星狩りの国


38 【誰歓野良】墓下が狼の味方をする村6【特殊ガチ】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


アスハ は 【辰】 タツキ に投票した。
ミヨコ は 【辰】 タツキ に投票した。
【辰】 タツキ は アスハ に投票した。
【銅】 シャクドウ は 【辰】 タツキ に投票した。

【辰】 タツキ は村人達の手により処刑された。


次の日の朝、【銅】 シャクドウ が無残な姿で発見された。


もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。


【見】 アンズ

お疲れさま。
あ、ゼルダさんがいた。

(0) NATA 2022/07/26(Tue) 05:01:06

ヤマブキ

タツキお疲れ様!!
オオカミと墓下はおめでとう!

(1) craig 2022/07/26(Tue) 05:02:00

【見】 ユウト

意外に狼希望ないんですね

>>0
中身モロバレですよ君

(2) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 05:02:55

【見】 アンズ

お、ジャックさんもいる。
やっほー。

(3) NATA 2022/07/26(Tue) 05:03:22

【見】 アンズ

>>2
百合トラップは反則だと思います。

(4) NATA 2022/07/26(Tue) 05:04:05

【銅】 シャクドウ

悪い。お疲れ様でした。

(5) 風鳴感 2022/07/26(Tue) 05:11:42

【見】 アンズ

>>5
お疲れさま。
アスハが強かったから仕方ないね。

(6) NATA 2022/07/26(Tue) 05:13:57

【銅】 シャクドウ

最後の日に考えるべきだったな。反省だな。

(7) 風鳴感 2022/07/26(Tue) 05:19:38

【銅】 シャクドウ

手順吊りで最終日に行けたのは良かったが…
俺を残された意味を考えるべきだった。

(8) 風鳴感 2022/07/26(Tue) 05:31:29

【見】 アンズ

>>8
何を考えているか分からなくて夜まで安心出来なかった勢。
思考隠しとしては上手かったと思うけど。

最終日は。
アスハばかり見て、タツキを見ていなかった印象はあるかな。

(9) NATA 2022/07/26(Tue) 05:33:40

【見】 アンズ

>>-2
私も当てたから褒めて!!

(10) NATA 2022/07/26(Tue) 05:34:17

【見】 ユウト

>>-2
>>+1:157でもう8割くらいヒカワ狂人で決め打ってたし、
村のルール的に「狂人が狂人らしくする」は結構グレー気味なんで本物はそれを避けるだろうから、あそこまで狂人らしくできるのは非狂人(=真)でヨウコ真も決め打ち気味だったな

なんでそれだけで8割もって話はしてもいいが、その話に今まで納得した奴は少ない

(11) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 05:40:28

【見】 アンズ

>>-3 ヨウコ
ご褒美は貴方の部屋で!!

(12) NATA 2022/07/26(Tue) 05:40:39

【銅】 シャクドウ

>>9
手順吊りまでは良かったんだが、
そこは反省点であり、フラットに見るべきだった。

ヒナタ吊らずにアスハ真!
なんてやってたら、もっと凹んでいたか。

(13) 風鳴感 2022/07/26(Tue) 05:40:57

【見】 アンズ

>>11 ユウト
私は>>2:+11>>2:+12で動揺していて推理をしようとする狂人に見えたぐらいかな。

(14) NATA 2022/07/26(Tue) 05:43:17

【見】 ユウト

結果を見てこうすべきだったもいいですが、じゃあその当時にそうすべきと判断するには何が足りなかったかのが大事ですよ

(15) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 05:43:49

【銅】 シャクドウ

凹んでいるよりかはホッとしているな。
特にタツキには悪いことをしたな。
今はこれくらいか。

(16) 風鳴感 2022/07/26(Tue) 05:44:56

【見】 ユウト

>>5:-74
片白
(確)白が不完全だから臼

(17) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 05:46:37

【銅】 シャクドウ

>>15
最終日前までに別な可能性も受け入れることだな。
好みのみでやっては駄目だな。

(18) 風鳴感 2022/07/26(Tue) 05:50:10

【銅】 シャクドウ

初日からか。

(19) 風鳴感 2022/07/26(Tue) 05:51:19

【見】 アンズ

>>18 シャクドウ
好みで占い師を決めると私みたいに負けるわよ。
(偽占い真決め打ち率9割)

(20) NATA 2022/07/26(Tue) 05:54:43

【見】 ゴトウダ

おつかれさんじゃな。

シャクドウは最後までよう考えとったのぉ。

(21) 湖 2022/07/26(Tue) 06:03:45

【見】 ユウト

>>-4 ヨウコ
大前提として、村人でも人狼でも、人間が演じてますよね
そして参加してる人間って、大体は一応は良識ある善人ですよね
ということは、人間が考え付く行動や、考えた上で実行しようと思う行動しか、行動として発生し得ないんですよね
※ここまでの前提があまり納得されない

この村の狼は、狼の練習的な側面があります
サポーターがついて陣営相談もして、誰が騙るとかも相談してた可能性が高いです
狂人はさっさとそれをぶち壊してきました
前述の前提にあるなら、独断でそれは良心からなかなか実行されない行動です
なのに実行されたという事は、狼が真狼を選ぶと予想してたか、単にそれが一番いいと強い自信がある
それくらいじゃないと良心が勝ってこうはならないでしょう
>>+1:157を詳しくするとこんな感じ

いずれにしろそんな行動を実行するということは
狂人は「自信家・積極的・陣形論に造詣」のような相手になりますね

ヒカワとヨウコ、どちらがその狂人像なのか
どちらが狼の相談ガン無視で陣形決めそうかと考えると
まずヒカワのほうですよね

(22) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 06:03:56

【見】 ユウト

ちなみに、この相手が人間という前提は
色んなところで使えて、しかも精度も高いので個人的にオススメです

(23) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 06:04:53

【銅】 シャクドウ

>>-7
気に食わないけどは、あまり意識しないな。
ヨウコが反応してくれて、何よりだ。
好みだけでは駄目だな。は次に意識しよう。

(24) 風鳴感 2022/07/26(Tue) 06:06:01

【銅】 シャクドウ

>>21
もう少し好みではなく、公平に見る目だな。
村仮定、狼仮定
次回はこれを意識したい。

(25) 風鳴感 2022/07/26(Tue) 06:08:24

【城】 シラキ

おはようポッキー!
狼陣営おめでとう!つまり死んだら勝ち?わーい(?)
みんなみんな、おつかれさまでした─━━━

昨日の続き見てくる

(26) ko_pe 2022/07/26(Tue) 06:11:16

【見】 ユウト

>>-9 ヨウコ
>>-9
割と全体的には対比なのとまとめてたわけじゃないので、
思い出せる範囲での個別箇所を

・自信家
>>1:9は経験豊富な視点だから出る発言(複霊の現場を知ってる)+圧かけ(相手のスキルが不鮮明な段階で、自分のが上のつもりでいる)

・積極的(に自他を動かす)
>>1:9対抗の利用
>>1:29(あえて定石を外れる)、>>1:42アドバイス投げ

・陣形論の造詣
これは持論なんですが
真狼-真狂って狼勝率高いんですけど、ベテランでないと知らなかったりも
それで知ってる人なら、だからサポーターも選びそうと予想して見切り発車できそうに
ヨウコはそんなベテランには見えずでヒカワは見えたので

(27) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 06:30:33

【見】 ユウト

あと抜けてましたが

狂人視点、霊にRCOは狼に怒られない?な心配もあると思うんですよね
実際にそんなことはないにしても
でも実績を作れば怒られないとも思えるわけで

ヨウコはそこで自重したり、実績作れるほど自信はなさそう
ヒカワはその自信もあるし、別に占い出さなかった狼が悪いで責任転嫁するくらいの気持ちでいそうとかのパッションはありましたね

(28) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 06:34:22

アスハ

アンズはもっと中身隠して

(29) yami721 2022/07/26(Tue) 06:37:06

トモエ

お〜

(30) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 06:38:34

【見】 アンズ

>>29 アスハ
そんなに分かりやすいの(´・ω・`)

そこまで有名じゃないから大丈夫だと思っていた人。

(31) NATA 2022/07/26(Tue) 06:41:03

【見】 スクリ

お疲れ様でした!
……ミギャー狂人外した……!
(大人しくユウト君の論を見よう)

(32) sinonome 2022/07/26(Tue) 06:47:41

アスハ

>>-17 ヨウコ

いるなら普通に墓下組なんかなぁと思ってたからなぁ。地上とは思わんかった。

>>31 アンズ

知ってると分かるみたいなそんなニュアンス

(33) yami721 2022/07/26(Tue) 06:48:28

【見】 アンズ

>>33 アスハ
百合に反応しなければ気づかれないかも……

(34) NATA 2022/07/26(Tue) 06:49:51

【見】 ユウト

アンズはプロで透けてましたから・・・(大声

(35) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 06:50:28

【見】 アンズ

>>35 ユウト
なんだと……

案山子付近でバレたか。

(36) NATA 2022/07/26(Tue) 06:53:42

【捕】 レヴィアタン

お疲れ様でした。

狼陣営の皆様はおめでとうございます。
村陣営も、あと一歩のところでしたね。
大変良い勝負でした。

(37) いのっく 2022/07/26(Tue) 06:53:57

【見】 ユウト

>>36
人肉定食の辺りで

(38) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 06:54:23

【見】 ユウト

そういえばシャクドウを噛んでミヨコを残したので百合ENDですね

(39) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 06:55:58

【見】 ユウト

早く読むのです

これからどんどん増えますよ

(40) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 06:56:43

アスハ

>>38 ユウト

わかる。ネタの乗っかり方の癖が強い

(41) yami721 2022/07/26(Tue) 06:57:19

アスハ

>>37

これがギャップ萌え…

(42) yami721 2022/07/26(Tue) 06:57:51

【見】 アンズ

>>37 レヴィ
偽物だ。吊れ。

>>38 ユウト
ほぼ最初やん。
ギャグセンスが見抜かれている。

(43) NATA 2022/07/26(Tue) 06:58:12

アスハ

地上は知ってる人知らない人半々ってとこかねぇ。
もしかしたらどっかしらで同村してるのかもしれないけど。

ミヨコの時間取れなさはなんか納得だ。無茶しおってからに

(44) yami721 2022/07/26(Tue) 06:59:33

【見】 アンズ

>>41 アスハ
そんなに癖が強いの!!

(45) NATA 2022/07/26(Tue) 06:59:38

アスハ

>>45 アンズ

自覚しよ

(46) yami721 2022/07/26(Tue) 07:06:36

【見】 アンズ

>>46 アスハ
orz

極めて普通の発言だったのに。

(47) NATA 2022/07/26(Tue) 07:09:31

トモエ

>>37レヴィアタン
クソ……真面目な文章なのに……!

(48) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 07:10:52

【見】 アンズ

待ってよ。
ネタの乗っかりの癖が強いなら・

動画投稿者としてはむしろ誇るべきでは!!

(49) NATA 2022/07/26(Tue) 07:10:54

【捕】 レヴィアタン

>>-19
私は本来、基本的には敬語で話す種類の人間ですね。
村中の姿の方はかなり無理して演じておりました。

タツキさんには見抜かれておりましたが、
演じている言動ほどのパワー(強引さ?)は実際には持ち合わせておりません。

プロローグで会話をしなかった理由にも付随しますが、
どのようなキャラクターが好まれるのか見極めるため
多少様子見をしたうえで参加いたしました。

プロローグを見学していた時点で、
皆さん良い意味で自由に話しておりましたので、
RPとして好まれ、コミュニケーションが捗るのは
今回私が演じたレヴィのようなキャラクターかな...

と、判断した次第ですね。

(50) いのっく 2022/07/26(Tue) 07:12:33

アスハ

トモエは君なの知ってたよ

(51) yami721 2022/07/26(Tue) 07:13:12

【見】 アンズ

>>50 レヴィアタン
レベルが高けえ。

(52) NATA 2022/07/26(Tue) 07:14:04

トモエ

>>51アスハ
せやろなぁ〜
「アイが村長か、そうかそうか」と思ってたから、途中までわたしは誤認してた

(53) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 07:14:19

【見】 ゴトウダ

怪物が紳士淑女的になるのは斬新じゃなぁ。

(54) 湖 2022/07/26(Tue) 07:14:22

アスハ

これがプロか…>>50

(55) yami721 2022/07/26(Tue) 07:14:22

【見】 アンズ

>>-23
おら、エピでは100以上話すんだろう。

(56) NATA 2022/07/26(Tue) 07:15:00

トモエ

>>-23アオイ
座布団1枚持ってきて〜!

(57) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 07:15:56

アスハ

>>53 トモエ

本来の村建てはアイだからね。
私は本来企画の補佐側にいて、最近彼女が忙しかったから代わりに建ててただけだし。

(58) yami721 2022/07/26(Tue) 07:16:29

トモエ

>>58アスハ
なんか、そういや、そんな感じだって言ってたなぁ

(59) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 07:17:50

【見】 ゴトウダ、企画側が透けるのはそういうもんじゃしなぁ。

(A0) 2022/07/26(Tue) 07:18:01

トモエ

アンズ動画投稿してるの?
再生数貢献しよ

(60) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 07:19:08

トモエ

彼岸花はおらんのかァ〜

(61) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 07:20:34

【見】 アンズ

>>60 トモエ
人狼天国をよろしく♪

(62) NATA 2022/07/26(Tue) 07:21:29

【捕】 レヴィアタン

村民の中で面識があるのはトモエさんのみですね。
どうやら私は異世界転生を果たしたようです。

(63) いのっく 2022/07/26(Tue) 07:21:54

【見】 スクリ

真面目な発言中でも>>63とかずるい
面白い

(64) sinonome 2022/07/26(Tue) 07:30:47

ミヨコ

お疲れ様でした
特に言い訳もございませんので、タコ殴りにでもしといてください

(65) k__jinrou 2022/07/26(Tue) 07:36:18

トモエ

>>63レヴィアタン
君のようにぶっ飛んで面白い怪獣見たことないが……

(66) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 07:37:26

【見】 アンズ

>>65 ミヨコ
アスハと百合百合しておく?

(67) NATA 2022/07/26(Tue) 07:40:48

アスハ

>>65 ミヨコ

君忙しいんとちゃうんかったんですか…?

(68) yami721 2022/07/26(Tue) 07:41:07

【見】 スクリ

改めて、トモエちゃんは誘ってくれてありがとうございましたなのです
面白い村だった!お仕事行ってきます!

(69) sinonome 2022/07/26(Tue) 07:41:09

トモエ

>>69スクリ
お気を付けて〜

(70) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 07:42:24

トモエ

>>65ミヨコ
😭💥🐙

(71) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 07:43:15

トモエ

なはは、タツキからはトモエ頭おかしい奴で終わってら

(72) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 07:47:16

【捕】 レヴィアタン

>>66
我、友寄勧誘受諾幾星霜、楢葉同村不可
(トモエさんにお誘いいただけなければ村の存在も知らなかったのですが...)

(73) いのっく 2022/07/26(Tue) 07:48:25

トモエ

>>62アンズ
ほう、ニコ動か
帰ったら再生してみる

(74) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 07:50:05

ミヨコ

>>67 アンズ
ご要望とあれば、、?

>>68 アスハ
毎日残業して生きてます
、、村無くなる可能性あるかもと思ったので入っちゃいましたね

>>71 トモエ
🥺

(75) k__jinrou 2022/07/26(Tue) 07:50:32

トモエ

>>73レヴィアタン
おもろい怪獣じゃなくておもろい忍者で会ってたわw
なるほどな、あれがこうなるわけか
羨ましいな

(76) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 07:51:07

トモエ

>>1:-18センリ
大槻班長もっと出せオラァん!

(77) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 07:54:00

ミヨコ

あ、体調の件ですが、
今流行ってるものだったり、酷い病気に罹ったとかではないので一応それだけはお伝えしておきます

(78) k__jinrou 2022/07/26(Tue) 07:54:45

トモエ

>>1:-37ミカン
初日9時に人狼度挙げ終わってるのヤバ

(79) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 07:56:28

【陽】 ヒナタ

>>73
なんだよレヴィその口調。
エピに入ったら大人しくなりやがって気持ち悪い。
いつもどおりに話せよ

(80) 二藍 2022/07/26(Tue) 07:58:33

【城】 シラキ

よーし、ミヨコちゃんはとりあえず体育館裏に集合☆

(81) ko_pe 2022/07/26(Tue) 08:00:54

【城】 シラキ、ポッキー工場行ってきます**

(A1) 2022/07/26(Tue) 08:01:23

トモエ

体育館裏が溢れかえる

(82) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 08:04:00

【捕】 レヴィアタン

>>80 ヒナタさん

いつもどおりに話している結果がこの口調ですよ!

(83) いのっく 2022/07/26(Tue) 08:04:13

【見】 スクリ、レヴィたんが待ち構えてるのですね>体育館裏

(A2) 2022/07/26(Tue) 08:05:21

【見】 スクリ、職場ついた離脱

(A3) 2022/07/26(Tue) 08:06:39

ミヨコ

>>-29 ヨウコ
し、仕事が、、、

>>81 シラキ
私死ぬ気がしてますが大丈夫そうですか?

(84) k__jinrou 2022/07/26(Tue) 08:06:48

【見】 アオイ、ここまで読んだ。


【陽】 ヒナタ

>>83
じゃあかわりも俺がコレでいくか

(85) 二藍 2022/07/26(Tue) 08:12:01

アスハ

体育館裏も有限なのよ

(86) yami721 2022/07/26(Tue) 08:12:25

トモエ

体育館裏「まだ慌てる人数じゃない」

(87) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 08:14:55

トモエ

>>2:-65タツキ
わたし確か地上でタツキ偽の理由書いてないよ
基本的に、誰も真剣に考察している前提でいた方がいい

(88) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 08:20:01

【柑】 ミカン

やったね、村が滅んだね。わーいわーい。
狼様おめでとー。貴方たちは私のヒーローです!!
めでたしめでたし♪


....じゃなーい!!
まーけーたあああああ。がるるる

(89) ann 2022/07/26(Tue) 08:23:00

【見】 ゴトウダ

仕事中にログ読んで居る社員がいるらしいのぉ。

イマドキそれが許されるのはいい環境じゃろうて。
大切にするんじゃぞ。

(90) 湖 2022/07/26(Tue) 08:26:26

【禿】 ヘッド

狩人争奪戦でしたな。
悔しいでっけど、活躍しはったんでこれならやむなしか。

(91) kira77 2022/07/26(Tue) 08:26:30

トモエ

精神衛生上良い、ってことね

(92) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 08:28:20

トモエ

ヘッドは普通に強PLよな

(93) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 08:28:55

【見】 ゴトウダ>>-36 マッチョは狼経験数二けた届いてると初日に言っておったじゃろうて。

(A5) 2022/07/26(Tue) 08:29:00

【柑】 ミカン

普段はお任せ希望なんだけど、
この村、村側が不利そうなので、大人げなく狩人希望して臨んだんだけどなぁ。
いやぁ、狼さん見事でしたよ。
墓下会議も案の定色々な意見が飛び交ってて、改めて人狼の後押ししてるなって実感したよ。

(94) ann 2022/07/26(Tue) 08:31:08

【柑】 ミカン

3狼の中では、実はヘッドが一番分からなかった。
そしてヒカワが狂人………だと?そんなバカな!
これはシステムのエラーで、ヒカワの役職表記が間違ってるだけに違いない。

あ、いや、ヨウコさん疑ってごめーんなさい。ついでにハナちゃんも………。

(95) ann 2022/07/26(Tue) 08:36:25

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>-42
どうしても初手でシラキ相手に偽黒出す狼、が納得できてなかったのが大きい……

(96) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 08:45:15

アスハ

>>-43 マッチョ

繰り返すけど下手ではない。苦手なんだろうなとは思ってみていたけど、マッチョレベルで下手にすると下手の割合が圧倒的に増加する。

(97) yami721 2022/07/26(Tue) 08:46:13

【見】 アイ

起きた!勝った!
狼陣営おめ〜

(98) kota 2022/07/26(Tue) 08:46:32

アスハ

>>96 ヒカワ

当時はしないと多分形勢が死ぬって思ってたんだよね。
それに狼占いが初手黒打たないと思ってる人が結果的に多かったみたいで変な刺さり方したし。

というかお久しぶりね、元気してた?

(99) yami721 2022/07/26(Tue) 08:47:55

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>-0
狂人が狂人で狂人でした。

>>27
真狼-真狂が狼勝率高いって教えてくれたの貴方だし……

(100) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 08:49:00

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>99
そこそこおげんきです。

(101) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 08:49:35

【禿】 ヘッド

>>97
おおきに。
このクソ野郎、足引っ張りやがって!レベルでなければ良かったですわ。

(102) kira77 2022/07/26(Tue) 08:54:22

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>-48
このレギュレーションで「まとめがいない」は絶対に村不利だと思ったからね……

(103) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 09:00:59

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

「チップで絞る」は草

でもまあ確かに、チップって好みで選びがちだから性癖とか反映されがちなのかもしれない

(104) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 09:15:22

トモエ

>>99アスハ
これは多分そう
初手シラキ黒じゃないとキツかったと思う

シラキが考察特化型って言ったけど、何が脅威って「考察が止まらない」んだよ
永遠に新しい情報が溢れてくるから、永遠に考察のネタが出てくる
シラキは人狼目線では、確定白にしない方がいい

(105) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 09:18:19

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>-58
それは良く知ってる()

(106) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 09:19:53

トモエ

>>63レヴィアタン
スクリが多分ダイゴじゃよ

(107) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 09:20:37

【見】 アイ

レヴィアタンがおかしくなった…(あっちが真実の姿です)

なんかさ、モンスター倒したら浄化されて実は神様でしたみたいな、そんなものを感じる

(108) kota 2022/07/26(Tue) 09:20:48

トモエ

>>-59アイ
そうそう、なんなら、このシリーズだけじゃなくてアスハが村長の村をハシゴしてるまであるから、アスハ=村長が頭の中で定着してるのはある
プレイスタイル見たらアスハは完全にアスハだったわ

(109) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 09:23:36

アスハ

>>-61 アイ

村建てしてあげるから君も地上行きなよ。
君一回も地上行ってないじゃんこのシリーズ

(110) yami721 2022/07/26(Tue) 09:27:24

トモエ

ヨウコ残せば良かったわなぁ

(111) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 09:27:25

トモエ

まぁ、残せないように盤面作ってるのは理解してるんだけども

(112) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 09:28:21

アスハ

>>105 トモエ

というかまぁシラキが偽黒食らったら止まりそうな空気すごかったのもあるんだよね。
打ち得じゃん。一殺も兼ねられるなら最高やんけ!だったわ

(113) yami721 2022/07/26(Tue) 09:29:04

トモエ

>>113アスハ
偽黒で止まる、って今回初めて見たんよな
そういうこともあるのかぁ〜、って興味深く見てた
事前にそういう雰囲気掴めるもんなの?

(114) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 09:31:27

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>113
そして狂人に「これ真黒だわ……」と刺さったもよう……(目そらし

(115) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 09:32:05

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

控えめというか「もっと動ける場所」はあったけど「それ狂人の仕事じゃないしなぁ……」とスルーかました場所はそこそこあった記憶

(116) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 09:35:37

【千】 センリ

この村はアスハとタツキのダブル主演でしたかね。

タツキお疲れ様でした。
(地上で言ってなくてごめんなさい)

(117) pond71 2022/07/26(Tue) 09:35:46

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>-67
だってお姉さんの仕事、「信用度取る事」じゃなかったから……
「村安定化させて信用稼ぎ」はいくらでもできるけど、そもそも「安定化させないための霊騙り」なんだから本末転倒だし。
ほっとけばヨウコが進行で喉溶かすからサボり得だったんだよね……


そもそもどうせ「霊決め打ちだー!」なんてまずならないし。
信用が必要になるとしたら3d以降ライン戦になった場合で、それならそれで「情報得てからの推理」でどうとでもなるし

(118) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 09:43:09

アスハ

>>114 トモエ

何となくね。肌感覚レベルだから言語化は難しいんだけど。
シラキの初日の白さがどういう点でとらえられていたか。
なんか妙に真狂視が強かった霊に対して、明確に真狼だと思うという、当時の流行から逆行した形だったんだよね。

流れに乗れてない位置って捉えようによっては白にも黒にも転じる。
同時に占いに決まったのがその日の最後。否が応でも注目が集まる位置になった。

その状況で占い真贋ほぼ五分、なおかつ真狼目に村が見てる占い候補から黒って、ぱっと見真黒に見えるよね。
その辺の心理状況を使ったのは当然として、矢面に立ち続けると委縮するタイプ、あんまり目立つことをよしとしないタイプなんじゃないかなとシラキを仮定して動いたよ。

(119) yami721 2022/07/26(Tue) 09:44:49

アスハ

シラキ斑にした結果すんなり斑吊りでーってなった村だから、霊はどっちか噛めばどっちかはどうせ吊るやろって思ってました。

(120) yami721 2022/07/26(Tue) 09:48:01

【見】 アイ

>>110 アスハ
別に村建てしてるから地上行かないんじゃなくて、狼絶対弾かれないから地下に居るんだよ…。
あと俺が狼引いてもあんま意味ないでしょこのコンセプトの村。協力のきの字もないタイプの人間だぞ俺は。

(121) kota 2022/07/26(Tue) 09:50:11

【見】 アイ

>>-39 ヘッド
わかる〜〜〜俺もそう なんか成長止まってるのに戦績だけ増えて焦ってるわ

(122) kota 2022/07/26(Tue) 09:56:35

アスハ

>>121 アイ

協力する練習をしたらいいよ。狼に優しい村(のつもり)なんだから

>>-70 ヨウコ

なんなら自分から死にに来たじゃない貴女()

(123) yami721 2022/07/26(Tue) 09:58:07

【見】 アイ

>>109
何アスハ君そんなに村建てしてんの??

(124) kota 2022/07/26(Tue) 09:58:39

アスハ

F村にも来てるしねトモエ。
でも私が建てたのは墓下応援2回とF編成だけじゃない…?

(125) yami721 2022/07/26(Tue) 10:01:30

アスハ

あ、いやG亜種も建てたか?

(126) yami721 2022/07/26(Tue) 10:02:34

【見】 アイ

タツキがプロローグから占引く素振りしててウケる。

(127) kota 2022/07/26(Tue) 10:15:48

【見】 アイ

>>1:-69>>1:-73
ヒカワが初動からサクサクと狼を村側認定してるの笑うな

(128) kota 2022/07/26(Tue) 10:37:29

【見】 アイ

>>1:-110 トモエ
えっ死んだら負けとかついてた??俺は付けた記憶がないぞ。
そもそも特殊過ぎるため、システム的には勝敗度外視に設定しているはず。

(129) kota 2022/07/26(Tue) 10:52:02

【見】 アイ

>>-79 ヨウコ
このヒカワ普通にヘッド村だと思ってこれ言ってるのにそう伝わっている(そして実際狼)というの、ほんとおもしれーなと思いました

(130) kota 2022/07/26(Tue) 10:53:40

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>-76
初手●ヒナタは占い反らせたかったからわざと出したんんだよね……
「SG絶対殺すウルフ」とかいうあえて極端な単語出すことで、灰に「いや、ねーよ」って思わせたかったんよね

尚実際の票は()

(131) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 11:01:25

トモエ

>>119アスハ
ふんむふんむ

(132) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 11:05:25

トモエ

>>120アスハ
ちなみに、▼ヨウコを挟まない展開って、手順側にはあったんかな?

そもそも亡国でのわたしが手順をぶち抜いて考察するのはお分かりの通り
他の国に渡るにあたって手順を尊重している面はあるんだけど
どうにもわたしが手順に乗ると勝率低くてね

今回ぶち抜くなら▼ヨウコのストップだったのよ(手順無視)
手順派の村勝ちって、どこにあったんかね?最終日?

(133) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 11:10:06

トモエ

>>129アイ
あれ?なんか開始前に書いてなかったっけ
「全員生まれながらにして人狼の視点なのか。判別付かんなぁ」と思ったような気がする
気のせいなら気のせいっすよ

(134) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 11:13:19

【見】 アイ

>>134 トモエ
いいえ自分が鳥頭なだけでした・・・・・・・・
>>-80>>-81ってことでよろしくお願いします

(135) kota 2022/07/26(Tue) 11:15:20

トモエ

>>135アイ
あおーん

(136) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 11:15:48

トモエ

>>-85ヨウコ
レヴィアタン進行見たかったなぁw

(137) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 11:16:20

アスハ

>>133 トモエ

すごく簡単だよ。ヤマブキ吊りの日。
あの日村側の手順はヤマブキじゃ無いよ。というかあの日はもう手順派の人間も手順とか言ってる場合じゃ無いことに気付けてない時点で言い方厳しくなるけどダメ。

特にヤマブキが自分から言い出してしまったのが致命的。本人も理解してたけど、アスハ偽だと思ってるとこがあるなら尚更反抗しないと。
ヤマブキって残ってるメンツの中では最大戦力でしょ?そこを簡単に吊るしたらそりゃ勝てないよ。

(138) yami721 2022/07/26(Tue) 11:18:02

トモエ

>>138アスハ
ああ、なるほど

(139) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 11:19:48

トモエ

>>-87ヨウコ
ふふん、伏せ

(140) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 11:20:16

トモエ

>>-87ヨウコ
いや伏せの時点で、どっちであるかはバレるわ
▼ヒナタだよ
理由は伏せ

(141) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 11:22:24

アスハ

全体的に戦略分析は甘めだなとは思ってたし、ほんとに最終日前の二日間がほとんど動いてないのが致命的だったと思う。村が動かないのに狼はバリバリ動いてたからね

(142) yami721 2022/07/26(Tue) 11:34:58

アスハ

>>-90 ドーン

まぁそれはそうなんだけれども、それでもね。

>>-91 ヨウコ

それはそうかも。大事なこととはいえヨウコはまとめに回りすぎたかもね。もうちょいヒカワに投げてもよかったんじゃないのかなとは思う。

(143) yami721 2022/07/26(Tue) 11:51:39

【陽】 ヒナタ

あと気になったのはタツキを見てアドバイスを貰っていない単独感みたいなのは感じなかったのかな

(144) 二藍 2022/07/26(Tue) 11:58:44

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>143
それは私がヨウコを「まとめ業務」に向かわせたからってのもあるんだよね。

複霊の時、片っぽが自由にやってるともう片っぽが実務やらざるを得なくなるのよね。
「進行業務は信用取れる行為」だから、わかってるやつほど「相手がやってない方」に意識が向くの。

(145) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 12:03:24

トモエ

>>145ヒカワ
え、やらない……

(146) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 12:05:55

トモエ

1番反応すべきでない奴が反応してしまったかもしれない

(147) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 12:08:56

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>146
あなたは特殊例だから……

一般論に特殊例組み込むのは汎用性を著しく損なうだけなので「別途対処」で区分しちゃう方がいいと思ってるのよ

(148) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 12:09:18

トモエ

「なるほど、対抗さんもまとめしたくないんですね」って、勝手にほっこりしてる

(149) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 12:12:15

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>-95
評価されないと思っててもやるしかない……

やっぱ霊ってボロ雑巾やな……

(150) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 12:14:31

【見】 レナ

私が纏め役? ほな独裁すんでー!
って言っとけば誰かが慌てるような時間になって勝手にやってくれるらしい。

(151) honya 2022/07/26(Tue) 12:15:29

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

そういう独裁系、憧れなくはないけど、能力的に無理なんだよね……

(152) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 12:19:04

アスハ

>>-94 ヨウコ

任せたって投げたうえでサボるんだったら偽視加速するからね。違うんよ。やらないと不利になる状況を押し付けられてないって話。

それなら仮に噛まれたとして、じゃ、もう一日様子見るかとか新たな選択肢は生まれる。
今回の図だとヒカワがやってなかったって印象よりも、ヨウコがやってたから、ヒカワがやってなくても目立たなかった、なんだと思うんだよね。

>>145の動きがあったのかもしれないけど、私なら「そろそろシフト交代の時間だ!ヒカワ後はよろしくね!」って投げる。
私は半分やったのに、対抗はやってないの偽じゃね??って自分で言いはなっちゃう。アピに取られる可能性もあるけど、「事実として片方しかやってない」は印象付けられると強い。

(153) yami721 2022/07/26(Tue) 12:20:15

アスハ

やりようはあった。敗因の一つにヨウコが真面目で良い人過ぎたが追加される。なお反省の必要はない模様。

(154) yami721 2022/07/26(Tue) 12:21:30

トモエ

全員灰で集計しといて
●2pt、○1pt、複数出したら按分
わたしも集計して、最多だけ本決定で出すよ

これでいんじゃやい?

(155) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 12:28:52

トモエ

集計結果はなぁ〜
喉余ったら出そうかなぁ〜(出さない)

(156) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 12:31:25

アスハ

>>155 トモエ

やってみるとわかるよ。案外まとまらなくて余計な喉使う。
あとその方法だと人外が意図的に分かりにくくするのと、村が意識せず分かりにくくなるものの差が出ないから、変なとこに要素つけられてめんどくさくなるんよ。

リソース関連で代表者がまとめるというのが一番スマート

(157) yami721 2022/07/26(Tue) 12:33:16

【見】 レナ

>>156
結果発表おおおおお!!!!(クソデカボイス)

(158) honya 2022/07/26(Tue) 12:33:35

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

第二票とかライン切り貼り工作の温床でしかないから正直要らないと思ってる

(159) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 12:35:52

【見】 レナ

複霊なら確かに、分業を強制するのもありだな。
私集計方法提示するんで、対抗さんはその通りに集計してください。
これが分業です。

(160) honya 2022/07/26(Tue) 12:37:12

【陽】 ヒナタ

第二票なしにしようか

(161) 二藍 2022/07/26(Tue) 12:37:24

【見】 ゴトウダ

まとめなんぞ灰に任せればよかろう。

自分でやらなければならん理由なんぞないわい。

(162) 湖 2022/07/26(Tue) 12:38:20

トモエ

>>157アスハ
あ〜、なるほど

(163) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 12:39:35

【花】 ハナ

おはようございます(ひる)
皆様お疲れ様でした。

(164) snowtofu 2022/07/26(Tue) 12:41:48

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

第二票を無くすと票工作は減るし、何より「思考の優先度を無理やり作らせる」事ができるのよね。

「AさんBさんCさんのだれか」とかの曖昧な意見を減らして「誰がどこを向いているのか」を明確化する事で「狼の偽装余地」を削れると思ってるんだよね。


「どうせ1人しか占えない」んだから、1人1票で運営にはなんの支障も無いし。

(165) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 12:43:34

トモエ

悪即斬より「決め打つには良い日だ……。ヤイサホーーーー!!」の方が性に合ってるなぁ
測ってないけど斑判別90%は超えてる感じがする

(166) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 12:45:05

トモエ

>>-104ヨウコ
霊ロラが半分以上決まった霊能でさ
結果騙りで偽霊能と繋いだ後に、真面目に考察して

吊られ際に
「うわああっ!!吊らないでください!!人狼CO!!!」
とか言ったら、どんな考察が飛び出てくるか試してみたくもある

(167) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 12:47:08

トモエ

>>167偽占いと繋いだ後に

(168) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 12:47:29

アスハ

村騙りも立派な戦略だからね。
ただいたずらに使うとゲーム壊れるし、扱いが難しいのは間違いないので禁止してるとこが多い。

(169) yami721 2022/07/26(Tue) 12:47:35

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

影響を深く考えず勢いで村騙りする奴は絶対どっかで出てくるからな!!()

(170) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 12:49:34

トモエ

こわいなぁ、村騙りこわいなぁ〜

(171) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 12:50:19

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ、戻ってくる特大ブーメランを受け止める構えを取っている。

(A6) 2022/07/26(Tue) 12:50:29

【見】 スクリ

吊りは第二まではいいとして、
占は第一までで良いのでは(おひる!)

(172) sinonome 2022/07/26(Tue) 12:51:34

トモエ

>>-105ヨウコ
うへぇ〜、灰でそれ見たかったなぁ

(173) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 12:57:14

【見】 レナ

基本的には第1希望しか集計しないし、複数出してたらこっちで勝手に1つ選ぶ。これで平和。

(174) honya 2022/07/26(Tue) 12:58:02

アスハ

>>-108 ヨウコ

絶対に理解せず何となくでやる人が後を絶たないからなんだよね。

まぁ有効に働く場面多くは無いのは事実だからね

(175) yami721 2022/07/26(Tue) 12:58:32

アスハ

と言うか第二希望って何を知りたくて聞くんだろうね

(176) yami721 2022/07/26(Tue) 12:59:59

【見】 アイ

まー禁止はしてないよ。禁止はね。ってかんじ

(177) kota 2022/07/26(Tue) 13:01:21

【見】 レナ

村騙りは奇策…策であるうちはいいけど、奇なだけで策じゃない村騙りを見ることが多いのも事実。
策っとやって欲しいものだわ。

(178) honya 2022/07/26(Tue) 13:02:01

【見】 アイ

迷った時の決定打?知らんけど
飾りだと思ってる

それはそれとして出すんですけどね>第二希望
うーんここが一番占ってほしいけど妥協でこっちでもいいよ って使ってますね

(179) kota 2022/07/26(Tue) 13:02:37

【見】 スクリ

第一にぶちピーしたい人をいれたら
他はどうでも良いまであるので
あまり第二は参考にしない派閥

よくライン切ったり繋いだりでやり易いのもあるし

(180) sinonome 2022/07/26(Tue) 13:03:07

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>175
>>178
>>-110
ホントニソウダヨネ-


今はもうやってないから流石に許されるかな

(181) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 13:06:33

アスハ

>>181 ヒカワ

別にちゃんと説明が出来て、納得いくんならいいんよ。村騙りは。
これ禁止にすると最終日 狼狂村とかになった時に村は負けるしかなくなるし。
だから最終日だけありにしてるとこもたまにあるしね

(182) yami721 2022/07/26(Tue) 13:08:38

【見】 レナ

>>181
私たまにやるからいいよ、許す

(183) honya 2022/07/26(Tue) 13:10:53

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>182
それはまあそうね……

でもお姉さんがやらかしたアレは「まあやっちゃダメなタイプだったかな」と思ってるので……

(184) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 13:11:58

アスハ

自己反省してるんだったら別に私らがとやかく言うことでもないし。
同じ過ち繰り返すようには見えないし大丈夫でしょ。

んで、話変わるけど、中盤での村の反省点だっけ?(>>-92
ハナ吊りなんじゃない?この時のが終盤に尾を引いてると思うけど。このハナ吊り希望って確か狼票全部入ってるとかじゃなかったっけ。

あとあと、むしろそんな露骨なことこの中盤でやるの?って要素にしよって考えてたけど、誰からも指摘来ないからシュレッダーしたけど。

(185) yami721 2022/07/26(Tue) 13:19:12

アスハ

念のため言っておくとハナが吊られたから悪い、ではない。

あの日ハナorシャクドウみたいになってた記憶あるけど、ほんとにその二択じゃないといけなかったのか?っていう検討があんまりされてなかった記憶あるんだよね。ちょっと記憶曖昧だけど。

(186) yami721 2022/07/26(Tue) 13:20:22

【花】 ハナ

狼陣営ほぼ確定した後でも確か指摘無かったですね
やはり▼ハナは必要経費だったのだ…

(187) snowtofu 2022/07/26(Tue) 13:22:45

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

そもそもハナが何で吊られたかすら記憶が曖昧……

(188) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 13:24:35

【花】 ハナ

あの日が灰吊りで、ハナは両視点狼切れなくて、そんなに白くも無くて
そんなとこに狼が3票くらい入れたので…

(189) snowtofu 2022/07/26(Tue) 13:25:42

アスハ

>>187 ハナ

そう、必要経費にしてしまったよね。
吊った後に再度見直されてる様子もなかった。
ハナ自身が伸ばしきれなかった点は否めないかもしれないけど、それでも全員が人外視してるなんてことは無いんじゃないの?という話。

ほんとに流れで吊れてしまってた。狼に楽させてるし、その結果村は苦しくなってるという話。

(190) yami721 2022/07/26(Tue) 13:25:54

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>-114
(タツキさえ指摘してないのかその3票

(191) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 13:28:29

アスハ

誰からも指摘受けてないと思うよ。反論した記憶がない。

されても返せるんだけど、面倒な要素になるのは目に見えてたから、ラッキーと思ってたよ。

(192) yami721 2022/07/26(Tue) 13:33:00

ミヨコ

>>-112 ハナ
塩昆布かぁ
使える時間の関係でスタイルは大分変わりましたね

(193) k__jinrou 2022/07/26(Tue) 13:36:17

ミヨコ

>>-33 ヨウコ
めっちゃ投げ捨てたいけど、投げ捨てたら負債が増えていくジレンマを抱えて生きてます…

お互い適度な社畜になれるよう気をつけましょうね

(194) k__jinrou 2022/07/26(Tue) 13:38:01

ミヨコ

>>-57 アイ
無駄に生かされるから、、ですかね、、

(195) k__jinrou 2022/07/26(Tue) 13:38:42

【花】 ハナ

初日の票回りに関しては結構議論が紛糾してましたけど
▼ハナに関しては私が村となった後でも特に票回りで振り返られることは無かったので
「あ、これマジで必要経費で吊られたな」と思ってました。

シャクドウ狩だったら結果的には代わりに吊られた形になるのでそうだといいなぁと墓下でぼんやり思ってましたけど
そうでもなかったですね。ハナは犠牲になったのだ…。


ミヨコ>>193
何はともあれお久しぶりです

(196) snowtofu 2022/07/26(Tue) 13:41:41

【見】 アイ

>>195 ミヨコ
印象強いのは狩とか霊とかだから役職由来かと思ってたけど、今回村人だったしなあ
なんか白いわけでも黒いわけでもなく生きてるイメージ

(197) kota 2022/07/26(Tue) 13:43:42

【見】 アイ

アスハはLW初勝利おめでとう・・・なんだけどちょっと思ってるのと違う実績解除の仕方でしたね
次は「灰LWで」勝利しようね

自身を含む灰2狼生存で勝ったことはあるんか?

(198) kota 2022/07/26(Tue) 13:44:52

アスハ

ハナ吊りで良かったところってなんかある?という話。

ハナはハナで疑い始めたところに固執する癖がけっこう見えたなって感じする。違ってたらごめんね、若干ロック気味な人だったりするのかな。それだと割としっくりくる

(199) yami721 2022/07/26(Tue) 13:45:45

アスハ

>>198 アイ

無いよ。
私が占い騙りして灰2w残りで勝たせた村ならあるけど。
その時は道中で真を吊った。

(200) yami721 2022/07/26(Tue) 13:47:47

【花】 ハナ

アスハ>>199
ヘッドとの対話は私自身、あの要素だけで深堀する気はなかったんですが(最初はジャブのつもりで置いた要素だった)
ヘッド>>2:109の「何とか自分の結論に誘導したいて感じ」は「あ、そういうとこあるかもしれない…」ってなりましたね。

(201) snowtofu 2022/07/26(Tue) 13:50:02

【花】 ハナ

ヨウコ>>8:-16の言う通り喉のコスパも悪かったですねぇ

(202) snowtofu 2022/07/26(Tue) 13:52:26

ミヨコ

>>196 ハナ
お久しぶりです
お元気そうで何よりです

>>197 アイ
吊れるか吊れないかの瀬戸際を彷徨ってるのかもしれないですね

(203) k__jinrou 2022/07/26(Tue) 13:52:27

トモエ

次の村、ミヨコと勇者を兼ね備えた絶妙なRPを目指すか

(204) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 13:56:44

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>-121
ユウトはあちこちで女を毒牙にかけてる生粋の狼だから逃げた方がいいわよ()

(205) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 14:01:05

アスハ

>>201 ハナ

こだわり強いのかなーと思って見てた。
でもなんか怪しいけど違うかもしれないみたいな自信のなさみたいなのも影響してるんかなぁとかぼんやり

(206) yami721 2022/07/26(Tue) 14:04:14

【見】 アイ

>>200 アスハ
じゃあそこの実績も解除していきたいな
灰の自身の生存率0%ってことじゃんね
俺は2灰生存めっちゃむずいと思ってるけど君ならそうでもないと思う

>>203 ミヨコ
でもあんま吊れる気はしねえんだよなあ

(207) kota 2022/07/26(Tue) 14:17:01

アスハ

ミヨコ前回は居なかったからどうせ忙しいんやろなぁと思ってた。

(208) yami721 2022/07/26(Tue) 14:21:33

アスハ

>>207 アイ

灰狼で生存勝利したことないどころか、灰狼の時に勝ったことがないだからね。

(209) yami721 2022/07/26(Tue) 14:22:25

【見】 レナ

>>-123
迷った時はアンズと結婚するのが吉ってめざましテレビの占いでやってた。

(210) honya 2022/07/26(Tue) 14:27:26

【見】 アイ

「苦手だと思っていることをやる村」というのを軽率に考えたが、苦手だと思っていても全然苦手じゃねーじゃん!みたいなことが起こるからなあ。そこのヘッドみたいに

(211) kota 2022/07/26(Tue) 14:27:30

【見】 アイ

>>209 アスハ
がんばろうね
狼一緒に引けたら俺が騙り出るね(不安しかない人選)

(212) kota 2022/07/26(Tue) 14:28:08

【見】 レナ

>>211
ヘッドのスタイルは村との相性依存がデカそう。
苦手意識持つのも無理はない感じはする。
そういう人に、実はこう考えるとそれは強みになるんだと伝えてやれるのもいいことだと思うのよ。

(213) honya 2022/07/26(Tue) 14:34:20

【柑】 ミカン

ヤマブキ吊りの日かぁ…
他の人をさしおいて、死にたいと言ってる人を生かす道理はないよね。
ローラーを受け入れる人もそうだけど。
自分がよかれと思って死を受け入れた結果、その村が敗北すると、死んだらおしまい、安易に死ぬわけにはいかないと学ぶものだよ。

(214) ann 2022/07/26(Tue) 14:52:19

アスハ

>>214 ミカン

そうだね。次以降同じ過ちを繰り返さない事が大事。

話は変わるけどミカンのタツキへのブラフはやり過ぎだったんじゃないかな?と私は思うけどね。GJ出た日に遺言した事自体はめちゃくちゃ効いたから良いと思うけど、そこら辺調整出来ればもうちょいシャクドウと二択悩んだ気がするよ。

(215) yami721 2022/07/26(Tue) 15:03:07

アスハ

と言うかヤマブキは君か。つくづく敵対するし、会うたび強いんだからほんと。
ただやっぱ何と言うか身投げの潔さが過ぎるイメージが強い。

(216) yami721 2022/07/26(Tue) 15:04:32

アスハ

>>212 アイ

座ってもう一人に任せような(ニッコリ

(217) yami721 2022/07/26(Tue) 15:05:05

【陽】 ヒナタ

あ、ユピとランレンか。
なるほどね。

(218) 二藍 2022/07/26(Tue) 15:05:27

【見】 アイ

>>216 アスハ
何?ヤマブキ毎回こんな投身自殺してんの??

(219) kota 2022/07/26(Tue) 15:10:53

アスハ

>>219 アイ

毎回って訳ではないけど、決めたことに対する潔さがすごいみたいな印象ある。
ついでにどの村でも基本的にイケメン感ある。

(220) yami721 2022/07/26(Tue) 15:13:18

【見】 アイ

>>220
つまり武士ってこと?

(221) kota 2022/07/26(Tue) 15:13:53

【見】 ユウト

>>-121に1分弱で>>-122が出てくるヒナタの記憶力よ

(222) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 15:14:55

アスハ

ユウトのID見覚えあるんだけど、どっかで一緒にやったっけ…(鳥頭)

>>221 アイ

武士…うーん、どっちかって言うと騎士…?

(223) yami721 2022/07/26(Tue) 15:16:31

【柑】 ミカン

>>215
う、うん、やり過ぎ感はあったとは思う(思うのかよ!
半白のプレッシャーがあったかもしれない。

タツミ襲撃も懸念してたので、「ミカンならタツミを護衛しない」程度の位置にはいたかったし。
ヘッドやヒナタには好意的だったはずなので、人狼には「ミカンを残しておきたい」存在を目指していたのだけど。

結局のところ、見抜かれたのはアスハの慧眼だよ。
参りました。

(224) ann 2022/07/26(Tue) 15:18:14

【見】 ユウト

>>-128
ヒナタはあの村の誰だったんでしょうね

(225) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 15:26:21

【見】 ユウト

>>223
・知らない他国で噂されてて、初対面の人でも向こうだけ知ってるようなケースが数回あった
・いくつかのセットにゼルダってキャラがいるからそっちと誤認
・偶然開いた村のエピ入り襲撃で一番上にあって記憶に引っかかった
・青鳩で人狼系ふぁぼったりがTLに残ってた
・猫なのに鳥頭

(226) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 15:27:51

【見】 ユウト

>>-129
そんな第四者視点でぱっと出るとかストーカーも真っ青だな

(227) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 15:28:49

【見】 ユウト

それと私は狼PLではありません
村PLなのです

(228) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 15:29:39

(229) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 15:31:15

【見】 アイ

マジレス、かまくら系とかMadPartyとかで会ってるんじゃないのか君ら。

(230) kota 2022/07/26(Tue) 15:31:31

【見】 アイ

この場合一番下の「猫なのに鳥頭」なんだけど

(231) kota 2022/07/26(Tue) 15:32:09

【見】 アイ

>>220 アスハ
イケメンかーー一歩間違えたら胡散臭いやつじゃん
騎士ってことはうさん臭いことは無いんだろうけど

(232) kota 2022/07/26(Tue) 15:33:02

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>-130
周囲の危険を省みずにはむすたーソードをぶん回すとこうなります。

(233) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 15:33:20

【見】 ユウト

>>230>>231
少なくと三ヶ月くらい前には1度会ってる

自分で鳥頭と認めさせて笑ってやろうと企んでたのにこのロリ娘ときたら

(234) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 15:34:01

【見】 アイ

>>234 ユウト
あっすみません…マジレス族なもので…。

(235) kota 2022/07/26(Tue) 15:35:17

アスハ

あぁ、私がマチェーテの時の村か。そういえばなんかめちゃくちゃ聞かれた記憶あるわ。

(236) yami721 2022/07/26(Tue) 15:40:17

【見】 ユウト

第二投票は集計するかどうかは集計者のやり方でいいと思いますが
たとえば理由が黒狙いだった場合、擬似的なGSとして情報になるので
出してくれたほうが嬉しいですね

私的には●が5票、○が10票みたいな時は
だいたい全員が希望してるってことで○に決定出したりしますが

(237) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 15:42:37

アスハ

>>-130 シラキ

意外とそうじゃない人もいるから安心して絡みにおいで。遠慮しなくていいのよ

(238) yami721 2022/07/26(Tue) 15:42:49

【見】 ユウト

シラキはミカン含めその他ににこんな質問を残していた
>>8:-19>>8:-20

こいつらが答えればいずれシラキはやってくる

お前ら頑張れ

(239) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 15:47:48

アスハ

>>224 ミカン

残しておく方が勝てそうかなと思ってたけど、ミヨコGJ起きた瞬間にまず「あ、これミカンやろ」ってなって見返した感じ。
2日目だか3日目の喉枯らしもブラフだと思ってるけど、あそこは別に占いに入りそうもない位置にすでにいたから、無要素だったけれど。

レヴィの狩ブラフに結構意識持ってかれてたし、なんならトモエでもあるなって思ってたから、私の中では結構死んでる想定だったんだよね。GJ起きてなかったら噛まずに残してたかもしんないし、何が起こるか分からんね。

(240) yami721 2022/07/26(Tue) 15:55:27

ミヨコ

>>207 アイ
感覚共有できる人の後ろに隠れてるタイプなので、、

そういう意味で言うと、ヒナタが私と感覚共有してこなかったのはおかしな話で気になってましたね(負け犬の遠吠え

>>208>>-126 アスハ、アイ
前回はそもそも開催されてる事を知らなかったですねぇ…

>>-125 ヒナタ
かっぱえびせんみたいなものですね

(241) k__jinrou 2022/07/26(Tue) 15:57:19

【城】 シラキ

ミカンちゃんの人狼度☆見てきたよ。
エンターテイナーだなんて照れる。実力が伴うように頑張るよー。
楽しませたい気持ちは忘れないように大切にしまふ─━━━

(242) ko_pe 2022/07/26(Tue) 16:31:33

【城】 シラキ、【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワのハムスターソードをこっそり堅焼きプリッツとすり替えた。

(A7) 2022/07/26(Tue) 16:36:03

【城】 シラキ

タッちゃんは来ないのかな…?
みんなモフる準備は万端だと思うよー?

(243) ko_pe 2022/07/26(Tue) 16:39:14

【城】 シラキ、【辰】 タツキくんを全裸待機している。**

(A8) 2022/07/26(Tue) 16:40:31

【見】 アイ

タツキに剥かれたのに待ってるの優しすぎかよ

(244) kota 2022/07/26(Tue) 16:41:39

アスハ

前回ちょうど4ヶ月前かな。
私の青鳥で宣伝はしてたんだけどね

(245) yami721 2022/07/26(Tue) 16:42:27

【見】 ユウト

万端ですね

(246) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 16:43:39

【見】 ユウト、【城】 シラキをもふもふした。

(A9) 2022/07/26(Tue) 16:43:58

【千】 センリ

タツキ(辰)>
圧かけ妄想野郎で申し訳ない...

お前が言うなだろうけど、ヤマブキやミカンはタツキと話したいのではないかと。

(247) pond71 2022/07/26(Tue) 16:45:26

【見】 ユウト

上着でもかけてやろうついでに頭だが?
どこだと思ったんだ?

(248) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 17:04:39

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

この人、外面はいいから……

(249) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 17:12:51

【見】 ユウト

中身もいいだろ

(250) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 17:13:31

(251) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 17:16:38

【見】 ユウト

狼じゃねーし

(252) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 17:23:03

アスハ

きみらなかいいね

(253) yami721 2022/07/26(Tue) 17:28:07

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

まあそこそこには?

(254) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 17:35:37

【見】 アイ

わ〜〜〜〜頭痛いと思ってたらちょっと体温高い
今日は早寝してもよい?エピ伸びる?

(255) kota 2022/07/26(Tue) 17:44:32

【陽】 ヒナタ

伸びるよ

(256) 二藍 2022/07/26(Tue) 17:45:22

アスハ

君らが望むのであれば伸びるよ。

(257) yami721 2022/07/26(Tue) 17:50:24

トモエ

なんと隣に人外有利な村が建ったそうな

(258) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 17:56:44

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

シラキのポッキーは伸びる?

(259) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 17:58:03

【見】 ゴトウダ

伸びるのは若いおのこの鼻の下だけじゃなぁ。

(260) 湖 2022/07/26(Tue) 18:01:13

【城】 シラキ

皮次第かな。

(261) ko_pe 2022/07/26(Tue) 18:15:00

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ、【城】 シラキをつんつんつついた。

(A10) 2022/07/26(Tue) 18:20:13

【城】 シラキ

だけど偽黒ついたら止まっちゃうからな。

(262) ko_pe 2022/07/26(Tue) 18:20:55

【辰】 タツキ

正直モフられても、うまくリアクション出来ないと思われる
+溜め込んでる工期予定書などを纏める必要があり忙しい

しかし、私が顔を出さないことで山吹がEPを楽しめないのは本意ではないし
直近の千のメンタルが少し心配である
腹は立ったがゲーム上だから仕方がないと処理くらい出来る

柑は見事なブラフ、だめだしをするなら加減を失敗してるかな
フィルターをかけるかどうか悩むレベルにしてしまうと
能力低下のデメリットのが勝る場合があり得る(責めてはいない)

城は可愛い

(263) eup11 2022/07/26(Tue) 18:26:18

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

止まるんじゃねえz……これももう古いネタか……

シラキは何だろうねー、「かわいいかわいい」って持ち上げておけば伸びるのかな

(264) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 18:26:40

【辰】 タツキ

RP崩れすぎたので最後くらいRPで
ジュエルセイバー設定
久我辰生
・普段は中華街で観光客の案内。可愛いお客にはナンパも。
・攻撃と同時に口撃も入る、とにかく手数の多い格闘家。
・五徳(仁義礼智勇)って感じの人物ではない。
・山吹日明よりも攻撃的で人を食った感じ。
  「良いンじゃないの? 君がそれで良いって言うならサ」みたいな?

(265) eup11 2022/07/26(Tue) 18:26:42

【辰】 タツキ

山吹には色々感謝の気持ちや話したい事はあるが
上記の理由により今回は流石に無理そうだ
だがEPは楽しんでほしい

もし縁があるなら、また会うこともあるだろう
その時に今回話せなかったことを話せばよい
縁がないならそれまで

すれ違う星の中の因果の流れで、また会おう
さらばだ

我ながらくっさいRP
お疲れ様でした

(266) eup11 2022/07/26(Tue) 18:27:04

【辰】 タツキ

>>264
決めて落ちようとしたら邪魔すんなタコ

(267) eup11 2022/07/26(Tue) 18:27:37

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

タツキはおつかれさまー

(268) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 18:27:41

トモエ

工期予定書がんばえ〜

(269) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 18:28:20

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>267
この村のタツキはかっこよく決まらない呪いが掛かっているのだ……(?)

(270) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 18:28:33

【城】 シラキ

タッちゃん…!あんな怖い()対抗(応援団含む)と対峙してて、最後まで泣かずにタッていられる事がまず尊敬だったよ!
あなたに服を破かれた事は一生忘れない…ッ

(271) ko_pe 2022/07/26(Tue) 18:32:51

【陽】 ヒナタ

お疲れ様タツキ。

(272) 二藍 2022/07/26(Tue) 18:34:26

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>-145
前の村、その声拾ったの私とか対抗ぐらいだったもんね……


目の付け所は悪くないと思うんだけどなー、何だろう、やっぱり「上手く出力できてない」のかなぁ。

(273) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 18:39:31

アスハ

あぁ、とりあえず顔出してくれて良かったよ。お疲れ様。

(274) yami721 2022/07/26(Tue) 18:40:10

トモエ

>>-145シラキ
誘い受けで助けに来た人を襲います

(275) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 18:40:26

【見】 ゴトウダ、初心者が狼引いて居ったらもう少し爺もサポートしたかものぉ。

(A11) 2022/07/26(Tue) 18:43:03

【見】 スクリ

トモエちゃん初同村が敵陣営だった私は
トモエちゃんばちくそ怖かったよ

的確に偽装見破ってくるの。即噛まなきゃ

(276) sinonome 2022/07/26(Tue) 18:46:42

アスハ

トモエと初同村ってあのF?
マジでマイワールドプレイヤーって感じの第一印象だったのだけ覚えてる

(277) yami721 2022/07/26(Tue) 18:48:46

トモエ

真面目なアドバイスをすると

肌感覚で色を拾うと
自分に優しい人とかを白で置きがちだったりする
そりゃまぁ、優しくして白が吊りから遠ざかったら人狼にとっては不良だろうからね

一例ではあるけど、対処法として
「自分」と「相手」との肌感覚の他に
「自分」と「吊り縄」との肌感覚を意識して見るようにしてみたらどうかな?
優しくしてもらったお陰で、直接的に自分が縄から逃れることが出来たなら、それは白く見てもいいかも

そうじゃないなら、君を吊れる位置で彷徨わせているだけなのかもしれない

ま、そのくらい警戒してて良いと思うよ

(278) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 18:48:55

トモエ

>>277アスハ
思い描いてるので合ってると思うよ
斑で180°方向転換してる奴はわたし

(279) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 18:50:02

【城】 シラキ

ちなみにちなんで、
霊能噛み入らずに先出しだったらわたし何色の予定だったん?
>★ヒカワちゃん

(280) ko_pe 2022/07/26(Tue) 18:50:24

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>280
タツキ偽に舵を切っていたので白が出て事故が起こるところでした

(281) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 18:51:46

アスハ

>>279 トモエ

なんだかんだもう5回くらい同村したのかね。お互い元気だねぇ

(282) yami721 2022/07/26(Tue) 18:52:36

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

まあ事故っても「確定狙って結果騙りしたけど引っかからなかった」と言って撤回は可能なんだけど信用は死ぬ。

(283) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 18:52:54

トモエ

>>282アスハ
アスハがまだまだ人狼するなら、あと100回は最低でも同村すると思ってていいよ(ニッコリ

(284) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 18:53:12

(285) ko_pe 2022/07/26(Tue) 18:53:34

アスハ

>>281 ヒカワ

でしょうね。だから霊噛みにしたのも理由の一つだし()

(286) yami721 2022/07/26(Tue) 18:53:34

【見】 アイ

>>281
だろうと思ったので君は噛まれたのだ

(287) kota 2022/07/26(Tue) 18:54:28

トモエ

>>-151シラキ
そしたら、肌感覚を拾うペースを上げてみる、とか?

多分シラキも、「黒い」より「白い」を拾いやすいPLだよね?
視界に入った全員が白くなったら、もう一周考察するしかなくなるからさ

一旦甘くでも白く見て、もう一周で精度上げてけばいいよ

2周目の要素のみを口に出せば、そこそこ民意も納得する

(288) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 18:55:26

トモエ

光栄じゃん

(289) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 18:56:49

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>285 >>286 >>287
いやほんとね、なんというか……

「シラキで判定割る狼陣営」が想定できなかったのだ……

(290) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 18:57:56

アスハ

>>284 トモエ

しばらくはやめないんじゃないかなとは思うよ。
なんやかんやで敵対の方が圧倒的に多いのに、一番ぶつかったのが同陣営の時って面白過ぎるんだよな

(291) yami721 2022/07/26(Tue) 18:58:25

トモエ

>>291アスハ
ホンマなぁw
人狼における戦術感が違いすぎる
人は良いって分かってんだけども

(292) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 18:59:23

トモエ

あ、どうでもいいことを1つ

わたしが肌感覚を拾う精度ってRPに依存するから
もしかすると、シラキの考察の精度やプレイスタイルも、何かに依存してるかもしれない

(293) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 19:02:06

【見】 スクリ

>>290
アスハ真真してたから
真だと思うよね……しらきちゃんも偽黒で
動きづらくなってたし

(294) sinonome 2022/07/26(Tue) 19:02:37

アスハ

>>290 ヒカワ

まぁ気持ちはわかる。霊狂は特に難しいからね。
ただ墓下では結構ヒカワ狂の声もあったけどね

(295) yami721 2022/07/26(Tue) 19:02:40

アスハ

>>292 トモエ

多分赤同陣営なら相性良いと思うんだよね。

(296) yami721 2022/07/26(Tue) 19:04:20

【見】 スクリ

ところで、偽黒出されたときって何喋ればいいのかな

出されたことないから未だに動きかたがわからない

(297) sinonome 2022/07/26(Tue) 19:05:10

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>294
アスハの信用はなんというか、本人が仰る通りマジでトントンのバランスだった……
私が狂人だから「占真狼」という前提があったり、シラキの動きのバイアスで取り違えたという……

>>295
普通の真贋勝負してくれたら真贋ある程度は見抜く能力はあると思ってるんですけどね……
今回、信用度調整とかされた上にそれが見事過ぎてもう「他の要素」で判断せざるを得なくて……

(298) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 19:05:20

トモエ

>>296アスハ
なんでもできる気がするわ

(299) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 19:05:48

【見】 スクリ、【城】 シラキをもふもふした

(A12) 2022/07/26(Tue) 19:06:14

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>297
「自分が普段やってる推理」をそのまますればいいと思うわよ。

ただ、『偽黒を出してきた騙りを吊り返してやる』ぐらいの意気込みで

(300) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 19:06:45

【見】 ユウト

まぁ、シラキで黒使う狼陣営
真狼でそれやるか?って確白化されそうは墓でも出ましたね

(301) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 19:07:27

【見】 アイ

誰だお前!

(302) kota 2022/07/26(Tue) 19:07:27

トモエ

あれはトモコ(偽名)です

(303) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 19:07:52

【見】 スクリ

>>298
にゃるほど
思った以上にしらきちゃんの動きと初手の黒が効いたかあ

(304) sinonome 2022/07/26(Tue) 19:07:54

アスハ

だからシラキ黒打った後は少しだけ出力上げたでしょ…

(305) yami721 2022/07/26(Tue) 19:08:36

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>301
そうなんだよね、「偽黒」って村を吊るせるけど2発しかない弾丸だからさ。
「それをシラキで使わないといけない陣営????」とかなっちゃったの。

(306) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 19:08:41

【見】 アイ

源氏名ならしゃーなし

(307) kota 2022/07/26(Tue) 19:08:44

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>305
出力上がったからこそ、少なくとも私の中では「トントン」だったんだよね……

(308) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 19:10:00

【見】 ユウト

あの状況下での黒出し
起こるケースはあるか?だと、普通にあるんですけど
レアなパターンか?って考え方だと、まぁレア目なので
ヒカワのような相手だと、それでないと判断されかねないんですよね

(309) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 19:10:17

(310) ko_pe 2022/07/26(Tue) 19:10:35

アスハ

>>306 ヒカワ

しないとドーンが死ぬねんな…トモエのヘイトをこっちに向ける意味合いもあるシラキ黒だから…いろいろ込めてぶち込んだのよ

(311) yami721 2022/07/26(Tue) 19:11:22

【見】 ユウト

偽黒出して手順吊りされます
偽占いの霊判定が出ます

白なら黒先は50%で狼に昇華されます
黒なら自殺してくれたのはどうしてか、で誘導ができます

自分の霊判定を見せるために黒を出しましょう

(312) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 19:13:21

アスハ

>>-161 ゴトウダ

その辺は気にしないで…結局人集まったのもギリギリだったからさ…
本当に来てくれた皆には感謝しかないよ

(313) yami721 2022/07/26(Tue) 19:13:24

【見】 アイ

>>-161 おじい
それがあって地上入るの躊躇ってるんすよねえ
たぶん狼引いてもアスハみたいに「コイツアドバイス意味なくね?」ってなっちゃう。
うまくはないがひよこでもないので、ある程度はわかっているつもりというか…。

いやアスハほどじゃねーわ

(314) kota 2022/07/26(Tue) 19:14:15

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>311
「割らないと死ぬ狼」(>>2:-22)、「灰吊りならドーン(ヒナタ)が死ぬ」(>>2:-31)は一応想定してたけど、その前に「割らないと死ぬ狼はミカンが筆頭やな」(>>2:-23)があったので……

(315) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 19:14:36

トモエ

>>297スクリ
>>-159シラキ
見るべきを幾つか事前に持っておいて、人狼探しに繋がりそうなものを出すといいよ
例だけ出しとくね

・占い内訳(真狼なら1w捕捉+黒軸Get)
・何故今日自分に黒を打つことになったのか
・被黒に対する周囲の接し方はどうか
・昨日までの自分の考察と照らし合わせてどうか
・霊能結果を見なくても自白/偽占の証明が出来る決定的な要素はないか

(316) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 19:15:20

アスハ

私もはや前回と今回はOJT講師くらいの気持ちで狼希望出してるから…

(317) yami721 2022/07/26(Tue) 19:17:27

トモエ

>>-162スクリ
真黒(自分が人狼)のトレースをすると、ちょっと思考がごちゃらない?
いや大丈夫ならいいんだけど、わたしはごちゃごちゃしそう

普段の村人(村の勝ちのために考察する)に、偽占いという情報が出てきただけ、の方がイメージは近いかなぁ
それでもって、今日死ぬと宣告されていれば、何か残しておこうって気になる

まぁ、控えめな人はそうならないんだけど

(318) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 19:18:45

【見】 スクリ

>>318
多分ごちゃごちゃになりそう……(視点がぐっちゃになりそう)
なるほど。私の村の時のスタイルなら、
そんな感じになりそう>なにか残したい

>>316めちゃ参考になる。ありがとう偽黒だされたらやってみます!

(319) sinonome 2022/07/26(Tue) 19:21:38

トモエ

>>311アスハ
アスハがシラキ黒って言ったら、
「ほなシラキが黒か」って言いそうなログしてるもんなぁ、トモコ

(320) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 19:21:49

トモエ

>>-165アイ
ええで
まかせた

(321) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 19:22:08

アスハ

>>-165

大丈夫だよ

(322) yami721 2022/07/26(Tue) 19:22:53

(323) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 19:23:12

【見】 アイ

>>*4
それ!そういうのもあって建ててる
まあ確かに墓下からと地上にいるのとじゃ肌感覚?が変わってくるから1人くらいそういうのが赤にいてもいいかもね

でもトモエアスハ俺とかになったら多分ただの普通村やで

(324) kota 2022/07/26(Tue) 19:23:31

【見】 ユウト

偽黒出されてた時は、自分の生存に繋がる言動は基本的にウケ悪いですね

(325) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 19:24:12

トモエ

「何か残したら迷惑かも」
っていうシラキの考えも、そんなにレアでもないんよな

さっき>>318で挙げたのはテンプレートみたいなもので、まぁそんなに否定する人おらんだろ、くらいの立ち回り
実際に被黒を見る側は、別の指標で見る必要があるんだろうけど、それはそれとしよう

(326) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 19:24:31

【見】 スクリ

>>-166
私は灰吊り路線行きそうな気がしたかな。
割合、安定より攻めをとる人が多かったし
霊ロラしそうなのはセンリ、シャクドウ、ミヨコあたりかな

(327) sinonome 2022/07/26(Tue) 19:24:49

アスハ

>>320 トモエ

半々だったね。シラキ黒か、アスハ偽か。
少なくとも一瞬でもヒナタから視線外れんだろと思ってやってた。
後君はトモエ

(328) yami721 2022/07/26(Tue) 19:25:01

【見】 アイ、生物、どれくらい持つかわからない

(A13) 2022/07/26(Tue) 19:25:17

トモエ

>>325ユウト
確かに被黒で「日向は木の葉にて最強!」しか言わずに落ちたら、ウケは良かったわ

(329) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 19:25:40

【見】 ユウト

鮭を買うか問題
猫のアスハが賛成してる時点で狙いが読める

(330) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 19:25:48

アスハ

>>324 アイ

墓下いらんくなってまうがな

(331) yami721 2022/07/26(Tue) 19:25:58

【見】 スクリ

>>325
自分が吊られるのは必要経費みたいな感じに
認識して振る舞う感じかな……

(332) sinonome 2022/07/26(Tue) 19:26:20

アスハ

>>-168 ヨウコ

じゃあぜひまた来てもろて

(333) yami721 2022/07/26(Tue) 19:26:40

【見】 ユウト

>>332
それはたぶんプラスを狙う発想
私のはマイナスを避ける発想

(334) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 19:27:37

トモエ

>>329トモエ
ちなみに真黒
その晩に真占い噛めた
狩人にパルプンテかかったんだと思う

(335) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 19:28:02

【花】 ハナ

ユウト>>325
なおエピローグで「君もっと何か落とせなかったの?」とか理不尽なこと言われることもある模様

(336) snowtofu 2022/07/26(Tue) 19:29:13

【見】 ユウト

>>336
斑の時点で人権ないです
その程度の理不尽は諦めましょう

(337) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 19:31:18

トモエ

>>-167アイ
冷蔵でいいよ

(338) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 19:31:40

【見】 アイ

>>331 アスハ
俺のメンタルケアが墓下のお仕事になる

(339) kota 2022/07/26(Tue) 19:32:41

【城】 シラキ

>>316トモエちゃん
・何故今日自分に黒を打つことになったのか→アスハ狂だからじゃね?
・被黒に対する周囲の接し方はどうか→斑吊ればおkでがなさそう!
・昨日までの自分の考察と照らし合わせてどうか→やっぱりアスハ狂?
・霊能結果を見なくても自白/偽占の証明が出来る決定的な要素はないか→ない(……ワンチャン霊能結果で偽確定しろー…って、……さ。

あーん、ごめん混ざってゴメン

(340) ko_pe 2022/07/26(Tue) 19:34:20

【千】 センリ

タツキ>>263
お疲れ様〜!
溜まった仕事は頑張ってー。

>>267
言い忘れた事があったりすればいくらでも
(^^)

(341) pond71 2022/07/26(Tue) 19:34:46

【城】 シラキ

ちょっとビール飲んでるからおかしいかもしれなくてゴメン

(342) ko_pe 2022/07/26(Tue) 19:35:05

【見】 アイ

>>-173 ヒナタ
君は今回めっちゃもらってたやろ!!!

(343) kota 2022/07/26(Tue) 19:39:45

【見】 ユウト

斑が出ると斑以外の面々は斑を「判断する側」で、斑は「判断される側」
斑が自分の生存に繋がる言動をすると、される側がする側の判断を動かそうとしてるって、する側は感じるんですよね
そこで負のイメージが先行してしまいます

あれですよ
野球の球審で、判定に不服そうにするとその選手は余計に厳しく判定取られるとかあるじゃないですか
人間ってそういう感情や驕りを持った生物なので、そこに触れるんですよね

自分は違うって人ほど持ってるんですけど

(344) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 19:39:50

【花】 ハナ

>>342
私も昨日吞みすぎて>>8:a30のバカバカエッチ送信した記憶が全然ないのでセーフ(?)
思う存分おかしくなろう
朝起きたときこの程度で済んでてマジで安心した

(345) snowtofu 2022/07/26(Tue) 19:40:08

【見】 ユウト

>>-173
っ{アドバイス}

(346) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 19:40:09

【陽】 ヒナタ

このシリーズまいかいこれくらいほしいな

(347) 二藍 2022/07/26(Tue) 19:43:56

【城】 シラキ、【花】 ハナちゃんとバカバカエッチ

(A14) 2022/07/26(Tue) 19:44:03

【見】 スクリ

>>334
むむむ(難しい)
失点をなくす…感じかな

>>-169
私はそう思ったかな。ライン戦見てみたかった

(348) sinonome 2022/07/26(Tue) 19:44:27

【見】 スクリ

>>344
(なるほどなあ)

ドーンちゃんはアドバイスを上手に落としこんでて
更に自分のプレイスタイル生かしてて
超かっこよかった

(349) sinonome 2022/07/26(Tue) 19:46:45

【見】 ユウト

>>A14

(350) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 19:47:35

トモエ

>>340シラキ
いいと思うよ
それを思うだけ発信してくれれば、わたしらは受け取って考察する

その考察を見てシラキの意見も変わるかもしれないし、あまりに荒唐無稽な理論は生存者で却下して進んでくれるから、それで充分

まぁ地上でシラキが言ってた部分が多いから、新しいテンプレートを見つけなきゃいけない気はするけども

(351) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 19:49:39

トモエ

>>-174アイ
超☆エキサイティンッ!

(352) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 19:50:17

【陽】 ヒナタ、照れた。

(A15) 2022/07/26(Tue) 19:50:41

【千】 センリ、追いついたら後で来ます

(A16) 2022/07/26(Tue) 19:52:12

【見】 アンズ

>>-58 アイ
男だと違和感が出るから中々……

(353) NATA 2022/07/26(Tue) 19:52:43

【見】 アイ

>>352
買ってきた鮭をを冷蔵庫にシュゥゥゥーッ!!

超!エキサイティン!!

(354) kota 2022/07/26(Tue) 19:52:49

トモエ

なるほど、そのためにランダムがあるのか

(355) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 19:55:56

【城】 シラキ

>トモエちゃん!!
が!なんか考えるキッカケをくれそうで、寄りかかりたかったんだけど、喉終わってたんだァァァあーん

(356) ko_pe 2022/07/26(Tue) 19:56:19

【城】 シラキ、ビール飲み過ぎたから寝そう

(A17) 2022/07/26(Tue) 19:56:55

【見】 ユウト

ランダム希望で占い希望になり、それが弾かれて狼にされた時は何の呪いなのかと

(357) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 19:57:13

トモエ

>>356シラキ
いやもうほんっとゴメン
アスハとイチャイチャしてた

(358) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 19:58:36

【城】 シラキ

まーじ、アスハがバカバカエッチ

(359) ko_pe 2022/07/26(Tue) 19:59:44

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>357
呪いじゃなくて狼の祝福ですよ

(360) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 20:01:38

トモエ

>>-182スクリ
わたし役職希望しないんよ
やりたい人がいるならやらせてやろ、って

ただ、そうすると役職希望有の村では村人ばっかり来るのよねぇ
(「おまかせ」はそういうものらしい)

あんまり村人ばかりだとメタで役職透けちゃうから、たまにランダム選ぼうかなと
まぁ結局人の希望奪うのは変わんないんだけど、気分的に違うからね

(361) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 20:02:04

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

「おまかせ」は余りものだから仕方がないね……

(362) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 20:03:15

トモエ

酔って発言飛ばすとこうなるんだなってシラキのログ見て学んでる
お酒飲めないんよなぁ〜

(363) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 20:03:24

【見】 ユウト

>>360
それは狂人に対してだけにしてもらいたいものである
いくら村PLを引き入れたいからと押し付けるのはよくない

(364) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 20:04:01

【見】 スクリ

>>361
希望無効は大体狼か占い師しかないから
ランダムにすれば赤
おまかせすれば赤
どうすればこの呪い解除できるの……

(365) sinonome 2022/07/26(Tue) 20:04:27

【城】 シラキ

あーん?、オーブちゃん出て来ないのけー?(酔っ払い

(366) ko_pe 2022/07/26(Tue) 20:04:29

トモエ

>>365スクリ
もう、赤に拠点構えちゃえ

(367) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 20:05:48

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>364
村PL……?どこに……?(きょろきょろ

(368) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 20:06:10

【見】 ユウト

推し2位のシラキが隣にいて一緒に飲んでるつもりで私も火酒を始めますか
ウイスキーウォッカジンレモンチェッロ、今日は何にしましょうかね

(369) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 20:06:38

【見】 ゴトウダ

>>365来るまでやるんじゃな。

(370) 湖 2022/07/26(Tue) 20:07:00

【見】 ユウト

>>368
魂が悪党の狂人には見えないんですよ

(371) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 20:07:03

(372) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 20:08:59

トモエ

村側プレイヤーってのの意味をよく理解してないべ……

(373) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 20:10:43

【見】 ユウト

>>372
狂人として働いた悪事の数々持ってきますか?
とりあえず別IDになってる最初のログでも

(374) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 20:11:09

トモエ

村人含めて何でもやりたいからねぇ
何でもいいやって思うと村人来るんじゃ?

(375) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 20:13:16

【見】 スクリ、なるほど。次はそう思いながら入るか……

(A18) 2022/07/26(Tue) 20:13:58

【見】 ゴトウダ、ちわーっす三河屋でーっす、狼お届けにあがりやしたー

(A19) 2022/07/26(Tue) 20:14:31

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>374
むしろ私が狂人として大きく動けてるのそこだけなんですけど????

その次のC狂は8割あんたの活躍だし!

(376) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 20:14:51

トモエ

>>-191スクリ
そしたら、その通りだと思う
ほとんど村側しか来ない

(377) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 20:14:52

トモエ

>>A19ゴトウダ
来たわね

(378) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 20:15:21

【捕】 レヴィアタン

スクリさんはダイゴさんでしたか。お疲れ様でした。

どうも私はRPが(全く違うキャラを演じても)
透けてしまうらしいので、
最近は参加した村で宣伝があった村に入村する
渡り鳥状態になっております。

この村もほとんどの方が初同村の方です。
個性的な方ばかりでとても楽しめました。

(379) いのっく 2022/07/26(Tue) 20:15:28

【見】 ユウト

>>376
だいたいいつ見ても狂人やってるやんけ

(380) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 20:16:16

トモエ

>>379レヴィアタン
間違いなく1番個性的だったわw

(381) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 20:16:46

【見】 スクリ

>>377
羨ましい…羨ましい……

(382) sinonome 2022/07/26(Tue) 20:16:47

【見】 アイ

>>379 レヴィアタン
(君が個性的だよ、という突込みはアリなのか?)

(383) kota 2022/07/26(Tue) 20:17:12

【見】 スクリ

>>379
でしたの。お疲れ様でした。
(エピまで全くわからなかったよ……)
なるほど。またどこかの村で会ったら
きっと個性的なプレイを見せてくれるのかな?と
期待しますね!

(384) sinonome 2022/07/26(Tue) 20:18:36

【見】 ユウト

こーりんC狂よりナツ霊狂のが印象強いのよな

(385) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 20:18:48

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>380
言うほどやってないよ……?
身内戦でやった1回除けばこれで6回目だよ……

(386) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 20:19:04

【見】 スクリ

>>-192
絶対どっちもいやあああああ

まだ狼のほうがまし……占い師はトラウマ

(387) sinonome 2022/07/26(Tue) 20:19:28

トモエ

>>A18スクリ
スクリ「人狼引いたやんけ……」
トモエ「ん?なんでもいいって言うたから……」

(388) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 20:19:37

【見】 ユウト

>>386
6回しかやってないのにそんなにイメージが強い
むしろそっちのが強い狂人要素

(389) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 20:20:15

【見】 スクリ

>>388
感情吊り▼トモエ!(このむらの様式美)

(390) sinonome 2022/07/26(Tue) 20:20:53

【捕】 レヴィアタン

もし同系統の村が今後建つ機会があるのであれば、
次はぜひとも占い師を希望させていただきたいですね。
(通常の村で占い師を希望することはまず無いですが)

(391) いのっく 2022/07/26(Tue) 20:21:04

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>389
えー……? 私そんなに狂人のイメージあるの……?

(392) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 20:21:35

【見】 ユウト

>>392
狂人に狂人のイメージなかったら素村やんけ

(393) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 20:22:28

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>393
私むしろ狼側苦手なんだけど……

(394) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 20:23:15

【見】 スクリ

>>391
……(ゴクリ)(期待しかない)

(395) sinonome 2022/07/26(Tue) 20:23:48

【捕】 レヴィアタン

>>383>>381 私は透けるのでもちろん個性的ですよ!

(396) いのっく 2022/07/26(Tue) 20:23:51

トモエ

>>396レヴィアタン
次なら絶対分かる自信ついちゃったしなぁ〜

(397) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 20:24:31

トモエ

マネできないセンスってあるよね

(398) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 20:24:42

【見】 ユウト

>>394
その論ならゼルダさんも狼PLじゃないから

(399) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 20:25:27

【見】 スクリ

>>-193
でも普段は信用とれないんだもおおお
びええ

(400) sinonome 2022/07/26(Tue) 20:25:56

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>399
少なくとも「真占い師を村に偽打ちさせて吊り殺すために占いに当たる」って挙動が出来る人間が狼苦手とは認めません

(401) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 20:27:42

【見】 ユウト

>>401
勝率全て
勝率低いから苦手
数字は嘘をつかないしゼルダさん嘘つきじゃないから数字使う

(402) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 20:29:32

【見】 ユウト

あれもう8年くらい前でしたっけ
歳取ったなぁ

(403) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 20:31:18

【見】 アンズ

>>399 ユウト
目を覚ましなさい。
貴方は狼なのよ。

(404) NATA 2022/07/26(Tue) 20:32:30

【見】 ユウト

わおーん

(405) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 20:33:01

【見】 アイ

>>402 ユウト
でも人をだますときにも数字は使うよね…。

(406) kota 2022/07/26(Tue) 20:34:20

【見】 ユウト

>>-196
覚えてないけど5割は切ってる

しいて狼でこれは自慢なのを挙げるなら、勝てる試合は落としたことがないのと、負けそうな試合モノにしたのも2回くらいあっただけですね

(407) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 20:34:34

【見】 アイ

戦績によるが、Fは狼勝率3-4割とかだった気がするから、そこで育った身としては「5割は切ってる」でもちょっと強いんですよね

(408) kota 2022/07/26(Tue) 20:35:27

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>407
その言い方だと4割は超えてんのね……

(409) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 20:35:49

【見】 ユウト

>>406
騙すなら使いますけど、今は事実の説明なので違いますね

(410) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 20:36:05

【見】 ゴトウダ

F編成の今の狼勝率は3割切ってて2割半ばあたりじゃなかったかのぉ。

別に勝てないわけじゃない。

(411) 湖 2022/07/26(Tue) 20:37:37

【見】 ユウト

私はF出身者じゃないですよ
F狼の勝率は1/2なのでF基準の計算には母数が少なく

4割はあったかなぁ?
今は狩人ゲーや真占いゲーで3連敗中なのでまぁ(

(412) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 20:38:31

【見】 スクリ

>>-202
でもそれ仲間に迷惑かけるやつでは

(413) sinonome 2022/07/26(Tue) 20:38:56

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

F編成って「狼が勝ってる」じゃなくて「村が自滅してる」って印象が強い……

(414) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 20:39:08

【陽】 ヒナタ

真黒を跳ね返す楽しみを最近識った

(415) 二藍 2022/07/26(Tue) 20:39:23

【見】 ゴトウダ

>>-201スグリ
狼PLだとか村PLだとか考えずにノビノビすればいいんじゃよ。

自らを縛り付ける言霊は、成長を妨げるのじゃ。

(416) 湖 2022/07/26(Tue) 20:39:45

【見】 ユウト

F狼は3割で上出来の世界なので、正攻法挑む時点で厳しいですからね
勝った試合も黒出されて真占い吊り返すってパターンでしたし唯一の3狼生存

(417) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 20:41:40

【見】 スクリ

>>416
おじいちゃん……
のびのび。うん、そう思えたら、いいな
その心持ちでがんばり、ます

(418) sinonome 2022/07/26(Tue) 20:42:43

【見】 スクリ

>>-203
なるほどひたすらマツケンサンバ踊ってればいいかな(窓で)

(419) sinonome 2022/07/26(Tue) 20:43:18

【見】 ゴトウダ

うむ?今でもF編成が標準編成なんじゃぞ?

名称を参照するのじゃ。

(420) 湖 2022/07/26(Tue) 20:48:38

【見】 アイ

>>411 おじい
えっそうなの!?BBS時代って3割くらいじゃなかったか。
俺の記憶がおじいちゃんになっている。

Gだと4割とか5割とかあるイメージ。

(421) kota 2022/07/26(Tue) 20:49:25

【見】 ゴトウダ、聖痕入りとかG編成とか狼としてシャキッとせぃ。

(A20) 2022/07/26(Tue) 20:49:26

【見】 ユウト

通常編成といえば
標準編成=F編成って、標準って由来は当時のF国主流からなんですかね?
この知識持ってなかったな

(422) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 20:50:21

【見】 ゴトウダ

>>421 アイ
F国当時は4割くらいまであったはずじゃよ。
終盤は狼勝率が落ちてたらしいんじゃがな。

Gは今だと4割前後じゃなぁ。

(423) 湖 2022/07/26(Tue) 20:51:03

【見】 ユウト

このゲームはまだまだ日々研究されるような歴史の浅さで、研究が進むほど村が有利になるので、BBS時代に3割なら今はそれ以下になるのが道理ですよ

(424) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 20:51:55

【見】 スクリ

>>-204頑張るね!!ふんす!

(FとGの違いいずわかんない)
私はG国出身なので大体そんな感じの編成をイメージしてたけど>標準

(425) sinonome 2022/07/26(Tue) 20:52:17

【見】 ゴトウダ

占い師を吊る良編成じゃと思うんじゃがなぁ、F編成。

皆灰狭いというが、G編成に慣れてしまって居るだけじゃろうに。

(426) 湖 2022/07/26(Tue) 20:52:52

【見】 ゴトウダ>>-207 占い師と狩人が強くなりすぎてるんじゃよ。

(A21) 2022/07/26(Tue) 20:53:25

【見】 アイ

>>423 おじい
ああなるほど、俺が知ってるのがF末期だったからだね。もともと4割だったのか。

>>422 ユウト
ここの元となった月狼が出たのって、G国くらいだった気はするんだけどねえ。
瓜、議事、ぐた、薔薇の下、とか、その辺はF時代にはすでに会ったが…。

(427) kota 2022/07/26(Tue) 20:54:24

【見】 アイ

>>426 おじいちゃん
Gは灰広すぎてマジで毎回キレそうになってる

(428) kota 2022/07/26(Tue) 20:55:01

【見】 アイ

>>424 ユウト
じゃあやっぱ「5割は切ってる」は強いじゃねーか!

(429) kota 2022/07/26(Tue) 20:55:54

【見】 ゴトウダ

>>425スグリ
F編成 共有入り(占霊狩共共)
G編成 いつもの3点セット(占霊狩)

(430) 湖 2022/07/26(Tue) 20:56:47

【見】 スクリ

>>430
F編成有態に言ってく●編成では????
何で灰2つも狭いの????

(431) sinonome 2022/07/26(Tue) 20:57:51

【見】 スクリ、おじいちゃん、私スクリ。スグリじゃないよぅ

(A22) 2022/07/26(Tue) 20:58:28

【見】 ユウト

>>429
4割9分とかならそうかもしれません
4割1厘とかだとそうでもない

たぶん4割5分か少ししたくらいと思うので、強くないです
狼のスキル自体は、流石に低いといえない程度にはあるつもりですが

(432) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 20:59:08

【見】 ゴトウダ、 スクリおぅおぅすまんのぉ。ぐるぐるしてそうじゃからつい間違えてしもうたのじゃ。

(A23) 2022/07/26(Tue) 20:59:48

【見】 スクリ、確かにぐるぐる迷走してるね私……

(A24) 2022/07/26(Tue) 21:00:36

(433) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 21:01:54

【見】 ユウト

Fはですねー
灰狭いとはつまり、灰襲撃や狩人狙い(噛まなくてもいい)がなかなか使えないのが苦しいんですよね

信用勝負に見せるために灰白襲撃して護衛外してから真を強襲
みたいな小技が使えないので実力勝負になる

(434) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 21:02:15

【見】 アイ

>>432 ユウト
3割切りつつあるに対して4割5分あれば強いと思うけどなあ…。
それ基準にしちゃうと強いPLって6割越えとかでしょ(まあたまにいるが)

(435) kota 2022/07/26(Tue) 21:03:27

【見】 アイ

か、狩人を占にねじ込めー!狩人が占われていることを祈れー!

そんなゲーム

(436) kota 2022/07/26(Tue) 21:04:02

【見】 スクリ

>>434>>-210
つまり狩も占も偽決め打たせて吊ればいいのですね!(迷走)
ぴぎぃいい(ぐるぐる)

(437) sinonome 2022/07/26(Tue) 21:05:12

【見】 ユウト

>>435
有利編成で勝ったりもしてるし、多少はね?

強い狼PLとか思われるのは、嬉しさはあるんですけどね
私はまだその賞賛受けれる立場ではないと、自分では思ってるので

(438) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 21:05:20

【見】 ゴトウダ>>437村が迷走すると実際それで勝てるのもF編成。

(A25) 2022/07/26(Tue) 21:06:05

(439) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 21:06:25

【見】 ユウト

>>439
狼なら自分で血祭りにあげられます
人任せにする私は非狼、あっても狂人

狂人は1人しかいなくてヒカワなので、村人です

(440) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 21:07:48

【見】 スクリ>>A25なるほど。村を惑わすのですね……

(A26) 2022/07/26(Tue) 21:09:59

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

自分で動かない事で視点偽装ですねわかります。

そもそも同陣営に「まわし者」って表現は使わないから視点漏れしてるんだよなあ……

(441) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 21:12:25

【見】 ユウト

しまった公なのがバレてしまった
LWCOしなければ

(442) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 21:15:01

【見】 ゴトウダ、ヨウコちゃんならそこにおるんじゃよ。

(A27) 2022/07/26(Tue) 21:15:38

【見】 ユウト

でもヒカワが狂人じゃねぇってンならオレが狂人か
どうせ占えば白が出るから狼じゃねーのは確実だな

(443) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 21:16:45

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

は、はむはむー(対抗はむCO

(444) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 21:17:31

【見】 ユウト

ラム肉美味しいですよね

(445) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 21:19:18

(446) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 21:20:18

【見】 ユウト

チョップやステーキで
肉は血の滴る塊を口いっぱいに貪るのがジャスティス

(447) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 21:21:32

【見】 スクリ

ジンギスカンはおいしいですね……

(448) sinonome 2022/07/26(Tue) 21:21:39

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

来た!シャクドウ来た!

(449) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 21:23:30

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>-216
お姉さん、墓下落ちた後狼インストールしてるから……

あとその誤変換はかわいい

(450) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 21:26:35

【銅】 シャクドウ

>>450
誤変換ではなく、変換したら出てきた。
使ったぞうさん
反応早いですね…

(451) 風鳴感 2022/07/26(Tue) 21:28:26

【銅】 シャクドウ

>>-218
俺は思い込みが激しいんで…
そこんとこは気をつけようと思った…

(452) 風鳴感 2022/07/26(Tue) 21:29:09

【見】 スクリ

シャクドウだ―!お疲れさまでした!(もふもふ

(453) sinonome 2022/07/26(Tue) 21:30:11

【見】 スクリ

>>-217
しかたないなぁ
(保護するのだほごほごー

(454) sinonome 2022/07/26(Tue) 21:30:50

【銅】 シャクドウ

>>-220
そこは意識しとくか。
反対の意見の人なおk

(455) 風鳴感 2022/07/26(Tue) 21:33:48

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

でも、一人黙々と考えるシャクドウはそれはそれとして味はあった。

(456) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 21:34:01

【見】 スクリ

>>456
わかる。そしてまだ慌てるような時間じゃないは
この村の名言

(457) sinonome 2022/07/26(Tue) 21:35:27

【見】 スクリ

んー、シャクドウの場合は
見てて、自分の中で正解だ、と思ったら
そこを補強しに要素を集めていくタイプに私は思えて。

あとはあまり襲撃や状況要素を取らないタイプなのかなとか
(ミヨコはそこら辺のバランスよかったなと最終日みつつ)
襲撃で騙される場合もあるけど
シャクドウは色んな情報を多角的に見れたらもっと強くなりそうね

(458) sinonome 2022/07/26(Tue) 21:37:14

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>457 >>-221
シャクドウは墓下で大人気でしたからね……

(459) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 21:37:24

【見】 アイ

>>-222 シャクドウ
最終日慌ててたのか…!!

(460) kota 2022/07/26(Tue) 21:42:04

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>-222
シャクドウが慌てていただなんて……

(461) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 21:43:05

【銅】 シャクドウ

>>460
そういわれると…実際は…うん…

(462) 風鳴感 2022/07/26(Tue) 21:43:20

【見】 スクリ

>>-222
シャクドウさん慌ててたのほんと!?

(463) sinonome 2022/07/26(Tue) 21:45:46

(464) 二藍 2022/07/26(Tue) 22:16:49

アスハ

予定終わりに覗きに来たら賑やかで良きかな。

シャクドウは結構頑固だから(褒めてる)一回どこかでアスハ真に傾けられればいけると踏んでた。

(465) yami721 2022/07/26(Tue) 22:19:52

【銅】 シャクドウ

>>465
…だろうな
部屋の扉をそっと開けながら

(466) 風鳴感 2022/07/26(Tue) 22:29:33

トモエ

東方にわかだから分からんのだけど、きめぇまるって「射命丸」?

(467) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 22:39:28

トモエ

咲夜さんのカッコ良さとかHとか、偏った知識しかない

(468) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 22:40:38

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

急に何で出てきたかわからん単語だけど、二次創作派生キャラ(?)

(469) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 22:41:11

トモエ

射命丸だったわ

(470) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 22:41:40

【見】 スクリ

(東方は実は人狼動画知識しかない)

(471) sinonome 2022/07/26(Tue) 22:41:47

【見】 アイ

どうした唐突に
2chで爆誕したが、アレ、二次創作でいいの…?

(472) kota 2022/07/26(Tue) 22:42:41

トモエ

>>469ヒカワ
アンズの投稿してる動画見てるんよ
ゆっくりボイスだから東方キャラが出てくる

(473) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 22:42:41

アスハ

東方に染まって20年目を迎える私を呼んだか

(474) yami721 2022/07/26(Tue) 22:43:50

【見】 アイ

咲夜さんについて話すと・・・まずい!アスハが止まらなくなる!!

(475) kota 2022/07/26(Tue) 22:44:10

アスハ

きめぇ丸は二次創作だよ。

(476) yami721 2022/07/26(Tue) 22:44:17

トモエ

なんできめぇなの?

(477) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 22:45:12

【見】 アイ

>>476
まあゆっくりが二次創作ならそうか

(478) kota 2022/07/26(Tue) 22:45:25

アスハ

>>466 シャクドウ

誤解のないように言っておくと、たとえ間違えたとしても自分の推理を信じてあやふやにならずにアクションを通し切るって言うのは大事な事。推理なんて水物なので。

最後に自分信じた結果なのであればそれはもう仕方ないことだから、私を褒め称えればいいよ。反省するのは大事だからやった方がいいけど、それのせいで次にやった時自分を信じれなくて負けたとかになってもアホらしいでしょ。

(479) yami721 2022/07/26(Tue) 22:46:37

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

東方は最近追えてない……

弾幕がね、年々処理できなくね……(反応速度の衰え

(480) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 22:46:58

トモエ

適度に自分も他人も信用するんだよォ!

(481) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 22:48:05

【見】 アイ

>>479 アスハ
これ俺も通った道 何も当たらないから全てを逆張りしたらその時はあっててキレた

(482) kota 2022/07/26(Tue) 22:48:09

【見】 アイ

>>480
原作やってないからにわかなの本当に心苦しい
最近のPCで紅魔郷やるとなぜか倍速になってしまうの笑っちゃう

(483) kota 2022/07/26(Tue) 22:49:16

トモエ

逆張りした時に限って順張りが正解なのホント困る

(484) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 22:49:24

【見】 ユウト

>>477
二次創作で、きもかわ的なものがある

(485) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 22:49:28

アスハ

キモくてウザいから。ただそれだけ。
昔のガ板かなんかで「おお、こわいこわい」みたいなんあったでしょ。あれの派生みたいな感じよ

(486) yami721 2022/07/26(Tue) 22:49:36

トモエ

>>485ユウト
生首のことかな?

>>486アスハ
辛辣で草
変換で確かに「おお、こわいこわい」って出てくるわ

(487) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 22:50:37

アスハ

私も昔はバリバリのLシューターでした(遠い目

(488) yami721 2022/07/26(Tue) 22:51:08

【陽】 ヒナタ、20年って妖々夢あたりから…?凄いね。

(A28) 2022/07/26(Tue) 22:51:12

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>483
「原作やってないからにわか」ってのは違うと思うのよね。
キャラの設定や関係性なんていくらでも調べられるし。

むしろ二次創作(以降のn次創作)の量が圧倒的だし、そういうものも人気の一因だし。


キャラへの愛があれば立派にファンなのよ

(489) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 22:51:47

トモエ

>>-226シャクドウ
適度、というのが、どのくらいであるかはトライアンドエラーで身に付けた
そうである必要はないけど、わたしはね

(490) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 22:51:54

【見】 アイ

>>489
原作やってる人から許された。勝利。

(491) kota 2022/07/26(Tue) 22:52:27

アスハ

>>482 アイ

そんなもんよ。だから私は素村が苦手。解答者より出題者が良い

(492) yami721 2022/07/26(Tue) 22:53:01

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>488
できてハードでしたね……


でも、一番好きなキャラのスペカだけはLまで取得した

(493) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 22:53:04

【見】 ユウト

>>1:*22

これ、たぶん私がツイッターかどこかの村で言った事なんですけど(割とふぁぼられてた)

自分がどこが苦手なのかを自覚しておくと、考察や他人の意見を見る上でも、自分の中で「どこがミスになってそうか」を機械的に見直せるので、意識すると考察精度が高まりますよ

(494) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 22:53:47

【見】 ユウト

>>487
生首だけじゃないですけど、生首にもその差分的なのはありますね

(495) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 22:54:25

【陽】 ヒナタ、 ユウトに頷いた。

(A29) 2022/07/26(Tue) 22:54:44

アスハ

>>493 ヒカワ

あれもやらなくなると一気にできなくなるから、今の私だと多分ハードすら怪しい

(496) yami721 2022/07/26(Tue) 22:55:58

【見】 ユウト

逆に、ここが苦手ってのを村にそれとなく浸透させておくと
「それをカバーする動き」があれば、狼探しを工夫してるなって村人に見られやすいと共に、自分の創造する村人像を明確にできるので村人を演じる難易度が下がったりもします

(497) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 22:57:35

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>496
離れるとほんと衰えるわよね……

(498) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 22:59:57

【見】 ユウト

ヒナタいるな
ちょっと付き合えよ
結婚よりは敷居低いだろ

(499) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 23:00:20

【見】 スクリ

>>494(なるほど。ちょっとやってみようかな)

(500) sinonome 2022/07/26(Tue) 23:00:24

【陽】 ヒナタ

何? 感想戦?

(501) 二藍 2022/07/26(Tue) 23:01:44

【見】 ユウト

学問に王道無し

基礎力は身につけましょう

(502) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 23:02:14

【見】 アイ

>>497
これは村狼問わず、無意識にやってるかもしれんな…

(503) kota 2022/07/26(Tue) 23:02:17

【見】 ユウト

いや、酔いつぶれそうなオレの介抱役

(504) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 23:02:48

【見】 スクリ

うえーん(付け焼刃は泣いた)(お勉強は一夜漬けが好きです)

(505) sinonome 2022/07/26(Tue) 23:02:52

(506) 風鳴感 2022/07/26(Tue) 23:04:11

【陽】 ヒナタ、 ユウトの背をヒカワの方へ押した

(A30) 2022/07/26(Tue) 23:07:34

【禿】 ヘッド

お疲れは〜ん
エピが極厚ジェイソンでんな。
本戦の灰も読みたいのに読み切れまっかなぁ。

(507) kira77 2022/07/26(Tue) 23:07:57

アスハ

灰は意外と少なかった

(508) yami721 2022/07/26(Tue) 23:08:36

【見】 スクリ

>>507ここで厚切りジェイソン持ってくるの好き
おかえりマッチョちゃん(もふもふ

(509) sinonome 2022/07/26(Tue) 23:09:03

【見】 ユウト

いつもする側ですからね
たまにはされる側になりたいのです
推しに

(510) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 23:09:18

【見】 スクリ

墓下陣営的には、灰より表(墓)でしゃべる方が面白案件

(511) sinonome 2022/07/26(Tue) 23:09:28

【見】 スクリ

>>-231わかる。
突き詰めれば人外要素なんて個人要素に帰結しない?
になってしまって迷子になる

(512) sinonome 2022/07/26(Tue) 23:10:04

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ、 スクリの後ろ側に隠れた

(A31) 2022/07/26(Tue) 23:10:05

【見】 ユウト

今は打ってる真っ最中だからアレだが
>>-229は意見欲しいって解釈でいいのか・

(513) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 23:10:49

【見】 スクリ、ヒカワを守るためにユウトにガオーのポーズをした

(A32) 2022/07/26(Tue) 23:10:59

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

全部個人要素だよ

だから「村としてどれぐらいありえないのか」「狼としてどれぐらいありうるか」

って検討すればそれっぽいのは出来上がる(はず

(514) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 23:11:29

【見】 スクリ

>>513
その解釈でよろしおす(忙しいなら無理せずなのですができればほしいのである)

(515) sinonome 2022/07/26(Tue) 23:11:30

【見】 ユウト

>>A32
推し5位が推し7位を守ろうと前へ
飛んで火に入るなんとやら

(516) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 23:13:51

【禿】 ヘッド

>>508
あらほんまに?そりゃ助かるような寂しいような。
自分がほとんど使っとらんけど。

>>509
なんじゃこら、からまるぞ!

(517) kira77 2022/07/26(Tue) 23:15:48

【見】 ユウト

まぁ、スクリのは後でですね
運の暴力で計算が狂って2位落ちした復讐の最中なので

(518) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 23:18:24

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>-233
私の場合は、経験則に加えて「狼仮定して、狼にとって不利かどうか」辺りも混ぜてるかな。

「狼同士の切りあい」なら出来ても「自分で首を絞める行動」は「逆張りを取らせないといけないぐらいきつい」とか、追い詰められたパターンぐらいしかできないから。

(519) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 23:18:53

アスハ

そうそうこのゲーム本当に何が起こるかわからないから、最後まで諦めない精神持ってる人は本当に強くなるよ。

(520) yami721 2022/07/26(Tue) 23:20:10

【見】 スクリ

>>518
にゃんと、がんばえー

(521) sinonome 2022/07/26(Tue) 23:20:16

【見】 スクリ

>>517ふぁーに?

>>519
むむ、不利かどうか、か。
そういえばトモエちゃんも、私が狼の時
その行動がどんな風な結果を齎しているかっていう視点で
行動を見てたなぁと思う。そこかぁ

(522) sinonome 2022/07/26(Tue) 23:22:15

【見】 ユウト

役牌暗カンした上にカン裏がモロ乗りとか積み込んでんじゃねぇぞ!

(523) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 23:22:35

【見】 レナ

ログを読んだ時に吐き気を催すような邪悪なオーラを感じるかどうか。

(524) honya 2022/07/26(Tue) 23:25:28

【禿】 ヘッド

>>2:-138
チート主人公発見。

(525) kira77 2022/07/26(Tue) 23:27:39

【見】 スクリ

>>524
先生、そんな直感スキルありません!!

>>-234
えっと、黒要素をどうやったら見分けられるか
(白い村人と白い狼、黒い村人と黒い狼の違いみたいな?)ですね

んむむむ、村への利、まではなんとか行けそうだけど
個人ができるかどうか、という対人判断が
いまいち自信がないというか……

(526) sinonome 2022/07/26(Tue) 23:30:02

アスハ

黒い村人を吊ってしまった時に大事なことは「私が悪いんじゃない、黒いあいつが悪かった」という精神を持つこと。

冗談とかじゃなく

(527) yami721 2022/07/26(Tue) 23:31:55

【禿】 ヘッド

>>4:-55
やっぱりウチ占いやったんやん〜
もうずっとその感じしてたのになぜかなかなか占わんから不思議でしゃぁなかったわ。

(528) kira77 2022/07/26(Tue) 23:34:46

アスハ

大抵の場合そういうのって狼が何かしてる結果起こる事だから、そこで負の感情を持つと一気に黒の連鎖が始まる。

これは私が良くやる手なので、信憑性は高め。

(529) yami721 2022/07/26(Tue) 23:35:03

アスハ

>>-236 スクリ

開き直りって結構重要なスキルだよ。案外できない人のが多いからね。

(530) yami721 2022/07/26(Tue) 23:35:44

アスハ

>>-237 スクリ

大体合ってる。
狼にとって都合のいい状況が出来てるので、さっさと切り替えた方がお得。

(531) yami721 2022/07/26(Tue) 23:37:02

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

ストレス耐性はスキル。

(532) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 23:37:56

【見】 スクリ

>>531
にゃるほど。状況は狼が作る。


例えば噛みでも意図は含まれはするけど
逆の発想も入ってたりするからそこからだけの判断じゃ
間違いそうな感じはあるよなぁとかかんとか

そういったのの分析は良いかもだけど
やっちまった―のデススパイラルだと
そもそも思考更新に発展しないもんね

(533) sinonome 2022/07/26(Tue) 23:40:13

【見】 スクリ、そのスキル未だに会得できにゃい

(A33) 2022/07/26(Tue) 23:40:30

【見】 レナ

経験論的によく当たるのは、コスパの良いログは狼率高い。

(534) honya 2022/07/26(Tue) 23:42:23

【見】 スクリ

>>-242なるほど。
シャクドウの扱いへの真剣度、村への影響力(利益)までへの捏ね方とか、かな。

(なるほどーとメモ)

>>534
ほ、ほわい???(なんで?)

(535) sinonome 2022/07/26(Tue) 23:44:23

【見】 アイ

>>534
アスハじゃん

(536) kota 2022/07/26(Tue) 23:44:23

【見】 アイ

人の気持ちがわからないので、「こいつがどれくらいできるかなんてそいつ本人にすらわかんねーよ」と思ってしまう
俺はただ純粋にパワーが高いか低いかで選んでるな…。狼は役職由来でパワー下がりがちだから…。

(537) kota 2022/07/26(Tue) 23:45:52

トモエ

紆余曲折なく白要素(人狼吊りに向かっている等)が出ている人は、答えを知っている可能性がある>>534

(538) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 23:46:44

【見】 レナ

>>535
やっぱり、作りたい盤面に向かって灰の色付けをしていこうとすると、色不明だから色を付けるためにグルグルするだとか、GSひっくり返すだとか、色々対話した結果色付けに繋がらずに終わったみたいなことは、削ぎ落とされやすくなるんじゃないかって感じ。

(539) honya 2022/07/26(Tue) 23:47:03

【見】 アンズ

14時間眠っていた私。
動画編集に魂を削りすぎたCO。

(540) NATA 2022/07/26(Tue) 23:49:22

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

「答えを知っている」故に「迷いによる無駄」が生じにくいという事かしらね

(541) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 23:50:01

トモエ

動画編集を早くするコツとかある?

(542) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 23:50:40

【見】 レナ

>>541
あとは、大方吊り位置と噛み位置を決めてしまってる狼もそうなりやすい傾向は感じる。

(543) honya 2022/07/26(Tue) 23:51:47

【陽】 ヒナタ

>>540
cocのプレイ動画楽しませてもらっているわ

(544) 二藍 2022/07/26(Tue) 23:53:50

【見】 アンズ

>>542 トモエ
どこで詰まっているとかある?

一番早いのは、自分が無駄だなと思っている事を省く事だよ。

(545) NATA 2022/07/26(Tue) 23:54:27

【見】 スクリ

>>-245
わーい!

>>541>>543
なるほど。もう結論が出ててそれに向けてのログになるから
(ってことかなたぶん)

(546) sinonome 2022/07/26(Tue) 23:54:32

【見】 アンズ

>>544 ヒナタ
ありがとう!
今、9or10月の一括投稿に向けて命削りながら作っているよ。

(547) NATA 2022/07/26(Tue) 23:55:32

【見】 ユウト

さて、復讐は完了したし始めるとするか
ウォッカのハーフ空いたからそこそこ酔ってるが

(548) ゼルダ 2022/07/26(Tue) 23:56:20

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>546
分かりやすく言うと、私がタツキにやってた黒塗りとかまさにそういう奴よ

「タツキが狼という結論を作る」という道筋があるから「これは狼要素なのかな?」とかいう迷いが無いので簡単に作れたという。

(549) S-Y-F 2022/07/26(Tue) 23:56:38

トモエ

>>545アンズ
なるほど
動画編集してる友人にお伝えしとく(ゴメンわたしではない)

(550) Mitsumith 2022/07/26(Tue) 23:56:55

【見】 アンズ

>>550 トモエ
なるほど。
そうね。私がやっているのはテンプレートを作って、exoファイルを作るとかやっているわね。

要は同じ作業をするところはコピペすれば楽だから。

(551) NATA 2022/07/26(Tue) 23:58:33

【見】 アイ

>>-246 スクリ
なんかうーん言語化下手すぎてわからん ちょ〜〜〜ざっくりいうと

パワー低め:シャクドウ、ハナ、タツキ、ミカン、シラキ、ヘッド、ミヨコ
パワー高め:ヤマブキ、レヴィ、センリ、トモエ、ヒカワ、アスハ

ヨウコ、ヒナタは迷う。

みたいな

これを初日にざっくり判断してパワー高めのところかつ組み合わせなさそうなところを最終日に残すように占吊り当てていく
んで大体うまくいかねえから道中にしかたなく高めじゃないやつを入れるように修正する

(552) kota 2022/07/26(Tue) 23:58:53

アスハ

さっぱりした。夜なのに暑すぎる

コスパが良いログ狼説は割とそう。
でも結局見やすい読みやすいログって騙されやすい。
難しいところなのである。

(553) yami721 2022/07/26(Tue) 23:59:12

【見】 アンズ

>>-249 ヒナタ
女王の卵よ。
ダイス神が遊びすぎで笑ったw

(554) NATA 2022/07/26(Tue) 23:59:31

アスハ

別に私はパワー高くないやろ定期

(555) yami721 2022/07/26(Tue) 23:59:56

トモエ

>>551アンズ
コピペで短縮できる作業は短縮する、トモコ覚えた

(556) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 00:00:16

【見】 アイ

>>543>>546

俺の>>552が完全に狼の動きやんけ!!

(557) kota 2022/07/27(Wed) 00:00:29

【見】 アイ

>>555
やみ補正が強すぎる

(558) kota 2022/07/27(Wed) 00:00:45

【見】 アイ

>>555
君が狼だと、なんか気持ちわりいな、合わねえな、ってなる(
シャト、ヘルムート)

(559) kota 2022/07/27(Wed) 00:01:18

【見】 アイ

>>557
と思ったがそりゃそうか。村人できな過ぎて狼の動きを引っ張ってくるようになったんだから妥当。

つまり、何もスクリの参考にはならない。

(560) kota 2022/07/27(Wed) 00:01:53

アスハ

>>559 アイ

私は個人への干渉より盤面への干渉のが強いからだよ多分

(561) yami721 2022/07/27(Wed) 00:02:17

【見】 スクリ

>>549
あれかぁ!(あのめっちゃ納得する奴……!)

>>-248
なるほど。

……そもそもその低(出力)が偽装の場合もある
から、みたいなのもあるからかなぁ(間違うことがあるのは)

>>552
あ、それは私もやってる。灰ロードマップだ
出力じゃなく一言感想みたいなの書いて、
こことここの組み合わせはなさそう、ありそうみたいなやつ

(562) sinonome 2022/07/27(Wed) 00:02:27

【見】 レナ

>>546
序盤は狼もどこが何位置かとか、そこまでロードマップ出来てないだろうから、序盤は狼も迷う姿勢出やすいけど、2,3日目辺りには大方灰の振り分け終わってたりするから、そのへんで見やすくなることが多い。

(563) honya 2022/07/27(Wed) 00:03:14

【見】 アンズ

>>556 トモエ
後は種類によって変わるけど、簡単な道筋を作っていくと楽ぐらいかな。

無駄な時間=単純作業と修正作業だから、いかにその要素をなくすかだと思うかな。

(564) NATA 2022/07/27(Wed) 00:04:33

【見】 ユウト

>スクリ

@白取り軽いねとよく言われる。

よく言われるを
α.自分が正しくて言う多数が間違ってる
β.言う側が正しくて自分が軽い自覚がある

αならここは得意とします
βならここは苦手です

A偽造は得意だけど自分で拾ってくるのは苦手
偽装するためには偽装元の知識や引き出しが必要
偽装元らしい発言を@拾って、A偽装価値があるのか再認識すればいいのに、なんでそれができなくて得意と思ってます?

B自分が一番信用ならない
A.これは苦手でFAです

(565) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 00:05:19

【見】 アンズ

>>-250 二藍
頑張って作っているから見てね♪

Twitterでも告知するよ!

(566) NATA 2022/07/27(Wed) 00:05:49

トモエ

>>564アンズ
仕事にも使えそう……!
感謝

(567) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 00:05:51

【見】 スクリ

>>565
@はβの方かな
Aは他者の発言を介入者に曲解させる形だから、かなぁ
つまり自分で拾うんじゃなく相手が拾ったものをこねくり回して使うから。

(568) sinonome 2022/07/27(Wed) 00:07:42

【見】 アンズ

>>567 トモエ
まさにそれ。仕事から→趣味に変わりましたw

(569) NATA 2022/07/27(Wed) 00:08:43

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>562
あの黒塗りって「一見理屈は通ってる」けどただそれだけなんだよね
(寧ろ実際とは異なっているわけだし

本来ならそこに「矛盾する要素は無いかな?」といった検索や、他の人と話しあって妥当性を考慮したりとか、そういう手順が挟まるはずなんだよね。

それを省いて「だから狼だ!」って結論まで飛ばしてる。コスパいいよね。

(570) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 00:08:59

トモエ

>>569アンズ
元プロ!?
はえ〜、すっごい!

(571) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 00:09:16

【見】 スクリ

んー>>568だとちょいわかりにくいか。

AさんとBさんが争うのを発見
そこに自分がCとして手つなぎを一見させようとしての介入
でも実は更にこじれさせたい。
ので、A→Bの考察の矛盾点を発見した程で
(実際は矛盾点というほどでもない)
Aの言いたいことはわかるけどそこを変じゃない?と
Bに不信感を植え付けつつ、B→Aに関して
Bの方が正しいと思うよ(実際は逆)とか
そういったのをすること、かなぁ

(572) sinonome 2022/07/27(Wed) 00:10:18

【禿】 ヘッド

>>-114
ハナはんは赤の3票で〜ってのは確かやねんけど、別にそんな頑張ってハナはん吊りたかったわけやないし、相談してそういう方針を取ったわけでもないし、なんか流れで?みたいな。
別にシャクドウはん吊りでも良かったわけやし。
何ならLW候補やったから吊れてもうて、あれ?ほなLWどこや?ヤマブキはん?それちょっと無理やないか?思てたわ。

ウチは普段通りの考察しとったら自然にハナはん黒シャクドウはん白になったからやし、クロはんはハナはん吊りでも別に構わん、が希望扱いになってたし、ドーンはんがそんなにハナはん疑いスタンスになってたんも気付いてなかったわ。

(573) kira77 2022/07/27(Wed) 00:10:38

【見】 ユウト

>>568
では偽装云々は除外しましょうか

そのこねくり回す能力が、要素を拾ったり「解釈の結果の正否より、そこに至る分析自体の正否のが正しい」と判断してる根拠は何でしょう?

(574) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 00:12:14

【見】 アイ

>>562>>563
ロードマップなるほど〜〜〜
俺大体初日後半までで振り分けちゃうなあ
あとは修正

>>-253
村でもって言うかこれ村の時の話や!!!

パワーの高低とは別に「なんか人だと思う」はあって、そういうのは占いが良いけど偽黒出されたら死んでくれって感じ

(575) kota 2022/07/27(Wed) 00:12:46

【見】 レナ

>>-252
この考え方を利用して、自分と反対の色の結論を出してる人がいたら、ただ考察を出すんじゃなくて
こういう見方をしたら○○は白い(黒い)と思うけど、どう思う?
みたいな質問を飛ばして反応を見るのも手だったり。

黒なら意見曲げないってわけじゃないけど、柔軟に意見を取り入れるなら少し白度が上がるかなってね。

(576) honya 2022/07/27(Wed) 00:12:54

【見】 ユウト

酔ってる身体で他人の考察力UPにボランティアしてる
ホントにオレって村PLだわ

(577) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 00:13:00

【見】 ユウト

>>574
正しいというか、自信がある、ですね

(578) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 00:13:37

【見】 アイ

パワーとか絶対伝わんねえだろと思ったら伝わってるっぽくてうれしい

(579) kota 2022/07/27(Wed) 00:14:04

【陽】 ヒナタhttps://www.nicovideo.jp...

(A34) 2022/07/27(Wed) 00:14:30

【見】 アンズ

>>571 トモエ
プロじゃないけど、スケジュールを決める仕事をしてた。

それで残業を減らすにはどうするかで無駄を省くと結論が出た。

>>-255 ヒナタ
頑張る♪

(580) NATA 2022/07/27(Wed) 00:17:48

【見】 スクリ

>>574
えっと、まず自発的に要素を出すのは不得意で
大体他者の言から弄るのが多い。というのが前提で

自分の分析自体は間違ってる(というか2側面があるうちの1側面しか肯定してない)
は自覚してるんだけど
自分が撒きたいと思う結論に誘導できているから、かな。
(狼側としてのあれそれで……)

(581) sinonome 2022/07/27(Wed) 00:18:41

【見】 スクリ、ドーンちゃんありがとう!(おおマイリスト!)

(A35) 2022/07/27(Wed) 00:19:24

【見】 ユウト

>>581
オレは村視点、考察者の話をしてるんだがその認識でいいんだよな?

(582) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 00:20:22

【捕】 レヴィアタン

このゲームは性質上、強い弱いの指標が見えづらいです。
〜な動きが黒い(白い)のような話は
結局は当人の主観でしかなく、
他の村で白いと言われていた発言も
同村者の感性と合わなければ当たり前のように黒く見られます。

私がまさにその典型ですね。
村民との相性がもろに出ます。相性が合わなければ即死もよくあります。

ただ、白っぽい、黒っぽいというのは本人の主観ですが、
「進行提示」については明確に正解がでることもあります。
故に、強くなりたいのなら、まずは正しい進行を覚えるのが吉、
というのが自分の考えですね
この村で言うとセンリがそれに当てはまりますね。
所謂手順屋、というやつです。

(583) いのっく 2022/07/27(Wed) 00:21:51

【見】 ユウト

>>-264
もふもふさわさわ

(584) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 00:22:41

トモエ

スクリとヨウコが話してる考察方法、わたしはスキル考察と呼んでてね

わたしは「短期○戦した時のわたし」「長期○戦した時のわたし」と比較して測るようにしてる
具体的に誰が何戦かは口に出さないようにしてるけど

この場合、自分よりスキルが上の人のスキルを本来ならば測れないわけだけど、自分のスキルを一時的に神と置いてなんとか測るようにしてる

(585) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 00:24:25

【陽】 ヒナタ

適者生存の世界なのね

(586) 二藍 2022/07/27(Wed) 00:24:55

【禿】 ヘッド

>>-261
確かに無理に揃えるんはやめた方が良いでんなぁ。
ウチはそういうの不器用やさかい、やったらわざとらしゅうてバレバレになりそうやわ。
まぁナチュラルにクロはんがレール敷いてくれてたから合流しただけゆうのはあるけど。

(587) kira77 2022/07/27(Wed) 00:25:24

トモエ

>>580アンズ
スケジュール決められるのめちゃくちゃスゴいねぇ
わたしは何の予定も立たないや

(588) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 00:25:33

【禿】 ヘッド

>>-265
ウチはどっち視点でも黒い!っつってたけどな。

(589) kira77 2022/07/27(Wed) 00:26:29

トモエ

>>-268スクリ
なんでも分かるし、なんでも言える
考察終わったら戻るけどね

(590) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 00:27:13

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>-266
逆に考えるんだ
「揚げ足とらせちゃってもいいさ」と考えるんだ

(591) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 00:27:55

トモエ

>>583レヴィアタン
やっぱ発想おもろいな
そういう考え方もあるのか
妥当だとも思う

(592) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 00:28:05

【見】 ユウト

まぁ、どんな考察するのも参加者が好きなようにすればいいですが

正答率を上げたいなら、ミスしにくい考察法を身に付けるべきですよ
考察の上で、ミスする要素を極力排除できる考察法ですね

前提にも過程にもミスがないなら、自動的に結論は正しいので
Bの「信用する」の課程が省けます

Bって主観で判断するしかないので、それを機械的に省けるのは合理的ですから

(593) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 00:28:51

【見】 レナ

人によって正解率の高いやり方はそれぞれだろうから、結局はエラー&エラーですわ

(594) honya 2022/07/27(Wed) 00:30:12

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

エラーしかないやん

(595) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 00:31:22

【見】 ユウト

マイナスの二乗はプラス

(596) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 00:32:34

【見】 アンズ

>>588 トモエ
そうしないと帰れない会社だった(ブラック過ぎて)

(597) NATA 2022/07/27(Wed) 00:33:40

トモエ

>>597アンズ
やべぇとこやったんやな……おつかれさまやで

(598) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 00:34:02

【見】 スクリ

>>590
つまり賢者タイム(違う)

>>591
やだーーーー黒塗りされるのやだーーーー(豆腐メンタル)

>>593
でも、無駄をそぎ落としたログって
狼に見られるらしいよ(レナちゃん曰く)
其れとは違う感じ?
いや、これ違うな、考察方法自体がミスしにくいものを使用するだな
えーっと……


……どんな考察をすれば……やはり個々人に合わせた物差し方?

(599) sinonome 2022/07/27(Wed) 00:34:20

【禿】 ヘッド

間違えて2,3人ほど村人殴り殺したら、お前狼やろって吊られるけどな。

(600) kira77 2022/07/27(Wed) 00:35:43

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>599 >>-272
揚げ足取ってくるやつなんて自己満足でマウント取りに来てるやつか黒塗りしてくる狼のどっちかだから全部吊ってしまえば良いのです(極論

(601) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 00:39:09

アスハ

ていうか2−3人殺したらもう大体狼の勝ちなんよ

(602) yami721 2022/07/27(Wed) 00:39:17

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

2人までならセーフだから!まだ1ミス残るから!!

(603) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 00:40:09

トモエ

>>599スクリ
そうだよ(ゴリ押し)

(604) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 00:41:41

【禿】 ヘッド

2,3人のうちに1匹混じってたらかなり白になれんのになぁ。

(605) kira77 2022/07/27(Wed) 00:41:46

トモエ

あ、そだ
スキル考察の鍛え方だけど

Xかジャッジメントの初心者短期村でスキル考察のみ裏でぶん回しながら、表で普通の考察を回す

否が応でもスキル処理(初心者に対する甘い裁量)せざるを得なくなる
次第に、初心者であっても個々人が見えてくる

というのは別にやらなくていいけど
面白そうならやってもいいよ

(606) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 00:42:20

トモエ

寝よ寝よ〜

(607) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 00:42:53

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>-275
まあ、実際問題、占い師なんて理想押し付けられる役職だから……
そういうもんだ、って割り切るのも必要かもしれない……

(608) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 00:44:18

【見】 ユウト

>>599
>>599
他者からの見られ方は除外しますが

主観というのはミスする要素の筆頭ですが
考察上、どうしても切り離せないジレンマがあります
私はその主観を極力排除できるように意識してますね

どうするかだと、主観を用いなくていい前提を元に考察を進めれば
例えば>>22の前提なんかは、実は論理的に証明できる前提なので
それを元にした考察とかですね(前提設定に主観が排除できるからこそ、8割も信用できる的な)

そこから、「主観でもできるだけ客観的になる要素や条件」を選び
考察の適用範囲を広げると、ミス要因は最低限に抑えられるような

墓で出したシャクドウの非狩読みはそこ由来ですね

(609) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 00:44:50

トモエ

>>-275スクリ
揚げ足取ってくる人は、もはや何を言っても、何も言わなくても取ってくるだろうからね
それならまだ、自分が答弁できる内容を表に出して揚げ足マンと闘った方が楽ではあるよ

(610) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 00:44:50

【見】 アイ

ぬわーっまた夜更かししてしまった(頭痛薬が効いてしまったため)

(611) kota 2022/07/27(Wed) 00:45:01

(612) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 00:45:25

【見】 アンズ

自分は推理方法をたくさん覚えて、その中で該当が多かったものを狼としてみるかな。

単体考察 (白要素 村要素 黒要素 狼要素)
ライン考察 (票と発言)
陣営考察による作戦内容の考察。

これら7つのうち、該当が多いものを狼にしているわね。

(613) NATA 2022/07/27(Wed) 00:45:35

トモエ

>>611アイ
クスリ飲むの忘れてたわ助かる

(614) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 00:45:46

【見】 アイ

>>614
あっ俺もや…飲もう…

(615) kota 2022/07/27(Wed) 00:46:32

【見】 レナ

>>599
できるだけミスの少ないやり方をする
のと
結論にたどり着くまでの紆余曲折がない
のはたぶん似て非なるもの

(616) honya 2022/07/27(Wed) 00:48:09

トモエ

最も精度の高い考察は
【対象と同化すること】なんよねぇ
同じ人間、同じ役職、同じ立場、同じ気持ちになれれば、考察は外さないわけだ

幾つファクターがあるかは完全に捉えきれてないけど、つまるところ同化に近付けばええんやろ
同じ人間にはなれない、という前提条件がある中だから、自分の最も得意とする方法を探す必要がある

わたしの場合は、この得意な考察が「視点」だったらしい

(617) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 00:54:13

トモエ

おーやすみ

(618) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 00:54:51

【見】 アンズ

>>617 トモエ
最初に性格考察して、村パターン、狼パターンに分けるのも手よね。

(619) NATA 2022/07/27(Wed) 00:55:47

トモエ

>>619アンズ
そうそう、性格考察から始めることも多いね

(620) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 00:57:38

【見】 ユウト

休みの日に念入りに読まないといけないものでもないけどな
そんな複雑ならそれだけミス要素が増える
単純明快で、さらに疑う必要がないからこその採用できる考察

(621) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 00:58:55

【見】 アイ>>-283水曜

(A36) 2022/07/27(Wed) 00:59:45

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

お薬はマジでキチンと飲んでね……

(622) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 01:13:11

アスハ

まぁ今日気圧も低かったし、それも影響してるとは思うけど、それでも病院には行ってきた方が良い

(623) yami721 2022/07/27(Wed) 01:14:49

【見】 スクリ

もしかしたら主訴とは別の病気が見つかる、とかも
レアケースだけどあったりもするから念のための病院はおすすめしたいところ

とと、明日も朝(7時)出なのでそろそろおやすみます!
皆さん今日は色々なお話本当にありがとう(お休みデイ取れるのが村閉じ後なので、村閉じ後もめちゃ読み返しますきっと。)

(624) sinonome 2022/07/27(Wed) 01:17:16

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

(なんか仕事できた感じはしないけど勝てたから満足

(625) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 01:22:49

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

スクリおやすみ、私も寝ましょ

(626) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 01:23:14

【見】 ユウト

は?

(627) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 01:24:01

【禿】 ヘッド

ほなおやすみ〜

(628) kira77 2022/07/27(Wed) 01:32:10

【千】 センリ

第1回ちきちき深夜のひと言選手権〜
どんどんぱふぱふー

追いつくのはあきらめた

(629) pond71 2022/07/27(Wed) 02:58:05

【花】 ハナ

諦めたらそこで試合終了だよ

(630) snowtofu 2022/07/27(Wed) 03:05:55

【千】 センリ

>>630
安西先生!

(631) pond71 2022/07/27(Wed) 03:10:41

【千】 センリ

ハナ>>630

ハナと8年ぶりとか見えたんでちょうど調べてたー。
G1246か。
確かに、理外の...2014年7月...っ!

リアルゾーンになりかけたな。
(10年後の8月、また出会えるの信じて)

そしてG1110で赤窓も囲んでるね!
(って、LWが凸したヤツだわ...)

(632) pond71 2022/07/27(Wed) 03:11:50

【花】 ハナ

>>632
今回も同陣営引いて今回も負けたねフフフ…
G1110村は私も狼2戦目だったから戦略がひでぇのなんのって…w
今読むと何してんだ何させてんだこいつになる

(633) snowtofu 2022/07/27(Wed) 03:19:19

【千】 センリ

ハナ>>633
そして私ともう1人が初狼でしたね。
(私も少し読んでしまったー)

もし、初狼二人でここから勝てたら
【初狼(はつろう)】メーテルーーー!村【スリーナインに乗りなさい】

こんな村名でも提出させてもらうよ。

こんな事言ってるわ。若い!!

(634) pond71 2022/07/27(Wed) 03:21:49

【見】 ユウト

泣き叫べ
それはもうみっともなく

(635) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 03:22:34

【千】 センリ

ハナ>>633
なお、ハナ吊りの日はあまり黒吊りたくなかったのもあって(黒は占いで捕捉したかった)白っぽいけど吊りが通りそうなところを希望してしまったな。

なので、ハナが私を結論ありきに見えたのは鋭いなと思いましたー。

(636) pond71 2022/07/27(Wed) 03:24:34

【花】 ハナ

>>634
それそれ。それが面白かったからpond71さんのことは割と印象的だった。
他の参加してない村とかでちょくちょく名前は見かけてたけど再戦まで8年かかるとは

(637) snowtofu 2022/07/27(Wed) 03:25:22

【千】 センリ

ハナ>>637
初狼テンションでしたねw

私も初めての相方だったので名前はなんとなく気にしてましたー。
あらためてお久しぶりですw

(638) pond71 2022/07/27(Wed) 03:28:03

【千】 センリ

ゼルダ>>635
なんかの歌かな?

(639) pond71 2022/07/27(Wed) 03:32:57

【千】 センリ

よーし、この村をメーテル村にしておこう。

つ【あの人はもう墓下だけど】メーテルーーー村【君を遠くで見つめてる】


The Galaxy Express 999
Will take you on a journey〜♪

(640) pond71 2022/07/27(Wed) 03:38:01

【城】 シラキ

おはよーぽっきー…キモチワルイ…(後悔
閉まるの明日だよね?おやすみプリッツzzz

(641) ko_pe 2022/07/27(Wed) 04:59:54

アスハ

しまるのは明日の朝5時。
延長すると明後日まで伸びるよ

(642) yami721 2022/07/27(Wed) 06:30:02

トモエ

>>-282スクリ
スクリは読解力が非常に優れてるから、裏では感情考察とか回せば精度高いのかもしれない

感情考察は感度が高すぎると周囲にあまり理解されないから、表に出す時は別の論の方がいいけどね

(643) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 07:43:49

トモエ

「占いco(一言)」
「coしたくなさそうだから真かなぁ(わざわざ騙りに来ないだろう)」

民意「一言で何が分かるんだ」

みたいなことになる
実際に言外の要素を受信してる人はしてるんだけど、伝わらなきゃ有用とは言い難い

(644) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 07:46:39

トモエ

シラキとレナが過去に同村してるらしいね
アップルとブルーベリー

(645) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 07:50:42

トモエ

>>643トモエ
スクリの地上・村人が直近で見付けられなかったから、人狼引いた時のログから考えたもの
だから使える分析かどうかは分からない
まぁ試してみて

(646) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 07:52:00

【見】 スクリ

おはよう眠い(狼ワード)
>>643>>644
なるほどなのよ…!
今度はそれを意識して思考を回してみる!
トモエちゃんありがとう。

そして仕事にゴー

(647) sinonome 2022/07/27(Wed) 07:58:56

トモエ

そういや相手のスキルを取るの、多分人によって取り方が違ってさ
わたしの場合長期は4次元で測ってるらしい

どのスキルがどのくらい伸びているか(2次元グラフ)
状況によってどう変わるか(3次元グラフ)
同発言中・同ゲーム中にどう変わるか(4次元グラフ)

長期の場合は、半分書いて離席して、もう半分書いたものを出すとスキルが変わるからね
複数時系列が、わたしの目には1瞬で飛び込んでくるわけで

どうやってるのかわたし自身も分からないけど、うまく合成してる

(648) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 08:03:46

トモエ

>>648トモエ
許容範囲を設けてる、のかな?

(649) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 08:07:01

トモエ

シラキについても過去ログ見て何かアドバイスしようと思ったんだけど、考察自体に困ってはなさそう?
その路線で初日に3w1k見付ける人もいたし

せっかく灰のある国に居るから、一旦灰に「発言したいこと」を落としてみて、その発言をまっさらな気持ちで読み返して、皆が納得しそうなもののみを白に落としてみる、とかどうだろう?
全部納得しそうにないなら、同方向の誰かの発言に乗ってみるとか

わたしが初日灰にざっくりとした白黒を落としてるのは、その意味合いが大きかったりする

(650) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 08:15:22

トモエ

ちなみに、わたしはRP次第では、皆が納得しないだろう発言も白に落とすようにしてる

(651) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 08:18:18

トモエ

シラキの過去ログ見てると、声の大きさを上げる必要があるのかな、と思うんだけど
こんなもんはオプションだから、今詰め込んで練習しない方がいいかも

(652) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 08:28:35

【見】 アイ

あつすぎてしぬ

(653) kota 2022/07/27(Wed) 09:00:39

ヤマブキ

おはよ、あの後体調崩してねてましtいやごめん。

そしてタツキ顔だしてくれてたみたいで少しホッとしたよ。
うん、いつかまた元気になったときに会えたらうれしい。
その時も、お互い良い戦いができたらと思う(できれば同陣営で信じあいたいね)

(654) craig 2022/07/27(Wed) 09:01:15

【城】 シラキ

レナちゃんブルーベリーだったのか…道理で冷静なわけだ…。
あの時、(実質)村を滅ぼしたアップルも申し訳なかったな…。

>トモエちゃん
アドバイスありがとうーー!考察レベルまではいかないけれど、色々考えるのは好き。この村だったら、駆け出し狼に経験値説とか本気で言ってたし。たしかに誰も納得してなかったwww
一旦落ち着かせる、やってみる。センリくんがやってたやつね?

(655) ko_pe 2022/07/27(Wed) 09:04:44

【見】 アイ

いやーこんなにログが増えて俺は嬉しいよ
厚いログは盛り上がりの証だからね

(656) kota 2022/07/27(Wed) 09:09:29

【城】 シラキ

トモエちゃんの灰は考察過程落ちてたねー。あれも一旦置いてみて、選んで表に出してたってこと?

(657) ko_pe 2022/07/27(Wed) 09:11:02

【城】 シラキ

たしかに、トモエちゃんが灰に落としてたような発言、わたしぜんぶ表にゲロってるな…

(658) ko_pe 2022/07/27(Wed) 09:16:47

【城】 シラキ

あとパワーか、パワー。
あと、助けてーの伝え方がダメな気がする。

(659) ko_pe 2022/07/27(Wed) 09:22:03

【城】 シラキ、プリッツが焦げそう

(A37) 2022/07/27(Wed) 09:25:02

アスハ

パワーというか武器があるといいね。

(660) yami721 2022/07/27(Wed) 09:26:19

【見】 アイ

俺の雑な概念「パワー」が普通に浸透しつつあって戸惑ってる

(661) kota 2022/07/27(Wed) 09:29:36

【見】 アイ

アスハ灰狼は想定パワーと出力が合わないから割と察知しやすいんだよなあ 出来る子なところがたまに見えちゃうので…

って思ってたけど、このアスハは今まで見た中で一番見切りづらかったと思う 占騙りだから条件が違うっちゃ違うけど

(662) kota 2022/07/27(Wed) 09:30:58

【見】 アイ

>>-293 アスハ
マジなんで前回そんなんになってしまったんや
ゆーて今回のエピもよく喋ってる人には偏りがあるけどねえ

俺みたいに馬鹿喋るやつを一人入れておくとよい…

(663) kota 2022/07/27(Wed) 09:32:31

【城】 シラキ

武器かー、、パルプンテ…

(664) ko_pe 2022/07/27(Wed) 09:33:16

アスハ

>>663 アイ

私が知りたい。まぁ、なんかマジで普通村の感覚できたんじゃない?くらいしか思い当たる点はない。

>>664 シラキ

パルプンテは取り扱いがとても難しいのであんまり推奨はしないけどね…

(665) yami721 2022/07/27(Wed) 09:42:42

【見】 アイ

なんでや普通村でも盛り上がるやろ!!!

(666) kota 2022/07/27(Wed) 09:58:18

【見】 アイ

>>-296 ヨウコ
今回は最初から答え見えてたってのはあるかもねえ

あとはなんつーか、出力がほとんどなくて判断基準がなかったというか。ミヨコみたいな。

(667) kota 2022/07/27(Wed) 09:59:35

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

まあ反省するのは大切なんだけれども、経験浅い内にあれこれ悩むよりは単純に数を重ねていくのも良いとは思うけれどもね。

基礎力が上がれば見えるものも変わるだろうし、単純に「経験則」は蓄積されていくし。

(668) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 10:00:08

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>-298
かわいい女の子にかけて着ている服を剥ぐのに使うんだよ(違う

(669) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 10:00:55

【陽】 ヒナタ、【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワへの前言を撤回した。

(A38) 2022/07/27(Wed) 10:02:54

アスハ

メダパニはよく使うけど、ルカニは難しいなぁ

(670) yami721 2022/07/27(Wed) 10:05:34

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

お姉さんスカラならなんとか……?

(671) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 10:11:41

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>-299
タツキにやった黒塗りの裏返し、かな……
もちろん村の時なら「本当に村なのか、白いのか」の検討を重ねるけど。


個人のログを査読して、要素を積み上げて「ほらこいつ村やろ」を周囲に拾わせる感じ。

(672) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 10:29:46

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

で、他人に対してそういう事やってれば大概の場合は「こういう要素固めてくるあいつも白いな」って拾ってくれるので、自分の防御力もちょっとあがる。

(673) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 10:31:37

アスハ

>>-299 

アスティル…?

メダパニはよく使うのは間違いないけど、どうやるのかっていざ言語化しようとすると難しいな。
うーん。やり方がありすぎて難しいというか。今回で言うと、私の初手黒とかも広義ではメダパニだし

(674) yami721 2022/07/27(Wed) 10:51:43

トモエ

>>657シラキ
うんうん、わたしはそういう風にしてる
わたしの場合は色を取った理由がほとんど書いてないんだけど、後から自分が見て思考を追いにくいなら書く方がいい

情報量が多いと、すぐに過去の要素は忘れちゃうから、何処かには書いた方が良いと思う

>>659シラキ
「○○をどう見たらいいんだろう?」
「○○だと思うんだけど、△△と発言している□□はどう思う?」
具体的に挙げたり、名指しするとフォローしやすかったりするよ

(675) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 10:55:10

【陽】 ヒナタ

未踏の村のアスティル。

判断基準が理解できれば判断不能な事象を引き起こし一時的にバグらせる事は可能かな。

(676) 二藍 2022/07/27(Wed) 11:01:19

アスハ

>>676 

あー、バイキルトかどうかは分からんけど、火力は高かったんじゃない?とは思う。

そんな感じかなぁ。戦力分析とかかなり正確にやる必要があるし、労力かかる割に、実はメダパニ効きませんみたいなのもよくいるから、一つの選択肢として持っておくには強いけど、積極的に取得が必要かと言われるとそうでもない感はある。

(677) yami721 2022/07/27(Wed) 11:06:34

【見】 アイ

>>-303 ヨウコ
あんま表の発言から力量読みとらせてもらえなかったんだよねえ
あと、占い師だから抑えてるかな?みたいのもあり。ここ本当に濁る。
強いて言えば2dシラキ黒出た後の発言で気付けたかも、くらい。

ヤクザ(村人キリル)の時と比較すると違和感は出ただろうなあきっと。
でもそれはやみくんとしての話になるから、村内では判断材料ないかな。

(678) kota 2022/07/27(Wed) 11:24:21

【見】 アイ

>>-305 ヨウコ

500pt足りないけどpt多いと読み切れないから俺だけ倍にしてほしい

(679) kota 2022/07/27(Wed) 11:24:53

【見】 スクリ、休憩を終えてお仕事もどもど

(A39) 2022/07/27(Wed) 12:01:02

【見】 ユウト

何もかも見えなくても直感的にはアスハ狼じゃねが働いてたとは思われ

(680) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 12:20:14

【見】 アイ

>>-307 ヨウコ
ああ、この辺拾えてないの、赤窓かつアスハの中身が見えてたからだなあ。言われてみたらわかるが、当時は気付かなかったである。
>>-308の手厚い介護不要は感じてたけど。

>>680 ユウト
アスハの位置で噛まれてないのには違和感感じたかもしれんなあ
まあ確かに、灰の村狼で相対した時いつもあんまうまく言語化できないまま「コイツ…たぶん狼ッ…!」って思ってる節ある

(681) kota 2022/07/27(Wed) 12:25:57

【見】 ユウト

昼飯か
男らしくインスタントラーメンだな

(682) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 12:25:57

【見】 アイ、そして言語化する前に死ぬ

(A40) 2022/07/27(Wed) 12:26:06

【見】 アイ

昨日のしゃけ(>>-165)焼くぞー

ってとこで、またアルミホイル買い忘れたことに気付く…(3回目)
気合で焼くのだ

(683) kota 2022/07/27(Wed) 12:27:27

【見】 ゴトウダ、ムニエルにすればよいのでは。

(A41) 2022/07/27(Wed) 12:28:25

【見】 ユウト

>>681
そういう論理的な話でなく、経験則と「狼の占い騙りってこんな感じだよな」くらいの話で
ある意味では暴力的な直感

(684) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 12:29:27

(685) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 12:32:22

【見】 ユウト

何かの要素をそこはそう拾う人がいるかもしれないという要素はアスハに限らず探せるでしょうが、自分が拾っても採用しないからでスルーするものは結構ありますね

(686) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 12:33:20

【見】 アイ

>>685
今見たら賞味期限切れてたから捨てた…

(687) kota 2022/07/27(Wed) 12:39:21

【見】 アイ

>>684 ユウト
よくわからんまま「コイツ…たぶん狼ッ…!」のほうかあ
占騙りに作用するかどうかはわからんなあ
真贋結構間違えるし…

(688) kota 2022/07/27(Wed) 12:41:03

(689) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 12:45:09

【見】 ユウト

お姉さんって自称したくなる年齢だと女の賞味期限を気にしたほうがいいかもしれない

(690) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 12:47:25

【見】 ユウト

(691) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 13:18:20

トモエ

「◆タツキ▼シラキの日(2d)に▲アスハが来なかったのは、アスハが人狼で噛めなかったからだ」

これについて地上で取り上げられてたりしたっけ?

墓場では
「アスハがエア護衛されているかもしれないから▲アスハが出来なかったのではないか」
みたいな反論が挙がってたので合ってる?

他に何か使える反論あったっけ?

(692) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 14:02:24

アスハ

よくわからんけど、>>692は何故かアスハ狼が初手黒出すのと比較されてなんか霧散してた記憶あるよ。

(693) yami721 2022/07/27(Wed) 14:17:49

【見】 アイ

今思うと、むしろなんで「こんなんアスハ偽やん殺すべ」って即殺されなかったのが謎であるな

(694) kota 2022/07/27(Wed) 14:17:53

【見】 ユウト

アスハが狂人なのが黒特攻により判明、襲う気なかった

(695) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 14:19:05

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>692
アスハ人狼の場合ミカンが筆頭、って理屈で。
ミカンが白だったから、それに引っ張られて消えていった印象が……

(696) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 14:22:52

【見】 アイ

>>693
狂人なら黒出すのおかしくないし、狼だとしても占騙りに出た時点で自身の生存は(本来)諦めてるので別に初手黒でもいいし、狼仮定なら「アスハを騙りに出せる狼かぁ〜」みたいな話になるべきでは

真占抜きづらくなってでも黒出す意味があったんでしょ
今回で言うと「確定白を作らない/タツキには勝てそう」だが、逆にここ割らないときつい狼?いやいやどこが狼でも初手割り得でしょう みたいな

(697) kota 2022/07/27(Wed) 14:23:12

【見】 アイ

>>696
ミカンの色に関わらずもう1匹いるはずだし、ヒナタヤマブキはどこへ

って話をトモエはしていた気がしますね だから噛まれたのだ

(698) kota 2022/07/27(Wed) 14:24:56

アスハ

なんかいろいろ回った結果別に噛まれてないけど、変じゃないっていう違和感と違和感がぶつかりまくった結果消えたみたいな感じが一番正しそう(適当)

ある意味メダパニだったね

(699) yami721 2022/07/27(Wed) 14:24:57

アスハ

太陽に近づきすぎた鳥は翼を燃やされ地に落ちるのだ

(700) yami721 2022/07/27(Wed) 14:25:48

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

全体的に「アスハが噛まれてない」より「霊噛み」に意識持っていかれてた気がする

で、気づいたら「ここまで来たら今更噛まないよね」ってタイミングになって「アスハが生きてるのは当然」な空気できてた。

(701) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 14:28:44

【見】 レナ

>>692
ヤマブキが白くなりすぎるから。

(702) honya 2022/07/27(Wed) 14:31:51

アスハ

多分トモエ噛みも効いてるんだよね。
あれアスハを吊りたい噛みに見えるでしょ客観。まぁ私も自分で主張した記憶あるし。

そこ超えたらもう噛まれない違和感は違和感ではなくなるからまぁ生きてても許されるし、2日目噛まれてないよねを要素に偽言い出す人もいなくなってた。

(703) yami721 2022/07/27(Wed) 14:32:54

ヤマブキ

オフトゥンの中からゆるく眺めてる(こんにちは)

>>703
そうだったのか(棒)>アスハ吊りたい噛み

いやまぁごめん、アスハ偽にしか見えてなかったんで。
生きてるあいだずっとタツキ偽を強硬に主張してるミカンがわからなかったんだがロックって意味では俺も大概だったわ()

(704) craig 2022/07/27(Wed) 15:03:56

ヤマブキ

ID的にミヨコの実力は読み違えてなかったと思うんで、遺せるものを残せてなかったんだよなぁと、反省点(メモ)

あとシャクドウ、実はできる子だろ
(どこかの村ログで君の名前見たことあるぞ俺)

あとトモエは先日占と狩が無双した村のサダルだったのかぁ…その節はお世話になりました。
狼強い人は村も強いというけど、本当だよな。
早期に墓下落ちたのは残念だった(というか襲撃されたときの圧が半端なかった)

いやぁ、負けたのは悔しいけど楽しい村だったな(まとめ)

(705) craig 2022/07/27(Wed) 15:12:04

トモエ

>>-318アスハ
ああいや、わたしは何か呼びかけがあったら無視はしない人なんだよ
相手に戦略があろうと、なかろうと、そこは信条でね

--

見てると>>692は色んな論が出た過程で霧散したっぽいなぁ

--

>>705ヤマブキ
ユピテル!ユピテルじゃないか!
──巫女ポケモン
トモエと戦争したことがある。両方穏健なのに、おかしいなぁ。

(706) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 15:33:15

トモエ

たのしい村だったと思えることはいいことよ
前向きに見返すことが出来るしね

(707) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 15:34:59

【城】 シラキ

そうだったのか─━━━

(708) ko_pe 2022/07/27(Wed) 15:37:46

【見】 ユウト

そうなんですよ

(709) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 15:41:24

【城】 シラキ

>>675>>-304
あーー、そうだよね、ほんとそうだ。タスケテ〜→何を?ってかんじだよね…。
美味しそうに見えたヒカワちゃんの★だって、霊狂ならペロッと出せるやつだったじゃんね、ヨウコちゃんに、「霊狼だと思うんだけどヒカワちゃんがくれた★どう思う?」って聞けばよかったなあの時。

(710) ko_pe 2022/07/27(Wed) 15:42:09

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>710
ただ単に「わからん」って言われるよりも「あ、思考進めてはいるんだな」って伝わるのもあるね。
質問を絞れるってことはある程度前提に思考がある事の証明になるから。

(711) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 15:46:21

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

あと、やっぱり「誰か助けて」だと消極的に見えてどうしても後回しにされるからね……
名指しして、こちらからコミュニティの中に飛び込むのです。

仲間作りは村側でも大切。

(712) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 15:48:57

【城】 シラキ

ヒカワちゃんめ…親切だと思ったのに…騙されたバカバカエッチ

(713) ko_pe 2022/07/27(Wed) 15:49:34

【城】 シラキ

トモエちゃんがなんか助けてくれそうな雰囲気だったのにクロちゃんがその喉を奪ってたとかーー

(714) ko_pe 2022/07/27(Wed) 15:51:02

【見】 アイ

>>712 ヒカワ
なんかそのやり方、リアルでも刺さる感じがするゾ 参考にします(コミュ障)

(715) kota 2022/07/27(Wed) 15:52:11

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>713
人聞きが悪いなあ……
>>2:97は何も嘘ついてないよ


シラキ村でもあれじゃ何も進まないだろうなあ、とは思ってたけど

(716) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 15:53:08

【見】 ユウト

人間心理を応用した話術の1つなんですが

何かで困った時、不特定多数に助けを求めてもスルーされるんですが
そういう時に名指しされると、名指しされた人は助けにきてくれるんですよね
そして1人が始めると、更なる加勢も得られやすくなり
その頃には勝手に集まってくる

まず1人を得るために名指しするのは有用

(717) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 15:53:35

【見】 ユウト

ベビーカーが踏切で脱輪しました
誰か助けてください、だと誰か助けるだろでスルーされる

けど「そこの紺色スーツのお兄さん、助けてください」だとその優男は助けてくれやすい、みたいな

(718) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 15:55:21

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>715
面白そうと思ったコンテンツには積極的に首を突っ込んだりグループの輪に入ったりするから、実際リアルでも使えそうね。

詳しそうな人に教えて教えて、って聞きにいくのはいいぞお。

(719) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 15:56:18

【見】 ユウト

なので、SGが視点で頼りそうな相手をあらかじめ選別しておき、
仕留めるタイミングでそのヒーロー役に適当な対話を続けて助ける暇を潰しておくと、そのSGを沈めやすい

(720) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 15:57:50

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

人命救急の場でもそうね。
「誰か救急車を呼んで!!」じゃ「誰も救急車を呼んでいないのである!!」なりかねないから。
「そこの青いTシャツの人は救急車呼んで!その隣のスーツの人はAED持ってきて!」とか具体的な指示をした方がいい。

(721) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 15:58:38

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>-323
面と向かって話すのが苦手なのとコミュ障はまた別な気がする……

(722) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 16:01:08

【見】 アイ

>>720
今回のトモエにアスハぶつけるみたいな感じか

(723) kota 2022/07/27(Wed) 16:01:15

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>720
そもそもSGを救い上げる人間って人が良いの多いから「話を向けられたらつい反応しちゃう」んだよね……

すげぇ効果的だわ……

(724) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 16:04:04

アスハ

>>-320 シラキ

シラキ黒が出た時点でもう覚えてないくらいにいろいろ手は回してあったよ。

見返してくれれば分かると思うけど、私ほとんどこの村灰考察的なものやってないし(まあこれは占い騙りだったのもあるけど)ほとんど誰かしらに対してのコンタクトとか、根回ししかしてないんだよね。

喉使わせたりとか、見る先をいくらか縛ったりとかそんな感じ。

(725) yami721 2022/07/27(Wed) 16:04:36

【見】 ユウト

>>723
当事者が「自分のリソース潰すため」はまだ疑えなくもないですが、「それで誰かを殺すため」はまず予想しかできないですしね
相対的な攻撃は予想も対処も困難

(726) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 16:05:01

【見】 アイ

>>-325 シラキ
(いやタツキにも絡みなよ!?確定村側よ!?)

(727) kota 2022/07/27(Wed) 16:05:16

【見】 アイ

>>724
トモエ>>706じゃん…

(728) kota 2022/07/27(Wed) 16:06:19

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>-326
そういう時は「聞き」に回るのです……


喋りたい人に喋らせておいて、こっちは適度に相槌打っておけばそれだけで「会話」になるし……

(729) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 16:07:06

ヤマブキ

>>706
その節はry
あのときは自覚なく他の相手に無理させてしまったからなぁ仕方ない()

--

それと俺は素白さとか村ゆえの可愛らしさとか、そういうのに縁がなかったので、シラキの可愛いところは普通に羨ましかったりするよ。

(730) craig 2022/07/27(Wed) 16:07:50

【見】 アイ

アスハはサポート特化で基本自身は生存しないのに間違いなく強いんよな
ポケモンで能力上昇の大事さを知った時みたいな気持ちだ

(731) kota 2022/07/27(Wed) 16:07:56

【見】 アイ

>>730 ヤマブキ
イケメンらしいから仕方ないね

(732) kota 2022/07/27(Wed) 16:08:50

アスハ

もういろんなところで声が上がってるけど、私がトモエにやったのはこれがそう>>720

攻撃に見えない攻撃だから、一見印象も下がりにくいからね。
今回はトモエが>>706みたいに信条を持ってたから尚の事効果高かったね。

(733) yami721 2022/07/27(Wed) 16:09:21

【見】 アイ

アスハはヨウコに介護させる気でやってたん?

(734) kota 2022/07/27(Wed) 16:10:05

【城】 シラキ

>>727アイちゃん
タッちゃんは、なんか邪魔しちゃダメかな、って思っちゃってた…

(735) ko_pe 2022/07/27(Wed) 16:10:07

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>735
そこで遠慮するから一人で沈んでいくんやぞ……

(736) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 16:11:42

【見】 ユウト

タツキに絡む(バカバカエッチ)なのかもしれない
第一印象最悪からのルートは王道ですし

(737) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 16:11:47

【城】 シラキ

すべてはクロちゃんの猫の手のひらという事か…

(738) ko_pe 2022/07/27(Wed) 16:12:22

(739) ko_pe 2022/07/27(Wed) 16:12:44

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

シラキ、前の村でも仲間作りが上手く出来てないから一人で沈んで行ってたし……

最初の内は誰かに頼ることを躊躇わないほうがいいよ。

(740) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 16:14:12

【城】 シラキ

あと、黙々と淡々と考察してる人?って、話しかけにくい(コミュ障

(741) ko_pe 2022/07/27(Wed) 16:14:42

アスハ

>>-331 ヨウコ

えっ、困ってる占い候補(真切れてない)を見たら助け舟出してくれる人いるんじゃね想定で動いてたよ。だから最初から自由は苦手だけど、やるならサポートほしいよって暗に言い回してたつもりの>>1:63

>>734 アイ

黒で割って霊襲撃したら統一じゃなくなるのは見越してたから初日に仕込んでおいたので、可能性としては一番介護してくれそうなのはヨウコだよなぁ?くらいは見積もってた。

(742) yami721 2022/07/27(Wed) 16:15:51

【見】 ユウト

コミュ障どうし仲良くしましょう(わおん)

(743) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 16:17:13

【城】 シラキ、 ヤマブキくんに可愛い言われたから浮かれてる>>730

(A42) 2022/07/27(Wed) 16:20:44

【見】 アイ

>>-332
ぎいい(おこ)

(744) kota 2022/07/27(Wed) 16:21:28

【見】 ユウト

シラキは魅力的だな

(745) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 16:22:11

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>745
私の方が(前村で)先に目を付けたんやぞ

(746) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 16:22:42

【見】 アイ

>>*5 アスハ
あれば喋るしなければさみしい気持ちを残しながらツイッターへ帰るだけですね
今日は早寝だからな 延長するかどうかであいさついつするか決めるます

(747) kota 2022/07/27(Wed) 16:23:05

【見】 ユウト

結局ヒカワの霊COは真狼-真狂になるだろjkだったんですかね?

(748) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 16:23:38

【城】 シラキ

ユウトくんの推し1位はハナちゃんでしょー
バカバカエッチウワキモノ!

(749) ko_pe 2022/07/27(Wed) 16:24:21

【見】 アイ>>749進化した?

(A43) 2022/07/27(Wed) 16:24:48

【見】 ユウト

>>746
奪えばいいんだろ
別にシラキがみんなで仲良く派ならその必要もねぇし

(750) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 16:24:57

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>*5
私はどちらでも。喋るべきはもう喋ったと思ってるし。

>>748
アドバイスある村だからこそ信用勝負を主眼に置くだろうとか
占いが狼に出さなかったら事故っても仕方がないとか
その辺りはある。

(751) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 16:25:59

アスハ

>>-334 ヨウコ

名指ししなくて誰も動いてくれなかったら頃合い見て自分でやり始めてたとは思う()
けどその辺で動いてくれる人とか、アクションだったりとかを見ていろいろと情報にしてた感じ。

(752) yami721 2022/07/27(Wed) 16:26:00

【見】 ユウト

高級寿司
大トロが好物1位とします
2位がアワビ、3位がウニとします

2位も3位も好物なのは変わらないんですよ
ハナが1位でもシラキだって好きですよ、私

(753) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 16:26:39

【見】 ユウト

>>751
そこまで含めて予想通りだったので更なる安心

(754) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 16:27:35

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>754
そもそもが「占いが狼に出さなかったら事故っても仕方がない」辺りは貴方に仕込まれた気がするんだけど……

(755) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 16:28:19

【見】 ユウト

>>755
私は真狂-真狼が本腰で、狂人は占い騙っとけ派なのでそれは違いますね

(756) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 16:30:28

アスハ

延長はしてもしなくてもどっちでも良さそうなので、私が気分で決めます。

(757) yami721 2022/07/27(Wed) 16:30:46

【見】 ユウト

>>-341
ゴミ箱からサーモン拾ってどうぞ

(758) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 16:30:49

【見】 アイ

つまりヒカワの師匠はユウトってことでおk?

(759) kota 2022/07/27(Wed) 16:31:11

【見】 アイ>>756ちがった

(A44) 2022/07/27(Wed) 16:32:12

【見】 ユウト

>>749
そもそも浮気って1人しかいない彼女や配偶者がいてこそ、浮気って言葉になるんだが

シラキいつの間にオレとそんな関係になってるつもりだったんだよ

無意識にそんな既成事実作ろうとするなんて、狼の成長幅あるなお前

(760) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 16:32:16

【見】 アイ

>>758
アスハがやるならわかるが、俺は人型なのでゴミ箱はちょっと…。

(761) kota 2022/07/27(Wed) 16:33:05

アスハ

私別に野良じゃないからゴミ箱に入ったものはちょっと…

(762) yami721 2022/07/27(Wed) 16:34:41

【城】 シラキ

>>760ユウトくん
全裸で墓に堕ちた時からだよ…言わせないでよ…

(763) ko_pe 2022/07/27(Wed) 16:34:51

【見】 ユウト

>>-344
狼3人が強いなら真狼-真狂選びはしますけどね
それなら3-1でも普通に勝てるので、結局同じという

(764) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 16:35:33

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>756
別人だったか……
私の狼側理論はいろんな狼PLの切り貼りだから混ざってるんだよね……

(765) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 16:35:56

【城】 シラキ

占狂-霊狼って有り得るよね!?!?

(766) ko_pe 2022/07/27(Wed) 16:36:09

【城】 シラキ、ドヤ顔

(A45) 2022/07/27(Wed) 16:36:35

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>759
私に影響与えている1人なのは間違いないですよ

(767) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 16:36:48

アスハ

>>-343 シラキ

猫は気まぐれだからね。人間たちはそれに振り回される運命なのよ

(768) yami721 2022/07/27(Wed) 16:37:06

【見】 ユウト

>>763
それなら>>248の時にもっと色々してよかったな
惜しいことをしたぜ

まぁあれだ
誰かの彼氏になると浮気って事でそうやって責められるから、恋人も妻子も持つ気はねぇよ
誰かのオンリーワンになるより、自分の好きって感情を自由にさせたいからよ

シラキ視点でのオレも少なくとも雌犬に取られるって事はねーから安心しとけ

(769) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 16:40:40

【城】 シラキ、ばけネk…クロちゃんに ちゅーるを献上した。

(A46) 2022/07/27(Wed) 16:41:04

【見】 ユウト

>>765
どうせパルプンテとか兎鍋とか○pでしょ

(770) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 16:41:33

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>770
そこら辺の影響も間違いなくある。

(771) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 16:43:43

【城】 シラキ、プリッツとビール買いに行ってくる**

(A47) 2022/07/27(Wed) 16:47:05

アスハ、【城】 シラキそんなものでこの私が吊られ…てやろう

(A48) 2022/07/27(Wed) 16:47:43

村の設定が変更されました。変更された箇所は以下の通りです。
村の更新日が延長されました。


【見】 ユウト

スレはageたら伸びるのに

(772) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 17:00:52

トモエ

尊敬か
ありがとう

(773) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 17:33:37

【見】 スクリ

悲報 職員にコロナ出て私の休みが消えた/(^o^)\

うわああああん六勤やらああああああ

(774) sinonome 2022/07/27(Wed) 17:42:25

【見】 ゴトウダ

もものめパイセンおつかれさまじゃな。
がんばることじゃて。

(775) 湖 2022/07/27(Wed) 17:43:32

【見】 ゴトウダ、夏季休暇消化するために休みを無理くり捻出するのがいる一方、連勤で嘆く方もいるんじゃなぁ。

(A49) 2022/07/27(Wed) 17:44:39

【見】 スクリ

夜勤入っての六勤きついー
がんばりますえーん


あともものめやないしののめや

(776) sinonome 2022/07/27(Wed) 17:44:57

【見】 スクリ

有給は申請しても却下され続けなんだなあ
40日くらい余ってる
毎年ほぼ流れて消えていく

(777) sinonome 2022/07/27(Wed) 17:47:05

【見】 アイ

かわいそう…(もふ)
有給申請ってなんか労基的に却下しちゃいけないものなのでは

(778) kota 2022/07/27(Wed) 17:48:08

【見】 ゴトウダ

強制的に5日は年休とれ、事務所目標は10日な。
夏季休暇は8日つくけどこれも強制的に取得な。

と言われて忙しい事務所だとつらいんじゃが、爺は今年暇なんじゃよなぁ。代わってやりたいくらい。

(779) 湖 2022/07/27(Wed) 17:48:24

【見】 ゴトウダ、ホワイトスクリのブラック環境  6連勤編

(A50) 2022/07/27(Wed) 17:50:26

【見】 スクリ

>>778
ぺそ……(もふられ)

基本そうなはずだけど、人がいなくてまわらないから
居なかったら困るのよね(チラ)
あなた来ないとこの日四人しかいないのよね(チラ)
みたいな圧力に負けて用紙引っ込めるのが続く

(780) sinonome 2022/07/27(Wed) 17:50:40

【見】 スクリ

まあ14連勤の時よりまし
そしてとった程で結局委員会とかで半休しかとれないのも何時ものこと(
書類上はとったのだよ……あとはボランティア

(781) sinonome 2022/07/27(Wed) 17:55:12

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

(チラ)じゃなくてそこを回るように人を雇用しておくのが雇用者側の義務なんだけど、ブラック企業ってそういう事だよね……
辛そう……

(782) S-Y-F 2022/07/27(Wed) 17:55:39

【見】 アイ

ぱ、パワハラやん…。

(783) kota 2022/07/27(Wed) 17:55:46

アスハ

>>773 トモエ

君の事は好きだけど、まだそのレベル(尊敬)ではないな…

(784) yami721 2022/07/27(Wed) 17:58:53

【見】 ユウト

人がいればもっと利益を出せるけど、いないから本部は今の利益で我慢してくださいね
そんな状態でブラック化して退職者が出るほうがどんどん利益減るので、労基とかは同業の中ではちゃんとしてるので考え方によればホワイトな弊社

(785) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 18:02:46

【見】 ゴトウダ

まぁ、人が良すぎるんじゃよ。

そこで踏み込んで休む方向に舵切れれば良いように扱われることはなかろうて。

諸刃の剣ではあるので、失敗したら目を覆いたくなる結果が待ってるがのぉ。

(786) 湖 2022/07/27(Wed) 18:03:51

【見】 スクリ

風評被害やめーや



まあ前の職場だと最前線立たされただろうから
それよりはましとわりきって明日も頑張る……

(787) sinonome 2022/07/27(Wed) 18:06:13

【見】 ユウト

無理を押しても相手が上手くやってくれれば、それは無理じゃないと判断されるので
結果の実力行使で無理を見せたほうがいいですよ

(788) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 18:06:59

【見】 スクリ

>>788
なるほど。そろそろ倒れた方がいいか
ユウトもおじいちゃんもアドバイスありがとう……

(789) sinonome 2022/07/27(Wed) 18:08:58

【見】 ユウト

>>789
人が足りないからと残業しまくってノルマをこなし、残業もタイムカード切らないでいると、所定残業内で回ってるから増員不要と判断されます

残業は所定時間内にサビ残もなし、それで回らないのなら困るのは上なので、業務を減らすか増員するかしかできなくなります
査定には悪影響はでますが、出世してもあまりいいことないのが現代日本の企業体質ですしね

(790) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 18:12:35

【見】 アイ

>>788
これ ほんまこれ
動けてりゃ肋骨折れてても力仕事させられるのがブラック企業だからちょっと大げさに無理みを示さねばならんのだ…

(791) kota 2022/07/27(Wed) 18:13:42

【見】 スクリ

まあ前は業務も人間関係もブラックだけど
今の職場は人間関係だけはいいからまだ……

というか職業上どこもが人員取り合いできっつい
コロナはやく終わって(切実)

(792) sinonome 2022/07/27(Wed) 18:15:11

【見】 ゴトウダ

スクリがどういう業態の仕事なのかで変わるんじゃろうが、その場に拘束される人間が居ないといけない仕事じゃと中々休みづらいのはわかるんじゃよなぁ。

仕事量が任されていて、終わってるか終わってないかでいいなら、終わらせればいいじゃろ?で片付く話じゃ。

(793) 湖 2022/07/27(Wed) 18:15:31

【見】 ユウト

どうでもいいですが、エピ途中から君付けじゃなくなりましたね

(794) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 18:15:34

【見】 ゴトウダ、仕事内容がなんとなく透けた気が。

(A51) 2022/07/27(Wed) 18:16:39

【見】 アイ

>>792
うーーん 不幸中の幸い
だがそういうとこほどついつい無理しちゃうんだよな…仲良いから迷惑かけられない…

もふしかできない

(795) kota 2022/07/27(Wed) 18:18:51

【見】 ゴトウダ、テレワーク導入、本格的には碌にされんなぁ。

(A52) 2022/07/27(Wed) 18:19:09

【見】 スクリ

>>794
ギャワンごめんユウト君

まあ、ここでピエンして少し気分的に楽になったから明日も頑張る
明日は議事のんびり見られると思ってたからそれが残念でね(ノ_・、)
ショボンなはなしごめんねー

(796) sinonome 2022/07/27(Wed) 18:19:29

【見】 ユウト

連日あの発言量できるなら割と暇なのか、それでサボってのしわ寄せいってるだけじゃないかとかは思わなくはなく

(797) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 18:19:29

【見】 ゴトウダ、 ユウトど正論パンチは人を傷つけるんじゃぞ。

(A53) 2022/07/27(Wed) 18:20:29

【見】 スクリ

>>793
対人関係だからいないと(相手が)死ぬ
かな。
テレワークとか夢のある話ですな……

(798) sinonome 2022/07/27(Wed) 18:21:06

【見】 ユウト

知らないんですか?

人が傷つく様って芸術品なんですよ

(799) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 18:21:09

【見】 ユウト

睡眠不足はミスの誘発や業務効率低下の主原因なので、無関係でもなさそうに

頭くらいなでてあげますから無理なさらずに

(800) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 18:28:12

アスハ

何年も前の話だけど私もクソみたいな環境で仕事してたから分かるんだけど、逃げれるなら早く逃げた方がいいよ。

私は月の休みが36時間だった

(801) yami721 2022/07/27(Wed) 18:28:52

【見】 アイ>>796ギャワンかわよ

(A54) 2022/07/27(Wed) 18:29:48

【見】 スクリ

>>800
まあせっかく席もらってるなら、
時間の許す限り顔だしたくなる性がね……
ありがとう多分村閉じたらきっと今まで充ててた時間を爆睡にかえるはず

>>801
ヒエッ
そこまでブラックではないけど
オー人事かんがえようかな……

(802) sinonome 2022/07/27(Wed) 18:31:48

【見】 ユウト

じゃあ脳は休ませて、顔だけ切り出してその辺に置いておけばいい

(803) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 18:33:00

【見】 スクリ

アンパンマンじゃないから出来ませんねぇ……
さて、仕事に戻りまーす(委員会のための待機時間/(^o^)\オワタ)

(804) sinonome 2022/07/27(Wed) 18:38:32

【千】 センリ

まもなく戻りまーす。

スクリ>>804
仕事ですかね。
頑張ってー(^^)

(805) pond71 2022/07/27(Wed) 18:44:01

アスハ

>>802 スクリ

慣れる前に身体が無理になったので、私は離れられた。

>>-356 シャクドウ

TVの世界はそんなこと言ってられなかったのよ。
建てる側だけどね。

(806) yami721 2022/07/27(Wed) 18:47:23

【千】 センリ

同村チェッカー便利だな。
(今さら)

これ、答えでたね

(807) pond71 2022/07/27(Wed) 18:54:47

【千】 センリ

アスハとは星狩11で同村してますね。

ヤァマン!

(808) pond71 2022/07/27(Wed) 18:58:04

【見】 アイ

この時間で30℃ってアホなんか??
みんな水分と塩を食べよう

(809) kota 2022/07/27(Wed) 19:04:47

【千】 センリ

シャクドウ>>-357

実はシャクドウ狩に見えてしまったので、途中から触るのやめてしまいました。
4dくらいで軌道修正すべきでした

(810) pond71 2022/07/27(Wed) 19:04:48

【千】 センリ

アイ>>809
いま歩いてるけど暑いですね

運動考えたけどやめとこかな

(811) pond71 2022/07/27(Wed) 19:06:46

アスハ

>>808 センリ

あー、あの時の。お久しぶりだねぇ。

(812) yami721 2022/07/27(Wed) 19:10:18

【見】 アイ

>>811
いま外で運動するのは自殺行為やで…

(813) kota 2022/07/27(Wed) 19:23:26

【見】 ユウト

夜間に室内でする運動・・・
ふむ・・・

(814) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 19:24:30

【見】 ゴトウダ

運動がてら30分かけて歩いて買い物行く爺もいるんじゃがなぁ。
日差しのない30℃は大したこと無いと思うんじゃが。

(815) 湖 2022/07/27(Wed) 19:25:30

【千】 センリ

アスハ>>812
またやられました。
このシリーズ好きなので人が足りてないのを見て反射で入ってしまった汗

アイ>>813
ですね。
とりあえず室内で待機。
運動無しならビールコースかも(それはそれで不健康?

(816) pond71 2022/07/27(Wed) 19:26:14

【千】 センリ

ゼルダ>>814
(^^)
夜の〜と付けるとオトナな感じがしますが、
真夜中の〜と付けるとそれとはまた少し違う趣きに思えるのは私だけ?
例)
夜の黒塗り
真夜中の黒塗り

長官>>815
いやー、湿度も高いし少し動くだけで汗だく...

(817) pond71 2022/07/27(Wed) 19:29:20

【見】 ユウト

>>817
本決定後に黒塗りとか明日黒出す準備かそこが襲撃先で襲撃しらないアピの仕込みだな

(818) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 19:32:35

【千】 センリ

延長把握してます。
今日はまだまったり出来ますね。

ユウト>>818
狼脳ですねー(褒めてる

(819) pond71 2022/07/27(Wed) 19:34:00

【城】 シラキ、 ヤマブキくんとビールで乾杯☆

(A55) 2022/07/27(Wed) 20:05:03

【千】 センリ

スクリ>>-361
お疲れ様〜!

大変そうなの読んだけど、人間関係がいいってのも大きいですよねぇ。
まずはゆっくり休んでください

(820) pond71 2022/07/27(Wed) 20:08:24

トモエ

スクリおつかれさんさん

(821) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 20:37:27

トモエ

>>784アスハ
なんやて工藤(; ·`д·´)!!!?
あきらめへんでぇ〜

(822) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 20:39:37

トモエ

最近は、諦めの悪さ・しぶとさがわたしの長所だと自覚し始めた
ヨボヨボになっても長生きしてそう

(823) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 20:40:45

トモエ

わたしの戦績は少ないよォ〜
国もアカウントも変わってるしね

(824) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 20:42:32

トモエ

Twitterのアカウントをログアウトしたらパスワード忘れちゃって、新しく作り直す機会に見舞われたからハンドルネームも変えました

(825) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 20:45:37

アスハ

私の尊敬してる方々は何というか、それこそ文字通り化け物というか…
前回のベティの人がその一人なんだけど、トモエ覚えてるかな?

(826) yami721 2022/07/27(Wed) 20:45:52

トモエ

見てこよ

(827) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 20:48:06

トモエ

ああ、この人か
確かにエグいくらい強いわ

(828) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 20:49:14

トモエ

個性の把握とそれの利用、説明がぶっ飛んで上手いイメージ

(829) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 20:50:14

アスハ

>>828 トモエ

せやろ。ちなみに私の師匠はその人より強い…

(830) yami721 2022/07/27(Wed) 20:50:50

【見】 アイ

>>830
同じくらいだと思ってたが、本人がそう言ってたんだっけか。

(831) kota 2022/07/27(Wed) 20:52:20

トモエ

>>830アスハ
今でも師匠に何か教えてもらったりする?

(832) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 20:53:06

アスハ

>>831 アイ

そうだよ。100点を唯一出せるプレイヤーって言ってた。

>>832 トモエ

最近はあんまりかな。少し人狼からは離れてるみたいだしね

(833) yami721 2022/07/27(Wed) 20:56:26

トモエ

>>833アスハ
離れちまったかぁ

(834) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 21:00:24

トモエ

>>-363シラキ
もし、わたしの過去ログを見るんだったら
幾つか参考にしちゃいけない発言がある

何か発言をピックアップしてくれたら、それについては説明するよ

(835) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 21:02:36

トモエ

アカウント出すのがマイブーム
@mitsumith

(836) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 21:05:27

トモエ

ん?なにこれ?
松風見てる?いえ〜い!

(837) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 21:08:44

アスハ

>>834 トモエ

まぁ、もしかしたらまたひょこっと戻ってくることもあるかもしれない。
まず野良とかやらない人だけど

(838) yami721 2022/07/27(Wed) 21:10:21

ミヨコ

@k__itaso ケイトです
仕事に押し潰されてるので、残しておきます

(839) k__jinrou 2022/07/27(Wed) 21:11:33

トモエ

2-2陣形ライン戦で敗北(霊能)
http://star-hunter.sakura.ne.jp...

吊られ行くlwを最後まで庇い涙流しながら勝利(村人)
http://star-hunter.sakura.ne.jp...

この2つ得られるもんありそうだから貼っとこ

(840) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 21:12:54

【城】 シラキ、酒の肴GET

(A56) 2022/07/27(Wed) 21:14:23

トモエ

おもろいから肴になると思うよ

(841) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 21:15:24

トモエ

>>838アスハ
わたしが同村する機会とかありそうだったら呼んでくれぃ
可能ならば

(842) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 21:16:10

ミヨコ

>>667 アイ
出力あったら透けますかね…?

>>705 ヤマブキ
評価はありがたいですが、結論を間違えたのは私なのでね
お疲れ様でした

>>-356 シャクドウ
私もアスハ真に寄ってたし、そこはシャクドウだけのミスではないですよ
狼も上手かったですしね

(843) k__jinrou 2022/07/27(Wed) 21:16:42

【千】 センリ

トモエ>>842
トモエとも星狩11ぶりですかね?

(844) pond71 2022/07/27(Wed) 21:19:50

トモエ

>>844センリ
そうそう
ヤァーマンめっちゃ好きだったわ

(845) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 21:22:10

トモエ

ヤァーマンのおかげで、最近は他人に頼るプレイスタイルができてる気がする
今回は皆無だけど

(846) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 21:23:09

トモエ

>>-369シラキ
だからこそ一期一会を大事にできる
そういうのもいいと思うべ

(847) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 21:25:44

【千】 センリ

トモエ>>846
そうそう。
人に頼って生きていこう。

ヤァマン!(・∀・)

(848) pond71 2022/07/27(Wed) 21:26:21

アスハ

>>842 トモエ

君のレベルなら問題無いな。機会が作れれば呼ぶよ

(849) yami721 2022/07/27(Wed) 21:27:13

トモエ

>>849アスハ
わーい!

(850) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 21:27:36

トモエ

センリのヤァマン(語弊)とか、レヴィアタンの浮上とか、シャクドウの熟考とか、楽しみがログにあると足が軽くなるわなぁ〜

(851) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 21:29:25

【見】 アンズ

>>849 アスハ
|д゚)チラッチラッ

(852) NATA 2022/07/27(Wed) 21:29:39

【見】 アンズ

>>-370 シラキ
昔は強かった人だね。

今はそんなに。

(853) NATA 2022/07/27(Wed) 21:31:59

【柑】 ミカン

シラキちゃんは人を和ませる天性の才に加え、純粋さ素朴さ、ゲームに対するやる気を感じたからね。
絶対人狼が天職だと思うし、強くなれるよ。
この私が保証してあげましょう(何様だお前)

>>8:-19
いやいや、普段はお任せプレイヤー。
今回は村陣営の難易度が高そうだったので村側の味方に、かつ
狩人勘を取り戻したかった気持ちがあったかな。

(854) ann 2022/07/27(Wed) 21:33:11

【城】 シラキ

あ、1個気になってた事があったの思い出した。
>>村建てさま
★簡易メモは、在籍とかに使ってよかった?

(855) ko_pe 2022/07/27(Wed) 21:35:05

トモエ

アンズは今尚強いとしか思えないなぁ

(856) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 21:35:58

【見】 アイ

>>843 ミヨコ
もーちょい出力あれば喋りとかポジションで気づいたかも
まあいるとわかってたら間違いなくミヨコではあった

(857) kota 2022/07/27(Wed) 21:38:13

【見】 アンズ

>>856 トモエ
狼は当たるんだけど、説得力が不足しているのか、謎理論で吊られていくのよね。

(858) NATA 2022/07/27(Wed) 21:38:26

ミヨコ

>>857 アイ
今後はバレないようにスタイル調節します
その前に残業しかしない生活をどうにかしないといけないわけですが、、

(859) k__jinrou 2022/07/27(Wed) 21:39:48

トモエ

シャクドウ何故か呼んだら来てたなぁ

(860) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 21:40:05

【見】 アイ

>>855 シラキ
☆だめです
そもそも簡易メモなしとかの設定にしてなかったかなあ

(861) kota 2022/07/27(Wed) 21:40:22

ミヨコ

NATAさんは癖強いから、、

(862) k__jinrou 2022/07/27(Wed) 21:40:26

トモエ

>>858アンズ
つくづく「見栄え」のするプレイスタイルよなぁ

(863) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 21:41:45

【見】 アンズ

>>859 ミヨコ
慣れたら無くなるさ。

私仕込みだと、無駄な修正作業や同じ事の繰り返しなどをどう短縮出来るかによって帰れるかが変わる。

テンプレート作るとか、そういうプログラムを職場に導入するとか。
(社長や上司にプレゼンして予算獲得した)

(864) NATA 2022/07/27(Wed) 21:42:02

【千】 センリ

トモエ>>860
まだ慌ててないと思いますよ、彼は。

(865) pond71 2022/07/27(Wed) 21:42:03

【千】 センリ

>>-374
お腹痛くなるくらいおすし食べたい...

(866) pond71 2022/07/27(Wed) 21:42:51

【見】 アンズ

>>862 ミヨコ
え、そんなに……ミヨコには気づかれていないはず。

(867) NATA 2022/07/27(Wed) 21:42:57

【見】 アイ

BBS基準に設定して、安価ミス爆発マン対策にactの誤字脱字修正だけアリにしてる
誤字脱字ゆえに起こるイベントも存在しないわけではないので、本来はアンカー修正だけにしたいがまあそんなイベントなかなかないだろうし読みづらさ回避にいいかなって

(868) kota 2022/07/27(Wed) 21:43:02

トモエ

>>864アンズ
行動力○

(869) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 21:43:05

【見】 アンズ

いや、発言や考察の癖が強いって意味か。

(870) NATA 2022/07/27(Wed) 21:43:20

【城】 シラキ

あ、ダメだったんか。よかった、誰も使ってなかったから触れなかった。空気読める子。

(871) ko_pe 2022/07/27(Wed) 21:43:21

トモエ

>>865センリ
彼の慌てる姿はついぞ見られることなく……

(872) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 21:43:35

【見】 アイ

>>859 ミヨコ
なんか消去法とかで見つかるのもあるから周り次第のとこもあるんよね…
仕事変わると人狼できなくなるよねほんと

俺はマクロ覚えてぶち込んだら圧倒的に作業が楽になった

(873) kota 2022/07/27(Wed) 21:45:34

【捕】 レヴィアタン

私は謎理論で吊り誘導するの得意中の得意ですね。

ただし、謎理論で吊れた先が○だと翌日の命は無いことが多いです。

(874) いのっく 2022/07/27(Wed) 21:46:00

トモエ

>>874レヴィアタン
分かる

(875) Mitsumith 2022/07/27(Wed) 21:46:19

【見】 アイ

あ、使えるんか簡易メモ。
進行中は禁止って次から入れとこ。

ネタ発言すら材料になると思ってるから判定は厳しめなんだな

(876) kota 2022/07/27(Wed) 21:46:47

【見】 アンズ

>>869 トモエ
そんなに凄くないよ。

◆実例
「月々1万円払えば、効率化出来ます。現に無料期間でこれを導入した私は、残業がほぼ0で帰っています。しかも、ソフト1本でPC間の共有も可能だから、みんなも使えば、残業が減って帰れますよ」

って言っただけ。

通らなかったら、別予算から移そうとしたけど……。

(877) NATA 2022/07/27(Wed) 21:48:23

【見】 アンズ

>>874 レヴィ
草w

(878) NATA 2022/07/27(Wed) 21:49:00

【捕】 レヴィアタン

>>875

「はい!お前UNOって言ってないから吊りまーすwww」

・・・と、初日に特定個人へ連呼していたら、
本当にその人が人がグレランで吊られてしまい(霊結果○)
翌日共有に指定されたこととかありましたね・・・。

(879) いのっく 2022/07/27(Wed) 21:49:18

【見】 アンズ

後はエクセルを改造して、マクロほどじゃないけど、関数を駆使してさっさと帰っていただけ。

(880) NATA 2022/07/27(Wed) 21:50:00

【見】 アイ

>>874>>879
声出して笑った

(881) kota 2022/07/27(Wed) 21:50:51

【見】 アイ

>>877 アンズ
しかしツール導入はでっけえ会社だと難しいんだな〜

(882) kota 2022/07/27(Wed) 21:51:37

ミヨコ

>>864 アンズ
確かし、、いやまあ同じ業務をしてる人も残業時間酷いんで、なんとも言い難い状況ではあるんですが、短縮出来るとこ短縮しないとですよねぇ

>>867>>870 アンズ
逆になんの意味だと思ったんですか!知りたいなぁ!

>>873 アイ
周りの人次第はめっちゃ分かりますw
この村だと、ヒナタが割と近いだと思いますけど、赤窓共有してたら流石に違うのも分かりますよね

マジで出来なくて震えてます、、
マクロとかプログラムとかでどうにか出来るとこあるか、ちょっと考えてみますか、、

(883) k__jinrou 2022/07/27(Wed) 21:51:50

ミヨコ

レヴィww
まあでも指定する共有も共有の説はある…知らないけど

(884) k__jinrou 2022/07/27(Wed) 21:52:50

アスハ

>>852 アンズ

んんー、中身がもう少し分かりにくければ()

(885) yami721 2022/07/27(Wed) 21:53:26

【見】 アイ

>>883 ミヨコ
あーたしかに 表のヒナタの後半とかはぽく見えたかもしれんな
赤見てたらすぐ違うってわかるけど

マクロまで行かなくてもエクセルなら関数入れるだけでだいぶ違う

(886) kota 2022/07/27(Wed) 21:54:10

【見】 アンズ

>>882 アイ
6人程度の小さな会社だったからね。
直接、社長とお話ししたりする機会が多かった。
良い経験になった。

>>883 ミヨコ
また中身が透けたかなって。

(887) NATA 2022/07/27(Wed) 21:54:36

【見】 アンズ

>>885 アスハ
どうちてそんな事を言うの!!

かっこいい男RPって苦手なんだよね。

(888) NATA 2022/07/27(Wed) 21:55:48

アスハ

>>-380 ヨウコ

そういえばそうだった時の顔

(889) yami721 2022/07/27(Wed) 21:56:30

【見】 アイ

>>-380 ヨウコ
それ中段だけ毎回いじってるんだが、コピペされてたか。
俺前回いなかったからわからんかったけどそもそも第一回もGっちゃGだったな。
G16を目指す意味だったんだろうが。

(890) kota 2022/07/27(Wed) 21:57:23

アスハ

>>888 アンズ

まぁ私にも難しい

(891) yami721 2022/07/27(Wed) 21:57:37

【見】 アンズ

◆急募◆
中身が透けない方法。

男キャラや人外チップを選べを除く。

(892) NATA 2022/07/27(Wed) 21:58:09

【見】 アンズ

>>-381 シラキ
やったぜ!!

(893) NATA 2022/07/27(Wed) 21:58:32

【城】 シラキ

そういえば(何度目w)
無事に開催されてよかったね!

(894) ko_pe 2022/07/27(Wed) 21:59:10

【千】 センリ

トモエ>>872
ラスコメ争いで慌てたらウケるんだけどw

アイ>>-377
「回転率」の問題か。

(895) pond71 2022/07/27(Wed) 21:59:15

【捕】 レヴィアタン

>>892
私はどんなチップを選んでも透けると言われるので全くわかりません…

(896) いのっく 2022/07/27(Wed) 21:59:23

【千】 センリ

アンズ>>892
RPを濃くすればいいのでは?

くくく...

(897) pond71 2022/07/27(Wed) 22:00:09

【見】 アンズ

>>897 センリ
分かった。
BLとGLもマスターするわ!!

(898) NATA 2022/07/27(Wed) 22:04:20

【千】 センリ

しら>>-383
二重人格RPやってみたいんですけどね。
面倒で挫折した過去数回。

・喋る剣とやりとりする農夫
・体内に魔法使い(悪)が封印されているが、本人が眠くなると出てくるやつ

(899) pond71 2022/07/27(Wed) 22:05:21

【千】 センリ

アンズ>>898
そんな事は言ってないww

(900) pond71 2022/07/27(Wed) 22:05:48

【見】 アイ

>>899 センリ
二重人格かはわからんが、ぬいぐるみ持った幼女使って
・頑張って可愛く振る舞う
・素(ぬいぐるみ)
ならやったことあるな

最終的にぬいぐるみがめちゃくちゃ喋るようになった

(901) kota 2022/07/27(Wed) 22:08:18

【見】 アイ

>>897
いやアンズはもう濃いめじゃん…?

(902) kota 2022/07/27(Wed) 22:08:48

【千】 センリ

アイ>>901
パペットマペット!

(903) pond71 2022/07/27(Wed) 22:10:41

【見】 アンズ

>>902 アイ
え? 一般人枠でしょ?

(904) NATA 2022/07/27(Wed) 22:11:59

【千】 センリ

アイ>>902
キャラが立ってるRPをすれば、個人が隠れるのかなと。

誰もが知るキャラみたいなやつね。
狼王に俺はなる!とか。

(905) pond71 2022/07/27(Wed) 22:14:58

【城】 シラキ、部屋の灯りを消した。**

(A57) 2022/07/27(Wed) 22:15:00

【千】 センリ

シラキ>>-385
はっ、そう言えばそーゆー役割を与えられていた...

(906) pond71 2022/07/27(Wed) 22:16:00

【千】 センリ、【城】 シラキに手を振った。

(A58) 2022/07/27(Wed) 22:16:29

【千】 センリ

。oOアンズ濃いめって、杏露酒...

(907) pond71 2022/07/27(Wed) 22:17:22

【見】 アンズ

>>906 センリ
分かったわ。
設定は。

男は男。女は女。
性別の垣根を越えて、同性同士で愛し合う。BLとGLをマスターした少女のRPをすれば行けるわね!!

(908) NATA 2022/07/27(Wed) 22:17:34

【千】 センリ

アンズ>>908

>>900へ進む

(909) pond71 2022/07/27(Wed) 22:25:17

【千】 センリ

アンズ>>908

中国4000年の人体のツボをマスターした整体師とか?
要素を指摘したあとの決めセリフ。

「お前はもう、ほぐれている」

(910) pond71 2022/07/27(Wed) 22:31:28

【見】 アイ

>>910
タツキに似合うな

(911) kota 2022/07/27(Wed) 22:34:13

アスハ

>>-382 シラキ

飛び込む勇気は大事だし、別に不慣れでも問題は無いんだけど、今回は巡り合わせが…ね

(912) yami721 2022/07/27(Wed) 22:36:29

【見】 アンズ

>>910 センリ
疲れたOL専用のマッサージ師なら!!
(マッサージ師は女性)

(913) NATA 2022/07/27(Wed) 22:38:10

【禿】 ヘッド

お疲れは〜ん。
今日もあっつ厚のエピでんな。

(914) kira77 2022/07/27(Wed) 22:42:47

【千】 センリ

アイ>>911
あー。

(915) pond71 2022/07/27(Wed) 22:48:16

【千】 センリ

ヘッド>>914
お疲れ〜。

って、あなた星狩19の小鳥遊(狩)ですか!
今度は立場逆でしたねー。

(916) pond71 2022/07/27(Wed) 22:49:34

【見】 ユウト

>>999
>>1000
おめでとうございます

(917) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 23:00:21

アスハ

ユウトは未来に生きすぎてる

(918) yami721 2022/07/27(Wed) 23:01:17

【禿】 ヘッド

>>916センリはん
あら?同村チェックしたつもりがフィルタかかって漏れてたわ。
どもども、しばらくぶり。
数年ぶり復帰初戦と2戦目にあたるとはw

(919) kira77 2022/07/27(Wed) 23:03:39

【見】 ユウト

考察も誘導も常に一歩先にいないと成り立たないんですよ

(920) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 23:04:02

【千】 センリ

ヘッド>>919>>-387
フィルターとかどゆことw

全く分からなかったですわ。
2度ある事は3度ある。

(921) pond71 2022/07/27(Wed) 23:12:23

【見】 ユウト

ハナ・・・狼ガズハ・・・
デュフフ・・・

(922) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 23:17:39

【千】 センリ

ヘッド>>-388
よーし、今度村へ入る時は狩希望しちゃおう(ブラフ

(923) pond71 2022/07/27(Wed) 23:24:43

【禿】 ヘッド

>>923
ウチは希望ありなら100%狩でんな。
被ったらまた弾かれ狼になるやん〜

(924) kira77 2022/07/27(Wed) 23:26:20

【見】 アイ

Excelで計算すればいいのか…!!!(手動で合算してた)

(925) kota 2022/07/27(Wed) 23:26:33

【見】 ユウト

>>-389
コナンの犯人だった時ですかね
もうそれしか記憶になく

(926) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 23:28:37

【見】 アイ

エピ延長と聞いて安心して寝れる
と言っても木曜だから18時くらいまでいないけど おやすみ

(927) kota 2022/07/27(Wed) 23:31:29

【禿】 ヘッド

>>926
まぁウチもあんま覚えてへんかったけど。
さっきチラ見したらショボい吊られ方してたからなかったことにしたんやな。

(928) kira77 2022/07/27(Wed) 23:32:47

【禿】 ヘッド

>>927
お疲れは〜ん

(929) kira77 2022/07/27(Wed) 23:33:09

【禿】 ヘッド

フィルタ外したら同村ちょいちょい見つかったな。
なんで掛けたまま保存してたんや…

(930) kira77 2022/07/27(Wed) 23:35:20

アスハ

一歩先ねぇ。それはまぁ分からんでもない。
ただ誘導するには逆に一歩引いても面白い結果が用意できるから、ケースバイケースかなぁ

(931) yami721 2022/07/27(Wed) 23:37:23

【禿】 ヘッド

そういやヨウコはんなんでRCOしたんやろ?
正直あれむっちゃ助かってんけど。
あれなかったら1-3なってたかもしれんね。
真霊RCOてなんか旨味ある?対抗出た時の信用?
どうせロラるのに…

(932) kira77 2022/07/27(Wed) 23:37:24

【禿】 ヘッド

>>-391
確霊様やりたかったんかいな。
権力志向め!

(933) kira77 2022/07/27(Wed) 23:48:20

アスハ

ま、確かにRCO無かったら私とヒナタが灰で霊騙りって話してたもんね。

うわ、これ占いかぁ。じゃあ私がやるかぁみたいな流れになったし。

(934) yami721 2022/07/27(Wed) 23:49:34

【見】 ユウト

正しく引いたほうがいいという判断が、一歩先にいないとできないということ

(935) ゼルダ 2022/07/27(Wed) 23:52:40

【見】 アンズ

おりゃ、クトゥルフ4話、全6話のエンコードを始めたぞ!!

(936) NATA 2022/07/27(Wed) 23:58:21

トモエ

弾かれ狙いで何か希望出してみるかなぁ〜

(937) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 00:02:38

トモエ

>>3:+20ヒカワ
んや、初日のシラキの考察から
シラキが考察特化型だと思ってるのはマジ

(938) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 00:17:46

トモエ

>>3:+36アイ
……?
もし初日、二日のわたしに圧があったなら申し訳ない

(939) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 00:29:15

トモエ

>>3:+41アイ
理解はされないけど、精度が非常に高くてね
本来なら出さないものの、>>2:8があったから出した

タツキが>>3:28と同要素を拾っている
=タツキはシラキが頑張って考察したのを知っている
=>>1:132でトモエが同じ視点を持っていることを理解できる
=トモエが真面目に考察していたことが分かる(>>3:17

まぁゲーム中には追われないとも思ってたんだけど、タツキがepに浮上するならネタばらしとして出そうかと思ってた

(940) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 00:38:36

【見】 ユウト

イマイチ理解してないですが、たぶんこれはトモエの論は間違ってなくて伝達と解釈の問題

他方で、一般的に理解を得られない考察手法というのは、実は精度が高いものというのはまれによくある

(941) ゼルダ 2022/07/28(Thu) 00:42:12

【見】 ユウト

はぁ…

暑い中で打って撃ってしてたからビールが旨いスパイシーチキンが旨い

(942) ゼルダ 2022/07/28(Thu) 00:45:06

トモエ

まれによくあるんだよなぁ〜

(943) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 00:45:31

【花】 ハナ

あらエピ延びてる。

ヘッド>>-387
お久しぶりです。私個人的には多分kira77さんが同村数トップですね。

ユウト>>922
えっ…えっなにきもちわる

(944) snowtofu 2022/07/28(Thu) 00:55:15

トモエ

>>3:+158ゴトウダ
これってどういう感じの質問?

ゴトウダが工藤せんせーなの知ってるから今回も色々聞きたいんだけど、ログ読み進めてる?

(945) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 00:59:04

【見】 ユウト

ハナじゃないですか

(946) ゼルダ 2022/07/28(Thu) 01:02:10

【見】 ユウト

ハナじゃん

(947) ゼルダ 2022/07/28(Thu) 01:02:22

【見】 ユウト

ハナ…ハナ…

(948) ゼルダ 2022/07/28(Thu) 01:02:36

【見】 ユウト

>>-396
これは死刑待ったなし

(949) ゼルダ 2022/07/28(Thu) 01:02:57

【花】 ハナ

イケメンっぽいRPなのになんで私絡むとそんなにきもちわるく…

(950) snowtofu 2022/07/28(Thu) 01:03:55

【見】 ゴトウダ、しゃべるのがようおるから、爺は控えてるつもりなんじゃがな。

(A59) 2022/07/28(Thu) 01:07:09

【見】 ユウト

よくイケメン呼ばわりされるので一般的感性ではイケメンなんですけど、あんまイケメンなつもりはないんですけどね

かわいい陣営なので

(951) ゼルダ 2022/07/28(Thu) 01:07:58

トモエ

>>-398ゴトウダ
あ、ゴメンゴメン文章が悪かった

質問の意図がわたしに分からなかったから聞かせて欲しい

のと、それとは別に

わたしにアドバイスが欲しい
あまり浮上してないように見えたから、もし今回はあまりログ読めてないよ、ってことならアドバイスは諦める

(952) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 01:14:07

トモエ

>>-396>>-395ヨウコ
ほんほん

(953) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 01:15:50

トモエ

なるほど、それで「跳ね返す」か

(954) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 01:18:50

トモエ

明日早いから寝るんだけども、おじいちゃんに質問しといて寝るのがアレです
ゴトウダおじいちゃんも寝ませんか
まさか質問から浮上までこんなに早いとは思わず

(955) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 01:20:39

【見】 ゴトウダ、爺は一回寝て起きた後じゃしな。そしてまた寝るんじゃ。

(A60) 2022/07/28(Thu) 01:21:46

トモエ

黒出しの話で言うなら、確かに基準値を高く設けた方が良い立ち回りできそうよねぇ

(956) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 01:22:02

トモエ

おやすみなさ!

(957) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 01:22:14

【見】 ユウト

ジジイにあるまじき夜更かしだな
短い余生労れよ

(958) ゼルダ 2022/07/28(Thu) 01:24:48

【見】 ゴトウダ

太く長くがモットーなんじゃよ、わこうどよ。
爺と言えども生涯現役を目指すんじゃぁ。

(959) 湖 2022/07/28(Thu) 01:27:09

【見】 ユウト

諸事情で夜が暇なんだが、流石に平日じゃ誰もいないか

(960) ゼルダ 2022/07/28(Thu) 01:43:32

【見】 ゴトウダ

吊られないように白くなる
吊られないように仲間を作る(懐柔ともいう。)
吊られないように火力をあげる(脳筋思考)

ということで吊られなければよいのではないかの。

(961) 湖 2022/07/28(Thu) 01:50:50

【見】 アンズ

予想はしていたけど。エンコードが終わらない。
このペースだと8時間はなりそう。

(962) NATA 2022/07/28(Thu) 01:51:00

【見】 ゴトウダ、吊られる前に狼を見つける実力アップ思考が村側ではベストなのは言うまでもないのぉ。狼だと否じゃが。

(A61) 2022/07/28(Thu) 01:53:44

【見】 ゴトウダ、初めから尖っておった爺には気づけぬ視点じゃなぁ。

(A62) 2022/07/28(Thu) 02:01:42

【花】 ハナ

ヨウコ>>-404>>-405
「我をごりごり出すタイプじゃないだろうから、村によっては白黒に繋がりにくいだろうね」みたいなことは前の村でも言われましたね。

3喉とか5喉だとかの小喉では割と白視されることは多い気がして
この辺の喉だと、言うこと絞って意見も大きめに表明してってこと意識しないとダメなので、やっぱりヨウコも言ってるその辺なのかなぁとは思いつつ。

(963) snowtofu 2022/07/28(Thu) 02:05:00

【花】 ハナ、おやすみなさーい

(A63) 2022/07/28(Thu) 02:05:21

【花】 ハナ、ありがたいですが私はこの辺でお仕事へ戻ります

(A64) 2022/07/28(Thu) 02:17:15

【見】 ユウト

この時間に仕事

終わったら格安に労ってあげますから頑張って

(964) ゼルダ 2022/07/28(Thu) 02:34:57

【陽】 ヒナタ

夜間警備?

(965) 二藍 2022/07/28(Thu) 05:44:22

トモエ

>>3:-104センリ
この場合、▲タツキと▼タツキの「どちらの方が勝てるか」ではなく、「どちらでも勝てる」だから、人狼はどちらの戦術も取り得るんだよ

(966) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 05:53:20

トモエ

>>4:-43ミカン
ミカンって何日目からタツキ真派だった?

最終日から逆算して縄が増える見込み
or
狂人が生存する見込みがある
(1gjでpp▹▸rppになり勝ちの目が出る)
or
噛ませたくない人を護らなければならない

上の条件に当てはまらないなら思考騙りを解除するのがいいかな、とわたしは思う
まぁ人それぞれだし、良い感じで

(967) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 06:08:44

アスハ

おはよ。EPは今日で最後。

みんな楽しんでって

(968) yami721 2022/07/28(Thu) 06:29:15

アスハ

>>966

正解。実際▲タツキの可能性は検討したタイミングあったしね。
狼は一見現実的に見えない手でもちょっと強引にでも戦略に昇華させる事が出来る。

これ昔私も指摘された事だけど、狼に自分の理想像を求めると結構危ないよ。
事実として今回も蓋を開けてみれば凄いってなったけど、進行中は「アスハ狼はならこうならない」がかなり足を引っ張ってたように感じてるしね

(969) yami721 2022/07/28(Thu) 06:34:14

【城】 シラキ

おはよーポッキー!
1番初めからいた人は、明日でちょうど1ヶ月だね!

(970) ko_pe 2022/07/28(Thu) 06:35:27

【城】 シラキ

離脱詐欺。禿との絡みで強めにハナちゃん白いよー!!って思ったんだけどなー。
もっと上手く伝えられていたら、ハナちゃんを守れたor票集める狼ズの尻尾を見せる事ができた?可能性あったかもしれなくもなかったかな、の反省。

(971) ko_pe 2022/07/28(Thu) 06:47:09

トモエ

>>4:-114ハナ
いんや、故郷でも即仮面割れする程度には特殊

(972) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 07:00:14

【千】 センリ

おはよー。
(寝落ち常習...)

トモエ>>966
確かに現実も狼勝ちだったけど、ヘッド・ヨウコ狼なら▲タツキコースの方が勝ちやすかったような気もする。

アス>>969
ほんとにそう。

(973) pond71 2022/07/28(Thu) 07:00:32

【千】 センリ

2-2で狼初手黒出しでも勝てるんだなーと言うのはいい経験させてもらったわ

(974) pond71 2022/07/28(Thu) 07:02:46

【見】 ゴトウダ、F編成 占狼霊狂 初手黒 で勝ったことあるから、

(A65) 2022/07/28(Thu) 07:05:40

【見】 ゴトウダ、この村以外でも事例は存在するのぉ。

(A66) 2022/07/28(Thu) 07:06:05

【千】 センリ

なんでアクションでw

(975) pond71 2022/07/28(Thu) 07:07:27

【千】 センリ

ゴトウダ>>A66
統計的には、同じ事やった時の勝率が分かればなーと。
(自分で調べる気はないっ

(976) pond71 2022/07/28(Thu) 07:09:04

【千】 センリ

アスハ「▲真ルートはもう飽きた」

とか言われても納得してしまいそうだが...

(977) pond71 2022/07/28(Thu) 07:13:03

ミヨコ

>>886 アイ
ですよね、もっと近しい人とかいれば変わりそうですけども

本当にそれだけでもやりたいところですよねぇ
とはいえ、それを利用することが許されるのかも分からないという、、

>>887 アンズ
意味が分からなかった

(978) k__jinrou 2022/07/28(Thu) 07:25:52

【千】 センリ

ミヨコ>>-412
いってらっしゃい。

私もまもなく仕事ですが、今日はぼちぼち覗けるかも。

(979) pond71 2022/07/28(Thu) 07:29:13

【花】 ハナ

お仕事終わったのでユウトは大特価で労ってください
 
シラキ>>971
「疑い系イヤミ」は良い表現で即自分の方でも採用した思ひ出

トモエ>>972
そーなのかー
他で言えば最近入った村は複霊多いなと思う所存
他の村見てないからただの偶然かも

(980) snowtofu 2022/07/28(Thu) 07:38:33

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

おはよう、昨日の夜は眠気に負けたお姉さんです。

(981) S-Y-F 2022/07/28(Thu) 07:44:45

アスハ

>>977 センリ

飽きた訳じゃ当然ないけど、当時の思ってた事としては、狂人が霊に飛び出してった以上いろいろ考えないといけなくて、安直に真占襲撃に行ってGJ食らおうもんならサクッと負けそうって感じたからだったからなんだよね。

(982) yami721 2022/07/28(Thu) 07:49:20

【千】 センリ

アスハ>>982
▲タツキに慎重になるのは理解するけど、初手黒出しだとそもそもタツキ抜けないじゃんというのがループするんですよね。
(そこが理外...)

(983) pond71 2022/07/28(Thu) 07:53:33

【見】 アイ

>>940 トモエ
10回くらい読んでわかったのが
「タツキにちゃんとやってるアピールした」ってことなんだが「精度が高い」って言ってるから違うよな

そもそも「頑張ってるから何?狼は考察頑張ってないってこと?」という意味で「理解できない」んだけど、それってこの中で説明がされてるんだろうか

(984) kota 2022/07/28(Thu) 07:54:28

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>971
私もハナ白は拾ってた(から真見てたアスハの占い先に提出した)からねぇ。

>>983
真占いは噛まずとも吊れば勝てる、を証明したのがこの村なんだよなぁ……

(985) S-Y-F 2022/07/28(Thu) 07:55:30

【見】 アイ

占噛まずとも霊抜いて確定させなけりゃいいからねえ
占い師、抜けるに越したことはないが抜けなくても勝ち用はあるというか
まあ基本抜いたほうが勝てるんですけどね

今回は村がバラバラの傾向強めだったからまとめさせないことを重要視したというか

(986) kota 2022/07/28(Thu) 07:56:45

トモエ

>>973センリ
んや、勝ちやすいかどうかは人狼構成と状況による
そういう意味では、センリの言う「ヘッド・ヨウコなら▲タツキ」が正ではあるかもしれない

狼勝ちや勝率は一旦視野から外してもろてね

アスハ狼軸では信用勝負出来る(1dに信用を取っていた)し、信用を取れていれば手順で人狼構成がバレても勝てる見通しが立つ
(ついでに灰1w捕捉されていたと考えるならアスハが信用勝負で勝つ路線を検討するのも織り込み済み)

つまりアスハ狼軸で初手黒の勝ち筋はあった

アスハが人狼の時に初手黒を出すか、
それとも▲タツキルートを選ぶか、
という命題で言うならば
アスハがどっちを勝ちやすいと考えていたか・どっちを選ぶかによるから、アスハになってその状況を読み取らないと分からない

強いて言えるのは
「アスハが人狼なら【どちらも勝ち筋として充分選択できる】から、初手黒はアスハの非狼要素にならない」だよ

(987) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 07:56:47

【見】 アイ

まあ占い師吊るのはむずいよ

(988) kota 2022/07/28(Thu) 07:57:25

トモエ

盤面考察は、

序盤においては可能/不可能で判断しなければならず、

終盤において人狼構成が判明すれば
できる限り可能/不可能で判断して人狼を削り、
削り切れない場合のみ可能性の高さで判断する

とするのが良いって先達が言ってた

(989) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 07:58:38

【花】 ハナ>>989 メモメモ

(A67) 2022/07/28(Thu) 08:01:22

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

吊るのがハードル高いというよりは、占い師長生きさせるなら灰狼はまず占い当たるから「黒を出されても戦える地力を持ってる必要がある」って意味のハードルの高さがある感じ

(990) S-Y-F 2022/07/28(Thu) 08:05:31

【見】 アイ

>>-413 おじいちゃん
そりゃ占い師吊れりゃもう勝ちでしょ…。
真は生きてるだけで真結果出し続けるからそこまでがしんどい

(991) kota 2022/07/28(Thu) 08:05:35

トモエ

最近初手黒で真吊ってる村多いからねぇ

(992) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 08:14:34

【見】 アイ

>>992
えっなにそれ怖…

(993) kota 2022/07/28(Thu) 08:16:24

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

……よくよく考えると、私の人外勝利、少人数以外では全部占い師吊って勝ってんだよな

(994) S-Y-F 2022/07/28(Thu) 08:18:23

【花】 ハナ

占い師襲撃に行かなくていい状況とかベグとかですんなり吊れるのって基本的に村優位ではないからな…

(995) snowtofu 2022/07/28(Thu) 08:23:56

トモエ

>>984アイ
「ちゃんと考察しているとタツキに示すために言語化した喉」であり、元々はわたしの中だけで解釈すればいい内容だから、要素的にはそれほど理解を得られない

理解を得られないものではあるけど、これで精度の高い考察でね

--

「頑張ってるから何?狼は考察頑張ってないってこと?」は、何処にも説明載せてないなぁ

人狼が行うのは考察(人狼に辿り着くために考えること)ではなく、考察のフリとか発言稼ぎとか黒塗りとか印象操作とか、似て非なる紛い物

シラキが自分の作った紛い物を評価されなくて「怒り」を出すPLには見えんかったのよ
特に、わたしもシラキも人狼の時の偽装難度は低いはずだから紛い物を作るのにさほどコストはかかってない

本心から人狼を探した思考過程(頑張り)があり、それが本物だからこそ怒りが顕になった、とわたしは思ってた

(996) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 08:26:48

トモエ

>>-416センリ
梅雨あけたから村たちもテンション上がってつい真占い吊っちゃうんだなぁ〜

(997) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 08:27:40

アスハ

なんやかんや言って狼で占い騙りそんな数こなしてるわけじゃないけど、真は吊ってる方が多いはず

(998) yami721 2022/07/28(Thu) 08:31:12

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>-417 >>-418
変に「霊能ですよー」って仕事するよりは「あーあー複霊かロラだなー」ってやれやれ系お姉さん演じたほうが受けがいいかなと思ってた。

実際受けは良かった模様。

(999) S-Y-F 2022/07/28(Thu) 08:31:25

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>998
私は噛まれたんですけど

>>1000ゲット

(1000) S-Y-F 2022/07/28(Thu) 08:32:34

アスハ

>>1000 ヒカワ

わたしあれおおかみじゃないもん

(1001) yami721 2022/07/28(Thu) 08:33:07

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>1001
C狂やし同じようなもんやろ()

(1002) S-Y-F 2022/07/28(Thu) 08:33:34

アスハ

>>1002 ヒカワ

(私のモチベの問題で)全然違うよ。基本的にCで騙りするの好きじゃないのも込みでね。念のため言っておくと別に手を抜いてたとかではない

(1003) yami721 2022/07/28(Thu) 08:35:48

【見】 アイ

>>996 トモエ
じゃあ前半は俺の読み取りであってた、のかな

後半については俺は狼の考察を「考察してるフリ、紛い物」だと認識してないから理解できなかったわけだ
そっちの考えのが一般的なのか、トモエの中でそういう信条があるのかはわからないけど
シラキ人狼時の偽装難度が低い→ここも前提として俺が理解できない

その上で、「分析したシラキはそういう人間ではないので村感情で白いよね」という結論、かな

そりゃ俺からしたら意味わからんになるな 前提が何もかも食い違っている

(1004) kota 2022/07/28(Thu) 08:39:14

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>1003
そういやあの時潜Cについて熱く語ってたもんね……

(1005) S-Y-F 2022/07/28(Thu) 08:39:28

【千】 センリ

ヒナタ>>-424
そうなん?
記憶死んどる...

一旦仕事してきます。

>>1000おめ!

(1006) pond71 2022/07/28(Thu) 08:40:52

【見】 アイ

解説ありがとね
俺が参加者に対して「人間的な性格、個人要素の差をあんま考えずに駒として見ている」ことがわかってしまった
初日後半時点でパワーだけで最終日メンバー判断してるのってそういうとこからかもしれん

(1007) kota 2022/07/28(Thu) 08:46:38

アスハ

>>1005 ヒカワ

先日(3か月前)潜Cでちゃんと勝ってきました(満足)

(1008) yami721 2022/07/28(Thu) 08:48:35

【見】 アイ

>>1000>>1001>>1002>>1003
赤誤爆しといて真吊るのは無理かな……
あと狩人に黒出しちゃったしね……

(1009) kota 2022/07/28(Thu) 08:52:15

【見】 アイ

後普通にヒカワが真っぽかったから辛かったねん

(1010) kota 2022/07/28(Thu) 08:52:56

【見】 アイ

>>1008 アスハ
最高の組み合わせで窓囲めたのに騙りに出ちゃったの悲しかった 俺が出ればよかった

(1011) kota 2022/07/28(Thu) 08:53:38

アスハ

あの時はそもそもC襲撃ありなんじゃね?ってなるくらいにはいろいろアレがアレでアレだった。

C襲撃のGJ発生、そのタイミングで狩に偽黒とかいうピタゴラスイッチかよって展開だったのはよく覚えてる

(1012) yami721 2022/07/28(Thu) 08:55:10

【見】 アイ、労働

(A68) 2022/07/28(Thu) 08:56:14

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>1010
いうてアスハも強いし……

(1013) S-Y-F 2022/07/28(Thu) 09:02:47

【見】 アイ

>>1013
あいつ赤誤爆したから

(1014) kota 2022/07/28(Thu) 09:03:33

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>1014
アスハそういう所あるよね()

(1015) S-Y-F 2022/07/28(Thu) 09:08:16

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

あの村の1日目は腐りきってた私だからあんまり見て欲しくない()

(1016) S-Y-F 2022/07/28(Thu) 09:09:39

アスハ

なんか黒確定した狼と破綻したC狂が輪唱したりしてる面白いログだよ

(1017) yami721 2022/07/28(Thu) 09:11:08

トモエ

>>1004アイ
そう、前提をそもそもわたしの中で回している部分が多いから、理解も共感も得られない

どの前提が正しいのか、なんて蓋を開けてみなきゃ分からないし、結果論でああだこうだ言うもんでもないしね
トモエの中ではそうだった(逆にトモエがそうであることはタツキに正しく伝わる)程度のものだよ

(1018) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 10:03:27

トモエ

まぁ精度に関しては、結果論的に(帰納的に?)高いものへ高いものへ、と使用頻度を上げているんだけども

他者からしたら裏の考察なんて、知らんがな、の一言だからね

(1019) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 10:07:56

【千】 センリ

アスハ>>1012
ピタゴラスイッチっていう表現がおもしろいw

(1020) pond71 2022/07/28(Thu) 10:41:29

【見】 アイ

>>1018 トモエ
タツキが同じ考察してる=前提が共有できてるから伝わる
つまりミヨコへのレスだが、最低限タツキにだけ伝わりゃOKだった?

(1021) kota 2022/07/28(Thu) 11:00:39

【見】 アイ

タツキ以外には省略しすぎて伝える気なさそうな書き方だったので
その気になりゃ解説できるけど省いた感

(1022) kota 2022/07/28(Thu) 11:01:30

アスハ

する事なさすぎて暇を持て余し続けてる

(1023) yami721 2022/07/28(Thu) 11:12:22

トモエ

>>1021アイ
最低限として敷いてたのは
「シラキから感情を向けられたミヨコは何か思ってもいいんじゃない?」
これが(具体的でなくとも)伝わればいい、としていたよ

ミヨコから>>3:30「村ポイントとしての加算は既にしてるけど」が得られた時点で、わたしの主目的は達成
同喉で、ミヨコが別の意図で>>1:129を出したとする旨を把握したから、ミヨコ-トモエ間も解消

タツキ関連はサブストーリーだね

(1024) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 11:39:50

トモエ

対象を絞って発言してるのは、そう

スキルが4次元って話をしたと思うけど、「読解力」のスキルも立場によって変化するから、話し方で読み手を選ぶ意識はあるみたい
「みたい」ってのは感覚でやってて、意識的にやってないからなんだけども

(1025) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 11:44:41

トモエ

意識があるのに意識的でない、となったけど、なんとなく伝わって
離席が近いから添削してない

(1026) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 11:45:33

トモエ

>>4:-136シラキ
昔から人狼引いた人に「あいつクソ邪魔」と言われます

(1027) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 12:07:23

トモエ

>>4:-161アイ
なるほど、改める

(1028) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 12:09:06

【見】 スクリ

休憩時間が食事コミコミ30分だけとかまじ卍ー
>>1027
(脅威すぎて即かみましたね……)

(1029) sinonome 2022/07/28(Thu) 12:11:36

トモエ

>>5:-40ヒナタ
これはそう思う
ライン切りのハードルに関しては、通常の村より低いんじゃないかと勝手に思ってた

(1030) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 12:18:45

トモエ

>>5:-74シラキ
「臼」は片方から白を貰ってる人(片白)のことだよ

3-1陣形で誰かに白をもらった状態も、臼だった気がする

(1031) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 12:20:51

トモエ

>>5:-78ヤマブキ
イケメン

(1032) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 12:22:16

トモエ

>>6:-9シラキ
一発ギャグじゃないw

(1033) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 12:23:42

トモエ

墨……?贅沢な名前だねぇ
お前の名前はこれから「黒」だよ!
分かったら返事をおし!黒!(意味は分からん)

(1034) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 12:25:28

トモエ

>>3:+51アイ
ちなみに1d2dずっとシラキを視界に収めてはいたけど、わたしの判断はずっと白だったのである

(1035) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 12:26:41

トモエ

>>6:-31レヴィアタン
なんか言えw

(1036) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 12:27:19

トモエ

激務だなぁ〜

(1037) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 12:27:38

トモエ

隣村がなんか集客譲渡してる
http://star-hunter.sakura.ne.jp...

(1038) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 12:31:12

トモエ

しようとしてる

(1039) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 12:31:20

【見】 ユウト

>>980
ほらよ
輸入の缶コーラ奢ってやるよ

(1040) ゼルダ 2022/07/28(Thu) 12:37:52

トモエ

>>6:-127タツキ
説得力はかなりあるだろうと思うよ

(1041) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 12:40:54

トモエ

シャクドウはいつ見ても常に思考回してるんだねぇ

(1042) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 12:43:57

トモエ

>>7:-88シャクドウ
主人公感強くて好き

(1043) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 12:52:35

トモエ

>>8:-20シラキ
★他にも、特殊村に挑んだ村陣スペシャリストはいますか?
☆野良村・招待村なんでもござれの雑食酔っ払いストです

(1044) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 12:58:32

【見】 ユウト

初参加が一応特殊編成でしたねなお狼だった模様

(1045) ゼルダ 2022/07/28(Thu) 13:16:57

【見】 アイ

>>1024 トモエ
「ミヨコなんかないの?」は読み取れなかったわ
アスハへの「直接的に聞くね(全然直接じゃない)とかも含め、俺はトモエのやり方が全然伝わらんタイプなので地上同村したら大変そうだ

(1046) kota 2022/07/28(Thu) 13:21:24

【陽】 ヒナタ

特殊編成…変な役職満載でそもそも編成がランダムで何が湧くか不明って村なら参加したよ

(1047) 二藍 2022/07/28(Thu) 13:31:08

トモエ

>>-437アイ
あれ?そこはRPじゃないな……
まぁでもそう見えたってとこを反省しとく

(1048) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 15:25:01

【千】 センリ

アスハ>>-439
あー、よく騙されるやつだわ

(1049) pond71 2022/07/28(Thu) 16:56:02

アスハ

>>1049 センリ

10人に8人くらいは真占いの本当の感情だから、一番いいのは真贋要素とせずに個人要素にとどめておく、なんだけどね。

それがなかなか難しいので利用価値が高い。

(1050) yami721 2022/07/28(Thu) 16:58:37

【見】 ユウト

なお感情は「にじむもの」なので作った感を感じられると転げ落ちる模様

(1051) ゼルダ 2022/07/28(Thu) 16:58:52

【見】 ユウト

せっかく延長してもらってるのに伸びが悪いこのご時勢
やはりたけのこ派が頑張るしかないのか

(1052) ゼルダ 2022/07/28(Thu) 17:02:42

【千】 センリ

アスハ>>1050
分かってはいるんだけど
分かってはいるんだけど

最後まで真切れない引っ掛かりになるというかね。
それがあるとね。


ユウト>>1052
にょっき!

(1053) pond71 2022/07/28(Thu) 17:03:52

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

感情は連続するものだから最初から作っておけばいいのよ……
そうすれば向こうが勝手に拾う。

(1054) S-Y-F 2022/07/28(Thu) 17:04:26

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

まあ拾われないこともあるけどその時は「そういうもんだ」とあきらめよう。

(1055) S-Y-F 2022/07/28(Thu) 17:05:26

【見】 ユウト

亀的に真占い吊るの話

噛まれた占いは真狂で、印象的に真に思われやすい
吊られた占いは、偽視されたか偽ケタの思考があるから吊られる

真と一緒に判定まで殺せるのは後者なので、狼視点では理論的には吊るほうがリターンは大きい
吊った時点でほぼ勝ちが確約されたりする事も多いので

(1056) ゼルダ 2022/07/28(Thu) 17:07:01

アスハ

感情面作ったことしかないけど、転げ落ちたことはありません。どうも私です。

>>1053 センリ

仕方ないよ。だって人間だもの あすを

(1057) yami721 2022/07/28(Thu) 17:07:13

【見】 ユウト

>>1053
[スパッ]

(1058) ゼルダ 2022/07/28(Thu) 17:07:19

【見】 ユウト

拾う側の話ね、念のため

(1059) ゼルダ 2022/07/28(Thu) 17:08:18

アスハ

まぁ伸ばしたけど、平日昼間に伸びるとは思ってないし、この後やろって勝手に思ってるから大丈夫大丈夫。

(1060) yami721 2022/07/28(Thu) 17:11:59

アスハ

むしろなんか聞きたいことあれば答えますくらいのつもりで時間延ばした感じだから、そういうのなきゃ適当にだべってればいいと思うよ。

(1061) yami721 2022/07/28(Thu) 17:12:49

【見】 ユウト

なまじ作りやすい上にそこそこ注目されやすいので、作る側も積極的にやりたがるポイントなので

機械的にこの感情はこうと判断せず、この部分の感情は拾ってもいいの選別が必要ですね

>>494でいえばそもそもBが苦手以前に論理的に低い
それを高められる工夫が別途に必要

(1062) ゼルダ 2022/07/28(Thu) 17:15:39

【見】 アイ

>>1048 トモエ
俺(とヒナタ?)のような過激派には当時そう見えたんだよな
トモエが全然そんな人じゃないの墓落ちてからはわかったんだけど…

(1063) kota 2022/07/28(Thu) 17:19:24

【見】 アイ

>>1035 トモエ
き、聞いてないよ〜
いやもしかして出力してたの見落としてる?

(1064) kota 2022/07/28(Thu) 17:20:10

【千】 センリ

アスハ>>1061
★そういやヒナタ補完占いを嫌がって(るように見え)たのはなんでだろ?
結局ヒナタ狼を露見させるならいつ占われても良かったのでは?

(1065) pond71 2022/07/28(Thu) 17:23:50

アスハ

>>1065 センリ

タイミング的に偽なら黒打ってきてもおかしくないところに自分の白差し出すの嫌じゃない?世間的にはそうでもないのかな。私が真なら嫌だから嫌がった。ヘッド黒も私のヘッド白出た後だったしね。

(1066) yami721 2022/07/28(Thu) 17:28:01

【千】 センリ

アスハ>>1066
アスハ真仮定の場合で聞くけど、シャクドウかミヨコに偽黒出される(どちらかは絶対村)よりは、ヒナタの方が戦えそうに思うんじゃないかなと。
(タツキ狂で見てるなら別)

(1067) pond71 2022/07/28(Thu) 17:43:23

【千】 センリ

ヒナタ>>-442
うん。部分的には理解。

単純に陣営の最終比較の話として。

ヒナタへの偽黒とシャクドウorミヨコへの偽黒とどっちがマシなのかなーという件。
しかもそれはタツキ(偽)次第なわけだし。

(1068) pond71 2022/07/28(Thu) 17:51:08

(1069) pond71 2022/07/28(Thu) 17:52:37

【千】 センリ

現実に、タツキはアスハーヘッドーヒナタを主張して負けたわけだけど、アスハーヘッドーミヨコとかを主張してたらどうなってたのかな?(仮想陣営を選べる立場だったなら?)という世界線。

(1070) pond71 2022/07/28(Thu) 17:57:58

【見】 ユウト

ぶっちゃけこの村はその特性上、狼感情を話す機会は稀だったと思うんですけど
まずこの村なのでしょうか?

(1071) ゼルダ 2022/07/28(Thu) 17:59:12

アスハ

>>-443 センリ

嫌がらないでスルーしてもなんか言ってくる人は言ってくるから、この辺は最早好みのレベルかな。
そこに触れるという名目で喉も使えるからね。

(1072) yami721 2022/07/28(Thu) 17:59:12

【千】 センリ

「私が真占なら」になってしまうが、

「ヒナタ占い?偽黒だせるならどーぞどーぞ。他に出されるより戦えるっしょ」

と考えたと思うので、そこがすれ違ってるんだろうなぁ。

(1073) pond71 2022/07/28(Thu) 18:00:14

【見】 ユウト

>>6:+618>>6:+619に続いて>>1071>>1072
1村で2度目の同時間発言はたぶん初めてです

(1074) ゼルダ 2022/07/28(Thu) 18:01:53

【見】 ユウト

>>-446
色んなところで色んな話してるから覚えてないですねぇ
カズハの時や結婚しろの時でないなら、もう探すのも無理なレベル

(1075) ゼルダ 2022/07/28(Thu) 18:03:17

【見】 ユウト

過程は間違ってるのに結果だけ当てられると気に入らない
当てるなら過程から正しく導いて来い

みたいな話はよくしてますかね

(1076) ゼルダ 2022/07/28(Thu) 18:04:22

【見】 ユウト

霊ロラにも偽黒にもさして反応見せてこなかった、狼欲を抑える狼でも
あと1手、ここさえ越えれば勝ちになる
そういうタイミングだとつい大きく動きたくなる

こんな感情の芽生え方も話したかな?
>>1076よりは機会少ないと思いますが

(1077) ゼルダ 2022/07/28(Thu) 18:06:30

【千】 センリ

ユウト>>1077
狼心理として分かりますねー

(1078) pond71 2022/07/28(Thu) 18:07:33

【見】 ユウト

ヒナタはこの村で狼だったので
この村で、実際にヒナタがその感情を持つ環境になった
つまり聞いた通りだとわが身で知った
それが該当発言な気はしますけど

(1079) ゼルダ 2022/07/28(Thu) 18:09:43

【見】 ユウト

結局それなのか違うのかよくわかりませんが
ヒナタの赤が見れて私は得したのでいいでしょう
ついでにタッチも

(1080) ゼルダ 2022/07/28(Thu) 18:13:37

【見】 ユウト

>>724
というか兎詐欺の時にフランに似たようなことしなかったっけ?って思ってあのログ見直したら、フランの意識を狼の白固めに寄せる話で、ニコルから分断と同時にフランに白圧殺()させてる現場が出てきた

(1081) ゼルダ 2022/07/28(Thu) 18:24:32

(1082) S-Y-F 2022/07/28(Thu) 18:25:54

【見】 ユウト

6年くらい?
こーりんC狂よりは最近

(1083) ゼルダ 2022/07/28(Thu) 18:28:17

【城】 シラキ

ただいまポッキー。すんごい雨。
トモエちゃんが灰にお返事くれてるの見えた。のんびり追いかけつつ、聞きたいこと、思い出しつつ、〆のビールをプシュー。

(1084) ko_pe 2022/07/28(Thu) 18:36:04

アスハ

げ、雨降るのか、それは聞いてない。

(1085) yami721 2022/07/28(Thu) 18:36:51

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>1083
思い出した……完全に懐柔されてた村だ……

懐柔には多分まだ弱い気がする……

(1086) S-Y-F 2022/07/28(Thu) 18:37:04

【城】 シラキ

あ、1個思い出した。
レヴィアたんの卍進行(トモエちゃんみなし白)って、どんくらいアリ?
トモエちゃん進行だったら誰吊ってた?

(1087) ko_pe 2022/07/28(Thu) 18:37:21

【見】 ユウト、【城】 シラキに手を振った。

(A69) 2022/07/28(Thu) 18:45:45

【千】 センリ

ヨウコ>>-450
まあ戦術感の問題になるのかな。

(1088) pond71 2022/07/28(Thu) 18:46:07

【千】 センリ

アスハ>>1085
こっちは雨無しの雷

(1089) pond71 2022/07/28(Thu) 18:47:01

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>-452
まだまだ新参者ですよこの国では

(1090) S-Y-F 2022/07/28(Thu) 18:47:11

【見】 ユウト

え?雨降るの?

と思ったらもう降ってる

(1091) ゼルダ 2022/07/28(Thu) 18:47:28

【見】 ユウト

ヒカワは私より数ヶ月長いですからね

(1092) ゼルダ 2022/07/28(Thu) 18:48:03

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>1092
もう誤差じゃない??

(1093) S-Y-F 2022/07/28(Thu) 18:54:26

【見】 ユウト

>>1093
地上参加数でいえば倍どころか数倍あるから差は開いたとも

(1094) ゼルダ 2022/07/28(Thu) 18:58:30

トモエ

>>-438ヒナタ
それはわたし側の配慮が足りない
ゴメンね

(1095) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 19:00:42

トモエ

>>1064アイ
細かくは言ってないような……

(1096) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 19:03:32

トモエ

うーんゴリラ残業

(1097) Mitsumith 2022/07/28(Thu) 19:08:01

【見】 ゴトウダ、半月ぶりに残業したんじゃよなぁ(1時間)

(A70) 2022/07/28(Thu) 19:20:59

【千】 センリ

うーんパリピ孔明

(1098) pond71 2022/07/28(Thu) 19:21:47

【見】 ユウト

雷鳴ってますね
誰に落ちるんでしょうか

(1099) ゼルダ 2022/07/28(Thu) 19:24:22

【見】 ゴトウダ

場所及び天候次第じゃなぁ。

仕事は変わっておらんよ。

(1100) 湖 2022/07/28(Thu) 19:26:04

【見】 ゴトウダ、今でも夜中に呼び出されるし休日も盆暮れ正月も関係ないのじゃ。

(A71) 2022/07/28(Thu) 19:26:52

【千】 センリ

同じく外に出たら雨で帰れん

(1101) pond71 2022/07/28(Thu) 19:37:20

【見】 ゴトウダ

静まり給え海龍様ぁ

とすれば雨もおとなしゅうなるのかのぉ。

(1102) 湖 2022/07/28(Thu) 19:44:51

【見】 ゴトウダ、西の方では水不足が心配されるところもあるらしいのぉ。

(A72) 2022/07/28(Thu) 19:45:30

【見】 アイ

えっ18時過ぎからさっきまでずっと外にいたけど降ってない 怖い
アスハもう最寄りついてる?そっち雨降ってる?

(1103) kota 2022/07/28(Thu) 19:49:43

【見】 アイ

レヴィアタンが荒ぶっているのか…

(1104) kota 2022/07/28(Thu) 19:50:58

【見】 アイ

>>-462 ヨウコ
なん…だと…。手打ちできるんか
じゃあ次回からそうします ありがとー!

(1105) kota 2022/07/28(Thu) 19:58:29

【見】 アイ

改善点結構見つかったが、すぐ建てたくなってしまうな
次は秋冬とかかねえ 10月は忙しすぎて死ぬので

(1106) kota 2022/07/28(Thu) 20:12:03

アスハ

こっちもぼちぼち止んでんじゃ無いかな

(1107) yami721 2022/07/28(Thu) 20:15:28

【見】 アイ

ギャーッつめてえ!降ってるじゃねーか!!

(1108) kota 2022/07/28(Thu) 20:18:53

【陽】 ヒナタ

順序としてはネットの長期人狼であったのが最初なのか
東方関連のイベントや同人誌即売会で会ったのが先なのか…後者っぽいかんじはするけど

(1109) 二藍 2022/07/28(Thu) 20:19:43

【見】 ユウト

お母さんのお腹の中

(1110) ゼルダ 2022/07/28(Thu) 20:36:45

ミヨコ

しごおわー
今雨降ってるのか、、嫌だなぁ、、、

(1111) k__jinrou 2022/07/28(Thu) 20:52:09

【捕】 レヴィアタン

延長いただいた時間で、初日から通しで全て読みきりました。
村建てさん。延長対応ありがとうございます。

すさまじいログの量に圧倒されましたね。
それだけ盛り上がったということでしょう。

『タツキさん。本当にお疲れさまでした。』
今後この村のログを見ることがあるかはわかりませんが
この村で最も、身も心も疲弊したのは貴方でしょうね。

私はセンリさんとは考えが違い、言葉の圧の云々は基本お互い様と考えていますので、その点で特に謝罪はいたしませんが、

村中の立ち回りとして、説得対象に対しての「感情面」へのフォローの仕方、転じて「好印象の稼ぎ方」については反省点があると感じるところです。

勿論、声が大きいことには明確なメリットがあるので、バランスのとり方を考えていこうと思いますね。

(1112) いのっく 2022/07/28(Thu) 20:52:49

【捕】 レヴィアタン

しかし連日ものすごいログの量でしたね…

狼を無責任に()操縦できるのが
ここまで楽しいとは思いませんでした。

墓下に最初からいたとしても面白そうですが、
途中でリタイアしたからこそ味わえる高揚感があります。

この企画を考えた方はひかえめに言って天才です。

古事記にもそう記載されています。

(1113) いのっく 2022/07/28(Thu) 20:53:05

【見】 アイ

>>1113
イエーーーイ 天才

(1114) kota 2022/07/28(Thu) 20:54:09

【捕】 レヴィアタン

>>1114 天才
最高にアイ

(1115) いのっく 2022/07/28(Thu) 21:02:08

アスハ

過去にも似たような企画は存在自体はしてたらしいけど、もうだれもやってなかったし、それを知ったのも1回目やった後だったからね。

(1116) yami721 2022/07/28(Thu) 21:12:22

【見】 ゴトウダ>>1116両方継ぐのは負担大きかったしのぉ。

(A73) 2022/07/28(Thu) 21:15:14

【千】 センリ

レヴィたん>>1112
お疲れ様〜。

私が謝罪したのは、次はもっと他のやりようもあると気づかせてくれた感謝込みですかね。
まぁレヴィたんの考えも分かるのでいいと思います。

(1117) pond71 2022/07/28(Thu) 21:29:33

【見】 スクリ

お仕事終わったー。けど増えたログ終える気がしない(眠い

(1118) sinonome 2022/07/28(Thu) 21:39:35

【見】 ユウト、 スクリをつんつんつついた。

(A74) 2022/07/28(Thu) 21:40:56

(1119) 二藍 2022/07/28(Thu) 21:51:37

【見】 スクリ、ユウト君だ―ただいまぁ(倒れ伏す

(A75) 2022/07/28(Thu) 21:57:54

アスハ

>>-471 スクリ

私かアイのTwitterかなぁ。あとはトモエと連絡つくならそっから分かったりはするかもね。

(1120) yami721 2022/07/28(Thu) 22:02:42

【見】 スクリ

>>1120
アスハやアイちゃんのついったーは
今のID(yami721とか)で検索したら出るかな……?
ちょっとやってみまーす

(1121) sinonome 2022/07/28(Thu) 22:06:07

【見】 ユウト


[スクリに塩胡椒をまぶす]

(1122) ゼルダ 2022/07/28(Thu) 22:18:35

【見】 ユウト

>>-473
はい静かに
よく揉み込んで下味つけないとなんですから、存分に倒れててください

(1123) ゼルダ 2022/07/28(Thu) 22:27:56

【禿】 ヘッド

お疲れは〜ん。
夏季休暇に手ごろな村があるやんとフラッと入らせてもらいました、おおきに。
数年ぶりの狼やったけど強い仲間とサポータに囲まれて介護助かりましたわ。

また同村したらよろしゅう。
出来たら300とか小喉やと長期休暇でなくても参加できそやけど、最近はあんまないんかな?

(1124) kira77 2022/07/28(Thu) 22:51:56

【捕】 レヴィアタン

飴アリで300は見る気がしますね。

(1125) いのっく 2022/07/28(Thu) 22:53:47

【見】 スクリ

さて、私も眠気に負けるのでそろそろお暇します
村建て同村ありがとうございました。とても勉強になりました
次回あったらそっとまた見学席滑り込めたら滑り込みたいなぁ**

(1126) sinonome 2022/07/28(Thu) 22:53:52

アスハ

一応挨拶だけ先に

お疲れさまでした。前回今回と代理で村建てしてたけど、基本的には運営側なスタンスで村に入る方担当みたいにいつの間にかなってました。

とりあえず主催不在の2回はちゃんと狼勝っておいた(?)ので、役目は果たしました。

多分今後も建つし、また主催が忙しそうだったら私が建ててると思うので、そんな感じです。
@yami7210こっちでも建てば宣伝されるので、良かったら。ただ普段そこまで人狼の事ばっかりじゃないです。多趣味なもので。

そんな感じでお疲れさまでした。参加者の皆様、墓下の皆様、そして国主様、今回はスタートにかなり時間がかかりましたが、無事フルメンで開始出来て良かったと思っています。

それではお疲れさまでした。
まだ全然いますが、一旦挨拶として締めさせていただきます。

(1127) yami721 2022/07/28(Thu) 22:54:13

【禿】 ヘッド

>>1125
飴は全員に均等に配るルールとか意味ないことする村もあったなぁ。
面倒なだけやん。最初からそのPtにして飴なくせっちゅうねん。

(1128) kira77 2022/07/28(Thu) 23:05:12

【見】 アイ

>>1128
わかりみがふかい

(1129) kota 2022/07/28(Thu) 23:17:02

【見】 アイ

>>1127
こういうの見るとつくづくアスハのが運営向いてるなって思うわ
俺は色々と雑すぎる

(1130) kota 2022/07/28(Thu) 23:46:18

アスハ

>>1130 アイ

別にそんな特別なこと言っとらんやろ…

(1131) yami721 2022/07/28(Thu) 23:49:09

【見】 アイ

なんか…ちゃんとしてる…

俺とか「あっやべ終わるわ!えーと楽しかったありがとーまたね!」みたいなんで終わった回あったはずやぞ

(割と今回もそんなん)

(1132) kota 2022/07/28(Thu) 23:54:58

【見】 アンズ

>>1130>>1131
また開催したらよろしく!

(1133) NATA 2022/07/29(Fri) 00:06:20

【千】 センリ

0:00も過ぎたので私もご挨拶です。

皆さん、お疲れ様でした。
このシリーズ(?)は2度目の参加でしたが、やはり狼は強かった。

楽しかったですが、楽しすぎて途中ハイになってしまったのが反省点です。
(気づいたら変な川の川辺に立っていた)

8年ぶりの再会だった方もいて、そういう点でもこのゲームの魅力を感じています。

この村で出会った人の中も、そういうパターンになる人がいるかも知れません。
(と言いつつ、すぐ再会する人もいるんだろーな)

またどこかで会ったらお手柔らかにお願いします。

(1134) pond71 2022/07/29(Fri) 00:09:47

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

/* */
私もご挨拶をば。

S-Y-F(しぃふ)と申します、お気軽に「しぃ」とお呼びください。
経験年数が長いだけ(この村の中だとそうでも無いけど)の一山幾らの凡百なプレイヤーですが、また何処かでお会いしたらよろしくお願いしますね。最近は小喉ばっかりで多くても500ですが。
/* */

(1135) S-Y-F 2022/07/29(Fri) 00:17:12

トモエ

またね

(1136) Mitsumith 2022/07/29(Fri) 00:18:55

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>-483
まあ、私の分の縄をタツキに持っていったって事なんで……
流石に何でもいいわけでは無い

(1137) S-Y-F 2022/07/29(Fri) 00:24:53

【見】 アンズ

村建て同村ありがとうございました。

楽しい墓下ライフでした!!

(1138) NATA 2022/07/29(Fri) 00:28:06

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

全くわからん狩探して抜くよりは、騙って信用ぶち抜いて護衛奪ったり真占い吊る流れに持っていく方がよっぽど楽な気がするけど……

(1139) S-Y-F 2022/07/29(Fri) 00:35:32

アスハ

>>1139 ヒカワ

前者はまだわかるけど、後者は多分世間一般的には難しいって言われるんだよ。多分

(1140) yami721 2022/07/29(Fri) 00:38:19

ミヨコ

お疲れ様でした
次はコアがある時に参加したいです(一生来ない
またどこかで

(1141) k__jinrou 2022/07/29(Fri) 00:38:48

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

>>1140
世間一般的に狩がもっと簡単に見抜けてるなら方法知りたいね……

(1142) S-Y-F 2022/07/29(Fri) 00:42:34

【見】 アイ

アスハきみ長期だと視えないの?気になってた

(1143) kota 2022/07/29(Fri) 00:44:08

アスハ

試したことないけど、コツ掴めば出来るんじゃない?

(1144) yami721 2022/07/29(Fri) 00:48:58

【見】 アイ

ずるい

(1145) kota 2022/07/29(Fri) 00:50:33

【見】 アイ

狩人は抜けてりゃラッキーくらいに見ている

(1146) kota 2022/07/29(Fri) 00:52:08

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

まあ、難易度はともかく、「真占は必ずしも噛む必要はない」という選択肢が頭の中にあるだけでも、村狼両面で対応の幅は広がると思うのよね

で、そういうのは強烈な経験で魂に焼き付けるのが確実なので、この村は良い機会になると思う。

(1147) S-Y-F 2022/07/29(Fri) 00:53:47

アスハ

やりようはいくらでもあるよってのが分かってりゃそれでいいと思うよ。タブンネ

(1148) yami721 2022/07/29(Fri) 01:02:54

【見】 アイ

眠気が近づいてくる
今度こそ本当に終わりかな。寂しいね

人いっぱいいて楽しかった…は、何度も言ったな
次回も盛り上がるといいな、と願いを込めて締めとこう

(1149) kota 2022/07/29(Fri) 01:03:18

【見】 アイ

秋冬くらいには建てような

(1150) kota 2022/07/29(Fri) 01:03:41

アスハ

>>アイ

というかまぁなんて言うか、あんまり躍起になって狩人を抜かなければならない…みたいな状況が来ないから、長期ではあんまり使う気無いってのも込みで対応してないよねって感じ。

やろうと思えばできるかもしれないけど、ただでさえ直接見てる訳じゃないから、いろんな情報が必要と考えると、真面目に取り組んでも1年くらいはかかるんじゃないかなって思うと、あんまり取り組むメリット無いなってなるのも理解できるんじゃないかな。

(1151) yami721 2022/07/29(Fri) 01:05:14

アスハ

>>-492 アイ

ものと程度によるけどね流石に。実際に見るのとじゃ難易度はどうしても違うからね。

一芸としてやろうと思えばできるんじゃないかなとは思うよ。

(1152) yami721 2022/07/29(Fri) 01:16:04

【皮】 揚げパスタ党員 ヒカワ

やっぱ特殊技能持ちは怖い……

(1153) S-Y-F 2022/07/29(Fri) 01:17:14

アスハ

一般的には見えないものがちょっと見えるだけだよ

(1154) yami721 2022/07/29(Fri) 01:24:04

【花】 ハナ

お疲れサマンサタバサ

(1155) snowtofu 2022/07/29(Fri) 03:30:02

【花】 ハナ、ハナのこえは やまびことなって あたりに むなしくひびきわたった

(A76) 2022/07/29(Fri) 03:34:19

【見】 アンズ

受け取ったわ。
さあ、一緒にペットに行きましょう!!

(1156) NATA 2022/07/29(Fri) 03:35:14

【花】 ハナ

何をどう受け取ったのかというツッコミと
ペットに行くって何さというツッコミの2本立てでお送りしたいと思います

(1157) snowtofu 2022/07/29(Fri) 03:39:10

【見】 ユウト

ドMなのかもしれない

(1158) ゼルダ 2022/07/29(Fri) 04:01:01

【花】 ハナ

さらば変態達よまたどこかで会いましょう

(1159) snowtofu 2022/07/29(Fri) 04:47:03

【見】 ユウト

ここで?

(1160) ゼルダ 2022/07/29(Fri) 04:56:56

【花】 ハナ

どこかで

(1161) snowtofu 2022/07/29(Fri) 04:59:10



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2人)

アスハ
145回 残--pt
ミヨコ
18回 残--pt

犠牲者 (7人)

オーブ(2d)
0回 残--pt
【皮】 ヒカワ(3d)
131回 残--pt
トモエ(4d)
196回 残--pt
うひょひょ
レヴィアタン(5d)
16回 残--pt
【千】 センリ(6d)
62回 残--pt
【柑】 ミカン(8d)
6回 残--pt
【銅】 シャクドウ(9d)
15回 残--pt

処刑者 (7人)

【城】 シラキ(3d)
39回 残--pt
─━━━ [城]
【葉】 ヨウコ(4d)
0回 残--pt
【花】 ハナ(5d)
20回 残--pt
【禿】 ヘッド(6d)
22回 残--pt
ヤマブキ(7d)
5回 残--pt
【陽】 ヒナタ(8d)
18回 残--pt
【辰】 タツキ(9d)
4回 残--pt

突然死者 (0人)

見物人 (7人)

ゴトウダ(1d)
21回 残--pt
アンズ(1d)
56回 残--pt
アイ(1d)
139回 残--pt
ユウト(1d)
163回 残--pt
アオイ(1d)
0回 残--pt
スクリ(1d)
69回 残--pt
レナ(1d)
17回 残--pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.343 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら