星狩りの国


64 【誰歓G11】秋を楽しむliberte村【10/15土開始】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


念願の司書 ライラ

まぁ好き好きで構わないよ!
どのみち結果見てまた色々練るしね。
私だけじゃなく。

(185) 2022/10/17(Mon) 23:56:14

鬼子 カスミ

>>170
でも、これがきな臭いのよね。
アレク偽視点で、私が●グロウにさせるメリットって何があるのかしら?

(186) 2022/10/17(Mon) 23:57:38

白百合 ニンファ

カスミ

>>1:33の「噛まれ真を狙いました」はアレクに胡散臭いとか言われてたけど私は結構好みだった。(あくまで好み)

>>1:213の2,3段目は素直に村利。

>>1:207とか、昨日の決定周りとか。まぁ「経験さえあればできる事」の範疇ではあるので決定的な真要素ではない。

いうてカスミって「優等生」なので「絶対的な真」じゃあないよな。でも対抗アレクと比較してカスミを偽に見る事は無いよなあ、の感

(187) 2022/10/17(Mon) 23:59:07

鬼子 カスミ

>>185 ライラ
変更可なら考えるわ。

ああそうか。
ライラの言う事が今更理解した。

ジョーカー偽黒打ち、●グロウなら、グロウが確白になる。
グロウ狂人なら最悪手ね。

>>ライラ
ニンファが狂人の可能性はないの?

例えば、アリア潜伏狂説を流していたけど、それを自分の行動をなりす付けた可能性ってない?

(188) 2022/10/18(Tue) 00:02:18

魔導師 セレスト

少なくとも一人の真占い師を殴りに行った僕がいうのはなんですが、すれ違いが発生した時は相手の使用言語に合わせられているかは気にしてみて下さい。

僕の最終推理は ルプレ-アリア +狂アレク です。

▲霊能がずっとひっかかってましたが、霊能結果黒が出たならルプレ吊られて終わるんですよね。決め打ちしないで狩ロラになっちゃう。

で、なんで偽回避したかについて。
昨日時点では▼ルプレの次の候補はライラorグロウだったのでルプレも偽回避したのだと思います。
グロウ村視ってことっすね。
そも、ルプレ→グロウは理解を示そうともせず占い押し込んでるので流石に非狼でしょう。>>1:150

(189) 2022/10/18(Tue) 00:04:22

枯れ枝 ループレヒト

でも、僕、カスミの感情拾いすぎて、
カスミに共感寄ってるだろうなって自覚あるし、
だから皆の客観的な視点も借りたかった……。

僕は>>181の感情面から、
カスミの方がセレストと仲間無さそう=真と思う。

でも、「じゃあ、セレスト-アレクだね!」って言われると、
本当に自信が無い。
どうか皆で詰めてほしい。

---

僕の言葉が今は響かないのなら、
セレストに襲撃が来ず、襲撃筋が歪んだ時、
僕の言葉を思い出してほしい。

お願い、明日セレスト吊って。

(190) 2022/10/18(Tue) 00:04:51

白百合 ニンファ

ループレヒト

>>1:3>>1:4みたいな質問する人間はあまり信用しないことにしてる

殴られても冷静なんは白いかな(>>1:108)

でも村要素ではないしジョーカーよりは白くないな(>>1:251)

ジョーカー

>>1:211が「吊られそうなのを回避する動き」ではないので白い(偽装可能範疇なので村ではない)

ループ-ジョーカーで>>2:169はどうなんだ?
「1日全力で仲間庇ったけど説得できないから諦める」ってのはなんか尻切れトンボというか、中途半端だよな。

(191) 2022/10/18(Tue) 00:05:00

魔導師 セレスト

ジョーカーの今日の発言が薄いことは=狼要素ではないとは置いとこう。

多分ね 体調崩したんだよ
僕からの★なんかも使って見てください

続くならよろしく!!!頑張ってーーー!!

(192) 2022/10/18(Tue) 00:05:50

鬼子 カスミ

>>187
ニンファが本当にブレないから狼に見えないのよね。

アレク狂 ニンファ狼なら囲ってもらっているんだから態度を軟化させるでしょう。少なくともカスミ妄信状態が解除されるでしょ。

占いをもらいに行くような動きもしていないから潜伏狂も考えづらいし。

(193) 2022/10/18(Tue) 00:06:45

魔導師 セレスト

おやすみマン

(194) 2022/10/18(Tue) 00:07:37

支配人 アレク

>>179巻き込むんじゃねぇ!!(

>>105はありがとね
まあ装飾過多なのは手癖だわ。とかいう返事になっちゃうけど
後出しになったのはその発言で書いてある通りの理由でしかないだけどニンファの二の舞だから使えない、と思って仕舞ってたのは事実だわ

カスミに関しては対抗叩きになるから軽くにするけど
逆に能力運用以外の場面でカスミはなんかしてた? ってのは客観的に判断してほしいわ
俺その点に関してはカスミより探ってた自信あるよ 

--

>>182 1ミス…(ルプレ人外見えた今じゃ言い訳にしか聞こえんと思うけど)
置いといて
逆に俺が●ニンファ強行した偽としてのメリットってなんだと思う?

(195) 2022/10/18(Tue) 00:08:47

鬼子 カスミ

>>195 アレク
真狼ならニンファを噛みやすいから。
今回はループが出ちゃったから不可能になったわね。

(196) 2022/10/18(Tue) 00:11:44

白百合 ニンファ

グロウ

ぶっちゃけ初手で村に突っ込んだからその後全然見てない。
だから今日変な事してるのが狂に見えたけど元々変な事しかしてない奴だったわ。

>>2:35とかは「いいな」って思った記憶はある。

セレスト

前も言ったけど>>1:66がめっちゃ白い。
「自分の発言が持つ意味、村に及ぼす影響」を理解した上で選択して行動してるって事だから。

ただ、「それを理解している」という事は相応に技術も高いので要注意(故に「白」であり「村」ではない)。
「すぐに疑う必要は無いけど、後の方で変な事言い出したらしっかり見直そう」と思ってたら今日狩COしやがりました。


ライラ

>>1:109>>2:39

(197) 2022/10/18(Tue) 00:13:02

白百合 ニンファ

喉余ったしおまけ

アリア

初日に言った通り、狂人視。
私に警戒心向けてきたのがアリアぐらいだったんで特別警戒してた。
場の空気に合わせるように私狼にシフトしている(様に見えた)から上手いな〜〜〜〜って思ってた。


ただ、2dの対ループが狂人の動きじゃないなぁ、と。
安易に上げ下げせず、しっかり詰めて行ってたし、ループに関連するとは言え各方面に目線も向いてた。

灰に居る潜狂が出来る事って議論の誘導しかないだろうけどその誘導を捨ててる。


だからアリアは村だったろうな、という所感。

(198) 2022/10/18(Tue) 00:22:08

支配人 アレク

俺はループ&カスミ>ジョーカー>グロウに行きついてる

今日の襲撃、灰の要図諸々みて一番自然だから>>48>>50>>80>>82
▲チェルシー:彼女が信用勝負に邪魔なのは明白>>1:200>>1:220>>1:266>>2:43>>2:201>>2:216

ジョーカー:ルプレ起点でラインはある
グロウ:単体が人、2wの場合は手を繋ぐ気なさそうなのでラインの観点からは絞りがたい

(199) 2022/10/18(Tue) 00:31:18

白百合 ニンファ

Q.結局狼はどう見てるの?

A.初日から変わらずループ-アレク


潜狂誰問題は正直分からん。消去法的にはジョーカーになってしまい。
「ジョーカー狂あるかなぁ?>>2:169とかは「狂ジョーカーの素直な感情の吐露」でも通るかぁ?とかそういう事考えてる。

(200) 2022/10/18(Tue) 00:33:19

支配人 アレク

潜狂候補はグロウで見てる
非潜狂打てるのはライラに限る

ニンファ
・客観非狂。カスミの占いを貰うムーブをしないところ
 確白チャンスないし占い真贋を確かめるチャンスも捨ててる +初日からの真狼主張
 >>54はグロウ狼+真狂? ではなくグロウ狼?→真狂?だったのね

・ジョーカー
 彼の持つ戦術感上、狂人なら騙るのではないか
 狂人ならなにもしてない、と思いつつするタイミングもなかったよな

・グロウ
 動き出した狂、として一番ハマる>>96
 ただ、初日の統一ジョーカーの流れを思い返すと
 グロウの今のムーブを狂とした時に変な感じはする、かなそれくらい
 判定選べない立場の人間に随分無茶を言うなぁ、という顔をしました。

>>196カスミ
狩候補でもない片白噛み想定と余裕 #とは

(201) 2022/10/18(Tue) 00:35:28

白百合 ニンファ

「ジョーカー狂人でも何もしてない」はあくまでも結果論だからなぁ

昨日めっちゃループレヒト庇ってたしそれは素直に黒要素でしょ。
(狂は色見えてないし単に間違えた村人の可能性も十二分にあるので強い要素ではないけど

(202) 2022/10/18(Tue) 00:41:05

白百合 ニンファ

うーん、これだけ喋っても余ったぞ。
不必要になった要素でもお焚き上げしとこう。


昨日のセレストの「逆張りオタク君かも」ムーブがめっちゃ狩人由来なんよな。
狩人って役職持、「占真贋」に対する責任が素村より重くなりがちで。
だから、小さな要素も大きく見えてしまう事があるんだよね。


昨日のセレスト、アレクと会話する中で「あれ?カスミ真と思ってたけどアレク真も切れないんじゃ?」って疑念が脳裏をよぎったんだよ。
で、狩人って役職がそれを増幅させて結果として「逆張りオタク君ムーブでは?」が出力されたわけだね。

演技で出来ないとは言わんけど、相応に偽装難易度高いよ。

(203) 2022/10/18(Tue) 01:21:32

(204) 2022/10/18(Tue) 01:22:07



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (8人 2促)

アレク
29回 残6pt(0) (飴入手2個)
ループレヒト
23回 残17pt(1) (飴入手0個)
ライラ
24回 残178pt(0) (飴入手1個)
ニンファ
22回 残0pt(0) (飴入手0個)
ジョーカー
8回 残461pt(1) (飴入手0個)
カスミ
25回 残116pt(0) (飴入手0個)
グロウ
44回 残0pt(0) (飴入手2個)
セレスト
30回 残113pt(0) (飴入手1個)

犠牲者 (2人)

スティア(2d)
チェルシー(3d)

処刑者 (1人)

アリア(3d)

突然死者 (0人)

見物人 (5人)

アルマ(1d)
ニコラス(1d)
ミケル(1d)
ローゼ(1d)
ミスト(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら