気付いてると思う?のですけど、ここで出ている安価って「紫苑ちゃんへの推理を否定」しているんですよね。

間接的に、「真占いでこの推理が継続するものです?」と言っていたようなものでして。
同時に、私は星羅ちゃんってギリギリ真を切ってない所ではあったので、「一応、軌道修正が出来るように」という考え自体は保有していました。

この辺りの言い方は、狙ってやっている所があるので、見て分かると良いなーって思うんだけど。
ここで私と星羅ちゃんの2wを考えるのは真占い視点の視点」だと思います。自分以外の占い候補との関係って気になるものなので。

(338) 2023/10/03(Tue) 01:46:12

【独】 桂 犀菜

後半ちょっと誤字、脱字の類が多くなっていた気がします。

(-201) 2023/10/03(Tue) 01:48:11

【独】 桂 犀菜

かつら……せいにゃ!

(-202) 2023/10/03(Tue) 01:51:00

【独】 桂 犀菜

途端にこの手がねこの手に見えてくるでしょう。
可愛いですね。

(-203) 2023/10/03(Tue) 01:51:29

【独】 桂 犀菜

最近はピンクベージュのネイルをしています。両手に1つずつだけラインストーンつけて……これなら見つかってもほぼ見逃してくれます。

(-205) 2023/10/03(Tue) 01:57:01

【独】 桂 犀菜

ちゃんとした話をすると割と朝日ちゃん真で合っている気がしています。今回はちょっと時間を使いましたね。占い真偽に。

(-206) 2023/10/03(Tue) 01:57:56



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (14人 1促)

白百合 いちか
1回 残780pt(1) (飴入手0個)
桂 犀菜
33回 残0pt(0) (飴入手3個)
芥子田 雛
19回 残100pt(0) (飴入手0個)
シスター マーガレット
11回 残436pt(1) (飴入手0個)
宮間 マオ
37回 残0pt(0) (飴入手2個)
金井 千佳
20回 残169pt(0) (飴入手0個)
鬼ケ原 紫苑
36回 残90pt(0) (飴入手1個)
朝日向 葵
28回 残40pt(0) (飴入手1個)
笛吹 來咲
38回 残193pt(0) (飴入手2個)
花車 ひとえ
27回 残176pt(0) (飴入手1個)
夜明 星羅
26回 残59pt(0) (飴入手0個)
夏空 朝日
26回 残10pt(0) (飴入手1個)
遠藤 薫
28回 残0pt(0) (飴入手1個)
天海 静香
19回 残114pt(0) (飴入手0個)

犠牲者 (0人)

処刑者 (0人)

突然死者 (0人)

見物人 (10人)

阿久田 真希(1d)
早乙女 恵梨華(1d)
空木 弥江(1d)
砂原 このは(1d)
天羽 もも(1d)
姫野 美々(1d)
金里 茉莉(1d)
桜庭 春奈(1d)
花咲 はこべ(1d)
愛田 ノドカ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら