星狩りの国


36 【16公聖】ようこそ!花園女学院へ


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【墓】 【薫】 帰宅部 中等部2年 遠藤 薫

お疲れ様です。叱られにきました。

(+0) 2022/07/10(Sun) 06:01:08

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

やあ、美々ちゃんと薫ちゃんはお疲れ様。
もふもふ。

美々ちゃん騙り最後まで貫いてて立派でした。
薫ちゃんはスイッチ成功おめでとうー。

(+1) 2022/07/10(Sun) 06:01:24

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

美々くんと薫くんはおつかれさま。
それぞれ騙り役とまとめ役大変だったね。

こちらではゆっくり、というのも難しいだろうけど
まずは体の方から休めていってほしい。

(+2) 2022/07/10(Sun) 06:01:32

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

誰が叱るというのか…

(+3) 2022/07/10(Sun) 06:01:51

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+0
こらっ。
まとめ役として頑張ってきたんだろう。
まずは甘やかされていきなさい。話はそれからだ。

(+4) 2022/07/10(Sun) 06:02:34

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

二人ともお疲れ様。

>>+0
こちらから叱るようなことはないです。
寧ろ感謝してるほう。

(+5) 2022/07/10(Sun) 06:03:05

【見】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香、【薫】 帰宅部 中等部2年 遠藤 薫をタオルケットで巻き巻きよしよしした。

(a0) 2022/07/10(Sun) 06:03:14

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

個人的な反省のためにアドバイスが欲しいのなら
自分で問題だと思っている点と改善案を挙げて
そこにコメントをもらっていくといいよ。

でもまずは休むことだ。
ワクチンの方の影響は大丈夫かい?
そんな話をしていた記憶があるけれど。

(+6) 2022/07/10(Sun) 06:05:16

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

おおむね人狼側が優勢のまま7日目に突入してるけど、村勝ちもないわけではないからね。村陣営としては灰視弱かったという点を反省しておこう。

というか、囲い起きてたなら灰視もクソもないのだけども…

(+7) 2022/07/10(Sun) 06:10:10

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

囲い起きてたなら占い真贋の読み取り甘かったことと、自由占い割り振ったことがミスだったという話になるのかもね。

(+8) 2022/07/10(Sun) 06:10:48

【墓】 【空】 将棋部 高等部1年 空木 弥江

姫野先輩、遠藤さんお疲れ様です。

(+9) 2022/07/10(Sun) 06:13:39

【墓】 【薫】 帰宅部 中等部2年 遠藤 薫

智恵さんはぷんすこしてるだろうなーと。>>村視指定
狩狐避けで指定入れたんで消極的だったなぁと反省です。
あの3日目はもう迎えたくないのです。

>>+1
何度かギドラはしたことあるんですけど、スイッチは初めてでとにかく透けないようにしました。
透けてなさそうだったならなによりです。

>>+6
昨日熱下がったと思ったら微熱残ってて草だったのがハイライトです。多分知恵熱です。

(+10) 2022/07/10(Sun) 06:14:11

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

ストレス値で言えばビスカくんもだし
愛美くん自身もそうだったろう。
きみたちもタオルケットで巻いておこうね。

(+11) 2022/07/10(Sun) 06:16:02

【見】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香、【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカをタオルケットで包んだ。

(a1) 2022/07/10(Sun) 06:17:10

【見】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香、【木】 園芸部 高3 木津 愛美をタオルケットで包んだ。

(a2) 2022/07/10(Sun) 06:17:30

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

薫さんはお疲れ様
私は昨日は遊んでただけだから疲れてないけど

昨日の飴ランダムで発言削除使ってズルしたの気づいた人いる?
意志を読まれずに黄理さんに飴投げたかったんだよね

(+12) 2022/07/10(Sun) 06:19:32

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+12
それは気付かなかったね。
黄理くんを人狼と見ていたのかな。
それとも黄理くんが人狼と見ている相手が
村人だと読んでいるからなのかな。

(+13) 2022/07/10(Sun) 06:22:40

【墓】 【薫】 帰宅部 中等部2年 遠藤 薫

そもそもワクチン入れてる予定で長期するな。ですけど、これで休まないと長期できないのです。哀しみ。ぴえん。

>>+8
初日の占い先だけ決め直したい、って割と思いながら過ごしてました。
狐村は真偽あっという間にひっくり返るんで、いつもより引きずったのも甘かったです。

(+14) 2022/07/10(Sun) 06:24:16

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

藍さん>>1

[夏野菜カレーパン]作ってみたで!

手が汚れないように巻いてるキムワイプも召し上がれ

(+15) 2022/07/10(Sun) 06:24:25

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

あるいは黄理くんが村と見ている位置が
人狼に見えていた、というのもあるか。
黄理くんが発言を伸ばす傾向次第かな。

(+16) 2022/07/10(Sun) 06:24:30

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

藤香さん>>+13
位置も単体も怪しかったからここ狼はほぼ想定して動いてた

他の狼は木津さんだと割と長く思ってたけど♪〜(・ε・ )

(+17) 2022/07/10(Sun) 06:27:32

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

私、むしろ人狼サイドからの囲いが必須な人材だからどっかで妖狐狙いとかこつけて占ってしまった方がよかったまである。

(+18) 2022/07/10(Sun) 06:29:21

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

途中で「あ、これは美々ちゃんから人狼視されてる」などと思ったなどした。

しかしもし私が狼なら狩人非対抗周りのやり取りやばすぎるでしょ……

(+19) 2022/07/10(Sun) 06:30:48

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+10
ある程度集まっていたら後回しにしても
同じことの繰り返しになる場合もあるからね。
薫くんばかりのせいとは言えない部分だ。

智恵くんが反対しなかった理由が
そういう部分からなのか
不在だったからなのかはわからないけれど。

ちなみに最多のマーガレットくんにしなかったのは
狩狐目だったからなのかい?

(+20) 2022/07/10(Sun) 06:30:56

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

キムワイプがメイン食材でしょ?

(+21) 2022/07/10(Sun) 06:31:10

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

木津さん>>+18
狩人は見てなかったから村か人外で見てたから完全に騙されてた

だから菫さんの方が狼が呪殺対応しやすいと思って●先に選んだんだよね

ビスカさんの灰減らないからグレコンしやすくなるし

(+22) 2022/07/10(Sun) 06:32:54

【墓】 【薫】 帰宅部 中等部2年 遠藤 薫

>>+20
3日目の指定はだいたい>>6:61にあるとおりです。
愛美さん狩は見てなかったのですが、4日目の完グレ2択ならさすがに静香さんでした。

(+23) 2022/07/10(Sun) 06:39:50

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

木津さん>>+21
キムワイプは完全栄養食品だからね(ほぼ完全に栄養がない)

(+24) 2022/07/10(Sun) 06:40:09

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>+22 これは狩人疑われてると思って、思わず感情演技挟んじゃったよね……三日目に疑われてないことに気づいたけど( )

●菫はそうだろうね(グレコン)
いやあ、あれで偽視に戻してもらえたからある意味助かったかも。護衛してるから意味ない(結局)

(+25) 2022/07/10(Sun) 06:40:13

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

木津さん>>+25
私はロックしてた間は狩じゃなくて狐疑ってたけど

で、菫さんが狩っぽいと思ってたんだ

それもあって菫さんを2白にしたかった

(+26) 2022/07/10(Sun) 06:44:21

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+10
きっと体力を使っただろうし
季節柄体力も落ちているだろうから、
今日は美味しいものでも食べて
気力体力を再補充しておくといい。

>>+14
正直に言えば後から追いつくのが
大変な喉量の村では危ういなと思うよ。
地上へ行きたい気持ちはとてもわかるけれど。
1週間近く予定を押さえるのは
年々難しくなっていくよね……。

(+27) 2022/07/10(Sun) 06:47:55

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

この流れで蒸し返す必要とは思うけど、ひとまずこれだけ。

>>6:+276>>6:+277
こちらも墓下の空気を悪くするのは本意ではないので、言い方が厳しかったというのなら謝るよ。
まぁ、地上にいるあいだ、連日嫌な思いをさせられたのでちょっとはっちゃけた部分はあったかもね。

でもね、対村にせよ対狼にせよ「仕掛ける」意識がある人間が、
仕掛けられた側の感情の扱いを心得ていないのは如何かと。
「撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけ」だとビスカは思うね
(意味合いはちょっと違うけど)

>>6:+278
素朴な疑問だけど、自分や自分の友達に連日圧嫌な思いをさせてきた人に、第三者から「もっと優しくしろ」って言われたらどう思う?
それはひどく、優しさのない言葉だとは思わないかな?

「彼女の立場」を慮るのは村側の仕事だよ。

(+28) 2022/07/10(Sun) 06:55:47

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

(そもそもこちらの認識としては撃ってすらいないのだけどそこはおいておいて)
あと、自分の言葉で彼女が喋りにくくなった、とは思ってなかったりする。
どちらかといえばこうやって蒸し返すほうが顔を出しにくくなりそうなので、各人に嫌な思いをさせたことに謝りつつ黙るよ。
ごめんね。**

(+29) 2022/07/10(Sun) 06:59:54

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>+28

地上ではいざ知らず、墓下では陣営より個別の人間として考えるほうがよいと考えてる。

もちろん、「仕掛けた側が相手の気持ちに配慮できてない」については智恵さんが悪いと言って差し支えないのだけども、人間である以上は誰だって失敗するし、誰だって間違うと思うんだよね。
私も村陣営で感情爆発させて、後味悪い村にしちゃったことあるし……

本人に反省を促すのはいいことだと思うよ。
ただ、それは墓下内で「失敗したのによくそんな態度取れるね」と刺すことではなくないかな? と私は思った。ぶっちゃけ、私は智恵さんの差し込みに怒ってないわけではないけど、それでも墓下では陣営問わず健闘を称えたいよね。

もちろんこれは私の思想であるから、同意しなくても構わないし、ビスカさんの言い分「友達への配慮が欠けてる人に嫌な気持ちを持つのは当然では?」も正しいと思うよ。

(+30) 2022/07/10(Sun) 07:07:52

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

私はあの手の差し込みで墓場に来にくいと思う人なので、一日様子見てこの話を持ち出してみた。

直近の村でとあるプレイヤーのミスによりエピローグが大荒れしたというのもあり……悪いね。どちらかといえばビスカさんのほうが聞く耳持ちそうだからという理由で差し込んだけど、ビスカさんに酷なことを言った自覚はあるよ。

ううむ……平和って難しいなあ。

(+31) 2022/07/10(Sun) 07:10:52

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

理想論寄りなのは自覚してる。
将来のあるいは過去の自分が、同じようなミスをしないあるいはしなかったならこんなことは言わないんだけども。

ごめんねー、みんなも。
やぶ蛇だったかも。

(+32) 2022/07/10(Sun) 07:15:57

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

ぼくは智恵くんがいないのは
ビスカくんの発言からではなく
単に智恵くんの予定からでは、
と思っているけれど。

真実は彼女にしかわからないからね。
本人が苦言を呈さないのであれば
あまりぼくらが勝手に心配するものでもないかな。

(+33) 2022/07/10(Sun) 07:17:01

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

そうだね。
やっぱりやぶ蛇だったかなあ……

(+34) 2022/07/10(Sun) 07:19:54

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

ごめんね、ビスカさんも。
自分が許すからって価値観を押し付けてると思うわ。

(+35) 2022/07/10(Sun) 07:21:41

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>+26 狐見られてたかあ…
まあ、あの動きはさすがに狐見られても仕方ないと思ってたなど。

(+36) 2022/07/10(Sun) 07:23:27

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

それはそれとして第三者から見て
怒っているように見える言葉を使うと
ビスカくんが望まぬ損をしてしまうから、
可能な範囲で言葉を選ぶことが安全ではある。

とはいえ個人で言葉の許容値も
陣営による感情の差もあるから
難しい部分はあるね。

>>+29
黙る、というのが
この話題について終わりということなら構わないが、
墓下で発言しないことを意味しているのなら
ぼくはそれを望んではいないよ。
落ち着くために時間が必要だというのなら
それはビスカくんに任せるけれどね。

(+37) 2022/07/10(Sun) 07:29:02

【見】 【墓】 考古学研究会 高等部3年 阿久田 真希

美々と薫はお疲れさま
今日が最終日になるかどうかね

(+38) 2022/07/10(Sun) 07:34:47

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

私は地上では▼恵梨華さんの可能性を少しでも上げるために智恵さんのフェイス下げるデバフかけるつもりで苦言言ったけど

私は智恵さんの自分を徹底的に信じるって逆に楽じゃないし、かっこいいと私は思うけどね

(+39) 2022/07/10(Sun) 07:45:34

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

おはようございます!!!
美々ちゃんセンパイ、薫ちゃん、本当にお疲れ様でしたー!!!!(もふもふ)

美々ちゃんセンパイ、最後まで騙り貫いたの本当にかっこよかったです……!!
元気そうでよかった……
薫ちゃん、お叱りなんてとんでもないですよ!!
薫ちゃんが淡々と確白として働いてたからこそ、智恵ちゃんセンパイが自由に動けたんじゃないかなあって気持ちがあります!!

個人的に、おふたりとも昨日の力の抜け方が好きでした()

なにはともあれ、ふかふかのタオルケットを進呈しておきますので……
ゆっくり休んでくださいね!!!!

(+40) 2022/07/10(Sun) 07:47:11

【見】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ、全員をもふもふした。

(a3) 2022/07/10(Sun) 07:51:09

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

余計なお世話だったらてきとうにながしてください!
と言うのは前置きとして置いておきまして!!

私はビスカちゃんセンパイも、智恵ちゃんセンパイも、それぞれが自分の技術や矜恃、覚悟をもって、出来る限りのことを頑張っていたと思います。
なので、どちらともお話できたらいいなあと思ってますね!!!!

もし、お二人の間で折り合いがつかないのなら、相互不干渉でよいと思うんですよ〜!!!
ちらっと見に来て、「ありゃ、あの子おるやんね」となったらまた後で来ればいいのです。
見ている感じ、おふたりとも「あの子が来にくいように居座っちゃお」なんてことはしなさそうですし!!!!

(+41) 2022/07/10(Sun) 08:03:36

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

愛美くんが気を回したことも
悪いことだとは言わないよ。
>>+31
そういったことを見たばかりだと
似た状況が気になってしまうのもわかる。

ぼくの個人的な考えとしては、
その場合はあくまで愛美くんを
軸に置いて伝えた方がいいと思うよ。
他の人を慮って言葉を組むと
意味が強くなりすぎてしまうことがあるから。

自分はそう思ったと伝えられるのと
他の人がそう感じているのではと伝えられるのと、
どちらが一対一の話として
受け止めやすいかという話だね。

内容や裏側が同じでも、伝え方ひとつさ。

(+42) 2022/07/10(Sun) 08:04:06

【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華、【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々をはむすたーソードぬいぐるみでぺちぺちしている。「てやーっ……」

(a4) 2022/07/10(Sun) 08:07:22

【見】 【墓】 手芸部 中等部1年 芥子田 雛

…姫野さんと薫ちゃんはお疲れさま
姫野さんにはすっかり騙されてたし、薫ちゃんは村がちゃんと動くように立ち回ってたと思うよ

姫野さんは意図的に自分の位置落としたところある?
姫野さんって2日目になっても全力だったように見えたから噛まれる懸念とかないのかな…って思って真狼にしてたの

(+43) 2022/07/10(Sun) 08:08:58

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

マーガレットくんは
とくせい:バトルスイッチなのか?

(+44) 2022/07/10(Sun) 08:09:12

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

シスター・ギルガルド

(+45) 2022/07/10(Sun) 08:11:32

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

ぼくは真面目な話をしていると
反動でネタに走らなくてはいけない気がしてくる。

だが柄ではないので別の話をしておこうと思う。
プロローグからずっと聞きたかった。
>>all
★好きな味噌汁の具は何?

(+46) 2022/07/10(Sun) 08:14:25

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+45
マーガレットくんの面影がガしかないね。

(+47) 2022/07/10(Sun) 08:15:38

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+46
☆豚バラ、じゃがいも、キャベツ。

(+48) 2022/07/10(Sun) 08:16:58

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

はっ……
剣と盾……
剣だけでは、片手落ち……?

>>+46
わかめ、ですかね……
アサリも好きなんですが、あれは味噌汁というより、貝汁という別の食べ物な気がします……

(+49) 2022/07/10(Sun) 08:17:36

【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華、盾になりそうなものを探している。

(a5) 2022/07/10(Sun) 08:17:49

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

自転車漕ぎつつ鳩一撃。

エリアス(CN)はあらためてお疲れ様。
最後までがんばってくれて本当にありがとう。

>>+30>>+31>>+32>>+35
とりあえず、木ちゃんがすごくいい人なのはわかったよ(もふもふ)
ひとまずこちらから彼女に反省を促す意図はないし、皮肉は入れたけどメンタルの強さを見習いたいといった気持ちに他意はないと伝えておくよ(実際になりたいかはまた別)

あと黙るといったのはこれ以上オブラートに包むのはこちらの語彙力では難しいので、人を意図せず傷つけるリスクを負うよりは沈黙したほうがいいなと考えたため。
時間ないのでここまでで申し訳ないけど取り急ぎ**

(+50) 2022/07/10(Sun) 08:18:21

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

おはようございます。
これで墓下に3占師とギドラ両名が揃いましたね。
対抗様方はお手合わせありがとうございました。

(+51) 2022/07/10(Sun) 08:19:09

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

伝えに来てくれたのは嬉しい……。
でも運転中は運転に集中するんだ……。
気を付けていくんだよ。

(+52) 2022/07/10(Sun) 08:20:03

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

陸奥の〜しのぶもぢずり 誰ゆゑに〜
美々が染めにし われならなくに〜

人はいさ〜心も知らず 墓下は〜
花ぞ昔の 薫にほひける〜

(+53) 2022/07/10(Sun) 08:20:25

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>2
茶番多数度合いでいうと、黄天はなさそうなんですよね……
3dからずっとゴチゴチしている……

今まで思ったなさそうリスト
・菫ちゃん狼(村置きされちゃった以上ここが黒だと村が勝てないのもある)
・弾天、黄天の組み合わせ

(+54) 2022/07/10(Sun) 08:23:43

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

藤香ちゃんさんくす。ありがとねー、フォロー。

>>+50
いや、友達のことを考えて怒れる人のほうが人としてはすばらしくて、私は弱者の味方気取り(本当は、昔の自分を投影してるだけ)だからなあ…
ほんと、ごめんね

(+55) 2022/07/10(Sun) 08:24:57

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

>>+43
2日目までは全力だったよ
狐入りだから占即抜きしてもらわないと爆弾抱えたままになるから
狂アピしたら村の信用も落ちるからそこは狼に頼るか囲えてるのを祈るかしたなかったな

飴をたくさん取ろうとしたのは村側のリソース奪おうとしたのもあるけど

(+56) 2022/07/10(Sun) 08:24:59

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+46
☆もやし、卵、ほうれん草!

>>+47
マーガレットの本質は「ガ」であると言われています

(+57) 2022/07/10(Sun) 08:26:21

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

えー〜黄理さん狼だったらやーだー(じたばた)

(+58) 2022/07/10(Sun) 08:27:01

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

しすたぁと静香ちゃんセンパイ、村なんじゃないかなの気持ちが少しずつ……

(+59) 2022/07/10(Sun) 08:27:41

【見】 【墓】 手芸部 中等部1年 芥子田 雛

…恵梨華ちゃんは立ち位置調整に困ってたけど十分なぐらい上手くて釈迦に説法な気はするんだけど、今回白取って占われちゃったのは姫野さんが狂人さんだからで、恵梨華ちゃんが姫野さんに占われないように想定してたのは真仮定の姫野さんに対してだったから効かなかったんじゃない…かな

対策するなら姫狂読んで黒ずみに行く…くらい?
読むのがまず難しいけど、そこ恵梨華ちゃん上手そうだし、そこさえ出来たら後は黒くなれば狂から黒打たれることだけはない…はず

生き残った後の展開まで考えると黒くなりすぎるのも問題だけど

(+60) 2022/07/10(Sun) 08:27:42

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

他にもレスしたい発言あるけどちょっと洗い物も洗濯と花に水やりしてくるで

いつもはしてないけど家に一人だからな

(+61) 2022/07/10(Sun) 08:28:06

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

味噌汁は塩分強いので飲まないco
なお、好き嫌いならお豆腐一択

学生時代、給食の豆腐味噌汁好きだったco
わかめ非対抗、▼味噌汁に溶けるタイプのじゃがいも入れる人
圧倒的白味噌派

(+62) 2022/07/10(Sun) 08:28:58

(+63) 2022/07/10(Sun) 08:29:13

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

■学食、ないしは給食で好きだったメニューは?

□私は卵焼き()

(+64) 2022/07/10(Sun) 08:29:51

【見】 【墓】 手芸部 中等部1年 芥子田 雛

>>+56
…なるほど?
逆に信用取りきってベグらせるつもりだったってこと…かな

(+65) 2022/07/10(Sun) 08:32:40

【見】 【墓】 手芸部 中等部1年 芥子田 雛

>>+46>>+64
お味噌汁はおあげさん
給食はコッペパン

(+66) 2022/07/10(Sun) 08:35:31

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

>>+60 雛さん
【姫野さんに占われないように想定してたのは真仮定の姫野さんに対してだったから】

なるほど、目から鱗です……

>>+64
□ほうれん草の巣ごもり卵、ですかね……
ほうれん草のお浸しで輪を作り、その中に温泉卵を入れたもので……

(+67) 2022/07/10(Sun) 08:37:19

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+64
□わかめごはん!!!!!!!!

(+68) 2022/07/10(Sun) 08:42:56

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+50
>>6:+276でもさらっと言ったけれど
地上でのテンションと比べて
落ち着いているからなんか怒ってる……?
と見えたのかもしれない。
これは印象の更新が追い付いていないパターン。

オブラートが難しければ
言葉の装飾を増やすだけでも変わるだろう。
あとはシンプルだが
表情を変えるだけでも違うものだよ。

(+69) 2022/07/10(Sun) 08:45:56

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

そういえば地上組は青い顔がデフォ?

(+70) 2022/07/10(Sun) 08:48:54

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

おっと、こんな時間か。
ぼくは夕方に予定があるので仮眠してくるよ。
ではまた後で。おやすみ。

(+71) 2022/07/10(Sun) 08:57:48

【墓】 【空】 将棋部 高等部1年 空木 弥江

>>+46 ☆あさりのお味噌汁が好きじゃのう。

>>+64 □牛乳(これだけは残さなかった)

(+72) 2022/07/10(Sun) 09:02:52

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

みんなの好きな給食ラインナップ健康的すぎて草燃ゆる夏、暑すぎ…

(+73) 2022/07/10(Sun) 09:31:00

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

牛乳→嫌いな人が多い中、とてもえらい
わかめごはん→わかる、おいしい
ほうれん草の巣ごもり卵→我が校の学食おしゃれすぎませんコト???
コッペパン→わかる、そしてかわいい

そういえばお嬢様系の学校なのに、てよだわ言葉の典型的サロメ型お嬢様いなかったですね。

(+74) 2022/07/10(Sun) 09:33:20

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

特に恵梨香ちゃんのチョイスは私の通っていた小学校にはなかったので、いまどきの小学校すごいなどと思っている。

(+75) 2022/07/10(Sun) 09:33:59

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

いまの食生活を考えると毎日こんだてを考えてくれて、なおかつ栄養バランスもバッチリだった学校の給食ってすごかったんだなーと思います。

あら、まだJK3ではなんてそんな

(+76) 2022/07/10(Sun) 09:35:24

【墓】 【衣】 緋衣 智恵

にゅるんべるく

(+77) 2022/07/10(Sun) 09:39:21

【墓】 【衣】 緋衣 智恵

>>6:+195 藤香ちゃん

1.
☆要素取りは変わらないけれど、色を取りやすいのは自触れだなー(精度はヒミツ🤐)
☆流れ次第。普通にしていれば、占いに当たらない自信はあったからもしかしたら3日目くらいまで潜伏してたかもね。
グレーで動いてた方が良いというのもあるし、偽黒打ち辛くする狙いもあったよ。

2.
☆かなり人外で見てたよ。詭弁に見えるもの(や、有効打の印象が無かった)が多かったから。
☆あったよ。というか、村側なら8割狩人だろうなぁって。
だから、>>2:229で藍吊希望(藍の視点透けも見てたけど)になっているのよね。
☆取ってたけど、おかしいなーって思ってた。
狼視点でも、愛美ちゃん(白仮定)の反応狐に見えないのかなぁって思ってたから。
そういう意見出て来ない点で、黒いかなぁとかも見てたねー


>>+10 薫ちゃん
怒ってないよw

(+78) 2022/07/10(Sun) 09:40:56

【墓】 【衣】 緋衣 智恵

薫ちゃん美々ちゃんお疲れsummer〜

寧ろ薫ちゃんは即座に対応してくれてありがとうね〜

(+79) 2022/07/10(Sun) 09:42:13

【墓】 【衣】 緋衣 智恵

介入についてなんか話さないと?な感じだからちょっと触れるけれど、>>2:44これなんだよね〜

進行に対する価値観が真逆だからね〜
わたしは進行も思考開示していく「べき」だと思ってるからね〜
進行であるという理由だけで、一人分の思考を表に落とさないのは村不利という考えがあるから、自分の価値観というか信念で思考は開示しているのよね。

(+80) 2022/07/10(Sun) 09:46:52

【墓】 【衣】 緋衣 智恵

特に霊聖編成だと2人分も思考開示しないって単純に村の思考削ってるだけでは?感あるし。
それでいて、グレーは最多吊りを求めるでしょう?

(+81) 2022/07/10(Sun) 09:48:31

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

私としては智恵さんの遺言考察怖かったけど結局来なかったから安心してた

あれもスイッチ避けない為?

現実はただ寝落ちただけとかだったり?

(+82) 2022/07/10(Sun) 09:50:01

【墓】 【衣】 緋衣 智恵

グレーは最多吊りを求めるっていうのは基本的にの話ね〜
最多吊りするなら、どんどん開示しましょうって考えなの〜

(+83) 2022/07/10(Sun) 09:51:58

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

藤香さん>>+70
そうだよ、死んだ人はデフォ青
見学は設定で青か白か選べるはず

これは月狼国の国主様が狼が殺した人の青チップが並んでるのを見て満足して欲しいから変えれないようになってたはず
この国は月狼の仕様を大体継いでるからそうなってるってことじゃないかな

(+84) 2022/07/10(Sun) 09:54:07

【墓】 【衣】 緋衣 智恵

遺言でスイッチ予定で、その時に考察も落とす予定だったけど、遺言禁止だったから、疲れたしどうの言われたくも無いなーでそのまま沈んだ

(+85) 2022/07/10(Sun) 09:55:23

【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々、もっと前のレスはまた後でー

(a6) 2022/07/10(Sun) 09:55:36

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

遺言ってどのくらい前までダメかとかはっきりしないと困るよね

COじゃなくて考察だから普通にセーフな気もするけど限りなく白だけどギリグレーって言う人もいるのかな

(+86) 2022/07/10(Sun) 09:57:09

【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華、【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々をはむすたーソードぬいぐるみでつんつんつついた。

(a7) 2022/07/10(Sun) 09:58:53

【墓】 【衣】 緋衣 智恵

実際思考開示やるとわかるけれど、言われてるデメリット(人外に利用されるとか、民意が傾くとか)はほぼ無いんだよねー
それよりも、思考開示に対して逆の価値観を持ってる人と衝突しがちな方が深刻というか。

(+87) 2022/07/10(Sun) 10:00:31

【墓】 【衣】 緋衣 智恵

わからないことはやらない様にしてるー

(+88) 2022/07/10(Sun) 10:01:13

【墓】 【衣】 緋衣 智恵

介入に関してはそんな感じ。
考え無しにやってるわけじゃないのよね。

(+89) 2022/07/10(Sun) 10:02:34

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

>>+80 >>+81 智恵さん
実はこれ、私も割と同意気味ではあります……

ただ、あくまでも私見ですが……
「確白」という立場は、発言の影響力が、大きくなると思うので……
私がやる場合は、要点に絞り込んだ上で、「皆さんはどう思いますか?」と、思考を促す方向で、やりますね……

(+90) 2022/07/10(Sun) 10:04:12

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

思考促し風に出す、というのは、対立意見の衝突を避ける、という意味も含めていた気もしますね……
(言語化する事で、改めて自分の行動を認識し直す図)


「あなたの考えは間違えている」と、頭ごなしに言われるより……
「こういう考え方もあると思うけど、どうかな?」と、やんわり出された方が……

言われた側の対応も、優しくなると、思っているんですよね……

(+91) 2022/07/10(Sun) 10:09:46

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

まあ、やんわり出しても猛反発する人も、居ると言えば居ますが……

そういう人には、どういう言い方をしても、なので……(諦めの顔

(+92) 2022/07/10(Sun) 10:11:04

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

後は……
そうですね……

「確白」って、確定村側で、「疑わないでいい相手」なので……
「確白から自論と違う意見が出て来た」ときに、「説得・論破」の対象になりがち、というのはあるでしょうか……
議論して、要素を深めるという意味ではいいのですが、リソースの問題が……

喉に余裕のある村なら、少しぐらいなら議論を交わすのも、悪くは無いのですが……
500村とかで、それをやる余裕はないので……

(+93) 2022/07/10(Sun) 10:17:40

【墓】 【薫】 帰宅部 中等部2年 遠藤 薫

好きなお味噌汁の具は、
なめこ、オクラ、わかめ
お味噌汁(スープ系)は好きだから、ほぼ毎日飲んでます!

給食はクリームシチューが好き!

(+94) 2022/07/10(Sun) 10:17:58

【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々、【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華を、うさ二郎と一緒にもふもふした。

(a8) 2022/07/10(Sun) 10:18:44

【墓】 【衣】 緋衣 智恵

話し方を検討するのは、正直サボってはいたねー笑

確白って影響力大きいかなぁ?
これ恵梨華ちゃんも思考開示しててそう感じることあるー?
あんまり私はそう感じないんだよね〜
自分もそうだけど、他の進行が開示してても意見と色とは切り離して考えてるし、そういう考えの人の方が多いとは体感感じてる。

(+95) 2022/07/10(Sun) 10:20:39

【墓】 【薫】 帰宅部 中等部2年 遠藤 薫

>>智恵さん
お疲れSummerです。
めっちゃ負担かけてすみませんでした💦

(+96) 2022/07/10(Sun) 10:21:16

【墓】 【衣】 緋衣 智恵

>>+93 クリティカルな論破を求めてるというのはあるなー

なんだろう?アウフヘーベンみたいな?
対立意見ぶつけて新しい意見を作り出す共同作業みたいな?
私の理想の人狼ゲームの議論はこんな感じだからねぇ

(+97) 2022/07/10(Sun) 10:24:23

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

ビスカさん>>+50
私がエアリスなの嬉しい

もしかしてビスカさんはワッ◯さん!?

(+98) 2022/07/10(Sun) 10:25:42

【墓】 【衣】 緋衣 智恵

>>+78 ちなみに、スイッチ決めてる理由に愛美も関わってたりするのよね〜
もし狩人指定飛ばしても、スイッチ決めてれば一手霊噛み遅れるだろうっていう計算。それがリスクヘッジとしてあれば狩目の残る人外位置にも指定飛ばせるって感じ。

(+99) 2022/07/10(Sun) 10:27:26

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

雛さん>>+65
そうだよ、ベグかひとえさん真を狼に見抜いて噛んでもらいたなって

狼にはアピして村の信用は保てる上手い立ち回りとかは出来ないから

黄理さんも黒を打つにはかなり悩ましい位置だし
狐か狼だと思って占い先取りに行ってるから

(+100) 2022/07/10(Sun) 10:28:30

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

狼のCNは◯ッカさん、ティー◯、ユ◯ナだと期待

(+101) 2022/07/10(Sun) 10:29:54

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

>>+95 智恵さん
体感、言うほど大きくはないな、と……
むしろ、村の輪に入れないので、逆に影響力小さいのでは、と感じる事もあるぐらいです……
あくまで「確実な村側」であり、絶対的な権力者ではないですからね……

ただ、実際に「確白が言ってるから」という人に遭遇した事は、あります……


後、進行業務もやる以上……
進行に際して『こいつに従っていられるか』とか、そういう荒れ方をしないように……
ヘイトコントロールしている所は、あると思います……

(+102) 2022/07/10(Sun) 10:31:21

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

「確白の影響力が大きい」というのは、一種の自戒かもしれないですね……

現実としてそうでないとしても、好き勝手やるようになっては、少なくとも私の目指す確白業務には支障が出るので……

「影響力が大きい」と見做すことで、自身の動きにセーブをかけるような……

(+103) 2022/07/10(Sun) 10:34:08

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

>>+97 智恵さん
ああ、分かります……
語り合って要素を高めて、より確度のある考察を作り上げるの、気持ちいいですからね……



やはり、リソースの問題が立ちはだかりますが……
それやるなら、最低でも1000ptは欲しくなります……

(+104) 2022/07/10(Sun) 10:41:41

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

難しいお話は、疲れたので……


偽黒の恨みを、今ここに……

(+105) 2022/07/10(Sun) 10:46:46

【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華、【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々をはむすたーソードぬいぐるみでペチペチ叩いている。

(a9) 2022/07/10(Sun) 10:47:19

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

合弁的思考にまで持ち上げるなら謙虚に言っても1500ptくらい欲しいよね。

(+106) 2022/07/10(Sun) 10:56:20

(+107) 2022/07/10(Sun) 10:58:19

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

>>+106
でも、逆に超小喉とかの方が無駄なものが削ぎ落とされたり寡黙吊りがなくなったりして村勝ちやすかったりしない

気のせいかもしれないけど

少なくとも私が人外の時は喉多い方が屁理屈や懐柔がたくさん出来るから逆にたぶらかしやすい気もするし

(+108) 2022/07/10(Sun) 11:01:31

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

ちなみに確定白の影響力は強いよ。なぜなら、確定白の影響かどうかを考慮せざるをえなくなる上に、菫ちゃんのように「確定白が言ったから」を建前にできるから。

(+109) 2022/07/10(Sun) 11:01:40

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

そう言えば私は結構昨日の菫が胡散臭く見えたんだよね

でも、白く見られてる位置が狼だったら嬉しいって自分自身の希望的観測でバイアスかかってる気もするから自信はない

(+110) 2022/07/10(Sun) 11:03:49

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

>>+110 美々さん
私も、今の本命は黄理-菫2wですね……

(+111) 2022/07/10(Sun) 11:13:34

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>+108 それはあるね。

少喉村はどれだけ行間を作りながらリソースを綺麗に割り振るか、というところにかかってるから説明の丁寧さより、言語化外思考の奥行が問われる感じ。

(+112) 2022/07/10(Sun) 11:15:00

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

恵梨華さん>>+111
私は昨日の朝までは菫さん最村に見てたけど昨日の▼黄理主張から手のひら返して黄理さんに加勢して静香さんを潰しに行ったのが村の動きに見えなくて

その感じだと恵梨華さんはもっと前から菫さんを疑ってたみたいだね
墓下そこまで読めてないけど

(+113) 2022/07/10(Sun) 11:29:34

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

>>9
あ、この話、やっと出ましたね……
それを見越しての>>4:65だったのですが……

(+114) 2022/07/10(Sun) 11:34:55

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

>>+113 美々さん
そうですね、まあ、昨日の私の発言(多すぎ)の中にあるのですが……

菫さんは、「手が綺麗(実行動が少ない)」というのは、常々感じていました……

(+115) 2022/07/10(Sun) 11:38:06

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

>>+112
読むのが楽なのもいいよね

(+116) 2022/07/10(Sun) 11:38:06

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

私は4日目朝に藍さんに投票してる

噛み先によっては恵梨華さんじゃなく藍さんに判定出すのも考えてたからかも
自分で覚えてないけど

6日目朝、7日目朝は▼薫さん
恵梨華さんや狼も投票してくれたらワンチャンあるし

(+117) 2022/07/10(Sun) 11:43:46

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

>>+117
似た発想で、私死ぬ日は、智恵さんに入れたんですよね……


あと、今日の投票を見るに、狼側気付いてますよ、それ……

(+118) 2022/07/10(Sun) 11:48:57

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

狼囲えてなかったり囲えてても漂白で2枚噛みされた時にノイズにしたかったからかも
▼藍

(+119) 2022/07/10(Sun) 11:49:47

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

誰か1人でも、セット忘れしていたら……
同数が、ありえたんですよね……

同数投票だと、どうなるんでしたっけ……?

(+120) 2022/07/10(Sun) 11:50:17

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

衣ちゃん来てたのでほっとした。

重ねて言うけど、たぶん皆が考えているより怒っているわけではないし、怒っているとして、それは別のところにあるよ、とは。

あと落ち着いてみえるのはRPしないとこちらが素に近くて話しやすいからだよ。
なんとなくこちらの自己イメージと周りのイメージに乖離ありそうだなあとは思ってたけどさ。

>>+98
(おぅふ)
ごめんね、エアリスではなくてエリアスなのだ…。
「コスモス エリアス」で検索するとだいたい赤とCNのイメージはつかめると思う。

(+121) 2022/07/10(Sun) 11:53:32

【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華、【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカをもふもふした。

(a10) 2022/07/10(Sun) 11:55:03

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

(墓下のデフォチップが青なのでわざわざ変えるのめんどくせーなの顔)

全然票揃わないから利用してやろうとは思ってたよね
(さすがに昨日は無理だったけど)

(+122) 2022/07/10(Sun) 11:55:16

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

恵梨華さん>>+118
私の>>5:39発言は狐との一時休戦(orあと恵梨華さん狼)も視野に入れて▼薫さん誘ってたよ
同じ発言で▼恵梨華さんを取り下げたのもメッセージのつもり

昼時点じゃ▼恵梨華さん指定来ると思ってなかったから

(+123) 2022/07/10(Sun) 11:55:31

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

まあ、ビスカさんを怒らせていないかどうか、で言うなら……
私も若干、怒らせても仕方がない所は、あるんですよね……

偽打った騙りに対しては、だいぶん辛辣になる、自覚があるので……

(+124) 2022/07/10(Sun) 11:56:32

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

>>+123
なるほどー……
本当に、美々さん全方面に全力ですね……

(+125) 2022/07/10(Sun) 11:58:35

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

>>+124
偽視自体はある範囲なので怒ってはいないよ。

というより、素で話すとそんなに怖いのかなと割とショックだったりはするね…笑

(+126) 2022/07/10(Sun) 12:03:36

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

怖いというか……
テンションの差が……?

(+127) 2022/07/10(Sun) 12:05:03

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

(にぱー☆)

…うーん、まいったなぁ。
そんなにテンション差あったっけ?ってくらい、地上での自分が記憶喪失だわ()
たぶん気が抜けたからだろうけど。
後でログ読んでキャラ作ってくるよ(できてなかったらごめんね)**

(+128) 2022/07/10(Sun) 12:12:14

【見】 【墓】 高等部1年 金井 千佳

……。
(Yo Yo!暑過ぎる太陽。視界がチカチカ)
(心はイライラ)
び、びびっ……。
(南国から参上(多分)ビスカ先輩。真夏の太陽)
(歌って欲しい「マジ夏すぎる」)
…よ、よよ。
(見つめてにやにや満足)
(何、パーカー脱ぎゃ良い?No これは一心同体)
(取ったら虚しい先に待つのは後悔)

(+129) 2022/07/10(Sun) 12:37:57

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

やばい投票しにいくのわす

((*ÖㅁÖ≡Öㅁ<ギャアアアアアアア

(+130) 2022/07/10(Sun) 12:55:37

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

ビスカさんの素が怖いはちょっとおもしろいかも。

いや、なんか怖いイメージないと思ってたから怖がられてることに驚きというかなんというか

(+131) 2022/07/10(Sun) 12:57:19

【墓】 【羅】 天文部 高等部2年 夜明 星羅

姫野さんと遠藤さんはお疲れ様。

>>+46高木先輩
☆豆腐、じゃがいも(硬い)、大根、ねぎ

>>+64木津先輩
■給食で好きだったメニュー
わかめご飯と牛乳に追従しつつ、デザートも好きだったわ。

(+132) 2022/07/10(Sun) 14:21:41

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

ひとえさん>>+53
名前を入れて詠んでくれてありがとう

…レス忘れてた

(+133) 2022/07/10(Sun) 14:23:50

【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々、【花】 かるた部 高2 花車 ひとえをデートに誘った。

(a11) 2022/07/10(Sun) 14:24:00

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

>>+64
□冷凍みかん

>美々さん
お迎えの詩はわたくしの趣味ですので…。
訳:陸奥で織られる「しのぶもじずり」の摺り衣の模様のように、美々に染る私の心。いったい誰のせいでしょう。私のせいではないのに。(あなたのせいですよ)
(訳が変なのはご愛嬌)

こわい対抗さんなのにデートに誘ってきたりして。きらいです。

…嘘です。

(+134) 2022/07/10(Sun) 15:46:10

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

1人村置き進行なのですねー。…こわいですけど、なるほどですね。
墓消して読んでみましたけれどー、みんな怪しく見えてしまって困ります。

(+135) 2022/07/10(Sun) 15:49:29

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

今宵間違えたら ジ・エンド …
狼たちは、全力で村吊りに流すか、最終日に備えて切りまくるか…、ここまで戦ってきて疲れもあるでしょうし、村吊りに流れた方が楽ではありますが、どうなんでしょう。
赤窓が覗けたらよいのに。

(+136) 2022/07/10(Sun) 15:53:30

【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ、【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカのノートを覗き込んだ。

(a12) 2022/07/10(Sun) 15:59:37

【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々、【花】 かるた部 高2 花車 ひとえの頭の上にみかんを乗せた。

(a13) 2022/07/10(Sun) 16:37:42

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

藍さんの、恵梨華さん狐COの日ですけれど、第一声から狐COに触れるまでに「間」があるのですよね。わたくしはじめは怪しみましたけれど、赤窓持ちなら起こりにくい「間」ではありませんかね。藍さんが突っ込んでくださいと言わんばかりの間を作るとは考えにくく。
…わざとならアカデミー賞を贈りたいくらい。

(+137) 2022/07/10(Sun) 16:41:19

【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ、頭を冷やした。**

(a14) 2022/07/10(Sun) 16:41:39

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

やっぱり今回は「囲い」が重要で狼はそこから話題を逸らして発言の方に重点を置かせる誘導してる気がする

私の囲い先はコントロール出来なくてもビスカさんの白先は選べるわけだからね

最後まで完グレに置かれた静香と最後に白出されたアドバンテージを捨てて柱に出たシスター
ここのどちらかはほぼ確実村で両方村もあり得るからここの二人から進行役いる状況で村打ちしたかった気がする

私ならシスターの方かなって思うけど静香+囲いは普通にあり得そうだし

噛みも併せると藍は他2人より噛み状況的には村あり得るけど
智恵さんに疑われた次の日の白出しだから普通に囲いはあり得る

と言うかこのことは菫さんも軽く触れてたけど完全に捨ててるのが胡散臭い
けど黄理-藍も普通にあり得る

(+138) 2022/07/10(Sun) 16:53:00

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

でもシスター-囲いもあり得るのかな

私は黒塗りはどちらかと言えば得意だけど、考察はどちらかと言えば苦手だから自信無くなってきた

静香とシスターの2Wは菫も言ってたようにないとは思うけど(クリティカルな意見なのに菫自身には捨てられてるっぽいけど)

(+139) 2022/07/10(Sun) 17:04:48

【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々、シスター狼+囲い位置狼

(a15) 2022/07/10(Sun) 17:06:47

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

私は弾天2wだったら、茶番よりも黄藍天への印象を稼ぐ必要があるなぁという思考、なので、そこ2狼はないでしょう。
かつ、手を差し伸べに行った弾は狼ではないでしょう。と思っていて……?

静香ちゃんセンパイがもはや「自分が投票されないように動こう」としているようには、もはや見えない……んですけど、コレは村仮定状況が悪すぎるが故の……やけっぱち?なのか、あるいは狼だからこそ……投票されてもゲームが続くが故の、なのか。
むーん。なやましいですね……。

(+140) 2022/07/10(Sun) 17:15:44

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

村が勝つためには「自分が狼を見つける」のではなく、「みんなに狼に投票してもらう(村人である自分に投票させない)」必要があるため、そういう意味では村人仮定の静香ちゃんセンパイの動きは効率的でないのでは?というのと、これまで見てきたスタイル的に、もうこうするしかない……のかな。が、ありますね。

しかし、もし狼が黄藍菫の中にいるなら戦況は安定してますし、ここに来て★を重ねても、もうボロを出すことはないんじゃないかと思いますが……

(+141) 2022/07/10(Sun) 17:20:21

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

>>+141
【村が勝つためには「自分が狼を見つける」のではなく、「みんなに狼に投票してもらう】

……本当に初心者です????

(+142) 2022/07/10(Sun) 17:30:41

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+142
しょしんしゃです!!!((

(+143) 2022/07/10(Sun) 17:44:02

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

かつ丼食べさせたら自白しないかな……。
なんてね。

(+144) 2022/07/10(Sun) 17:45:17

【見】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香、ぬい好会 高等部1年 宮間 マオの前でかつ丼を食べている。

(a16) 2022/07/10(Sun) 17:45:56

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

「勝つために、自分は絶対に今夜吊られてはいけないのだ」
と思っていたら、もうちょっと防御感というか……
「自分にかかっている疑いを晴らそう」という思考になるのでは、と思ったりとか……?

或いは「狼を吊らなければならない」も真なので、死ぬ気で攻撃しているのかもしれないですが……!!

今の状況で村天が狼を見つけて「ここに狼がいますよ!!」と声を上げても、よっぽどクリティカルじゃない限りしすたぁ以外に聞いてもらうのは厳しい気がします。むーん。

(+145) 2022/07/10(Sun) 17:50:59

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>a16

ず、ずるい……っ(じゅる…)

(+146) 2022/07/10(Sun) 17:51:20

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

さいきんのしょしんしゃさん、こわいですね……(ぷるぷる

(+147) 2022/07/10(Sun) 17:53:42

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+146
食べたいかい?
しかたないな、特別だよ。(しかたないな、特別だよ。orでもあげません。これはぼくの。)

(+148) 2022/07/10(Sun) 17:56:47

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

シスターと静香さんで両村ならここの手繋ぎが狼を吊るのに必要そう

菫村で今日藍狼に指定とかならそこまでなくても普通に村勝ちの目あるけど

(+149) 2022/07/10(Sun) 17:59:35

【見】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香、ぬい好会 高等部1年 宮間 マオへかつ丼を差し出した。

(a17) 2022/07/10(Sun) 18:01:49

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

いや、菫村なら黄理狼の方がほぼ確定的かな

一昨日までは菫自身もそう言ってたしね

(+150) 2022/07/10(Sun) 18:02:46

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+147
マオくんの天性の才なのか、
事前に読んだログがよほどよかったのか……(ぷるぷる)
あとで議事カツアゲしようね。

(+151) 2022/07/10(Sun) 18:05:26

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

……天狼仮定の場合は、今夜吊られるコト自体はおおよそ容認しており、もうひとりの立ち位置をいい感じにするために喉を使っているんでしょうかね(ラインを繋ぐ、切る、ライン誤認を促すための準備とかとか)

>>+147
ぷるぷる。ぼくこわいしょしんしゃじゃないよ。

>>+148
ヤッターーーーーー!!!!!!!!!!

>>+149
しすたぁは、静香ちゃんセンパイ村の可能性を追っている村ぽ……ぽぽぽ……

(+152) 2022/07/10(Sun) 18:06:31

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

マオにジャンプさせてみる?(これは令和のログです)

(+153) 2022/07/10(Sun) 18:06:48

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

私のセンパイとコウハイが怖いっ!!!!

(+154) 2022/07/10(Sun) 18:12:35

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

……黄理ちゃんセンパイから、「万が一弾天が村だったらどうしよう」って感じがぜんぜんしないのも、あるいは狼っぽいのかもしれないですね……
すごく肝が据わっているという可能性もありますが!!

(+155) 2022/07/10(Sun) 18:14:31

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

地上に居たら今思ってる事、ぶつけたりして反応見れたんですけどね〜
参加すればよかったかしら……

(+156) 2022/07/10(Sun) 18:23:45

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

いや、そもそも既に吊られている気がしますね……!!!!!!

( ˘ω˘ )

(+157) 2022/07/10(Sun) 18:24:46

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

【マオは人狼!】
占い理由:発言レベルに差がありすぎてあやしいから

(+158) 2022/07/10(Sun) 18:35:20

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

これは初心者っぽい村人を黒塗りする時の常套句

(+159) 2022/07/10(Sun) 18:51:03

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+159
せちがらいのじゃ〜……(´・ω・`)

(+160) 2022/07/10(Sun) 19:21:00

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+159
ブランクがある人もそれで殴れるらしいよ。

(+161) 2022/07/10(Sun) 20:12:19

【見】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香、過去を遡っている。

(a18) 2022/07/10(Sun) 20:17:54

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>45

仮に黄天狼としたら、ラインが切りの根っこが深〜いので、2手に分かれた時点で勝ちが堅くなるんですよね(片方吊られた時点でもう片方が白くなるので)

(+162) 2022/07/10(Sun) 21:02:22

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

シスター→静香は片想いか

(+163) 2022/07/10(Sun) 21:11:52

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

リアル▼からただいま。

いちおう地上のログ読んでキャラかぶってみたけど、こんな感じで大丈夫かな?

それはそれとして今どこが吊られそう?

(+164) 2022/07/10(Sun) 21:15:08

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

菫が委任されてるから不明

(+165) 2022/07/10(Sun) 21:16:57

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

初心者と言ってもいろんなタイプがいるからねぇ。
見えてるスキルにムラが多いのも割と初心者にありがちなことかな。

スキルといったけれど、実際のところ天性のセンスだったり勘の良さだったり記憶力の良さだったり、そういう荒削りゆえの長所ってあるから他の知識面での乖離が浮き彫りになるのかもなぁ、と、高田純次してみる()

(+166) 2022/07/10(Sun) 21:20:54

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

>>+165
なるほど。

あ、そうだ。
惑星のさみだれ2巻まで読んだよ。
東雲さんの大人論とか蝉時雨先生とかマジで格好よかった。

それとチェンソーマンは興味はあっていつか読むつもりでいたけど、最近「宝石の国」とSCP-3001とSCP-4666の記事をうっかりコンボで読んでしまって(お察しください)

チェンソーマンミリしらだけど、なんかしばらくそれっぽいのは避けたい所存。

(+167) 2022/07/10(Sun) 21:27:06

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

墓下人類みな高田純次だよ。
言っとくけど、ぼくが言ってることの95%は嘘だよ。

(+168) 2022/07/10(Sun) 21:30:12

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

ぼくのお気に入りはSCP-2000-JP。

(+169) 2022/07/10(Sun) 21:31:33

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

ビスカは恩人三部作が好き。

(+170) 2022/07/10(Sun) 21:36:07

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+170
概要だけ読んできた。
ぼくも好きだな、これ。
それぞれが単体でも面白い。

なかなかすべてを読むのは難しいから、
人からおすすめしてもらえると助かるね。

(+171) 2022/07/10(Sun) 22:14:05

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

SCPはいっぱいすき!!

こわーい!やだー!!は、しんにけりよ、えらいねぇ、とか、あとなんだろ……如月工務店しりーず……?

かわいい!すき!!は、2975-JP、132-JPとか!!酩酊街もすきーですね!!

(+172) 2022/07/10(Sun) 22:24:54

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

SCPは、あまり詳しくないのですが……
SCP-280-JPは、好みでしたね……

(IK◯Aのサメぬいぐるみをぺちぺち叩きながら

(+173) 2022/07/10(Sun) 22:43:43

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

2000-JP……わんちゃんのやつですよね……健気可愛くてすきです。
恩人三部作は……クラゲちゃんのやつ!!これも好き!!
3001……3001……ああ……ああ……(そっと目を伏せる)
4666は多分読んだことないかなぁですが、怖そうだったのでそっと閉じました……(ふるふる)

(+174) 2022/07/10(Sun) 22:43:48

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>56たし🦀

ぼくはそろそろ>>2:+86で挙げた3人が
全員人外という可能性を考えて
面白くなってきている。

(+175) 2022/07/10(Sun) 22:46:56

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

280-JPは殿堂入りですよね!!
ホラーじゃないロジカルな怖さと罪悪感がたまらない……!!
ドメジャーどころを外すと……1595-JPは、かわいくておすすめですねっ

(+176) 2022/07/10(Sun) 22:50:25

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>54
「村視点、村自分が今夜吊られたら負ける」の視点がないの、やっぱり黒いと思うんですよ……

(+177) 2022/07/10(Sun) 22:52:50

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

黄天か黄藍かなぁだったんですが、静香ちゃんセンパイがしすたぁの「白くなりくる動作」を村としてみる視点がある。で、そこが抜けてるのって狼として致命的なので狼仲間だったら絶対赤窓で指摘すると思います。
ゆえ、今の黄理ちゃんセンパイの一言で、黄藍菫に2狼かなってなりました、ね……?

この盤面って、村の場合「今自分が判断を間違えたら負けるんだ」って言うのが強くあって、ちょっとした事で思考が揺らいでもおかしくないと思います。

その点、菫ちゃんはあれだけ天無いって言ってたのにちゃんと悩んでいて、そういう所が白いかなあ……です。

黄藍……?

(+178) 2022/07/10(Sun) 22:58:51

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+178
静香ちゃんセンパイ「が」?静香ちゃんセンパイ「には」!!((
「村自分は、今夜絶対に吊られてはいけないのだ」という前提、黄理ちゃんセンパイから感じなかったとして、狼仲間だったらさすがに裏で伝えるよね?のやつ

(+179) 2022/07/10(Sun) 23:05:03

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

今応援するなら菫ちゃんかなーですね!
がんばって……!!!

(+180) 2022/07/10(Sun) 23:09:59

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

自分も間違えられないし、周りの人に間違えさせることもできない、が今日の村なので……しんどい!!

(+181) 2022/07/10(Sun) 23:12:15

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

今だから言える話シリーズその1。

紅ちゃん噛みはわりかし狩目狙いだったね。
他灰が非狩してると思ってたのでここ本命と思ってたし
そうでなくても生かしておくと後々厄介になりそうだったから。

木ちゃんはまぁ、花ちゃん抜きで非狩かと()

ギドラ二人は噛む気はなかったんだよね。
生きててもらったほうが狼利なまとめたちだったから。

(+182) 2022/07/10(Sun) 23:36:47

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>+182最下段がギドラ組に突き刺さる

(+183) 2022/07/10(Sun) 23:42:08

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

花抜きで木は非狩にぐぬぬしてるなう(負けず嫌い)

ぐぬぬ。

(+184) 2022/07/10(Sun) 23:43:42

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

さておきとして、ちょっと墓下推理してくるね。
適当に黄ー藍予想したけど、たぶん外れてる。

(+185) 2022/07/10(Sun) 23:46:40

(+186) 2022/07/10(Sun) 23:47:14

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>69
しすたぁ村置きは個人的にわかりみありけります

(+187) 2022/07/10(Sun) 23:50:39

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

>>+183
まぁ、そんなわけで狼からは反省促す意図はなかったりするのだ。

どちらかというとこう…あれよね。
メンタルの強さに感心するのと同時に、自分の感覚のチューニングに疑問は感じないのかな、と。
ついでに天ちゃんの反応の黒さについての言及でもあるわけです。

(+188) 2022/07/10(Sun) 23:51:40

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

>>*55
これは本当にそう。

(+189) 2022/07/10(Sun) 23:52:23

【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ、【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々をなでりこなでりこした。

(a19) 2022/07/10(Sun) 23:54:27

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

ビスカさんの議事録読んで真っ先に目に付くのは「シスター聖は…?」っていうよくある確認行為なんだけど、「下段見るに自信ある人なのかなと期待」の一文が添えられてるぶん、その後にビスカさんがシスターに目を向けることがあまりないのが気になる感じ。

うーん……定型文臭いけど、視点作ってるようにも見える。
コネるか?

(+190) 2022/07/10(Sun) 23:55:17

(+191) 2022/07/10(Sun) 23:56:03

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

>>+190
(にこにこ)(結論を楽しみにしてる)

(+192) 2022/07/10(Sun) 23:57:11

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>1:5

これ。
あんまり拾いたくない感じもする。

(+193) 2022/07/10(Sun) 23:58:25

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

ぶっちゃけ灰拾いなーとか思ってました(全部に目が行き届かない)

(+194) 2022/07/10(Sun) 23:59:54

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

だろうね(灰広くて目が届かない)

視野の広がり方見ときゃ良かった。
ここは騙りの特徴として拾ってもよかった感。どうしても人狼は視野が狭くなりがち。

(+195) 2022/07/11(Mon) 00:01:35

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

二日目▼藍してるし菫狼のほうを優先的に視野に入れそう。
地上、菫白視マジか…

(+196) 2022/07/11(Mon) 00:03:54

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

まぁ村でも行き届かないんだけどね(役職問わず)

占い師だけ見て適当に灰に占リトマスするのが村ビスカの一番楽なやり方です。

(+197) 2022/07/11(Mon) 00:04:43

【墓】 【紅】 演劇部 高等部2年 紅薔薇 雪乃

今日は舞台の特訓がハードだったよ。
もうすぐ初のお披露目だからね。

(+198) 2022/07/11(Mon) 00:06:16

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

ええ…村でも行き届かないの…

リアル多忙ビスカさんもふもふと好意的に解釈しつつ、推理エコってる村はわり序盤に直縄差し向けられがち。

(+199) 2022/07/11(Mon) 00:07:20

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

>>+199
ビスカは初日ってそんなものだと思ってたよ。

村ぽ三人名前あげてそれ以外に●入れておけばなんとかなると思ってる節が以下略

(+200) 2022/07/11(Mon) 00:11:43

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

>>+198
お疲れ様ー。

ビスカ、最近シェイクスピアに興味がある(藤田和日郎のゴーストアンドレディを読んだ)

(+201) 2022/07/11(Mon) 00:12:54

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>+198
お疲れ様ー
もふう…もふもふ。

夜遅くまで稽古してるのねー。身体壊さないよう気をつけて…

(+202) 2022/07/11(Mon) 00:18:15

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+198
お疲れさまです!!!!!!!
ごはんたべて、お風呂入って、しっかりねてくださいね……(しんぱいふぇいす)

(+203) 2022/07/11(Mon) 00:20:12

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>+200
んー、結果的にそうなることも多々あるね。

私は村ぽ枠に狼ぶち込まないように気をつけつつ、人狼っぽいの見つけたらピンポイントで殺意込めて占い差し向けられるようにはしてるかな。
初日に大事なのは村に2枚以上の人外招き入れないことかなと(=余裕縄2から余裕縄3以内に1wは殺せるように整えること)

(+204) 2022/07/11(Mon) 00:26:10

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

自分が生き残るだけなら、だいたいそれで間違ってなさげ。

(+205) 2022/07/11(Mon) 00:27:01

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

菫ちゃん狼は(だとしたら村勝ちがないなっているので)思考から切ってたんですけど、
黄菫狼だったら黄理ちゃんセンパイが縄向け先固定して出力落としてるのも、
指定役菫ちゃんから外れそうになった時さりげにフォローしてるのも「そうよね」ってなりますね……

(+206) 2022/07/11(Mon) 00:29:05

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

>>+204
なるほどー。

とはいえ、ビスカ最近素村できてないのでちょっと今どんな感じか自信がないなぁ。
割と初日の白取りは自信あるけど。

(+207) 2022/07/11(Mon) 00:29:37

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

騙りから三日目ら吊りに対して干渉薄すぎだけど、これはどう解釈しようかな。

(+208) 2022/07/11(Mon) 00:31:19

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

ビスカさんから吊りに対しての干渉薄すぎだから三日目の縄の範囲に人外いなさげ。弾村まで再定。

(+209) 2022/07/11(Mon) 00:33:16

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

>>+204
深く考えて生きてないって意味ではそうかもしれない() 

ちなみにもしもの話だけど、仮に姫ちゃんと衣ちゃんに絡まれなかったらどうしたかった?

(+210) 2022/07/11(Mon) 00:33:24

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

>>+208>>+209
(くっくっく……計画通り)

(+211) 2022/07/11(Mon) 00:34:17

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

>>+200
これは、よくわかりますね……

(+212) 2022/07/11(Mon) 00:34:23

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

しかし、菫ちゃん狼さんだとしたら、
「指定役として頑張って考えます!!」ってして、
適度に「見てるよ考えてるよアピ」して、
それっぽい★差し込んで〜で、あとは眺めてても、余程下手しない限り村置きから降ろされることはなかったんじゃないかな〜って思ったり?
そのあたりは、狼仮定本人の矜持があるのでしょう!と思いつつ。

(+213) 2022/07/11(Mon) 00:35:43

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

ビスカ的には村に極力干渉しないようにはしてたね。
あとに残るお仲間たちが動きにくくならないようにしたかったから。

まぁ、あまり赤で聞きすぎてうざかったかもしれない(反省)

(+214) 2022/07/11(Mon) 00:36:22

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>+211 わろた。

弾ー美仮定でライン構築したいにしては初動から触れなさすぎなのはそういう理由なのかな?

(+215) 2022/07/11(Mon) 00:40:27

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

>>+215
どちらかというと「切れ」を作りたくなかったり。
これはシスターに限った話ではないけどね。

(+216) 2022/07/11(Mon) 00:43:13

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

ふうん…解釈の余地を消したいんだね。
じゃあ地力で勝負したいわけか。

(+217) 2022/07/11(Mon) 00:50:28

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

んー、やはり、縄が1本足りないですね……

(+218) 2022/07/11(Mon) 00:50:28

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

縄1本足りないね。
正直この村、花真なら平和起こさないとなーとは思ってた。

(+219) 2022/07/11(Mon) 00:51:00

【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ、【木】 園芸部 高3 木津 愛美に首を傾げた。

(a20) 2022/07/11(Mon) 00:51:39

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

0.5縄でいいから強引に縄増やさないと囲い起きてたケースに対応しにくく、そういう意味で四日目に指定飛んできたのは不都合ではあった。

(+220) 2022/07/11(Mon) 00:52:10

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

>>+219
(かりうどを じっと みつめている

(+221) 2022/07/11(Mon) 00:53:35

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

ん、「これは切れだ」ってライン情報をなるべく消したかったんだなって。

そういうの消したいってことは、ラインで誤魔化さなくても地力で勝てる相方じゃないとキツいよねって解釈のしかたした。

(+222) 2022/07/11(Mon) 00:53:40

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>+221 ぴえーん…しくしく

(+223) 2022/07/11(Mon) 00:54:12

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

あ、いや。どちらかというと>>+217のほうに首を傾げてた
(こちらが意図を理解しきれてないかも)

(+224) 2022/07/11(Mon) 00:54:23

【見】 【墓】 高等部1年 金井 千佳

(ママ……元気出して)

(+225) 2022/07/11(Mon) 00:55:08

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

(そんなこともあるよの顔)

ビスカも真抜かれたことあるし、気にしない気にしない。

(+226) 2022/07/11(Mon) 00:55:36

【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華、【木】 園芸部 高3 木津 愛美をなでりこなでりこした。

(a21) 2022/07/11(Mon) 00:57:37

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

縄が足りないーーーって言うのは……この状況だと2に絞り切れないって意味、なんですかね?(そぼくぎもん)
あればあるだけいいのはわかるんですけど

(+227) 2022/07/11(Mon) 00:57:44

【見】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ、【木】 園芸部 高3 木津 愛美をもふもふした。

(a22) 2022/07/11(Mon) 00:58:03

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>+224

>>+222下段。痕跡消したいならラインで誤魔化すことより、ラインから拾われるほうを恐れてるということだから、ライン見られちゃいけない囲いとか、灰にいても縄から逃れられる人狼だなという印象。

あくまでも印象。

(+228) 2022/07/11(Mon) 00:58:21

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>+227 1wたどり着いても2wまでたどり着くかは非常に怪しい。
恵梨香ちゃんのような存在が地上に村として存在していれば話は変わるけど、そういう感じではないから。

(+229) 2022/07/11(Mon) 00:59:44

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

いや狼がいうと皮肉かなぁ。

ビスカ、村役職で一番好きなの狩人だけど、
色々失敗もしてきたよ?
初狩は縄増やしたのに怒られて凹んだし、
初手確白になったりもしたし、
真抜かれたりもしたし。人生いろいろ。

(+230) 2022/07/11(Mon) 01:00:32

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>+210

絡まれなかったらすべての行動が1日早くなってる。つまり恵梨香村について語るのも早かったし、占い真贋の修正も一日早いと思われる。
リソースの無駄遣いがすぎた。

(+231) 2022/07/11(Mon) 01:01:15

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

藍くん狼と仮定した場合の
仲間について考えるにあたって
2日目の投票を確認してきたが、
静香くんの▼藍▽羅>>2:188
両狼であればなかなか危ういのでは。

羅天空木と対立候補がいるなかで
そこに並ばせるタイミングで
▼藍を投じてしまっている。

第二希望の▽羅が
決定▼星羅くんの決定票となってはいるが
その後さらに追い付かせるような形で
ビスカくんが▼藍>>2:197しているため、
未投票者のいる状況では
(仮本時間や無投票申告がどうだったかにもよるが)
博打的な切り方の部類になるだろう。

美天藍陣営はあまり現実的ではないように見える。
>>+216を見るとどうなのかとは思うけれどね。

(+232) 2022/07/11(Mon) 01:01:16

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

>>+227 マオさん
まあ、もっと言いますと……

序盤での、縄の使い方を間違えてるかな、いう意味も私は込めていますね……

(+233) 2022/07/11(Mon) 01:02:57

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+229

なーるほどです……
そうですね。もはや誰が狼でも全然びっくりしないのはそうですし、
言い逃れしようがない様なクリティカルが、この先出てくるかどうかは怪しいですものね……

(+234) 2022/07/11(Mon) 01:03:22

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

まあ、私は完璧主義なので。
実は私もやや三年〜五年ぶりの長期狩です()

(+235) 2022/07/11(Mon) 01:03:52

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

>>+222>>+228
な、なるほど……(ちょっと反応に困った顔)
そんなに深く考えてなかっイエナンデモナイデスヨ

(+236) 2022/07/11(Mon) 01:05:00

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

お仲間は「羅と空は吊れる」って言ってた(素)

(+237) 2022/07/11(Mon) 01:07:00

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+233
じょばん……羅→空の2本ですかね?

私も「まだぜんぜんわからないしお茶濁しでー」とかって、おおよそ地上の吊られ位置を墓下で宣言しておりましたが、
さいしょに静香ちゃんセンパイが仰ってたように、縄増えなければ遊び縄って2本しかないんですよね!!!!

しかし、「2吊以内に人外をピンで吊り上げる」のって、「ど、どうやってやるのだ……」となってしまったり。なしょしんしゃです。

(+238) 2022/07/11(Mon) 01:09:57

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

>>+231
なるほど…(もふもふ)

(+239) 2022/07/11(Mon) 01:10:14

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

>>+237 ビスカさん
ですよね……
だから、そこ2名ともを安易に吊ったのは、狼の掌の上なんですよね……

>>+238 マオさん
そう、2本しか無い余裕を浪費してしまったのが、痛いのです……

(+240) 2022/07/11(Mon) 01:12:00

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

そして、拝読したログと今回見学で「後方に人外って実はあんまり居ないのかしらね〜?」ってなったりしています

(+241) 2022/07/11(Mon) 01:12:54

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

別に、夜明さんと空木さんを吊ったこと、そのものが悪いとは言いませんが……

「村仮定SGに数えられているだろう」ところを吊るのであれば……
その分の縄余裕を使うのだ、と言うことを前提にして、「他を詰める手段」を、用意するなりしておかなければ……
後でツケが回って来て、苦しむのは村人ですよ、と……

(+242) 2022/07/11(Mon) 01:15:06

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

>>+240
うちのブレインもSWも強いんだよ。
ビスカは羅空に勝てる気が全然しないからね。

(+243) 2022/07/11(Mon) 01:16:20

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

>>+241
後方というと?(よくわかってない)

(+244) 2022/07/11(Mon) 01:17:22

【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ、【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華に頷いた。

(a23) 2022/07/11(Mon) 01:17:53

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+242
ほむにゃん。

つまるところ、「手持ちの縄で人外を吊り切る見通し」が必要……ってことです、よね?

(+245) 2022/07/11(Mon) 01:21:26

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+242
村仮定SG位置を推測するのは
どちらかといえば狼視点の思考が必要なので
村人のときは考えられなくなる人が
一定数いるな、という印象がある。

狼のときには使える技術を
村になると使えなくなる人は
わりと多いんじゃないかな。
きみたちにもそういう傾向はあるかい?

(+246) 2022/07/11(Mon) 01:25:19

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+244

ん、っと……(智恵ちゃんセンパイが「後方寡黙」って言ってたから単語としてあるのかなと思っていた顔)

あんまり議論に食い込んでいないっぽい
バチバチやり合ってるところに近づいて行かない
いっぱい喋らない
観察→考察の動きがメインの人……?

(+247) 2022/07/11(Mon) 01:25:58

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

>>+245 マオさん
そうですね……
占い師が生きていれば、占いも含めて、ですが……


そう言う意味では、占い師襲撃が起きた3dに空木さんを吊ったのは、あまり良くない一手だったと、思っていますね……
「情報探りに使える最後の一縄」だったのに、「村下位を弾く」のに使ってしまったのが、村にとってかなり痛いです……

(+248) 2022/07/11(Mon) 01:26:00

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+248

ふむふむ。
どうせ吊るなら、「吊ることによって他の人の色も見えそうなところ」を吊ったほうが良かった、と!

理屈としてはなんとなくわかったんですけど、例えばエリカちゃんが3dで自由に吊り先を選べたとしたら、どこを吊ってた……とかって、ありますか?
(具体例をしりたい)
(思考負荷かかりそう〜とか不都合あるようでしたら返答ナシでもぜんぜんだいじょうぶです)

(+249) 2022/07/11(Mon) 01:34:03

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

>>+246 藤香さん
確かに、これ、どちらかと言うと、狼思考の逆用と言いますか……

「下位弾き」は、通りやすいからこそ、狼が縄消費を狙ってくる所、ですからね……
勿論、下位に沈む狼も普通に居るので、下位弾き自体が悪いわけではないのですが……

(+250) 2022/07/11(Mon) 01:36:00

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>+236 あー、また深読みしすぎた忘れておくれ。

>>+248 羅空弾吊りで人狼一枚引けるだろう(囲いなければ)という気持ちではあったけど、実態として村だったからなんとも。

逆にあの段階で他に人狼がいたとして、そこに縄を差し向けられるだけのパワーはあったかと言われるとハテナ。

(+251) 2022/07/11(Mon) 01:36:41

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

>>+249 マオさん
私が村側だったとして、という条件も加えますが……

それでしたら、私は藍さんを吊っていましたね……

(+252) 2022/07/11(Mon) 01:37:32

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

>>+251 木津さん
2dの「夜明さんか空木さんのどちらが吊れてもおかしくない」流れが、特に波乱もなく通っていたのは……
「それを狼も是としている」と、私は受け止めていましたね……

(+253) 2022/07/11(Mon) 01:39:23

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

村の時使える技術は、狼になると使えなくなりますが……
狼の時の技術は、村で狼を殺すのに流用出来ているので……

私、根本的に村PLなんですよね……

(+254) 2022/07/11(Mon) 01:41:20

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+252
ふむ。
それは、吊りにあたって……あるいは、吊りますよーってなった時の議事の流れから、落ちる情報が多そうだからですか?
それとも、藍ちゃんセンパイの色が確定することによって、それまでみんなが出していた藍ちゃんセンパイ評が要素になるからですか?

……どっちも?

(+255) 2022/07/11(Mon) 01:42:07

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>+253 それはたしかにね。
特に羅吊りのときはその傾向を強く感じた。

だから空吊りに翌日走ったんだけど、空吊りもすんなり通って不思議な面持ちではあったかも。空気感という点では。

では、このような状況を是とする人狼は…さて。

(+256) 2022/07/11(Mon) 01:42:15

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

菫ー天っぽいな。

特に菫。

(+257) 2022/07/11(Mon) 01:42:35

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

私、余裕縄があれば下位灰から取り除いて考える人なので二日目は空吊りだったなどと思ってたな。

空白見えた段階で囲い確定したから、どっちに囲い混ざってるか考えるターンではあったか。

(+258) 2022/07/11(Mon) 01:44:28

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

すんなりはなしがすすんでいるときは裏に狼の合意がある。たしかに!!

それがしぶしぶなのか、むしろ積極的にそうしてくれ〜って感じなのかは時と場合によるでしょうけど、
羅空吊りに関してはそれこそエリカちゃんみたいに「村に利のある縄の使い方」を提案するなどして、比較的簡単に回避できそうなので……
それをしないのは積極的合意があると見れますね?

して、菫ちゃんが全員一致で指定役になったのは、狼さんとして「歓迎できるコト」だったからそうなったのか、拒絶それそのものが何らかの不都合を招く可能性があったからそうなったのか……?

(+259) 2022/07/11(Mon) 01:48:42

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

二日目時点で灰から黒要素取れなかったという感覚が強くあったから、やっぱり囲いか下位に人狼がいると考えられて、今回は囲いだったパターンかなあ。

菫黄から吊り先考えるというシスターの発想はかなり近いけど、この場合シスター人狼がケアできないからちょっと想定難しいな。地上にいたら自分が白っていう大前提がある分、もう少しマシなんだろうが。

(+260) 2022/07/11(Mon) 01:50:07

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

補完占いに誘導したのはたぶん正解なんだよね。

となると自由占いが失敗か。この配役で自由占い今度から反対しておこう、囲われたパターン考慮しなきゃいけないのめんどくさすぎる。
三枚ゾーンは使い物にならない派だから二枚ゾーンかな。

(+261) 2022/07/11(Mon) 01:51:45

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>+254 わかる。

ただまあ、村のときに使える技術も狼の時に使える技術だという逆転の発想もありけり。

(+262) 2022/07/11(Mon) 01:52:50

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

菫くんで気になるのは>>2:207かな。
▼▽星羅くん投票者追うとわかるけど
組織票は実際入っていないから。

(+263) 2022/07/11(Mon) 01:53:17

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

弾黒なら誘導のしかた的に天人狼っぽいと思いつつ。

んー……どうだろ。

(+264) 2022/07/11(Mon) 01:55:44

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>+230
私も一通り経験……いや、してないわ( )
確定白にはなったことはなかった。あと怒られたこともないな。


ただまあ、村としてはさまざまな失敗してきたので人生いろいろというのはそうね。
ありがとー(もふもふ)

(+265) 2022/07/11(Mon) 01:57:48

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

>>+255 マオさん
(まあ、本来はあのタイミングで、片白の藍さんが吊れる事は、まず無いのですが……
片白吊るなら、先に片白出した占い師を吊るべきなので……)

実は、私が3dに出した灰考察、殆ど歪めてないんですよね……
せいぜい、票周りで操作した、黄理さんの非狼でっちあげと……
マーガレットさんが美々さんを上げていた事について、「真贋間違えた村でも通る」という事を、敢えて考慮に入れなかったぐらいですね……

なので、実はあの時点で、黄理-藍の2囲われを割と本線として見ていた、というのが一つ……


あと、2dの票を見ると、実は藍さん、占いよりは吊り票の方が多かったので……
そのあたりは、マオさんが仰る通り、投票から得られる物もあるだろうな、という読みですね……

(+266) 2022/07/11(Mon) 02:00:27

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

今日の議事録読んだら菫ー天にならなくて笑った。

藍空羅弾全白ルート嫌すぎる。

(+267) 2022/07/11(Mon) 02:00:38

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

狩人で怒られも、真抜かれも、初手確白もあります……

(+268) 2022/07/11(Mon) 02:01:16

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

恵梨香ちゃんはたしかに歪めてなかったと思う。
私の高性能歪みセンサーが反応しなかった。

(+269) 2022/07/11(Mon) 02:01:45

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

実際は対立候補が4人いるので
星羅くん投票だけが
組織票とは限らない状況なんだよね。

この突っ込みは菫くん自身は
他の候補を追っても対象にならない。
>>2:148>>2:173>>2:184
これは少し気になっているところ。

仮に仲間も組織票をしていないと仮定するなら
仲間候補として藍くんが浮上するところだが。
ビスカくんの票から追うと微妙かな。
と思ったが>>2:197より前に
>>2:194回避>>2:195があるので微妙か。

(+270) 2022/07/11(Mon) 02:03:57

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+266
なーるほど、です!!
私はあの時点では藍ちゃんセンパイ素まっしろしろでみてたので、むつかしかったかもしんないです(とおいめ)

>>ほかんうらない
占いで確白がつくれないと、占い師が確定するまで縄以外で色がまったく確定しないですものね……
しかし、この編成で3dまで占い師が全員生きてることってあるんですかね?

(+271) 2022/07/11(Mon) 02:04:01

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

じんせいらくありゃくもあるさ

ですね

(+272) 2022/07/11(Mon) 02:04:38

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+268
初回斑真抜かれ狩人で対抗しよう……。

(+273) 2022/07/11(Mon) 02:08:15

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

>>+269 木津さん
正直なところ、歪める必要が無かった、とも言います……

この村、議論ではなく、持論の展開の段階で終わる傾向が強かったので……
私は「通らない声」を挙げるだけで、良かったので……
後から「正しいことを言っていた」という、バフがやってくるのを待つだけでした……

(+274) 2022/07/11(Mon) 02:08:36

【見】 手芸部 中等部1年 芥子田 雛、休み時間だー!

(a24) 2022/07/11(Mon) 02:08:40

【見】 【墓】 手芸部 中等部1年 芥子田 雛

…恵梨華ちゃんって主張の強度誇張してた訳ではないんだ?

(+275) 2022/07/11(Mon) 02:09:32

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

私は……私は…………
黄藍菫に2wの黄藍推し(りゆう:昨晩時点で村が負けていたというのはあんまりかんがえたくないため)ですかね……!!

しかしメタで見ると菫ちゃんが離脱して2時間全く動きが無いので、コレ菫ちゃんおおかみでおつかれさましてしまったのではと思っています。

みゅーん。

(+276) 2022/07/11(Mon) 02:09:50

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

この辺の国のプレイヤーは多国籍の人多いから、白黒を拾うポイント、つまり価値観にけっこう幅があってその様式を見抜くのにかなり労力いる感じがするなどと議事録読み返しながら思った。

ある程度、画一的なほうが相手の価値観の想定がしやすく、なにを偽装しようとしてるのかも見抜く労力が減るんだが。

(+277) 2022/07/11(Mon) 02:11:06

【見】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香、沈黙状態になった。1ターンやすみ。

(a25) 2022/07/11(Mon) 02:13:28

【見】 【墓】 手芸部 中等部1年 芥子田 雛

菫ちゃん狼だったら1d,2dのビスカさんとの切りと狐盾提案がかなり上手いからない…はず

あったら読みと偽装が上手

(+278) 2022/07/11(Mon) 02:13:32

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

>>+273 藤香さん
そ、それ、3-1からの1黒2白ですよね……?
それなら、まだ、分かるのですが……

>>+275 雛さん
特に誇張をした記憶は、ありませんね……

(+279) 2022/07/11(Mon) 02:13:52

【見】 【墓】 手芸部 中等部1年 芥子田 雛

>>+279
…そっか
2日目にここに書いたんだけど>>2:+67>>2:+117辺りが疑問だったから、狐って見えてそこ誇張してたりしたのかな?って思ってたけど素なんだ

(+280) 2022/07/11(Mon) 02:17:23

【墓】 【紅】 演劇部 高等部2年 紅薔薇 雪乃

白黒の拾い方? オーラだよ。

(+281) 2022/07/11(Mon) 02:17:53

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+281
おーら!
おーらら!!
私のオーラは白いですか!!黒いですか!!!!

(+282) 2022/07/11(Mon) 02:19:08

【見】 【墓】 高等部1年 金井 千佳

(緑……)

(+283) 2022/07/11(Mon) 02:21:53

【見】 【墓】 手芸部 中等部1年 芥子田 雛

…マーガレットさんは今思えば狼利貫いてるから盤面そんなに白くないなって思ってるけど菫ちゃんは普通に白だと思ってる

>>+100
…なるほど
私は自分が噛まれて真が残って狐さん溶かしてっていう最悪パターンを回避したいから狂アピすると思うけど、そういう考え方もあるんだね

(+284) 2022/07/11(Mon) 02:22:29

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

みどり……

(+285) 2022/07/11(Mon) 02:22:41

(+286) 2022/07/11(Mon) 02:22:51

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

直感は経験に基づくパターン認知とは言われている。
つまり、言語化外の感覚というのは記憶との照合作業みたいなものかな、と思うね。

ちなみに雪乃さんのオーラは白だったよ。

(+287) 2022/07/11(Mon) 02:23:54

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

(つまり共鳴者……?)

(+288) 2022/07/11(Mon) 02:23:55

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

>>+280 雛さん
そうですね……
占い師に関して(>>2:+67)は……
まあ、私、そっち方面のスキルは、尖らせ過ぎているので、拾った要素に対して、理解が得られない事も多く……

「占い師に関する私の理屈は、言葉を尽くさねば理解されない」という、そういう意識で発言しているので……
「薄い要素を誇張している」と見えても、仕方がない所はあると、思います……

(+289) 2022/07/11(Mon) 02:24:51

【見】 【墓】 手芸部 中等部1年 芥子田 雛

…真取りに行ってるから真狼の論が久しぶりに崩れた…かも
次同じことしないようにめもめも

(+290) 2022/07/11(Mon) 02:25:02

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+286

ぱんだ……!

(+291) 2022/07/11(Mon) 02:25:09

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+279
そう。
なお抜かれたのは村内真目占い師とする。

(+292) 2022/07/11(Mon) 02:25:30

【見】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ、みどりぱんだ。みたまんま。

(a26) 2022/07/11(Mon) 02:25:50

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

価値観が多様化するとそのぶんどこまで偽装しようとしてるのかの想定がしにくい。読み合いしにくい、と最近感じる。

全員が自分の想定するくらい合理的ならいいんだけど、だいたいの場合そうじゃないからね。恵梨香ちゃんの言う黒い村人、白い人狼がいるというのはそういうこと。

もうちょいこの国の環境を知って調律していかないと。

(+293) 2022/07/11(Mon) 02:25:58

【墓】 【紅】 演劇部 高等部2年 紅薔薇 雪乃

真取った上で狂だと狼にだけ伝わればいいから狂人だって真取りに行けばいいじゃあないか。

(+294) 2022/07/11(Mon) 02:26:12

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

読み合いで霊抜かれたり、真占抜かれたりならいいんだけど偽護衛はまあミスなのよねー。つら…

(+295) 2022/07/11(Mon) 02:27:46

【見】 手芸部 中等部1年 芥子田 雛、【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華をもふもふした。

(a27) 2022/07/11(Mon) 02:27:55

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

コアタイムに関しては……
まあ、私がコアズレ民なのも、ありまして……
あんまり他の人の在席時間を意識していない、というのがありますね……

コアズレしながらも、ある程度以上に戦えるようになったので……
他の人がズレていても、こちらが合わせれば良いだけなので……

(+296) 2022/07/11(Mon) 02:28:24

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

信用欲しいかどうかはその人のプレイスタイルによると感じる。

狂人が信用欲しいときは囲いないしは特攻プランだし、人狼が信用ほしくない時は「信用ほしがってる人狼だと見られたくない」などの傾向がある。

(+297) 2022/07/11(Mon) 02:29:13

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

>>+292 藤香さん
それなら、まだまだ普通ですよ……

(+298) 2022/07/11(Mon) 02:30:16

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>75
決定出たね。
おつかれさま、菫くん。
さて明日はどうなるか。

(+299) 2022/07/11(Mon) 02:30:59

【見】 【墓】 手芸部 中等部1年 芥子田 雛

>>75
…第1希望、通った
明日がたのしみ

(+300) 2022/07/11(Mon) 02:31:17

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

ああ……!!!!!ずっと考えてたんだ!!!!!!
菫ちゃん白!!!!!
わーーーーん……頑張れ〜〜〜……!!!!

(+301) 2022/07/11(Mon) 02:31:56

【見】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ、雛ちゃんのおおかみさんぬいかわいい

(a28) 2022/07/11(Mon) 02:32:57

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

>>75
ふむ……
菫さん村なら、やはり黄理-藍2W読みは変わらないので……

村に明日、来るんですかね….?

(+302) 2022/07/11(Mon) 02:33:40

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+298
そうかな?
それならよかっ、いやよくはないか。

狩人に生まれたならしっかりと
守るべきところで守って
潜るべきときまで潜っていたいよね……。

(+303) 2022/07/11(Mon) 02:34:22

【見】 【墓】 手芸部 中等部1年 芥子田 雛

…私が狼さんやるとき、狂人さんには狂アピして貰えると助かるからっていうのは結構ある…かも

どっちも白だから見分けつかない…

(+304) 2022/07/11(Mon) 02:35:45

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

>>+293
白い狼も殺せるのが、盤面ですよ……
この村では、殆ど使えませんけど……

(+305) 2022/07/11(Mon) 02:36:03

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

明日が来るなら、生存者は【天/弾/黄】になりそうですかね?
……もはやしすたぁ次第だなぁと思いつつ、明日が来ますように!のおいのりです……

狼さんも村人さんも、本当にお疲れさまなんですよ!!

(+306) 2022/07/11(Mon) 02:38:49

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

4人最終日で1人だけ間違えさせて
RPPを狙うんじゃないかと思うが
菫くん村なら排除しておきたいはあるかもしれない。

(+307) 2022/07/11(Mon) 02:44:58

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>1人だけ間違えさせて
これは最低でも、の話。

(+308) 2022/07/11(Mon) 02:45:33

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

「静香さんが雪乃さん襲撃する」というのが、どうしても腑に落ちないんですよね……

(+309) 2022/07/11(Mon) 02:49:22

【墓】 【紅】 演劇部 高等部2年 紅薔薇 雪乃

明日…来るといいね。

(+310) 2022/07/11(Mon) 02:49:46

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+307>>+308
あらほむ。そういうのもあるんですね……?
どうなっちゃうのかなあ……

>>78
すごくすごく頑張っていると思います……
もし明日降りてくるなら、ふかふかタオルケットを用意しておきますからね……

(+311) 2022/07/11(Mon) 02:50:15

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

明日来なさそう。
というかこの場面で指定役作るとか私は絶対無理。2/5人外だよ?

(+312) 2022/07/11(Mon) 02:50:25

【墓】 【紅】 演劇部 高等部2年 紅薔薇 雪乃

私は藍クンと静香クンに拾った白が間違いだとは思いたくないが、村に負けて欲しいとも思わない。
あぁ、神よ。 何故貴神はこのような試練を私に与えるのか。

(+313) 2022/07/11(Mon) 02:51:22

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>+305 盤とかいう概念あまりにも定義が曖昧すぎて好まないけど、そうだね。村も狼もラインの組み合わせで白黒超越して殺せる。

(+314) 2022/07/11(Mon) 02:51:36

【見】 【墓】 高等部1年 金井 千佳

あっ、ああ、明日の……運勢……。*吉*

(+315) 2022/07/11(Mon) 02:53:23

【見】 【墓】 高等部1年 金井 千佳

(来るかな……)

(+316) 2022/07/11(Mon) 02:53:47

【墓】 【紅】 演劇部 高等部2年 紅薔薇 雪乃

盤面的に〜みたいな論を振りかざす人がいたら、君の考えた盤面ではそうなるんだろうね、と返しておく。

(+317) 2022/07/11(Mon) 02:54:18

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+243
地上でSWに相当しそうなのは
マーガレットくん≧静香くんなのでは?
ぼくは訝しんだ。

>>+250
やはりそうだよね。
何人吊る必要があって何人噛めるかは
人外視点が必要になる見方。
ぼくも人外役の人が話しているのを見て会得した。

村がしっかり動いていれば
人外は弾かれて下位へ落ちていくからね。
動いていないなら考えるべきだけれど。
>>+254
ぼくも人狼のときより村人の方が
比較的動きがいいかなぁ。
安定化させる方へ能力を伸ばしていると
そうなりやすい気がするよ。

(+318) 2022/07/11(Mon) 02:56:40

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

>>+314
私が盤面と言うのは、票周りのラインも含みますが……
やっぱり襲撃は考察に含みたいですね……

「誰がどのタイミングで噛まれたか」というのは、割と情報の宝庫だと認識しています……


噛みと投票は、

(+319) 2022/07/11(Mon) 02:57:29

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

セットミス襲撃や意図的狂二連襲撃を見てから
ぼくは襲撃について考えるのをやめた。

(+320) 2022/07/11(Mon) 02:59:10

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

途中送信してしまいました……


噛みと投票は、村側が抱く幻想程自由ではないと言いますか……
「裏を取らせる為の噛み」とか、まずやらないです……

(+321) 2022/07/11(Mon) 02:59:19

【見】 手芸部 中等部1年 芥子田 雛、【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華に頷いた。

(a29) 2022/07/11(Mon) 03:02:25

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

けいけんすうぜろのしょしんしゃにはなにもわからない……

色んな方法で勝っている方が居るみたいですし、方法論のよしあしについてはなんとも言えないのかなーという、なにもわからない並感……?

なにかひとつ確かな物差しがあるとするなら、勝率が全てなのでは。とは思いますが、この場に居るみなさんがそれぞれどれくらい勝てているのかは、エピにならないとわからな〜いっ()

(+322) 2022/07/11(Mon) 03:02:39

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

そうだね、盤というのは襲撃、ラインなどを含めた総合的な状況のことを指すと私も考えている。
ただ、これらは個別に言語化しないと第三者に伝わらないから、「盤面的に〜」という文脈を使うと雪乃さんみたいなリアクションされがちだし、私も「もっと具体化してほしいなー」とはよく思う。

ただ、この盤って実は人狼側に主導権あるから誘導にも使われやすいという事実。

(+323) 2022/07/11(Mon) 03:02:49

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

(セットミスはともかく)狂2連噛み、ですか……

狼がそういう事やるのって、「その襲撃で狼が得をする」からやるんですよね……
分かりやすい例としては、既に狼が囲われていた、とか……

(+324) 2022/07/11(Mon) 03:02:58

【見】 【墓】 手芸部 中等部1年 芥子田 雛

…数重ねて自分に合った方法見つけたら後はどう説得するかだけど、そこがどうしても上手くいかない…

(+325) 2022/07/11(Mon) 03:06:19

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

>>+322 マオさん
戦術に対する相性、というものもありますね……
こればっかりは、経験を積んでいく中で、「自分に合った戦い方」を身につけていくしかないかと……

(+326) 2022/07/11(Mon) 03:06:48

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+326
ほむほむ……
自分に合った戦い方を見つけるのが、まず一番大事と!!
いろいろためしたいなーと思います!!

(+327) 2022/07/11(Mon) 03:08:50

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+324
あー、確かに囲われていた。
護衛読みに強い狼が他の襲撃先候補に
護衛が入っていると読んだ上でもあった。

(+328) 2022/07/11(Mon) 03:14:14

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

>>+323
ですね……
そもそもが、あまり使う人が居ませんから……
理解を得るのには、具体化は大切です……

>>+325
説得、難しいですよね……

(+329) 2022/07/11(Mon) 03:15:12

【羅】 天文部 高等部2年 夜明 星羅、ここまで読んだ。


【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

人狼で襲撃指揮できそうなのはマーガレットさんと菫ちゃん。

あとマーガレットさんは出力調整しすぎてて人外に見えるなど( )
いや、出力調整してないのかもしれないけど。

(+330) 2022/07/11(Mon) 03:18:25

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

菫くんに関してはここ怖的な部分もありそうなので
雛くんの読みが合っているといいなと思っている。

ぼくの疑いは外れるジンクスが崩れなければ
今後も逆張りしていけるというものだ。

(+331) 2022/07/11(Mon) 03:20:22

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

>>+328 藤香さん
そういう展開になると……
真占い師が、黒を引いても吊れないどころか……
下手をすると、「黒を引いた事」が信用にトドメを刺す事になり得ますからね……


本戦中にそれを読み解け、というのは難しいでしょうが……
「そういうケースもある」と頭に入れておくだけで、対応できる場面が増えると、私は思うんですよね……

(+332) 2022/07/11(Mon) 03:20:55

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>+329 票/ライン/襲撃を個別に話して総合的に見た状況を「盤面」というふうに統括しないとちょっと……とは思うね。

マオちゃんは初級者を自称されてるような記憶あるけど、かなり怪しいなどと訝んだ。

(+333) 2022/07/11(Mon) 03:21:13

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>+274
わかりみ。

正直対姫にリソース使いすぎて個別評後回しにしすぎた感。たたき台すらなかったし、たたき台出してる人はたたき台止まりで終わってたし。

(+334) 2022/07/11(Mon) 03:23:43

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

んむ?
菫ちゃんがおおかみさんだったら、今日村指定して、別の村噛んじゃえばそれで終わりじゃないんです??

(+335) 2022/07/11(Mon) 03:24:07

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

羅空なんかはちゃんとたたき台を用意してたんだけど、「自分の中」止まりでなかなか伝播してなかった感。その点、恵梨香ちゃん白の講評はそこそこ手応え感じたんだけどなあ…

(+336) 2022/07/11(Mon) 03:24:43

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>+335  そりゃそう。
だからこの場面で自分以外に指定権与えるのはちょっと私は理解できない。

(+337) 2022/07/11(Mon) 03:25:19

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

>>+336
まあ、そこは私が白を取らせるのが、上手かったという事で……

(+338) 2022/07/11(Mon) 03:26:03

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+332
ぼくが狼を庇いまくって灰に残し続けたので
白引きしかさせてあげられなかったよ(目を逸らす)
結果として視点白圧殺にはなったんだが
たいへんな心労を追わせてしまった……。

ケースとしては貴重な体験をさせてもらったと思う。
そのときの真贋ではどこを見ればよかったのか、
という反省も収穫になっているね。

(+339) 2022/07/11(Mon) 03:26:56

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+337
菫ちゃんおおかみさんだったら、ふだん通り0:00〜2:00位に眠れるよう、適当にそれっぽい指定出して寝てると思うんですけど、そうでもないんですかね?

(+340) 2022/07/11(Mon) 03:27:14

【見】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香、誤字。X追わせ○負わせ

(a31) 2022/07/11(Mon) 03:29:02

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

>>+333
そうですね……
後は村人達の立ち位置、も含めて考えますかね……
「余裕のある襲撃」とか、そういうのもあるので……

(+341) 2022/07/11(Mon) 03:36:35

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+340
えっと、菫狼仮定、村に明日は絶対来ないため印象操作する必要も無く、わざわざ睡眠時間を削ってまで、みんなが寝静まった後に考察なげにくる目的が分からない……
っていみです!!(言葉足らずだったかな?のきもち)

(+342) 2022/07/11(Mon) 03:37:52

【見】 【墓】 手芸部 中等部1年 芥子田 雛

>>+329
…難しすぎて、最近は説得のために嘘つくのもありかな…って思ってる。単体で拾ったように見せかけて色だけ一致させればいいかなって

ベストなのはその人の好きそうな要素を作って出すこと…かな
人を把握するのに長けてたらできそう

(+343) 2022/07/11(Mon) 03:40:41

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

だから、菫ちゃんは村じゃないのかなーって思ってたところに>>+330が見えたので、「あれ?菫ちゃん人外の可能性はなくなったのでは?あれ?」ってなってるやつ、です!!!!

(+344) 2022/07/11(Mon) 03:41:12

【見】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ、です!!!!!!!

(a32) 2022/07/11(Mon) 03:42:16

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

>>+343 雛さん
それで説得して勝てるなら、ありとは思いますね……

私の場合は、「説得する」のではなくて……
「理解してください、お願いします」と、相手に頭を下げるような感覚でやったりしますね……

(+345) 2022/07/11(Mon) 03:49:39

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

あと二時間だと見届けたくなるが
普通に明日死んでしまうので
おとなしくほどほどで寝るとしよう。

その前に遡りきれていないところへ
返事をしておきたい……。

(+346) 2022/07/11(Mon) 03:52:10

【墓】 【恵】 文芸部 中等部2年 早乙女 恵梨華

……もう、こんな時間。

私も、おやすみなさいです……

(+347) 2022/07/11(Mon) 03:52:45

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

藍くん人狼の場合は
3人最終日でも構わないのなら
セットミス狙いで▼▲を同じ相手にして
▼が通れば飽和▲が通れば3人最終日でもいいのか?

(+348) 2022/07/11(Mon) 03:55:46

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

ぬぬ……
結局、狼仮定もう村アピする必要がないのに、深夜まで押してからしっかり考察出した菫ちゃんにも、まだおおかみさん説ってあるんですかね?
わからない……
だれか解説しておいてくださるととてもうれしい……(あたまがよわい)

そして藍ちゃんセンパイのソレは疑っている身として心臓に刺さる……(ぐえーっ)

ねます!!!!おやすみなさいですよー!!!!!!!

(+349) 2022/07/11(Mon) 03:57:47

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

ああ、そもそも藍くん人狼なら
今日指定した菫くんは
ほぼ非狼と言ってしまえるから
噛んでしまった方がいいのか?

マオくんが3人最終日と言っていたのはこれか。
素でボケてしまっていた。

(+350) 2022/07/11(Mon) 03:57:53

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

恵梨華くんとマオくんはおやすみ。
また明日会おう。

>>+349
この状況であれば村人を不安にさせず
票がブレないようにするのも
人狼の仕事だと言えそうだが、
時間が遅すぎると誰も見ていない可能性があるから
アピールとして効果的かといえばNOかもしれない。

やはり菫くんに対してはここ怖なんだろうかな。

(+351) 2022/07/11(Mon) 04:01:00

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>+338
間違いなく上手だよ。
少なくとも私の中の評価指標ではね。

どうかそのプレイスタイルを極めて欲しいものだね。

(+352) 2022/07/11(Mon) 04:03:50

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

まあ、少なくとも恵梨香ちゃんが狼ではないという確信だけは正しかったとして満足してるいるところだけど、やっぱり妖狐を妖狐たらしめる根拠はわからない。
特攻されてなかったらあのまま生きてたのでは?

(+353) 2022/07/11(Mon) 04:09:18

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

無意味な仮定だとはわかってるけど、そう思わずにはいられないなあ。
みんなおやすみ、私はまだいるよ。

(+354) 2022/07/11(Mon) 04:10:34

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

■妖狐をどのように見つけてきたか? また、その推理方法に再現性はどの程度あるか(体感可、根拠歓迎)

(+355) 2022/07/11(Mon) 04:14:49

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+355
□非狼的だが決め打ちまでは至れない白さが狐。
ただ見つけたというより、
結果的にそういう位置がそうだったことが多い。

(+356) 2022/07/11(Mon) 04:22:26

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

>>+355
占い候補への目線
・今回の智恵さんならやっぱりフラットは狐要素だったと再認識、捨ててしまってたけど
・占い候補Aと話す時は無意識にAに寄せがちになり、Bと話す時はBと寄せがちになる

考察は苦手だけどこれは自信あるで
長期の狐村で占騙り5、6回やってるから

(+357) 2022/07/11(Mon) 04:22:33

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

ちなみに潜伏狂人は体感だと
非狼だけど白くない位置にいがち。

(+358) 2022/07/11(Mon) 04:25:04

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

占い師って生き物は自分を真で見る人にはやっぱり無意識で白く見てしまうもんやと思ってる
ひとえさんが初日に雪乃さんに目が向いたのも無意識にだとは思うけど、やっぱり雪乃さんが私真を口に出したこともあると思ってる

意識下では擦り寄り警戒しても、無意識レベルだと擦り寄り効かない真占はいない
だってずっと真だと分かって欲しいと思っとるから

(+359) 2022/07/11(Mon) 04:29:13

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

ぼくの真がわかるなんて人外では?
というねじれた思考を獲得してしまった
悲しい怪物がこちら。

でも確かにフォローされると
この人は違うかも……という気持ちにもなる。

(+360) 2022/07/11(Mon) 04:40:10

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

>>+360
人間は千差万別だから真占いも狐も100パーセント型にハマることはもちろんないとは思うけど
傾向としてはあるってまでなら言える自信ある

(+361) 2022/07/11(Mon) 04:44:32

【墓】 【姫】 家庭科部 高等部2年 姫野 美々

ちなみに寝てたから地上の流れは見てないで

(+362) 2022/07/11(Mon) 04:47:20

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

おはよ、完全にうつらうつらしてた。

>>*61
うん、墓下は盛り上がってるよ。
ここまで頑張ってくれて本当にありがとう。
待ってるね。

(+363) 2022/07/11(Mon) 05:02:47

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

この時間なら起きていても
変わらないと思うぼくもいるけれど
起きていても頭が回っていないので
大人しく休んでから戻ろうと思う。

ではまた明日会おうね。
おやすみ。

(+364) 2022/07/11(Mon) 05:17:32

【見】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香、タオルケットに包まった。

(a33) 2022/07/11(Mon) 05:17:56



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5人 1促)

【黄】 色増 黄理
19回 残21pt(1) (飴入手1個)
【藍】 呉ノ 藍
19回 残0pt(0) (飴入手1個)
15時以降出席 [藍]
【天】 天海 静香
14回 残0pt(0) (飴入手1個)
【弾】 シスター マーガレット
15回 残0pt(0) (飴入手1個)
【菫】 片桐 菫
15回 残9pt(0) (飴入手0個)

犠牲者 (6人)

白百合 いちか(2d)
【花】 花車 ひとえ(3d)
【紅】 紅薔薇 雪乃(4d)
【木】 木津 愛美(5d)
【衣】 緋衣 智恵(6d)
【薫】 遠藤 薫(7d)

処刑者 (5人)

【羅】 夜明 星羅(3d)
【空】 空木 弥江(4d)
【美】 灰島 ビスカ(5d)
【恵】 早乙女 恵梨華(6d)
【姫】 姫野 美々(7d)

突然死者 (0人)

見物人 (5人)

【藤】 高木 藤香(1d)
芥子田 雛(1d)
宮間 マオ(1d)
金井 千佳(1d)
阿久田 真希(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.171 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら