星狩りの国


36 【16公聖】ようこそ!花園女学院へ


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

木ちゃんお疲れ様。
墓下の人たちもよろしく、正直すごく怖いけどね。

墓下落ちたので言いたいこと言うけど、
初日の紅ちゃんの質問、あれ嫌いだったわ(直球)
質問自体に良し悪しはないけどね。

(+0) 2022/07/08(Fri) 06:14:04

【墓】 【空】 将棋部 高等部1年 空木 弥江

灰島先輩、木津先輩お疲れ様です。

(+1) 2022/07/08(Fri) 06:33:04

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

ビスカちゃんセンパイ、愛美ちゃんセンパイ、おつかれさまです!!
ゆっくり休んでくださいっ!!

っ【タオルケット】

(+2) 2022/07/08(Fri) 08:02:05

【見】 【墓】 考古学研究会 高等部3年 阿久田 真希

おは
愛美、ビスカはお疲れさま

美々は2連黒ね

(+3) 2022/07/08(Fri) 08:03:47

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

>>+2>>+3
ありがと(タオルケット受け取り)
どっちかというとお疲れ様は木ちゃんにいってあげてほしいかな。

別に疲れてないわけじゃないけど(毎日のように色々な人から叩かれて平気でいられるほど強い訳じゃない)、相手に対する労わりの気持ちは忘れたくないんでね。

(+4) 2022/07/08(Fri) 08:21:56

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

おはようございます。
墓下へようこそ。

ビスカさん黒なのかな…?

(+5) 2022/07/08(Fri) 08:26:37

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

フローラ(CN)はお疲れ様>>+5

ちなみになんでそう思ったのかは聞いてみたいな。>ビスカ黒

(+6) 2022/07/08(Fri) 08:30:22

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

恋すてふ〜 わが名はまだき 立ちにけり
人知れずこそ 墓には びすか

(+7) 2022/07/08(Fri) 08:30:44

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

なおCNは今適当に考えました()>>+6

(+8) 2022/07/08(Fri) 08:31:14

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

美々さんがまだ生き生きとされていますから、ビスカさんの霊色は黒なのかな、と。

(+9) 2022/07/08(Fri) 08:32:55

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

あら…、素敵なCNをいただいていますのね。
ありがとうございます。

(+10) 2022/07/08(Fri) 08:34:05

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

花の色は 移りにけりな いたづらに
我身世にふる ながめせしまに

(+11) 2022/07/08(Fri) 08:34:58

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

…という事は……恵梨華さん…黒なのです?

(+12) 2022/07/08(Fri) 08:35:18

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+4
愛美ちゃんセンパイは、本当にあの初日の初動から縄も水晶玉も全部突っぱねてここまで生き延びてるのがすごいし、えらいですよね……

ビスカちゃんセンパイは、最後まで「ビスカちゃんセンパイ」だったのが好きです!!
終始淡々と、ふんわりとしていてよかったなあって……

(+13) 2022/07/08(Fri) 08:36:08

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

んぬ……ひとえちゃんセンパイ狂人さん?

お、お上手……

(+14) 2022/07/08(Fri) 08:41:21

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

話しづらいし、後々確定するから先に言っておこうか。
【狼だよ】

ちなみにCNフローラは嘘です。
狂人のCNは初日に候補を二つ出してたんだけど、
二つ揃えていうと絶対元ネタばれると思ったんで。

そういうわけであらためてよろしく、CNコスモス。

(+15) 2022/07/08(Fri) 08:42:27

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

美-藍-恵で狼さんってことですか??(はわー)

(+16) 2022/07/08(Fri) 08:42:37

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

大江山〜いく野の道の 遠ければ
愛美んもみず 墓の橋立

(+17) 2022/07/08(Fri) 08:44:05

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

完敗だ〜〜〜っ!!

となると、雛ちゃんセンパイがお見事だったワケですかね……?(すごい)

(+18) 2022/07/08(Fri) 08:46:51

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

騙り経験あまりなかったし灰の人外濃度を濃くしたくなかったので練習させてもらったけど、やっぱり出力下げないと難しいね。
序盤に村トレースの話が出てたけど、実際村にせよ役職にせよ、真のときと同レベルでのトレースができてる人っていうのは稀だなぁと思う(自覚の有無はさておき)

>>+13
木ちゃん十分白かったからねぇ。
初日のデバフからあそこまで立ち直ったのは見事だったと思うよ。

(+19) 2022/07/08(Fri) 08:51:10

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

なおビスカは平気で嘘をつく狼です。
(CNの話でわかると思うけど)

(+20) 2022/07/08(Fri) 08:54:07

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

となると、昨晩の美々ちゃんセンパイのあれはほんとうのやつ……?
うああ……うぅ……応援しか出来ないですが……がんばって……ください……!!(おいのりもーしょん)

(+21) 2022/07/08(Fri) 08:54:47

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+20
と、なるとー……
エリカちゃんとのひともんちゃくとか、しすたぁが拾ってた「捕捉された人外感」って落ちたヤツではなく落としたヤツ……ですか?

(+22) 2022/07/08(Fri) 08:56:29

【見】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ、びっくりでことばがめちゃめちゃになっているっ

(a0) 2022/07/08(Fri) 08:56:52

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

君がため 村の野にいでて ひとえ摘む
わが衣手に 赤は降りつつ

(+23) 2022/07/08(Fri) 08:58:22

(+24) 2022/07/08(Fri) 09:02:34

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+24

ないしょ!!

はぁい。えぴを楽しみにしておきます!!

(+25) 2022/07/08(Fri) 09:04:13

【見】 【墓】 手芸部 中等部1年 芥子田 雛

…ひょこ
ビスカさんと愛美さんはお疲れさま

こうなると、噛み方から菫ちゃんか色増さん、それか両方とも黒だから、狼co位置によっては見やすくなる…はず

(+26) 2022/07/08(Fri) 09:09:49

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+26

ん、あれ?
……ひとえちゃんセンパイ狂人?真?
あれ?(ぐるぐる)
フローラ……コスモス……?
あれ???(混乱している)

(+27) 2022/07/08(Fri) 09:13:23

【見】 【墓】 手芸部 中等部1年 芥子田 雛

…私には恵梨華ちゃん狼さんだったら狐さんだよって言う意味があるかすら分からないけど、午前中でその判断がすぐ出来てる感じは多分おひとりさんの動きだから姫野さん真はない…と思う

(+28) 2022/07/08(Fri) 09:14:13

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

ビスカちゃんセンパイがひとえちゃんセンパイにCNつけてるのは、
「真占にCN付けちゃいけないなんてルールは無いよね☆」ってことですか?(ほみゃー)
ひとえちゃんセンパイは、面白いから乗っかってるって……こと!?(のうみそがぽっぷこーんになる)

(+29) 2022/07/08(Fri) 09:17:07

【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ、【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカに摘まれている。

(a1) 2022/07/08(Fri) 09:17:47

【見】 【墓】 手芸部 中等部1年 芥子田 雛

恵梨華ちゃんが狼さんだとしたら狐さんだって明かすのって予定外のことだと思うから、仲間の狼さんとの相談が入ってからやるとか、やるとしても本当に自分が吊られるかは分からない状況ならためらう動きが出てもうちょっと遅くなると思うの

恵梨華ちゃんがお狐さんなら言ってくれてる通りなのかなって

(+30) 2022/07/08(Fri) 09:18:46

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+30

にゃるほむ……
エリカちゃんお狐様なら、自然と絶対美々ちゃんセンパイが狂になるし、そこが堅いのでビスカちゃんセンパイのひとえちゃんCNは本人COの通り嘘つきさんの嘘……の範疇だろう、と……

(+31) 2022/07/08(Fri) 09:22:23

【見】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ、「どっちにしてもしょしんしゃをいじめないでください」の看板を掲げた。

(a2) 2022/07/08(Fri) 09:24:00

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

このたびは〜 幣も取りあへず 手向山
こんらん してる 墓のマオマオ〜

(+32) 2022/07/08(Fri) 09:27:35

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

隙あらば霊聖にもCNつけたい系狼です。

>>a2
墓下は騙されてなんぼだと思う(経験者)

(+33) 2022/07/08(Fri) 09:28:33

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

真面目な話、墓下勉強するなら役職の少ない村からはじめたほうがわかりやすいかも。
それか見物人が多い村。
単純に頭数が多いほど意見言ってくれる人も多いんじゃないかなという話だけどね。

(+34) 2022/07/08(Fri) 09:31:46

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+34

それは、しょうじき、おもいました……!!(狐盾論になったあたりで「あっ、こんなに毛色違うんですね??」ってなってた)

ログ読み歴2村、初見物なので、フィーリングでチップが可愛いところに突入してしまったのでした……(しかしまちがいなく勉強にはなっています)

トーカちゃんセンパイがすごく面倒を見てくださってるのでありがたいなぁとなりつつ、次回以降の見学先選びの参考にいたします……(五体投地)

(+35) 2022/07/08(Fri) 09:35:53

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

マオさんはそんなに しょしんしゃ ではないと踏んでおります。
なかなか濃いです。わたくしにもわかりやすい言葉でお話されますし、寧ろわたくしより経験者なのではー。などと思ひつつ。

また、この村は墓にイケメンがいらっしゃるので助言を頂けたり、そっと髪をといて貰えます…

(+36) 2022/07/08(Fri) 09:37:29

【見】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ、【花】 かるた部 高2 花車 ひとえに>>+32まおまお〜……(ぺそ……)

(a3) 2022/07/08(Fri) 09:38:23

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

参加しちゃえばいいのに(小声

(+37) 2022/07/08(Fri) 09:38:25

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

自分の初心者時代を思い出すと二人とも勉強熱心だと思うわ。

(+38) 2022/07/08(Fri) 09:47:12

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+36
んへへ……
お褒めいただくのは大変とっても光栄で嬉しいんですが、
ざんねん。>>+35のとおり、ドドドド初心者なんですよね……(ほんとう)

>>+37
トーカちゃんセンパイにも、入村はできるんじゃない?みたいなことを言われた気がするので、初心者村があればゆきたいなあとおもっていたり(ログ読みとか見物も大事ですが、飛び込んじゃった方が勉強になるかなって)

>>+38
貫禄が……ありますね……

(+39) 2022/07/08(Fri) 09:54:22

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

狐盾は昔大変な思いをさせられたことがあるのもあって未だに有効性が理解できてない。
その節は自分が真占だったからっていうのは大きいと思うけどね。

(+40) 2022/07/08(Fri) 10:02:59

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+40
ふむふむ。
Google先生が「たま〜にしか発生しないよ」って言ってましたけど、熟練者でも意見が割れるくらい扱いが難しいんですね!!
人狼むずかしい……でも楽しそう……

(+41) 2022/07/08(Fri) 10:14:54

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

>>+39
初参加のときはログ読みなんてしないで村に入っちゃったからなぁ。

意外と喋り倒してればなんとかなるなる(たぶんね)

(+42) 2022/07/08(Fri) 10:17:44

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

あ、動画は見てたよ?>>+42

(+43) 2022/07/08(Fri) 10:22:36

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

おはよう。

ビスカくんと愛美くんはおつかれさま。
本当に、おつかれさま。
こちらではゆっくりね。

そしてビスカくん人狼か。
美々くん人狼時の違和感が合っていたのだろうか?
それとも実は二騙りのロマンがあるのだろうか。
夢は尽きないねぇ……。

(+44) 2022/07/08(Fri) 10:23:33

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

初参加のとき?
……ぺらっぺらだったな。戦闘力が。
今も昔も他の人のおかげで
勝てているのは変わらない。

(+45) 2022/07/08(Fri) 10:25:24

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+42>>+43
ほむにゃん!
したら、飛び込んじゃうのも楽しそうですね〜!!

そして、トーカちゃんセンパイがまたスパイスを求めていらっしゃる。

(+46) 2022/07/08(Fri) 10:26:36

【墓】 【空】 将棋部 高等部1年 空木 弥江

2騙りなら姫野先輩狐説も……(なお狂人どこ問題)

(+47) 2022/07/08(Fri) 10:28:16

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

バタンキュー。

お疲れ様です。
ビスカさんもお疲れ様。なんというか、ちゃんとした意味の騙り優等生(なかなか真を切らせないという意味で)でしたね。

縄よけ水晶よけのために人外のときに使う小技を豊富に盛り込んだので、人外で見られるのはしょうがないと思ってました……美々ちゃんの「狩人非対抗回させたら?」ら血反吐吐きそうでしたが……(吐血

あの提案見た瞬間、目玉飛び出そうな思いでしたね。

(+48) 2022/07/08(Fri) 10:30:18

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

灰から誤白拾わされてる感覚が抜けなくて、今回の村は本当にすごくやばかったです(語彙力)

占い真贋外してたっぽいのは反省…
せめて偶数にできてたら美々ちゃん縄にかけなくていいって話にできてたのにな。

(+49) 2022/07/08(Fri) 10:32:30

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

狐盾進行は人狼と合意の上で、かつ村陣営が占い師を早期に失って妖狐を見つけられてないという前提のもとでやる進行なので、人狼が協力してくれないとどうしようもないということらしいです。
私も妖狐入りの配役に対する理解が浅いのですが。

恵梨香ちゃん人狼なら、私は私のようなプレイスタイルに対するハードル調整を一段階上げないといけないカモ…

(+50) 2022/07/08(Fri) 10:36:17

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+49

ほんとうにお疲れ様でした〜!!!!!!

結局ひとえちゃんが真なのか狂なのかはシュレディンガーみたい?です!!

(+51) 2022/07/08(Fri) 10:36:44

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

美々真なら溶けてないあたり妖狐縄にかけてるパターンですね。
あと美々真ならシスター占ってとはずっと思ってました。ここにきてシスターの出力上がってるの明らかに序盤の出力抑えてたからでしょうが。

(+52) 2022/07/08(Fri) 10:39:17

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

あと妖狐が妖狐coするメリットが薄かったので恵梨香ちゃん人狼じゃねのお気持ちも多少。

>>+51マオ
ん、ありがと〜〜(もふう)
もふう……

美々が偽ならまだ出力保ててるのなかなかすごいね。花車真は、なんというか美々が偽っぽい挙動してるがゆえのもの感。

(+53) 2022/07/08(Fri) 10:44:57

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

四日目に指定貰うのはけっこうありえる筋だったし、平和にしときたかったなあ…人狼視点のトレース不十分だった。

(+54) 2022/07/08(Fri) 10:47:35

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+53

もふもふ!

そうですね……偽だとしたらとても元気……
真だとしたら……タオルケットを大量に用意しておきましょう……!!

(+55) 2022/07/08(Fri) 10:49:36

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

美々ちゃんセンパイ偽でも真でも、表彰状が必要だなっておもいます……

(+56) 2022/07/08(Fri) 10:58:02

【見】 【墓】 手芸部 中等部1年 芥子田 雛

…狐盾進行するなら今日は▼姫しかないの
狼さん吊っちゃったら成り立たないから

(+57) 2022/07/08(Fri) 10:58:38

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

これでも狩人感情ボロボロに出したから、狩人としての立ち位置は再調整かけたつもりだったのよ…(墓下見ながら)。一日目に縄寄りの立ち位置にいってから、狩人視弱まったと思ったのに美々ちゃん掘り返しやがったから偽かと思ったよね( )

あと私は狩人より妖狐の可能性見られてたと思うなあ。

(+58) 2022/07/08(Fri) 11:08:48

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>a2
墓下でも人狼は続いているんだよ。
すべての情報を疑った上で
些細な部分から真実を探すのもなかなか楽しい。

>>+33
可能なら全員につけてみたいよね。
過去にそれをやった所があると聞いたことがある。

>>+35
おそらく8月か9月にG編成村が建つから
予定が合いそうなら見においでよ。
なんなら地上でもいいし?

(+59) 2022/07/08(Fri) 11:29:04

【見】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香、【木】 園芸部 高3 木津 愛美を温かい目で見つつもふもふした。

(a4) 2022/07/08(Fri) 11:29:31

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

なお狼は狐盾協力する気ゼロでした。

衣ちゃんは交渉下手だと言うのが赤全員の共通認識(のはず)

(+60) 2022/07/08(Fri) 11:30:21

【見】 【墓】 手芸部 中等部1年 芥子田 雛

>>+58
…悪目立ちしすぎてて狩人だけはないと思ってた

(+61) 2022/07/08(Fri) 11:32:16

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

美々くんは狂であれば
非狩ぼろぼろ言ってたのも納得するところ。

真ならどの程度狩人探しに
自信があるのか聞いてみたいな。
狩要素と非狩要素ってよくわからないし。

(+62) 2022/07/08(Fri) 11:32:20

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

木ちゃんは花ちゃん抜かれた時点で非狩かなと。

(+63) 2022/07/08(Fri) 11:33:32

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+60
雪乃くんが墓下で自分ならこういうことも言う、と
他の案を出していたけれどそちらはどうかな?

(+64) 2022/07/08(Fri) 11:33:46

【見】 【墓】 高等部1年 金井 千佳

……!
(今更気づいたが白百合い「ちか」……)
(ふふ、世界の真相を知ってしまったな)

(+65) 2022/07/08(Fri) 11:37:24

(+66) 2022/07/08(Fri) 11:38:05

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>2:+18 こんな感じで見られるのかなり期待してた。
>>2:+76 大正解。私プロレス得意なので( )

>>2:+132 正直どの日も縄かけられそうだったから無理にでも来ました。めちゃくちゃ睡眠不足ですしんどい。あと昨日はお休みだったのでアレ。

(+67) 2022/07/08(Fri) 11:42:13

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>4:+30荒ぶったときの私は1ほ感情を5の感情くらいに増やしてるので落差激しいのはそう(人狼スキル)
もとから5ある感情は25くらいになってるためとてもすごいわけですね(白目)

ちなみに睡眠不足の日ほど感情の振れ幅がやばいです。自律神経ぶっ壊れてる。

(+68) 2022/07/08(Fri) 11:43:07

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>+63 花襲撃通して地団駄踏んでた。
占い真贋外したのしんどい。
花車狼切れてようやっと真見れた。
君ら騙りうまいのよ…

(+69) 2022/07/08(Fri) 11:44:26

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>+61
狩人切ってもらえるようにがんばりました。
そうじゃないとあの立ち回り選んだ意味がなくなるので…

(+70) 2022/07/08(Fri) 11:45:38

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+26
噛み方から、というのは
ひとえくんが噛まれたタイミング?
それとも次に雪乃くんが抜かれたことから?

>>+28
藍くん(浮上15時以降予定)とであれば
自己判断で出た方が早い気はするが。
相方が藍くんでなければ
早い時間帯にコアのある位置が気になるかな?

>>+34
狐入りから始める人もいるけれど
複数陣営戦は普通に読みづらいよね。
見物人の多さで言えば
近所の村みたいなところは面白い。
墓下から赤窓が見える村ってそう多くはないから。

(+71) 2022/07/08(Fri) 11:48:49

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

だいたい占い三人いたら狂人の可能性を二人から、あるいは人狼の可能性を二人から切って真占い絞るんだけど、ビスカさんは真狂狼どれもそこそこありそうで絞り切るのしんどかった。
特に二日目夜は美々偽に見えてビスカ真かなり考えてた。

(+72) 2022/07/08(Fri) 11:49:50

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

今日もおやすみです。
寝不足です。

いや、寝ろ
睡眠浅くて寝れないようーえーんしくしく

(+73) 2022/07/08(Fri) 11:52:18

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+66
そちらが出ていたらどう反応したかも気になるが、
狼陣営に向けてなら>>4:+74の方かな?
どちらも恵梨華くん陣営寄りの案だろうか。
もし答えにくければ灰に埋めてもらっても。

(+74) 2022/07/08(Fri) 11:52:39

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

>>+69
(圧倒的感謝)
ビスカは上手くないけどね。
程度の低い騙りだというのはたぶん村の共通認識だろうなぁと村の人たち見てて思ったし。
(まぁ一部の人に関しては次ご一緒したくないなーレベルで嫌だったなど)

(+75) 2022/07/08(Fri) 11:53:00

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+73
おおよしよし、頑張ったね愛美くん。
初回占候補襲撃を通した苦しみはよくわかる。

眠る前ですら考えがめぐって
なかなか眠れなくなってしまうよね……。

(+76) 2022/07/08(Fri) 11:55:10

【見】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香、【木】 園芸部 高3 木津 愛美をなでりこなでりこした。

(a5) 2022/07/08(Fri) 11:55:38

【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ、【木】 園芸部 高3 木津 愛美を たおるけっと で包んだ。

(a6) 2022/07/08(Fri) 11:56:32

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

>>+74
なるほど。
(さすがに>>4:+69はお粗末だと思うのでちょっとほっとした)
ついでにこういうところがあるから噛んでおきたかったんだよね。

それなら別にいいんじゃない。
少なくとも「交渉」の形にはなってるよね。

(+77) 2022/07/08(Fri) 12:01:40

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+75
対抗を抜いても即真を切らせないというだけで
立派なものだと思うよ。
人狼の騙りとしては
かなり思考と出力を維持しているように見えたし。
そこで真狂切れないところがあった。

ぼくなどは騙ったが最後、
対抗が生きていても偽決め打ちされるんだよね。
……真でも危ういことがあるし。

不満については歯に衣着せつつ
どういう点が嫌だったか伝えてもいいかもね。
本当におつかれさま。

(+78) 2022/07/08(Fri) 12:03:02

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>+75ビスカ
少なくともビスカ真の可能性見てたというのは本当。
しゃべる量を増やすほど整合性取れなくなる部分も増えるから、真視点トレース型の騙りって練度の高さが要求されるから難しいのよねー。そういう試み、とてもいい事だと思う。

私に関しては身から出た錆の可能性はあるけど、お互い大変だったね(もふもふ)

(+79) 2022/07/08(Fri) 12:03:04

【見】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香、【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカをもふもふした。

(a7) 2022/07/08(Fri) 12:04:21

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

初手占拔かれどんまい☆

いや煽りとかじゃなくて普通によくあることだし気にしなくていいと思うよ。
そもそも陣営のバランス気にするなら占機能破壊されてようやく村狼のバランスが整うレベルなのだから。
終盤まで灰に残っただけ上等だよ。

(+80) 2022/07/08(Fri) 12:06:24

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

美々さんの声はとても大きく目立っておりましたけれど、ビスカさんも淡々と真を演じていらっしゃるし、3名の中ではわたくしが一番下位だったように感じております。
死を持って真を追っていただける、真なら噛まれとけ。とはよく言ったものです。

(+81) 2022/07/08(Fri) 12:09:25

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

偽視耐性はありますので めんたる は大丈夫です。

(黒板消しを片手に)

(+82) 2022/07/08(Fri) 12:11:18

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

どっかで言われてたけど我々は完璧主義よりなので、他人への要求も高いけど自分への要求も高いのよ。他人から見た及第点でもこんな感じだから、嫌味だと受け取られることも多いけども。

この編成は占☆即☆殺が強いのは、占い師と狩人しだいでは一方的に勝てる配役だからっていうのもあり。

なおまだ中盤。

(+83) 2022/07/08(Fri) 12:11:58

【墓】 【紅】 演劇部 高等部2年 紅薔薇 雪乃

交渉というより、駆け引きかもしれないな。
狼が交渉に乗る気がないことを前提にした、狐との取引や狐の有効利用、本当に恵梨華クンが狐なのかの確認などを兼ねたものになっているからね。

(+84) 2022/07/08(Fri) 12:13:00

【見】 【墓】 高等部1年 金井 千佳

(▼黄→恵→弾!これで勝つる!)

(+85) 2022/07/08(Fri) 12:14:21

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

>>+78>>+79
(色々恐縮した)
真経験はそれなりにあるけど、なまじその経験に引っ張られてる自覚はあってもだもだしてました。

初日、姫ちゃんに木ちゃんが絡まれたのはなんていうか不幸な事故みたいな気がする。
鳩からたれ流しで長文書く人もいるし、自己紹介が内向きって言われても困っちゃうだろうなぁと眺めてた。
防御の枠を抜けてからの木ちゃんは村にしか見えなかったね。
ここは割と嘘偽りなく言ってた。

(+86) 2022/07/08(Fri) 12:14:26

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>+76藤ちゃん
もふう…(もふもふ)

狩人引けて喜んだのにこの体たらくである。
あぱー。

(+87) 2022/07/08(Fri) 12:15:11

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>+81 見抜けなかったのはこちらの落ち度ゆえ。
恵梨香ちゃんの花真説は実は結構響いてた(詳しくはえぴで灰窓のリアクション参照)。

(+88) 2022/07/08(Fri) 12:17:56

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+87
狩人希望で狩人になって喜んだのに
村内真目の占い師抜かせた奴もいるから……。

(+89) 2022/07/08(Fri) 12:18:23

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>+85 やあ
>>+84 やあ

勝てるかなあ。まあ美々狂なら囲い入ってるでしょさすがにとは思いつつも。

(+90) 2022/07/08(Fri) 12:19:17

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>+89
(何も言わずそっと抱きしめた)

(+91) 2022/07/08(Fri) 12:19:53

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

恵梨華さんがほんのり狼の狐騙りに見えてきました…。

なんとか上手く交渉のテーブルに出て貰って、恵梨華さんの黒狐は確定しておけばよかった気がします。

(+92) 2022/07/08(Fri) 12:21:37

【見】 【墓】 高等部1年 金井 千佳

……。
(それで狐ほんとに吊ったら吊ったで2縄2wになってしまうので何とも)
(噛み探偵千佳的にこれは狩人噛み!!)

(+93) 2022/07/08(Fri) 12:24:43

【墓】 【紅】 演劇部 高等部2年 紅薔薇 雪乃

>>+53
ちなみに私は占い死亡時の狐の回避狐COは必ずしも弱いと思ってなくてね。
実際今みたいに、露呈した狐は脅威では無いから狼吊りに行こうって流れになりやすいし、村が村を吊り殺そうとしていると狼の方からストップかけないといけなくなる時が来るだろう。
そのうちにLW盤面になってしまえば、狐COがLWじゃないか? やはり本当に狐か? で悩ませて狐勝ち、まで狙える。

無論、村と狼が結託できれば、この勝ちは潰せるけど、見えてる狐のために結託できる村狼はあんまり見た事ないね。

(+94) 2022/07/08(Fri) 12:24:45

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>+86
もふもふ。
元気出して。

交通事故だったね。
正面衝突どころか、美々ちゃんにクラクション鳴らされたところに私はノンブレーキで突っ込んでしまった。さらに後続の智恵ちゃんたちまでぶつかってくる玉突き事故である。
かろうじて星羅ちゃんと恵梨香ちゃん救急隊に助けられたけども。

今回は試してみたけど自己紹介なくても生きていけると思ったなど。
もともと防御しなくても攻撃で食っていけるので…

(+95) 2022/07/08(Fri) 12:27:16

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

そもそもこの村は村有利編成と思うので、占機能壊して村二人吊って漸くイーブンくらいの感覚がある。

ここまで三人がかりで時間やら知恵やら膨大なコストをかけて整理してきた基盤を、バランスとるのが当たり前、狼側も自分たちの案で満足するはずみたいに言われたら「は?」ってなるよね。
それも自分で自分の首絞めてた側から言われたらなおさら。
よって交渉ですらないんだよ。

まぁ正直に言うとビスカは村勝たせるくらいなら狐に華持たせたいとは思ってたな。
無論最善を尽くした上での話だけど。

(+96) 2022/07/08(Fri) 12:29:17

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>+94

確かに、それは目からウロコ。
思ったよりしっかり狐の狐coが読み合いにつながってるというのはそうね。

狐盾進行で狼から積極的な協力取り付けられることってそんなになかったりするのが

(+97) 2022/07/08(Fri) 12:29:39

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

愛美さんもなかなかにパワーのある方とお見受けしますから、けっこう派手な事故に…。お見舞い申し上げます。
終了後の灰を楽しみに、もう暫くお勉強させていただきます。

(+98) 2022/07/08(Fri) 12:32:04

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

>>+94のような感じになりそうですかね、これは…

(+99) 2022/07/08(Fri) 12:33:49

【見】 【墓】 高等部1年 金井 千佳

(まあでも狐入りやる上で一番バランス取れてるのは16公聖だと思う)

(+100) 2022/07/08(Fri) 12:33:56

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

この手の非対称性ゲームは多人数側のほうが有利になりがち。人数というのは暴力。その人数の多さゆえ、少数陣営にはいろいろな特権が与えられるんだけども。
プレイ体験的にも多人数側を多くしておかないと楽しさを知ってもらえないというのもあり。

ちなみに智恵さんが旗振り向いてないのはマジ。
思考開示差し込むタイミングは良くなかった(議論はじまって間もない午前中)し、交渉かけるときにお互い協力しようの姿勢にならなかったのもそう。

あと村陣営の落ち度というのは誤り。狐勝たせるすなわち人狼負けるなので、狐の締め出した上でお互い勝てるような状態に持ち込みましょうという意味。

(+101) 2022/07/08(Fri) 12:38:01

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

今宵は▼白結果ならば霊は噛まれませんでしょうか。
智恵さんは間もなく噛まれると予想されていますけれど、わたくしが狼でしたら最後まで残したいですね。(わるいかお)

(+102) 2022/07/08(Fri) 12:40:47

【墓】 【紅】 演劇部 高等部2年 紅薔薇 雪乃

村も狼も損切りせずに自陣営の利益を追求しすぎると狐の勝ち筋が高まるというのが何より面白いのが3陣営の楽しさだね。

交渉というのは正直牙のない村側からは持ちかけにくいものだから、村からの提案ってのは基本的に狐盾みたいな、脅しに近い形のものしか出てこなくなる。

差し出せるものが無いとそもそも交渉にはならないから、差し出せるものが無くなった村は、狐と心中を脅しの手段に使うしかないのさ。

(+103) 2022/07/08(Fri) 12:40:59

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

人狼側は今回に関しては協力しないほうが得策なのはそう。

狐見つかってない状態から狐を探すために共同戦線という名の狐盾やるんだけども、そもそも人狼は妖狐見えてるので「村が狐吊るせばいいじゃん」となるだろうなとは。

(+104) 2022/07/08(Fri) 12:45:30

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

狐の勝率が10%未満になってるのは単独陣営かつ特殊役という位置づけなのもあり。プレイ体験まで考えたら3陣営で勝率33.3%ずつになるよう設計されるわけもなく、
この編成は勝率という観点から見れば、バランスなぞはなから取れてない。

(+105) 2022/07/08(Fri) 12:50:17

【見】 【墓】 手芸部 中等部1年 芥子田 雛

…お狐さんが見えてたら交渉じゃなくて脅迫になるの。協力が任意じゃなくて、強制になるから

(+106) 2022/07/08(Fri) 12:51:59

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

人狼が協力しないとなると、村も自陣営の勝ちのために狐吊るさざるをえないから「脅迫」になるんだろうなあ。ゆえに人狼側有利なのはそうだね。

(+107) 2022/07/08(Fri) 12:52:35

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

このへんの特殊性がおもしろいというのは確かになーと思いつつ。

寝(死)

(+108) 2022/07/08(Fri) 12:54:11

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+59

わっ!!(見れてない間にお声かけいただいていたので死んでも忘れないよう反応しておく)
ぜひぜひぜひぜひー!!!!!
「なんなら地上でもいい」なら、せっかくだし地上の空気を味わってみたいなぁと……おもいます……!!
募集一覧を眺め続けなければ……!!

(+109) 2022/07/08(Fri) 12:57:48

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

ビスカは村が村を吊るのは村のミス(相手をきちんと見極められなかった)だと思う派(これは自分がどの陣営でも共通認識)なのだけど、言い方が悪かったかもとは思う。
そこに関しては謝意を述べつつ。

まぁ何が言いたいって此方に何の利点もないのに言うことを聞くのが当たり前みたいに言われてもなって話だね(衣ちゃん案)

此方に得るものがなければ交渉に応じるはずもなく。
なので>>+74で挙げられてた紅ちゃん案に関しては曲がりなりにも対狼交渉というそれらしい形に収まってる。と、ビスカは評価しているつもり(脅迫も交渉のカードの一つだと思ってる…伝わるかな?)

(+110) 2022/07/08(Fri) 12:59:51

【見】 【墓】 手芸部 中等部1年 芥子田 雛

>>+71
「噛み方から、というのは〜」
…どっちも。花車さんの真が見えてて他をどうにかする動きがないようにみえるから

「自己判断で出た方が早い気はする〜」
ひとによるからなんとも言えないけど、自分の判断だけであの動き出来る狼さんは強いな…って

(+111) 2022/07/08(Fri) 13:01:05

【見】 【墓】 手芸部 中等部1年 芥子田 雛

…智恵さんはやらなかったら狐が勝つだけって姿勢…なはず
合意取れなかったらこの村は狐が勝つ…のかな

どうなるかみまもり

(+112) 2022/07/08(Fri) 13:11:16

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

それと誤解されてると嫌なので言っておくと
>>+96は狼側が最善を尽くして戦って、それでも勝てなかったときはそれでもありかなーというビスカ個人の考え。
仲間たちは狐を勝たせようなんて思ってないし、今も自分たちが勝つために頑張っている。
ビスカだって別に狐を勝たせたいわけじゃない。
村勝ちよりは狐が勝った方が嬉しいけど(勝率的な話)

現状、「人狼が有利に見えている」かつ「村側が弱いから交渉云々」というのは村側の視点からするとそうなんだろうと理解はできるけど、狼サイドとて毎日が綱渡りなんだよね。
(牙は特権かもしれないけど狩人の気持ち一つで無力化されるものだし)

狼は村にとって敵役かもしれないけど、数の暴力という不利な状況からここまで有利に持ってきたのは、仲間たちの日々の努力と助け合いあってこそなのよね。

(+113) 2022/07/08(Fri) 13:20:43

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

狐対抗が出てきたりして…

(+114) 2022/07/08(Fri) 13:29:55

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

>>*6
(がんばれ…がんばれ鳩……!)**

(+115) 2022/07/08(Fri) 13:30:13

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

眠れぬ。

村「狐処理できてないのは村狼両方のミスだよ! しかも、オオカミさんが占い師抜いちゃったからこうなるのはしかたないよねー(ちらり)」
狼「いや、占い師抜かないと私たちも負けるから。村が村しか吊れてないだけじゃん!?(憤慨)」
狐「ふふふ、争え…争え…」

雪乃さんの見解を読みながら考えると、両陣営にとって村村村狼にするというのは落としどころとしては妥当みたいだね。そうしないと狐勝つから。
ナッシュ均衡ちっくー。

(+116) 2022/07/08(Fri) 13:41:12

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>+113>>+110

うむ。わかる。
みんな日々がんばってる。

(+117) 2022/07/08(Fri) 13:42:07

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

不利な立場に落とされた狐の介入により、人狼が有利だった状況が傾いたみたいな側面もあり、この配役のおもしろさがわかってきた。

(+118) 2022/07/08(Fri) 13:43:20

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

人狼は妖狐を人狼とという体裁で殺すのが吉ということになるのかな。
やっぱり人狼側がやや有利と思いつつもういちど入眠しようとしてます。

ビスカちゃん説教じみたこと言ってごめんね。釈迦に説法でした。

(+119) 2022/07/08(Fri) 13:48:31

【墓】 【紅】 演劇部 高等部2年 紅薔薇 雪乃

狐って村と狼が完全に共闘できれば勝率ゼロでもおかしくない陣営だと思ってるから、村と狼が完全に瓦解している村が1割は存在しているんだね。

(+120) 2022/07/08(Fri) 14:02:03

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

ふみー……
3陣営戦、難しいなぁ……と、りすぺくと!大事!!ですね!!!

私はお墓が賑やかになってうれしいという不謹慎な見物人並感想をいだいています!!()

愛美ちゃんセンパイは、寝れなそうならせめてぬぼーーーっとしてくださいね!!(それだけで頭休まるので)
もちろん、話さなきゃやってらんないならその限りでは無いのですがっ!!!

(+121) 2022/07/08(Fri) 14:12:53

【見】 【墓】 高等部1年 金井 千佳

ねっ……ねむ……。
(へっへへ、眠い時は素直に耳かきASMR聴いて寝れば良いんだよ)
(周りに訊かれた時は「軽いヒーリングミュージック」とか言うけどな)
(右左で向き変わる時に「ごろ〜ん」とか言われるんだ……子供に戻ったかの様な気分になれるんだ)
(子供扱いされるのは死ぬ寸前にすがる様なやつじゃねーか)
(子育てに疲れた愛美ママ……?)

(+122) 2022/07/08(Fri) 14:28:40

【墓】 【羅】 天文部 高等部2年 夜明 星羅

灰島先輩と木津先輩お疲れ様ですわ。
占い真贋は難しいなぁ。

(+123) 2022/07/08(Fri) 14:32:33

【見】 【墓】 高等部1年 金井 千佳

………。

………。

………今から初日のログを読んでくるぞ!!

(+124) 2022/07/08(Fri) 14:41:39

【羅】 天文部 高等部2年 夜明 星羅、高等部1年 金井 千佳に手を振った。

(a8) 2022/07/08(Fri) 14:43:33

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>+123わかーる。
>>+124そうなるのもわかーる。

>>+120どこの国の統計だったかはわすれた。
たしか、数年前にるる国の統計を見たときの勝率が村4.7狼3.8狐0.6引き分け0.9ぐらいだった気がする。

(+125) 2022/07/08(Fri) 14:50:53

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

多く見積っても10%


>>+121>>+122
ぬぼーとしてるなう。
ねむいけどねむれない
ふみー(不眠)

(+126) 2022/07/08(Fri) 14:55:22

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

わたしもしょしんしゃ
初心者ってなんだろ…(哲学)

わたしはまま…?(高校三年生)
JK3…えいえんの3……

(+127) 2022/07/08(Fri) 14:58:07

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

地上をご覧のとおり私はだいぶうるさいです。墓下うるさくするのは任せて。

キムワイプの刺身は生のキムワイプを存分に生かしたパルプ(加工前)。
キムワイプのミルフィーユはキムワイプをたくさん重ねた触感が楽しめます。
キムワイプの唐揚げ、キムワイプの水煮、焼きキムワイプなど。やはりキムワイプは万能食材。

(+128) 2022/07/08(Fri) 15:01:27

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

千佳ちゃんの耳かきasmrでねる

(+129) 2022/07/08(Fri) 15:03:44

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+128
私もかなーりかしましいとおもわれるため!むしろちょうどいいですね!!!
キムワイプを食べるタイプの狂人……り、理系の狂人???
こわひ……

>>+129
おやすめください!!!!

(+130) 2022/07/08(Fri) 15:20:02

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

直近を見て発言数を確認したら、
愛美くんが流石の加速っぷりだった。

墓下は無制限だから
思う存分世界を青く染めて、
最終日組のログ読みを大変にしていこう。

(+131) 2022/07/08(Fri) 15:43:13

【見】 【墓】 高等部1年 金井 千佳

(とりあえず初日の22:00頃までのログ読みをして来た)
(ビスカ偽は良いとして、美々・ひとえの差は実際どうだったのか、という感じ……)

(愛美ママは最初に省いて問題ないな、ってなった所で、>>1:4>>1:10までの流れは、千佳が初日に言った>>1:+15通りのものだったかなと思う)
(あとは>>1:17「直感に理由を付けた形だと感じて」
>>1:22「もし美々ちゃんが人外なら」という仮定の話をしたら……)

(この辺りはなんか村人っぽい。天ぷら[>>3:+84/>>3:+85]で言う所の、
・対話のリアクションから情熱が窺える……とか、あるいは懸念の出し方がナチュラルに映る点)
(あと見返して特に思ったのは>>1:31「非言語的なキッカケ」からの美々非狼で見ている点。これ良いと思ったな……)
(縄寄りの人材とか言わないでもっとイキっても良かったのに……って思うけどこれもある種の懸念によるものか)

(+132) 2022/07/08(Fri) 16:18:18

【見】 【墓】 高等部1年 金井 千佳

(恵梨華ちゃんの扱いはちゃんと見たら難しい所な感じ)
(とは言え一点賭けで占いに入れるかってなると、それはやっぱりNoって感じはするけど)

>>1:94/>>1:96
(割と同意は出来るかな〜というか、特に雪乃絡みの所、実際に意図を読めていたかどうかはさておき、そういう誤解をしてしまうのは納得も行くんだよな)
(というかビスカ偽で良いんじゃね〜?って思ったのは殆ど恵梨華ちゃんの発言によるものであったりはする……)

(反対に気になったのは>>1:141で美々先輩の言っている事)
(初日では言い切れない……から占いには多分入れれないんだけど、こっちは天ぷらの
・過度なフラット主張をしているもの
ビスカと残り二人への目線を比較すると確かに、これに当てはまる可能性はあったのかな〜とは感じた。)

(+133) 2022/07/08(Fri) 16:27:13

【見】 【墓】 高等部1年 金井 千佳

(同時に、
>>1:34では「アピールしたことそのものは真贋問いません」とか、あるいは、
>>1:28で、「(愛美・美々の両方に)少し落ち着いた方が良い」とか言ってはいたという経緯はあった。

>>1:52では「内訳の分からない対抗に絡みに行ける」という点でひとえ非狂を拾っていたという経緯があった。
そして一旦ビスカ狂人というものを前提にして(残りを真狼として)考えれば、ひとえの要素は裏を返せば情報を出せない狼寄りの真狼っぽいとは考えられるし、
美々がアピールをしていた事や、落ち着きを失っていた事に関しても何かしら本人なりに考える事が出来たはずだとは思う)

(つまりもう少し踏み込めた気はするけど、何というか思いの外あっさりビスカ以外の印象を済ませていた所はあったのかも知れない)
(見てないけどこの辺りは2日目以降に注視するべきか)

(+134) 2022/07/08(Fri) 16:34:27

【見】 【墓】 高等部1年 金井 千佳

(藍先輩が>>1:93を言っているのは、言語化としては適当(パッションって言ってるからね)な感じがある一方、多分感性としては正しい)

(ちなみに言語化としてどうすれば正しかったの?って言われると、乗っかっている位置は具体的に誰なのか明言する所からはじまる)

(それで、千佳がこれを感性として正しいと肯定する理由が菫ちゃんにある)
(例えば>>1:48で「木津先輩は防御感が素直に狐に見えるの」って言ってるけど、防御感=狐目になる理由が全くないよな〜とか思ってな?)
(別に狩人でも人狼でもガードはするし、ちょっと修正がいるよな〜って焦れば、村人にも見えてくるのが防御感と呼ばれるそれだろう)

(割とポッと出で表れた菫からその発言が見えても「文脈とか全部スルーした雰囲気の人外視」にしか見えないという)

(+135) 2022/07/08(Fri) 16:39:47

【見】 【墓】 高等部1年 金井 千佳

(そういう人外視が、村の視線の集まってる場所に被ると胡散臭いんだと思う、多分)
(あとはちゃんと見たら弥江ちゃん別に放置しても良かったのかも知れないな、って思った)

>>1:131
「「>>111の占い候補の3人は3人供人外候補ということなのかの……?
そのバラ指定だと少なくとも人外2人が人外候補を占ってしまうのじゃが……。」)

(これだけだけど……)

(+136) 2022/07/08(Fri) 16:42:29

【見】 【墓】 高等部1年 金井 千佳

(天ぷらに基づいて考えれば、菫ちゃんの>>1:48は、
・反対に全く懸念している事が見えて来ない。
ここにおいては多少なりともあって良さそうだった愛美ママ村って懸念がゼロっぽい事。
弥江ちゃんの方は反対に、菫ちゃんに対して占い希望でしっかり違和感なく懸念を出せている、という辺りは少し村人っぽいなと思うのだった)

(+137) 2022/07/08(Fri) 16:45:48

【見】 【墓】 高等部1年 金井 千佳

(ちらっと恵梨華ちゃんだけ2日目のログ見て来たけど>>2:81つよ……って思った)

(+138) 2022/07/08(Fri) 16:48:32

【見】 【墓】 高等部1年 金井 千佳

(恵梨華ちの安価は>>2:92か。そこで>>2:81を取ってる)

(+139) 2022/07/08(Fri) 16:49:19

【見】 【墓】 高等部1年 金井 千佳

(もしもひとえ先輩への真視とかが「2日目にも出ていなかった場合」だったら、
・結論未満の発言が多くなっている。というか結論の出る気配がない。
っていう所には当てはまっていたかも知れない。そして実際は2日目で結論をちゃんと出した恵梨華ちを私はちょっと補足できる気がしなくなった……)

(+140) 2022/07/08(Fri) 16:51:04

【見】 【墓】 高等部1年 金井 千佳

(見返したけどやっぱり●羅にしてそ)
(あと見てて思ったのは>>1:167の対天は良かったな〜って感じ)
(書いてて思ったけど全く視界に入って来ないし●シスターでも良かったかも知れないけれど)

(+141) 2022/07/08(Fri) 16:54:41

【見】 【墓】 高等部1年 金井 千佳

(ひとえvs美々は、
美々先輩は>>1:39「私の真意見も偽意見も特に出てなかった気がするからどっちを懸念するにしても赤持ちっぽくは見える」
これが流石にちょっと理不尽というか塗りっぽいなって思ったのと、
ひとえ先輩は>>1:55で愛美先輩の方はまだ分かるけど、雪乃先輩への
「真に見える占い師(姫)への擦り寄り、>>46←愛美さんへの注目がより向くように質問。に見えましたので。」
って言ってる方は流石にこじつけっぽいんだよな〜って思ったのと……って感じか)

(+142) 2022/07/08(Fri) 17:00:55

【見】 【墓】 高等部1年 金井 千佳

(ちなみにこじつけとしては、黄理先輩の>>1:50って
「結局自分は愛美先輩を擁護して村目を確立しながら、愛美先輩に疑いを向けている位置を隠れ蓑にするんだから大差ないですよね」
「その論が通らずに●愛美が通る事があったとしても、●黄理まで飛躍する事ってまずあり得ないですよね」
「別にダメだと思ったらすぐに見方を変えちゃえば良いので良い得ですよね」
ぐらいの文章を用意してレスバトル仕掛けに行っても良さそう……)

(+143) 2022/07/08(Fri) 17:04:29

【見】 高等部1年 金井 千佳、(言い得)

(a9) 2022/07/08(Fri) 17:04:55

【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ、トウモロコシと調理された天ぷら を、風呂敷に包んで持ち帰った。

(a10) 2022/07/08(Fri) 17:31:27

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

対話できたら想いも伝わるやもしれませんが、偽視前提でクラクションを鳴らされると、つい道を譲ってやり過ごしてしまいますね…。反省点です。
愛美さんのようなパワーが欲しいです。きむわいぷ を食すと強くなれるかな。

(+144) 2022/07/08(Fri) 17:36:29

【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ、衝突事故こわい:( ;´꒳`;):

(a11) 2022/07/08(Fri) 17:38:49

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

ちなみに、美々さん真を最後まで追う進行なら、シスターと静香さんを▼●なのではありませんでしょうか。

(+145) 2022/07/08(Fri) 17:49:10

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

(推理楽しそうでなにより)

強くなれるかはわからないけど
キムワイプ、ビスカの知ってるやつかはわからないけど、そんなに美味しくなかったような。
(あるいは実食しておいしいと思った人だけが強くなれるのかもしれない)

(+146) 2022/07/08(Fri) 18:03:18

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

出るんでしょうか……対抗狐 CO……!

(+147) 2022/07/08(Fri) 18:06:21

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+146

たべてみるしか……ないんでしょうか……(かくごのひょうじょう)

(+148) 2022/07/08(Fri) 18:08:47

【見】 【墓】 高等部1年 金井 千佳

あ……。
(そういえば、
狂人「Aさん黒ね」
Aさん「狐CO」
狂人「対抗狐CO」
っていうログが短期にあったの思い出した)

(+149) 2022/07/08(Fri) 18:24:53

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

時間があったら、千佳さんから見たシスターさん評(簡易版)が見てみたいです。と、リクエスト。

(+150) 2022/07/08(Fri) 18:32:56

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

おそらく狼COは出ないでしょうね…
狐対抗って、どうなんでしょう…真狐はどっちだ!?みたいなw

(+151) 2022/07/08(Fri) 18:35:06

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

>>+148
無理に食べなくても経験を重ねればそれなりのものにはなるよ。
ビスカが言うと説得力ないけど()

大切なことは続けること。
ビスカよりよっぽど才能ある人でもやめてしまえばそれきりだし、強くなりたいという気持ちがなくなって、身内同士なぁなぁで甘んじるようになればそれまで。

一村一村を楽しんで経験積んでいけるかだと思うよ。
特に長期は時間かかるぶん一村のストレスが大きいからね。
体調とリアルに従事しつつ「楽しく遊ぶ」ことが肝要だとビスカは考える。

(+152) 2022/07/08(Fri) 18:40:49

【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ、【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカに塩飴を贈った。生前渡せなかったので。

(a12) 2022/07/08(Fri) 18:42:05

【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ、【花】 かるた部 高2 花車 ひとえありがとう!じゃあビスカはお礼にこちらをあげる っ[ちはやふる全巻セット]

(a13) 2022/07/08(Fri) 18:44:36

【見】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香、 白百合 いちかにマンゴー&オレンジティーを出した。

(a14) 2022/07/08(Fri) 18:47:22

【見】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香、全員にも同じマンゴー&オレンジティーを出した。

(a15) 2022/07/08(Fri) 18:47:43

【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ、バイブルを風呂敷に包んだ。…重っ

(a16) 2022/07/08(Fri) 18:48:33

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

昨日用意したものがおいしくできたよ。
マンゴーやオレンジが苦手な子には
ストレートティーを用意してある。

(+153) 2022/07/08(Fri) 18:48:54

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

エピローグに入ったら
きみたちのおすすめログを聞きたいな。
自分のものでもいいし、
これまでに読んだ中でお気に入りのものでも。

(+154) 2022/07/08(Fri) 18:49:55

【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ、【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香に貰った良い香りの外国茶を風呂敷に包…びしゃあ

(a17) 2022/07/08(Fri) 18:51:31

【見】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香、【花】 かるた部 高2 花車 ひとえにタオルを渡した。

(a18) 2022/07/08(Fri) 18:53:13

【羅】 天文部 高等部2年 夜明 星羅、【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香に感謝した。

(a19) 2022/07/08(Fri) 18:54:15

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

ひとえくんには水筒で渡すようにするよ……。
服は濡れなかったかい?

(+155) 2022/07/08(Fri) 18:55:43

【空】 将棋部 高等部1年 空木 弥江、【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香に感謝した。

(a20) 2022/07/08(Fri) 18:58:25

【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ、わが衣手は…teaに濡れつつ…。良い香りです。

(a21) 2022/07/08(Fri) 18:59:32

【見】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香、【花】 かるた部 高2 花車 ひとえの袖へ薄いハンカチを当てて水気を取っている。

(a22) 2022/07/08(Fri) 19:02:28

【墓】 【空】 将棋部 高等部1年 空木 弥江

人狼ゲームは継続が大事。
我とても耳が痛いのじゃ……。

(+156) 2022/07/08(Fri) 19:02:28

【墓】 【羅】 天文部 高等部2年 夜明 星羅

継続は力なり。

(+157) 2022/07/08(Fri) 19:07:30

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+35
言い忘れていたが、
ぼくがマオくんに構うのは
ぼくがマオくんの考えを聞きたいからさ。
こちらにも得があってやっている。

>>+36
改善点だけ言ってしまったが、
村へ助けを求めることができるというのは
間違いなくきみの美点だと思うよ。

村人は自分の味方である。
そう信じて動ける占い師は強くなれる。
これは騙りであっても同じだと思うね。
あくまでぼくはそう思っている、という話だけれど。

(+158) 2022/07/08(Fri) 19:10:40

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

ブランクがあると
休む前にやっていたことが
できなくなったりするよね。

また違う武器を手にできることもあるけれど。

(+159) 2022/07/08(Fri) 19:12:21

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+46
遭遇して負けたことがあると
常に付き纏うものなんだ、
二騙り潜狂というやつは……。

ぼくもやったことあるよ。
初手で真を抜かず狐への黒出しも日和って負けたけれど。

>>+47
潜狂はしれっと死んでいることもあるからな……。
位置を上げすぎず狼利の動きを繰り返す辺り?
人狼ではなさそうだけれど
信用しきれない位置にいがちな気がするよ。

(+160) 2022/07/08(Fri) 19:20:20

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+48
村陣営でも黒い手段を使う人はいるよね。
そしてセンサー持ちが
それを感知して疑われている気がする。

ちなみに愛美くん自身は
そうした村人と人外を見分けるコツは
知っていたりするかい?
企業秘密ならそれでもいいけれど。

>>+49
そういう感覚、結構大事だよね。
どこかで白拾いを間違えていると感じたとき
愛美くんはどうやってそれを解決している?

(+161) 2022/07/08(Fri) 19:27:40

【墓】 【空】 将棋部 高等部1年 空木 弥江

〇年間空くと色々諸々凄いことになっていたのう……(語彙力)

>>+160 高木先輩
我が見てきた潜伏狂人はなぜかいつも最終に残っていたせいか、潜伏狂人は村の最白位置付近にいると思ってしまう体質に……。

(+162) 2022/07/08(Fri) 19:44:48

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+52
となれば星羅くんか弥江くんだね。
序盤のマーガレットくんはマオくんが
質問が多いと言っていたような記憶があるな。
単なるスロースターターとはまた違いそうなのかい?

>>+53
美々くんが繰り返し言っているが、
恵梨華くん人狼の場合の相方位置として
藍くんは妥当なのかな?

美々くん真であれば判定通りだが
美々くん狂であれば違うと判断した上で
黒判定を出しているだろうから、
どこかに陣営としての綻びがあるんだろうと
考えているところなんだけれど。

(+163) 2022/07/08(Fri) 19:46:38

【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ、【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香の薄いハンカチを風呂敷に包んで持ち帰った。

(a23) 2022/07/08(Fri) 19:53:52

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

美々さんが狂の場合は、確定白は1人残されますよね?

(+164) 2022/07/08(Fri) 19:54:48

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

ああ、わかりやすい投票先が必要だからかな?

(+165) 2022/07/08(Fri) 19:57:50

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

ええ。直近静香さんが▲霊▲聖と予想されていますのは、白要素?

(+166) 2022/07/08(Fri) 20:00:00

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+152
続けていけるか、はしょうじきわからないです!!!(すなお)
けど、続けることが……経験が強さに繋がるっていうのは、とってもよく分かります。
やめちゃったらそこでおしまいですからね……。
続けられるといいなぁ〜楽しく遊べるといいなぁ〜!!って、少なくとも今の私はおもっています!!

>>+158
ぬっ!
私はトーカちゃんセンパイに質問してもらうと、すごく話しやすいし、考えが進んでいく感じがあるので……そうですね。負担になってないかしらー?とは思ってました!!
お話することで、トーカちゃんセンパイに何らかよいことがあったのであれば、そへはなによりですよ!!
して、こういう問答を自問自答でやれるようになると、推理が推理らしくなるのかなーってすごく思います……!きちんと覚えておこう……。

(+167) 2022/07/08(Fri) 20:01:18

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+163の下段の方は
もし現時点でなにか記憶にあれば、
というものなので無ければ無いで。

>>+162
24年もブランクがあれば
文明開化並の変化があるよね。
ぼくは66年ブランクを挟んだよ……。
もう浦島太郎状態だ。

(+168) 2022/07/08(Fri) 20:01:24

【見】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ、だいじなところで噛んでるぅ。「それはなにより」ですっ!!

(a24) 2022/07/08(Fri) 20:05:02

【墓】 【空】 将棋部 高等部1年 空木 弥江

>>+168 我等何浪しとるんじゃ!?

(+169) 2022/07/08(Fri) 20:05:47

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+166
それは非襲撃者要素と言えるかもしれないね。
ただそれだけなら偽装も可能かもしれないから、
その想定でないと生まれない発想が
意見の中に含まれていたりするかどうか、
などの補強できるものがあると
村要素として昇華できるかな。

あとは静香くんがそういった偽装を
行えるか、行うかどうか、といったところも
人によっては響く要素かもしれない。

(+170) 2022/07/08(Fri) 20:07:04

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+169
おや、高校生に年齢制限はないよ?

(+171) 2022/07/08(Fri) 20:07:37

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

そういえば、藤香さんがネタで喉を溶かした村が見とうございますので、エピ後かこの辺の灰にそっと置いてくださいませ。

>マオさん
きむわいぷ の 天ぷら をお弁当に持ち、是非地上でお会いしましょう。

(+172) 2022/07/08(Fri) 20:08:27

【墓】 【空】 将棋部 高等部1年 空木 弥江

>>+171 全然決め顔で言う事ではないの!?

(+173) 2022/07/08(Fri) 20:11:31

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+172

まちがえてスパイスをかけないよう気をつけないとなって思ってるところです!
続けていれば、また会えるさ〜!ですね!!

(+174) 2022/07/08(Fri) 20:13:44

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

>>+170
深ァい…難しいですわ。

(+175) 2022/07/08(Fri) 20:13:47

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

後半がすっぽ抜けていた。

>>+162
そも、潜伏狂人を選ぶ人なら
ある程度己の力に
自信があることが多いからだろうか?

位置を上げすぎて噛まれることも
位置を下げすぎずに残り続けるのもないのは
実に見事な腕だと思うよ……。

(+176) 2022/07/08(Fri) 20:14:01

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+173
ではこの顔かな?

(+177) 2022/07/08(Fri) 20:20:50

【墓】 【空】 将棋部 高等部1年 空木 弥江

>>+176 高木先輩
2度経験して2度ランダム負けしたのでもう潜伏狂人はこりごりじゃー……。

(+178) 2022/07/08(Fri) 20:23:19

(+179) 2022/07/08(Fri) 20:24:06

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

ビスカが「続ける」と言ったのは「経験値を重ねていく」って意味だったのだけど……でも確かにブランクが入るとわからなくなるものだよね。

流行りの戦術とか、村側狼側のプレイヤーの価値観の違いとか。
特に世代が変われば上記は大きく変わる。

(+180) 2022/07/08(Fri) 20:25:52

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

智恵ちゃんセンパイ、柱を出さずに狼が勝つルートが(過去発現時既に)見えてたとすると、「狼が出てくるのが当然」と思っていた訳ではなく、単純に「出てきてくれたら美味しいな〜」って思考で圧かけてた説が……ありますね?

(+181) 2022/07/08(Fri) 20:27:37

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

(「何にしたって言い方ァ!!」って言われたら、黙って頷きますけど、ね!)

(+182) 2022/07/08(Fri) 20:29:08

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

同じPLでも2、3年経つとすごい様変わりしたりするからね…。
そのままでいてほしかった人もいるし、逆にとても立派な村PL、狼PLに成長した人もいる。
なかにはもう二度と遊べない人もいる。

でも、彼らと一緒に戦った村が楽しかったことは変わらない。
たとえ負けても、悔しく悲しい想いをしても、自分たちが勝つために一生懸命知恵を絞って戦ったことに無駄なことなんてない。

だから、そういういろんな経験を積んでいくことは大事だと、ビスカはそう思うんだよ。
もちろん、過去にとらわれ過ぎても良くないけどね。
年を取るとそういう過去経験に縛られやすくなるからさ。

(+183) 2022/07/08(Fri) 20:37:11

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

ビスカの仲間が格好いい(赤ログ報告)

(+184) 2022/07/08(Fri) 20:38:46

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+178
ぼくも吊られる噛まれるなので
多分もうやらないかな……。
>>+179
ぼくたちがもう子どもじゃないってこと、
みんなには内緒にしておこう、ね。

(+185) 2022/07/08(Fri) 20:38:59

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+184
ひゅーひゅー。
いいねぇ羨ましいねぇ。特等席だ。

(+186) 2022/07/08(Fri) 20:39:43

【墓】 【空】 将棋部 高等部1年 空木 弥江

地上は現在


早乙女さん狐の場合

狼狼霊聖村村村狂狐 ▼狐 ▲霊

狼狼聖村村村狂 ▼狂 ▲聖

狼狼村村村 ▼狼 ▲村 ←ここは頑張る

狼村村 FIGHT!

EP

(+187) 2022/07/08(Fri) 20:41:30

【墓】 【空】 将棋部 高等部1年 空木 弥江

早乙女さん狼の場合

狼狼霊聖村村村〇〇 ▼狼 ▲霊

狼聖村村村姫〇 ▼姫 ▲聖

狼村村村〇 ▼狼以外 ▲村 ←ここは頑張る

狼村〇 狐非生存ならFIGHT!

EP

という状況?(よく分かってない)

(+188) 2022/07/08(Fri) 20:41:52

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

赤ログ楽しみです〜

(+189) 2022/07/08(Fri) 20:42:47

【見】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香、沈黙状態になっている。3ターンやすみ。

(a25) 2022/07/08(Fri) 20:42:59

【墓】 【空】 将棋部 高等部1年 空木 弥江

(〇→姫書き間違え……)

(+190) 2022/07/08(Fri) 20:43:20

【墓】 【美】 漫画研究会 高等部3年 灰島 ビスカ

ビスカ、3(10x1)歳の頃から人狼やってるからまだまだ子供だよ☆

(+191) 2022/07/08(Fri) 20:44:32

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+191
人狼の英才教育……!!!!


いやぁ、この村に見学に来て、もちろん戦術だとか考察の仕方だとかも勉強できましたが、一番良かったなって思うは、すてきなセンパイがたに出会えたこと、ですねー!!!

(+192) 2022/07/08(Fri) 20:48:19

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

エリカちゃん役何でも好きだなあって思ってますけど、ずっと推しているため、いざこちらにいらっしゃったときにどんな顔すればいいか分からなくなっています(深刻な顔)

(+193) 2022/07/08(Fri) 20:50:13

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

まだ美々さん真の、呪殺対応▲パターンもあります?

(+194) 2022/07/08(Fri) 20:50:34

【墓】 【空】 将棋部 高等部1年 空木 弥江

>>+185
涙無しでは聞けないのじゃ……。

>>+185
そ、そうじゃな……2人の秘密なのじゃ……。

(+195) 2022/07/08(Fri) 20:50:36

【墓】 【空】 将棋部 高等部1年 空木 弥江

>>+194
今日呪殺が出たら村の勝ちかのう。(ざっくり脳内計算)

(+196) 2022/07/08(Fri) 21:00:53

【墓】 【空】 将棋部 高等部1年 空木 弥江

>>65 この辺の村狼のやり取り込みだと進行頭ボーンします。

(+197) 2022/07/08(Fri) 21:02:48

【墓】 【空】 将棋部 高等部1年 空木 弥江

!(地上の流れをようやく理解した顔)

(+198) 2022/07/08(Fri) 21:10:40

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

エリカちゃんが99.9999…%狐であるとしても、狼である可能性が0%にならないかぎり、勝利を目指すグランドルールに従い、村はエリカちゃんを吊らなくてはならない……のですね。

(+199) 2022/07/08(Fri) 21:20:19

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

そして、エリカちゃん狼の線を0%にすることは不可能である、と……

(+200) 2022/07/08(Fri) 21:21:15

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

シスターさんは結局のところ、美々さんを狂として見ている…のでしょうか、美々さん真なら黄理さん藍さん本線で見てるのはおかしいですし…

(+201) 2022/07/08(Fri) 21:24:47

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

恵梨華さん狼で、シスターさんが狐?

(+202) 2022/07/08(Fri) 21:25:54

【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ、うーん、わからん

(a26) 2022/07/08(Fri) 21:26:26

【墓】 【花】 かるた部 高2 花車 ひとえ

恵梨華さんが吊りならば▲霊でしょうかー

(+203) 2022/07/08(Fri) 21:28:01

【墓】 【空】 将棋部 高等部1年 空木 弥江

流石に今日は▲緋衣さんじゃろうなぁ。

(+204) 2022/07/08(Fri) 21:30:44

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>106
それはそう……ですね。
「スローペースな村」っていう印象はあるので、今日どこを吊るにしても明日以降のことを考え始めないといけなくって……
しかし、智恵ちゃんセンパイが噛まれたあと……どうなるんでしょうか……?

それと、この智恵ちゃんセンパイのグランドルール提示は、狼さん達にとって予想の範疇だったのか否か……
どっちにしたって狼さん有利じゃない?とは思うのですけど……

(+205) 2022/07/08(Fri) 21:53:37

【墓】 【紅】 演劇部 高等部2年 紅薔薇 雪乃

恵梨華クンが狐を騙った狂/狩の可能性を追えば、ルール上他の位置を吊るしてもいいということにもなるね。

(+206) 2022/07/08(Fri) 23:03:38

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+206
んぇっと……たぶんなんですけど、
「全役職の中でどの役職である可能性が一番高いか」
の話ではなくて、
「狼である可能性が"ある"か"ない"か」
で、グランドルール順守の際の動きが変わるのだと、思い……ます……?(小声)

(+207) 2022/07/08(Fri) 23:51:32

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

「智恵ちゃんセンパイのグランドルール解釈」において、村が「エリカちゃんを吊らない選択肢」をとるためには、「エリカちゃんが狼である可能性が"ない"」ことを証明しなくてはいけない。

なので……推理や解釈でどうにかなることは無い、と。

なお、以上はあくまで、>>53>>54>>68>>71>>73あたりを私がかみ砕いて記述しているに過ぎないので、
そもそも智恵ちゃんセンパイの解釈がルール設定者の意図したものなのかどうか。
また、私が智恵ちゃんセンパイが述べていることをきちんと理解できているかどうかは……

わかりません!!!!!!!!!!!!(ごたいとうち)

(+208) 2022/07/09(Sat) 00:01:10

【見】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香、ぬい好会 高等部1年 宮間 マオの上にぬいぐるみを並べた。

(a27) 2022/07/09(Sat) 00:07:01

【見】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ、ぬいぐるみ展示台と化した。

(a28) 2022/07/09(Sat) 00:42:18

【墓】 【紅】 演劇部 高等部2年 紅薔薇 雪乃

>>+208
狼の可能性なら恵梨華クン以外にもあるんじゃないかな。
恵梨華クンが狂の可能性があるんだから。

(+209) 2022/07/09(Sat) 01:29:35

【墓】 【紅】 演劇部 高等部2年 紅薔薇 雪乃

もちろん、恵梨華クンが狂である可能性が"ない"と証明されれば、そうはいかないけどね。

(+210) 2022/07/09(Sat) 01:35:14

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+209

………………そっか!!エリカちゃんが確定人外である、という前提が間違っている!なるほど!!

(+211) 2022/07/09(Sat) 01:39:30

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

その線で進めればエリカちゃん以外を吊ることができる!!!
すごい!!!!ほんとだ!!!!!

(+212) 2022/07/09(Sat) 01:41:12

【墓】 【紅】 演劇部 高等部2年 紅薔薇 雪乃

実際、真狐狼が見えている潜伏狂人の動きとして
・真占い位置を狼に伝える
・狩人COよりも噛まれにくく、自分を縄に向けやすい狐CO
・真狐は占い騙りに居るので占いローラーさえできれば、狼が狐死亡誤認で負けることも無い
から、意外と潜伏狂人としてアリな動きに思えてきたな。

(+213) 2022/07/09(Sat) 01:45:29

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

狼 村 村 狐 を、
灰 灰 灰 人外 という前提で見た場合は絶対に人外を吊らなければいけないけれど、
灰 灰 灰 狂 の前提で見た場合は灰の中に狼がいるという主張が成り立つので、エリカちゃん以外を吊ることが出来る!!ですか!!!

え、えうれかです……!となると同時に、読み違い失礼いたしました〜!!をします!!
もしかして、私以外全員読めてたりしましたかね?だとしたらお恥ずかしい……()

(+214) 2022/07/09(Sat) 01:47:05

【見】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ、自発的にぬいぐるみ展示台になった。

(a29) 2022/07/09(Sat) 01:48:42

【見】 【墓】 ぬい好会 高等部1年 宮間 マオ

>>+213

潜伏狂人はロマンですね……
せっかく狂人になるなら大番狂わせを狙いたいですし是非やってみたいですが、地雷になる気しかしないのでもっとつよくなったらかなあ……

(+215) 2022/07/09(Sat) 01:53:34

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

眠いし午後からとはいえ予定もあるし
寝ようかなとうごうごしていたら
眠気だけが夢の世界へ行ってしまった。

>>+67
自ら調停者を名乗る愛美くんが
その辺りを考えられないことがあるか……?
と思っていたのも当たっていたかな?
覚えておくよ、プロレス型狩人もいると。

>>+68
水増しもしていたということかな?
それは落差もすごいことになるわけだ……。
睡眠不足はこちらにいるうちに
ある程度まで戻していけるといいね(もふもふ)

(+216) 2022/07/09(Sat) 02:27:05

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+77
そういう話題があったな、と思い出して振ったが
実は内容の詳細までは記憶できていなかった。
すまないね。

美々くん陣営には確実に利益があって、
恵梨華くんがハムであれば灰狼が詰められる。
恵梨華くんが人狼あるいは狂人であれば
指定を人狼側有利に進めやすくなる、かな?
うん、たしかによく組まれているね。
一方的な要求とも異なるように思うし。
こちらを頭に入れておこうかな。

ちなみに雪乃くんに対して
その「こういうところ」を見出したのは
いつのタイミングなんだい?
ついでということは狩人候補でもあったのかな。

(+217) 2022/07/09(Sat) 02:39:20

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+84
>>4:+69のことかな。
発言にもそう書かれていたね。

反応次第では「と思いましたがやめました」と
理由を述べて決定を翻すのかい?
雪乃くんがその駆け引きを考える上で
参考になっているログがあれば聞いてみたいね。
ぼくはどうも実例として見ないと理解が浅くて。

(+218) 2022/07/09(Sat) 02:45:41

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+86
>もだもだ
真なら言って真アピできるけど
騙りだから言えない、という感じだろうか。

落ち着いている愛美くんはぼくも好きだったし
素直に信じていいのかなと思えたね。
時々プロレスを始められると
疑心暗鬼になっていたが……。

(+219) 2022/07/09(Sat) 02:50:40

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+91
(抱擁を受け入れ抱き締め返した)

(+220) 2022/07/09(Sat) 02:52:08

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+93
(流石だ……いつになく冴え渡った推理を見せている!)

(+221) 2022/07/09(Sat) 02:56:09

【見】 【墓】 【藤】 弓道/文芸部 高等部3年 高木 藤香

>>+101
その辺りのタイミングに関する感覚は
後からゆるく追っていると掴めないところだね。

ぼくもその辺りおそらく上手くないので
コツがあれば聞いてみたいところ。

>>+109
ああ、企画村だからそれ用のページがあるんだ。
日程さえ覚えていてもらえれば
頻繁に確認してもらう必要もないよ。

日程と編成がまだ多分の段階だから
おそらくという表現になってしまう……。
あとの話はエピローグに入ってからね。

(+222) 2022/07/09(Sat) 03:09:16

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

キムワイプはゼロカロリーだからね、ダイエットには最適だよ(消化不良)


ぴんぽんぱんぽーん
※キムワイプは紙であるため消化しない上に、栄養価0で別においしくありません。無味無臭。食べちゃダメだよ。

(+223) 2022/07/09(Sat) 03:24:28

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

私は人狼ゲーム続けるのしんどなって何回もブランクを挟んでるけども、そのたびに思ってたのは「何すれば上達できるかわからない(伸び代不明)」だったなあ……「強いプレイヤーより上手なプレイヤーに」というのが人狼ゲーム続ける動機の大半だったから。

向上心を失ったらプレイヤーとして死ぬと思ってたし、案の定「謙虚さ」みたいなのを失って死んでたし( )

(+224) 2022/07/09(Sat) 03:34:49

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

もともとの性格が災いして、私は「そこそこくらいのプレイヤー」として落ち着いた感。この環境でウケの悪いプレイスタイル採用してるのもありそうだから仲裁と補助と推理の比率変えようかな…

二年前のクローン系列は仲裁が入らなすぎて、村同士の対立を村が理解できずにか瓦解〜みたいな村もけっこうあったけど、昨今はそういう感じではないしね(環境理解)。

ビスカさんからもチラッと話が変わったけど、プレイヤーによって価値観が変わるから、環境変わると最適なプレイスタイルも変わるみたいなところある。

(+225) 2022/07/09(Sat) 03:45:01

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>+216
狩人として、自分のほうを優先したからプロレスラーになりました( )
ちなみに村でも「そういうのやめて」とは差し込むと思われます。

>>+222
話題偏るから午前中(議論開始してから間もないタイミングに)差し込むのはあんまり。

できれば「木津村人仮定○○、人狼仮定で○○」などの話を踏まえて、「木津村人なら歩調乱れてるから落ち着け」と恵梨香ちゃんのように差し込むのが進行役としては望ましい。
まあ、進行役ができないこともあるから恵梨香ちゃんのようなプレイスタイルが生まれるわけだけども(ボソッ)

(+226) 2022/07/09(Sat) 03:53:06

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>+225>>+224 何が言いたいかというと、謙虚さ失ってしまうと他人から嫌われるので気をつけましょうというのと、環境にあわせたプレイスタイルの選定が肝要なのですよ、という話でした。
自明なことですが、念のため。

しかし手繋ぎ苦手すぎて困。
(自分の中の)正論でぶん殴ってしまう。

(+227) 2022/07/09(Sat) 03:57:25

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

失敗から改善につながることもあれば、失敗することで恐怖心が芽生えて挑戦できなくなるみたいなこともある。長所とは短所の裏返しであり云々。

他人のいいところは積極的に真似して武器にしてきたし、その積み重ねが自分の引き出しの多さに繋がってるとは思ってるから、なんでも試してみるといいね。

ただ、なんでも試してて思うのはどんな戦術にも下振れリスクがつきもので、下振れたときは本当に他人から責め立てられる。その経験で人狼続けるのしんどくなる可能性もあり、見極めは重要。

なお、今回の私はハイリスク・ミドルリターンな提案してるのだけども、上振れ値は占い回避吊り回避による呪殺および人外吊り可能性アップ、下振れは二日目縄なのでそういうこと。
良い子の皆さんは真似してはいけません。

(+228) 2022/07/09(Sat) 04:12:34

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

自分語りやめます( )

例として自分をあげやすかったゆえに……ごめんちゃい。

(+229) 2022/07/09(Sat) 04:13:48

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

>>+161藤香ちゃん
Q.村でも人外味のある手段使う人いるけど、どうやって見分けるの?

A.(現段階だと私には)無理。
ご覧のとおり、私がそういう人狼スキルをある程度の打算込みで利用する人なのですが、私が私見たら「うわっ、黒い」と思う可能性は極めて高いです。
(前村でもレッテル貼りを使ってるプレイヤーを黒く見たら村だった。)

おそらく「村仮定でも自分が優位に立つために小細工できる人なんだ」という仮説を挟んで、その仮説が正しいかどうかを「★あなたは何の役引いても、自分が有利に立つために小細工するほうですか?」などと質問することで探ることが有効だと思われる。


Q.誤城拾ったと思ったときどうする?

A.ハードル調整、占い真贋の再調整、囲いの有無の確認を行う。今回の村は占い真贋ミスして狂ったのわかったから、とりあえずビスカ吊りで中身見てから囲いの検討が妥当、

(+230) 2022/07/09(Sat) 04:29:03

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

せっかくだから私なりの工夫をお伝えしておくね。

一日目に使った、「もしもみんなが木津を妖狐で見てるなら(前提)、明日は木津を直縄枠に置いていいよ(譲歩)。その代わり、今日は他の人を中心に見ていてほしい(提案)」という提案はそれなりに汎用性あるからオススメ。
直縄枠にいくということは、裏返せば水晶に当たらないということでもあるから。

もともとは「みんながXーYの2wを見てるなら(前提)、明日はXである自分が死ぬから(譲歩)、今日のYを吊り縄に当てて(提案)」という提案をアドリブで組み替えたんだけど、本質はだいたい同じ。

リターンは、なにより結論を先送りさせられること(機会損失の回避)。
今回は占い回避にも使えたけどもね。
リスクは、自分が死ぬ可能性を先送りにしてること( )。

(+231) 2022/07/09(Sat) 04:53:42

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

なぜ結論を先送りさせるのが有効かわからない人もいるだろうけど、「時間」と「pt」が手に入るメリットは大きかったりする。

時間が経てば自分以外の情報が増えるから他人の思考も変わるし、ptが増えれば自分の情報を増やしつつ、他人に誘導かける機会が得られるから。

もともとは6人数2w生存時に人狼にラインなすりつけられたと思ったら使う提案。まあ、はっきり言って種がわかれば「本当は吊るされる気がない」とわかるから、詭弁もいいところなんだけどね……

(+232) 2022/07/09(Sat) 04:56:44

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

そんな詭弁でも、種がわからない人のほうが圧倒的に多い個人戦術だから、こうやって種明かししておけば模倣できないし、わたしも今後は使えない( )

(+233) 2022/07/09(Sat) 04:58:27

【墓】 【木】 園芸部 高3 木津 愛美

自分語りやめてなくて草()
やめます。

(+234) 2022/07/09(Sat) 05:33:19



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (9人 1促)

【薫】 遠藤 薫
5回 残343pt(0) (飴入手0個)
【黄】 色増 黄理
17回 残0pt(0) (飴入手1個)
【恵】 早乙女 恵梨華
12回 残158pt(0) (飴入手0個)
はむはむー…… [恵]
【藍】 呉ノ 藍
15回 残146pt(1) (飴入手1個)
ふわふわおるで [藍]
【姫】 姫野 美々
20回 残52pt(0) (飴入手1個)
朝8時ごろ着席 [姫]
【天】 天海 静香
15回 残127pt(0) (飴入手2個)
【弾】 シスター マーガレット
22回 残65pt(0) (飴入手1個)
【菫】 片桐 菫
18回 残3pt(0) (飴入手0個)
【衣】 緋衣 智恵
24回 残250pt(0) (飴入手2個)

犠牲者 (4人)

白百合 いちか(2d)
【花】 花車 ひとえ(3d)
【紅】 紅薔薇 雪乃(4d)
【木】 木津 愛美(5d)

処刑者 (3人)

【羅】 夜明 星羅(3d)
【空】 空木 弥江(4d)
【美】 灰島 ビスカ(5d)

突然死者 (0人)

見物人 (5人)

【藤】 高木 藤香(1d)
芥子田 雛(1d)
宮間 マオ(1d)
金井 千佳(1d)
阿久田 真希(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.164 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら