星狩りの国


32 【初心者向け】入梅のお茶会村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

わーーー襲撃とおってる!!おめでとう!!!!
本当によかった!
みんなの判断と、しろくまのがんばりが実ったね!

更新前後に考えること再掲

村視点>>2:*0
狼視点>>2:*12

村視点で特に気をつけるのは
・ザトウが襲撃された=人間だってわかるよ!
 占真贋を見直す必要があるかもね。
・【リウムの判定がでたあと】昨日つっちゃったメロウが村人だってわかるよ!
 縄余裕が1減ってしまった。このままワイズ吊って間に合うの?
 昨日の推理を引き継いで考えて、思考の更新を表現してみよう。

(*0) 2022/06/19(Sun) 06:05:10

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

カナコは村に白ね。
真はきれないとこだけど…2枚抜き必要あるかは、みんなで考えてみよう。

判定もきっと、しろくまの心は決まってるよね。
雪兎向けに解説を入れておこうかな。

・しろくま、ここで白出し
もう一人灰村が吊れるかもしれない。
▲占がきたら占ロラにはいる村もあるけど、決めうちはもう少し判定見てからでも遅くない。
それに、カグラは狂襲撃みてくれそうだしね。>>4
黒判定という場の動く情報が出ないから、世論も昨日の流れが続くと思われるよ。

・しろくま、ここで黒出し
▼しろくまの黒→▼しろくま だね。
今夜の霊判定はたぶん出るよ。
1占抜かれてるから、ユウユウかカナコ真を確信してなければ、霊を護衛したくなるところ。

(*1) 2022/06/19(Sun) 06:20:54

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

>>0カナコ翻訳

【●紙】
・占希望の声多数見えた
>>2:179が気になる
・通>>2:175二分〜,点>>2:183進行論〜等も参考に

他迷った人→通>音(内訳予想より)

通:>>2:179囲い懸念,>>2:175へ疑問不満反論多数有
音:>>2:220参考,囲い懸念,寡黙占提出

各灰視点進むことを願います

(*2) 2022/06/19(Sun) 07:21:03

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

しろくま>>*3
本当によかった!よくがんばったね!
今朝も早くからおつかれさまー!
カナコや明日以降の黒打ち先を先吊りできるように、もうちょっとだけがんばろ!

(*4) 2022/06/19(Sun) 07:29:49

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

>>*2>>0カナコ意訳

【●紙ヨハンを占います】
・彼を占い希望にあげる声が多数聞こえました。
>>2:179が気になります。
・通オルカの>>2:175二分〜,点スイニャンの>>2:183進行論〜等も参考にしました。

他占い先として迷った人物は通オルカ>音アンジェです。(内訳予想より)

通オルカ:>>2:179囲い懸念,>>2:175へ疑問、不満、反論が多数有ります。
音アンジェについてはリウムの意見を参考にしました。:>>2:220参考,ザトウからの囲い懸念,寡黙占提出も

各灰視点が進むことを願います。

(*5) 2022/06/19(Sun) 07:38:56

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

おはよう。しろくま、あざらし。

これは雑談として。かつカナコへの攻撃材料として。なおオルカ攻撃には使いにくい。エピローグのオルカ向けをかねるよ。

今回の判定時刻の指定は役職者と狼、狂人にとって負担が増える提案だった。幸いしろくまは普段と変わらない時刻の発表を受け入れられた。カナコとザトウは早いことには不満は感じてなさそうだった。

でも明日から一週間、早出してください。深夜勤務は継続してください。って言われて張り切る人と、負担に感じる人どちらが多いかな?

こういう時の理不尽なことを言われた!って感情は狼仲間にも移ってしまいがち。カナコのカリカリ具合をこの狼の感情って言うことはできる。まあ罪を憎んで人を憎まずの精神でオルカを責めない方が、彼女を吊り位置に留まらせられるかもね。

例えばオルカが平謝りで泣き崩れたりすると、ライアンとアンデルの存在込みで非狼だとばれやすい。

そしてちょっと寝てくるよ。

(*6) 2022/06/19(Sun) 08:09:15

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

>>21雪兎
うん、ザトウを偽占い師だと考えていたなら、狼が損なことをしているように思えて、分からないよね。

偽だと特に考えていなかったなら、現実にそって自分の考えを修正するのが多数派だね。

具体的には、「狼は真占い師を一番襲撃したいってサポーターに習った。ぼくは占い師の内訳か分からなかったけど、ザトウが本物だったのかな。待てよ、狼も間違えることがあるらしいから、狂人の可能性がなくなった訳じゃないのか。」こんな感じ。

説明用にかなり盛ってるけど意味は伝わるかな。雪兎が村人ならこんな方向の支援受けていたかも?ぐらいに理解して。

(*9) 2022/06/19(Sun) 08:31:25

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

>>25風鈴
>「昨日発言へのアンカー、注意(ちらと見つつ)。」

小技を紹介するね。

風鈴のこれはカナコ、クリオらに向けての発言だと思う。これをしろくまが何のことか分からず、思わず問い返す。

これを「狼仲間なら赤ログでやるよね」って考える人は割りといる。僕はこういうのこそ表でやるべきって考えるけど、何度か使ってみたところ一定数はやはり居るんだ。

君たちが非仲間要素を拾わないタイプなら、より強力に使えるかも知れない。ま、小ネタだね。

(*12) 2022/06/19(Sun) 08:46:28

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

>>*11雪兎
下 なるほどね。準備していたんだ。イイネ。
それ狩人偏りする前でも活用出来るとおもうよ。話題に上がったら少し手を加えて話して大丈夫だよ。


クリオ狩人の世界線では、霊リウムが守られた。

クリオ村人なら、狩人が霊リウムを守って欲しいと願った。

ってだけだし。

(*13) 2022/06/19(Sun) 08:53:37

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

>>26雪兎
これは必要で、良いごめんなさい。

雪兎の人柄が伝わるだけで損はない。

(*14) 2022/06/19(Sun) 08:57:57

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

くくく、風向きが変わってきたかも。

(*17) 2022/06/19(Sun) 09:36:47

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

>>*15風鈴
うん、大丈夫そうだ。(捕捉を独り言に埋めておいた)

>>*16
だねぇ。普通は気づくね。人間の連想力ってすごいよね。これを活用しているツイッター型は・・・(長くなるので割愛)

このネタは賞味期限切れってことだね。

(*18) 2022/06/19(Sun) 09:40:07

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

>>2:98>>2:100ジョバンニ 吊▼ワイズ▽オルカ 占●ヨハン〇アンジュ
>>2:117>>2:170カグラ 吊▼メロウ▽ワイズ 占●ヨハン○アンジェ  
>>2:161>>2:179ヨハン ▼メロウ ▽ジョバンニ カナコ:●クイニャオ○ドロシー ザトウ:●アンジェ○ジョバンニ ユウユウ:●オルカ○ワイズ
>>2:171>>3:0>>3:*5カナコ ▼メロウ▽ワイズ【●紙ヨハンを占います】
>>2:175オルカ 吊▼メロウ▽アリス 占●ジョバンニ○ヨハン
>>2:180>>3:11ユウユウ ▼ワイズ▽メロウ
>>2:183クイニャオ ▼メロウ▽ドロシー ●ヨハン〇ジョバンニ 
>>2:129>>2:184ワイズ 吊▼メロウ ▽ジョバンニ 占●ジョバンニ ○オルカ 
>>2:188アンジェ ▼ワイズ▽メロウ ●メロウ○ジョバンニ
>>2:191クリオ 吊▼メロウ▽オルカ 占●ワイズ
>>2:192>>2:223>>2:225アリス ▼メロウ▽ワイズ●ジョバンニ○クリオ
>>2:193ドロシー ▼メロウ▽ワイズ ●アンジェ〇ヨハン 
>>2:199リウム ▼メロウ▽ワイズ ●アンジェ〇ドロシー

>>2:202【本決定▼メロウ】 11人 未掲載:メロウ ジョバンニ ザトウ カグラ
>>2:203カグラ 集計12名 メロウ10.5pt ワイズ4pt

(*20) 2022/06/19(Sun) 10:22:12

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

訂正(13名分 未:メロウ ザトウ)
>>2:98>>2:100ジョバンニ 吊▼ワイズ▽オルカ 占●ヨハン〇アンジュ
>>2:117>>2:170カグラ 吊▼メロウ▽ワイズ 占●ヨハン○アンジェ  
>>2:161>>2:179ヨハン ▼メロウ ▽ジョバンニ カナコ:●クイニャオ○ドロシー ザトウ:●アンジェ○ジョバンニ ユウユウ:●オルカ○ワイズ
>>2:171>>3:0>>3:*5カナコ ▼メロウ▽ワイズ【●紙ヨハンを占います】
>>2:175オルカ 吊▼メロウ▽アリス 占●ジョバンニ○ヨハン
>>2:180>>3:11ユウユウ ▼ワイズ▽メロウ
>>2:183クイニャオ ▼メロウ▽ドロシー ●ヨハン〇ジョバンニ 
>>2:129>>2:184ワイズ 吊▼メロウ▽ジョバンニ 占●ジョバンニ ○オルカ 
>>2:188アンジェ ▼ワイズ▽メロウ ●メロウ○ジョバンニ
>>2:191クリオ 吊▼メロウ▽オルカ 占●ワイズ
>>2:192>>2:223>>2:225アリス ▼メロウ▽ワイズ●ジョバンニ○クリオ
>>2:193ドロシー ▼メロウ▽ワイズ ●アンジェ〇ヨハン 
>>2:199リウム ▼メロウ▽ワイズ ●アンジェ〇ドロシー

>>2:202【本決定▼メロウ】  
>>2:203カグラ 12名分 メロウ10.5pt ワイズ4pt(メロウ1*10+0.5*2=11pt ワイズ1*3+0.5*5=3+2.5=5.5)

(*21) 2022/06/19(Sun) 10:29:54

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

(13名分 未:メロウ ザトウ)ver2.0
【墓】ジョバンニ▼梟▽連 ●紙〇音 >>2:98>>2:100
【獅】カグラ  ▼揺▽梟 ●紙○音  >>2:117>>2:170
【紙】ヨハン  ▼揺▽墓 カナコ:●点○甘 ザトウ:●音○墓 ユウユウ:●連○梟>>2:161>>2:179
【金】カナコ  ▼揺▽梟【●紙ヨハンを占います】>>2:171>>3:0>>3:*5
【連】オルカ  ▼揺▽アリス ●墓○紙 >>2:175
【キ】ユウユウ ▼梟▽揺 >>2:180>>3:11
【点】クイニャオ▼揺▽甘 ●紙〇墓 >>2:183
【梟】ワイズ  ▼揺▽墓 ●墓○連 >>2:129>>2:184
【音】アンジェ ▼梟▽揺 ●揺○墓 >>2:188
【氷】クリオ  ▼揺▽連 ●梟 >>2:191
【ア】アリス  ▼揺▽梟 ●墓○氷 >>2:192>>2:223>>2:225
【甘】ドロシー ▼揺▽梟 ●音〇紙  >>2:193
【月】リウム  ▼揺▽梟 ●音〇甘 >>2:199

>>2:202【本決定▼メロウ】  
>>2:203【獅】カグラ 12名分 【揺】メロウ10.5pt 【梟】ワイズ4pt(メロウ1*10+0.5*2=11pt ワイズ1*3+0.5*5=3+2.5=5.5)

(*24) 2022/06/19(Sun) 10:49:53

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

>>*25しろくま
>表のユウユウはアンジュを疑うべきかしら…?

着眼点としてはYes Yes。少なくとも探りに行く姿勢は持った方が良い。どう扱うか、後々を考えて切れるように細工を入れる等は熟慮または相談をした方がいいね。

・狼カナコは自由占い阻止に動いていた。その際にアンジェの白視も声高に叫んでいた。統一ならアンジェは初日占いの位置ではなさそう?

・アンジェ占いを明言していた狂人ザトウが襲撃された。それもやや世論劣勢なのに。狼目線ではまだ「推理」でしか真贋は分からない。

一方ユウユウ視点では
・自分は特に偽視されていないが、護衛ばっちりだとは思えていない。狼は割と手広い選択肢があったのかもしれない。(ここはしろくまの今のレベルだと高すぎるから注意ね。ユウユウのメイクをしっかりと。)

・アンジェが人間であっても狼が占い師の真贋を「ザトウ>ユウユウ」と考えれば何も不思議ではない。

(*26) 2022/06/19(Sun) 11:04:39

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

>>32オルカ>>41ヨハン
B狼占い師を見つけたら一端停止。

おや、二人ともこれを挙げないのか。狩人保護という意味では両吊りは間違いではないけど、選択肢の提示としては挙げた方が良いと思うな。

(*28) 2022/06/19(Sun) 11:16:22

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

>>37>>38>>*22しろくま
くくく、お主も悪よのう。

>>26>>28のことね。理解。合ってたら回答は要らないわ
実際には>>25のアンジェの発言より前だから、>>0アリスとか>>24クリオの発言だね。

とは言え「どういう意味だろう? 分からないから聞いておこう」→「続きを読もう」→「あ、これね!」って気づくのは「>>26>>28」が相応しいよね。

また聞き方も良い。割と常に喉を気にしているアンジェのことを気遣う尋ね方だ。要素として拾ってもらえる可能性はごく小さいけど「非仲間要素の醸し方」としても良い。あ、一般常識としての礼儀にもかなっているからね。

これで風鈴の動きを狭めなくてすむ。

強いてダメ出しをするなら、もう30秒ぐらい後に投稿した方が「らしい」かなって思うぐらい。でも問題ないよ。

(*30) 2022/06/19(Sun) 11:46:00

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

>>*19風鈴 >>*24>>*21 2d希望一覧 
最も早い時刻にやや投げやりに提出した>>2:98>>2:100ジョバンニ以外は、メロウ吊りを希望している。だからワイズ狼なら、かなり安全に仲間は彼を切ることが可能だね。

そういう意味ではワイズを白決め打ちするのは慎重でも大丈夫。

ただそれを提示したアリスが白く見えるのは賛成するよ。@1186

(*31) 2022/06/19(Sun) 11:50:02

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

>>*32しろくま
撤回する。鳩からの予測変換を生かせば特に急がずにそのぐらいってことだね。ならそのままで大丈夫。

僕は鳩の使いこなしが甘いから割ともたつくんだ。変換の調教具合もイマイチだし。あとは記号が面倒くさい。

この文章もかっこを付けるのが面倒くさくて、墓下勢のためのコードネーム併記をさぼってるでしょ。

(*33) 2022/06/19(Sun) 12:18:49

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

>>48雪兎(クリオ)
イイネ。特に最後の二行が良い。自分に言い聞かせる感が出てる。

村に参加している内にこの作業がどんどん早く、労力を使わなくなっていく。だから他の村では「そんなのは各自でパッとできること。発言ポイントを使うなんて無駄なことしている怪しい!」と言われがち。

でもこの村で雪兎のセルフプロデュースならば噛み合う。

(*40) 2022/06/19(Sun) 13:37:11

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

ほんと雪兎もしろくまも風鈴もキャラ立ちしてるよねぇ。

(*41) 2022/06/19(Sun) 13:52:24

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

>雪兎
雪兎に風鈴がサポート入れてるね!

>>30
考え方のアドバイス
>>31
ここも雪兎の言う通り、と間接的に印象をあげてる。

こんなかんじで仲間がかまってくれたとき、村のクリオらしく、アンジェへの感情や評価や距離感を更新しながら行動に反映していけると、仲間っぽくないって言われたりするよ!

村の雪兎は、風鈴をどう思ってるだろう?
>>1:175の尊敬がまだ続いてるなら、
「自分もアンジェみたいになれるかな?」
って前向きに挑戦しようとしてるかもしれない。
アドバイスくれたことで、アンジェへの信頼が上がってるかも。
そんな村クリオの感情を節々に滲ませつつ、考察チャレンジしていけるといいかもね。

(*42) 2022/06/19(Sun) 13:56:13

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

クイニャオ>>52
ねえ、しろくまを真視してくれてるよ!
すごいすごい!!


クイニャオは、
・風鈴が黒じゃない可能性も強く考慮してくれている>>50
・雪兎の雑感を読み逃さず、丁寧かつ好意的にお返事くれてる>>53
あたり、仲良くやっていけそうな気がするよね。

こういう自分や味方を吊らなそうな相手は、最終日味方につけたいところ。
→吊り候補はできれば他から確保したい!

なーんて感じで戦略を考えていくよ!

(*45) 2022/06/19(Sun) 14:03:30

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

ちなみに狼の原則「詰みを回避する」は
ザトウを抜けたことで、考えなくてもよくなりました!

・ユウユウとカナコの判定がそろっても、
 確定白はこれ以上増えない
・この先ユウユウとカナコがどっちも2狼引いても、
 残りの灰はザトウ視点の容疑者であり続ける

強いて言えば、立て続けに▼風鈴▼雪兎されて霊判定が出て、「占候補吊れば縄が足りるね」ってなったら詰みだけど…
多分先に占候補に手がかかるからね。

灰3人吊って潜伏狼が逃げ切ることだけ考えれば、もう大丈夫!

(*46) 2022/06/19(Sun) 14:13:19

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

>>55ドロシー
>どうしても噛まれたザトウが真に思えて

狩人ならザトウを守った「かも」しれない言葉だね。
ドロシー自身は霊能者を軽視も重視も表明していない・・・はず。

---

ところで雪兎は占い師真贋をどう話していくのかな。さっき>>21>>*9>>*11で話した内容とも絡むね。ドロシーとは親近感を持っていたけど、意見が違うからって距離を置く必要はない。

「僕はこう思ったのだけど、それなんでだろう? 教えて」って頼めば良い。そして意見を聞いたらしっかり悩んでみせよう。(←あくまで一案ね)

(*47) 2022/06/19(Sun) 14:19:19

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

この先の展開

日数:3d>4d>5d>6d>7d>8d
人数:13>11>09>07>05>03>ep
残り6縄。

占:カナコ、ユウユウ
霊:リウム
白:カグラ
灰:ドロシー、アンジェ、クリオ、クイニャオ、オルカ、アリス、ワイズ
カナコの白:ヨハン
ユウユウの白:ジョバンニ

地上全員がザトウ真切れるといわない限り、
占ロラをはさみながら灰&片白・片黒を吊っていく展開。

つまり、灰たちに使われる5縄のうち3縄を村側に向ければOK!

(*49) 2022/06/19(Sun) 14:26:25

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

>>59風鈴(アンジェ)
イイネ タイミングが特に。

副作用も有るけどそっちは割り切ろう。ザトウにストーキング表明された時点で分かっていたことだし。

カナコ真視:カグラ
ザトウ真視:ドロシー
ユウユウ真視:クイニャオ

カナコ偽視:ヨハン
ザトウ偽視:ジェバンニ?
ユウユウ偽視:相対比較はいるけど強い偽視っていたっけ?

ルートは色々あるね。

(*50) 2022/06/19(Sun) 14:27:27

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

しろくま(ユウユウ)はユルフワ路線だったから誰とも切れていない。だから、この村ではずっと「どの組み合わせでもユウユウ狼有り得る」って言われるはず。

でもこれって人付き合いを上手にやったことだからね。まずは誇ろう。


とは言え真視は欲しいよね。次の村のこともあるし、上手に我がままを見せる技術はこれから身に着けていけば良いよ。

カナコ吊り希望のところはちょっと我を見せたね。あそこは良かったよ。狼の生き残りたい欲と言われるかもだけど、真占い師はもっと吊られる訳にはいかないんだ。@975

(*53) 2022/06/19(Sun) 14:34:40

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

イメージ的にはこんな感じ!
(占吊りがいつはじまるかは議論中だね)

3d(13) ▼村▲狩候補
4d(11) ▼カナコ▲狩候補
5d(09) ▼ユウユウ▲狩候補
6d(07) ▼村▲リウムチャレンジ
7d(05) ▼村なら勝利
▼狼なら
7d(05) ▼狼▲村orパス
8d(03) ▼村

注意するのは
・狩人を残すと、容疑者が1人減っちゃうよ!
・狂人を生かさないならPPができないから、1回までなら護衛成功されても大丈夫。
 どこかで霊襲撃することで、判定を隠しつつ狩が噛めたことを確かめることが多いよ!(霊チャレンジ)

※PP(ぱわーぷれい)
狂人が生きていて、狼と村人が同数いるとき、狼と狂人で票を合わせて村人を吊って勝つこと

(*54) 2022/06/19(Sun) 14:34:48

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

考えることは、
・村人3人、誰が吊れそう?
・どうやったら吊れそう?
 無理してでも吊らなきゃいけない人は、計画を立てて吊ろう!

風鈴>>*48みたいに、残したい人(自分を吊らなそうな人)を考えて一緒に吊れそうな人を考えるもよし。
トド>>*50参考に、真贋を起点に吊れる理由を見つけていくもよし。

さらに、
・吊る予定の相手のなかで、期限付き、条件付きの相手はいない?
これを考えて、勇気を持って実行してほしいの。

今日は一大チャンスだよ!
・カナコを吊る展開なら、真かもしれない占い師が完全に消えて、村に情報が増えなくなる
・ワイズを吊らずに灰を吊る展開なら、今後吊れなくなる強力な灰が吊れちゃうかもしれない

(*55) 2022/06/19(Sun) 14:45:26

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

風鈴>>*51
そうね。わたしも感じてた。
自分でなんとかする努力や意思は素敵なことだけど、チームにおいては弱さや隙にもなりうる。
そこをうまく突いていきたいところだよね。

(*56) 2022/06/19(Sun) 14:52:29

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

>>*24 二日目希望  
吊り
【揺】メロウ 10+0.5*2 11.0 (白)
【梟】ワイズ 3+0.5*5 5.5 
【連】オルカ  0.5*2 1.0
【墓】ジョバンニ0.5*2 1.0
【甘】ドロシー 0.5 0.5
【ア】アリス  0.5 0.5

占い(ヨハンは第一希望を0.5*3でカウント 占い師の占い先を1カウント)
【紙】ヨハン   4+0.5*2+1 6.0 (1/3白)
【墓】ジョバンニ 3+0.5*2+1 5.0 (1/3白)
【音】アンジェ  2+0.5*2+0.5+1 4.5 (純灰)
【梟】ワイズ  1 1.0
【連】オルカ  0.5+0.5 1.0
【氷】クリオ  0.5 0.5
【点】クイニャオ0.5 0.5

注意:メロウ>>ワイズが大量に票を持って行ったね。ワイズ白視の声が上がっている。だから昨日の吊り第三〜第四候補がこれからの灰吊り戦線だね。

(*58) 2022/06/19(Sun) 14:57:35

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

風鈴>>*57
うんうん。
雪兎も村からの評価がかなり高いけど、たぶん一人だと不安はあると思うんだよね。
そして2人の道筋を、しろくまが作ってくれてると感じてる。
3人の力で勝利をつかんでほしいな!


余談だけど、わたしがサポーターじゃなくて仲間としゃべってほしい、と最初に伝えたのは、風鈴>>*51の意味も強かったよー
仲間を頼り、協力することを大事にしてほしいの。
しろくま>>1:*5は、うまくやれてる実感はあるかしら?

(*60) 2022/06/19(Sun) 15:01:47

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

風鈴>>*59
間違いなくカナコからも村からも評価は上がるだろうけど、結論的にためらうよねぇ。
先に▼しろくまだと、ロラストップしちゃうし。

風鈴に合うかはわからないけど、結論をずらせない場合
「聞き入れてほしくない人には伝わらないように言葉を調整する」
というやり方はあるよ。

(*62) 2022/06/19(Sun) 15:09:31

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

>>*61>>*47雪兎 僕
あ、言い忘れてた。

ドロシーと共感や親近感を持つのは多いに賛成。
質問する時はドロシー以外の分かっていそうな人物に「も」あわせて聞こうね。

いるよね。ユウユウ真視もしくは真の可能性を追っている人物たちが。

(*63) 2022/06/19(Sun) 15:11:09

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

風鈴>>*64
文章構成で見破る人は見破るから、風鈴に合うなら、ね。
言葉を「歪める」ではなく、「選ぶ」のがポイントかな。

オルカかー
>>*58から片白を除くと、最上位なんだよね。
同時に、今吊れないと厳しい、の一人にみえていたりするよ。
「説得」という視点と技術を持っているのね。

(*65) 2022/06/19(Sun) 15:22:41

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

吊れる?吊れない?いつなら吊れる?については、
わたしはトド>>2:*158最下段が興味深いなーとながめてるよー

評価されてもおかしくないのに評価されない人のまわりって、両陣営の鍵が埋まってたりしない?

(*66) 2022/06/19(Sun) 15:30:28

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

>>32オルカ>>41ヨハンは欠けた占い師を残しての灰吊りを提案した。これは狩人を露出させるリスクがある。

>>2:*25下で触れた狩人要素ではある。(>>2:*22>>2:*24参)
自分さえうまく立ち回れば狩人は無事だからね。では絶対に吊りにあがらないって言えるかな。世論として2dの希望>>*24>>*58を。

・オルカは純灰。第二とは言え吊り、占い希望がそれぞれ2つずつ入っていた。

・ヨハンは1/3白。今日のヨハン吊りはカナコ偽決め打ちにかなり近い。そういう意味ではジョバンニと並んで、今日の吊りからはかなり遠いと言える。

・性格はどうだろう? 二人とも論理・対話型だね。自信はそれなりに有りそうだ。仮に狼を吊れたならやはり狩人を吊らないで済む。

・ちなみにアンジェは白視の意見はあるけど純灰なので、状況的な吊りへの耐性は無い。
・仮に今日しろくまが吊られて霊能判定がでると、ジョバンニは純灰に戻る。

さてどんな事が言えるだろうね。エピローグまでかけて解決するか分からないクイズだと思ってね。(あざらし、出し渋り過ぎてるかな?)@795

(*68) 2022/06/19(Sun) 15:39:39

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

ちなみにわたしたち、みんなが勝利できるようお手伝いするのがお仕事だけど、
「このひとが狩人だよ」とか「この人を食べましょう」は
NGっていうプロデューサー指示を受けてまーす!

トド>>*68
ヨハンの自信は>>2:149らしいよー

(*69) 2022/06/19(Sun) 15:55:01

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

オルカの狩非狩といえば

>>32
>今この村で一番大事な存在って霊…というよりリウムさん個人だと思っていて、リウムさん襲撃の痛手が甚大。
>>2:*24一番目はどうかな?

(*70) 2022/06/19(Sun) 16:04:26

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

リウム>>71
!!!雪兎すごい!!!

(*71) 2022/06/19(Sun) 16:05:02

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

うんうん、道はいろいろあるからね!
勝ち筋を見つけて走るにも、体力温存大事!
ゆっくりやすんでねー

(*76) 2022/06/19(Sun) 16:49:49

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

>>101ドロシー
>狩人さんにはリウムを守って明日占ロラの結果を「伝えてもらいたい」って思ってます

依頼・願望だね。

あとはドロシーの素直さ、いたずら心をどう読み取るかだね。

仮に狩人ドロシーの場合は「言うと非狩人と見られやすい」とサポートからの解説で理解して使っているのかもね。

(*80) 2022/06/19(Sun) 17:33:36

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

しろくまもゆっくり休んで〜!
今日の決定周りが勝負になるから、万全の状態で臨もうね!

オルカ>>100
>●アンジェ▼クリオ
この理由周りは突っ込めるところが色々あるよー
キャラ保ったままいいかんじに聞きに行けたらひっくり返せるかも!

(*81) 2022/06/19(Sun) 17:34:28

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

>>*79しろくま>>*80
5分負けたー。

>>2:*24
>【非狩人要素】
>期待、願望、心配、不安
>>2:*22>>2:*25参考)

表の発言ポイントが尽き、吊りが決まった後とかは各人の要素を整理してあげると残る狼への大きな援護になるよ。次の村に向けての自分の成長の糧にもね。


表はやや逆風だね。でも「ユウユウは狼かもだけど本物かもしれない」って意見が少しでも増えることが明日へ繋がるから、踏ん張りどころだよ。


普通の狼には「自分または相手が感情的になり過ぎて、非仲間要素を取られないように気を付けて」って言うんだけど、君たち三匹とも必要ないんだよね。おかしいな。

(*83) 2022/06/19(Sun) 17:53:36

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

>>*85しろくま(ユウユウ) 
>>109「(ユウユウは)ジョバンニとカナコのアンジェ占い有(>>94>>95)っていうのはあえて見てない」

ここの意味は読み取れているかな? あまり自信はないが、こう推測している。(エピローグで教えてくれると助かる)

「カナコ意訳)ユウユウ視点はカナコ狼なはず。カナコはアンジェを怪しんでいる。切れているアンジェを占おうとするなんてユウユウは偽だよね」

「ジョバンニ意訳)俺が狼かもって思うところは直吊りしたいから判定を出さないでくれ。俺はユウユウを狼視しているから1/3白でも吊りにあげるが、嫌がる奴もいるから面倒くさい。1/3黒でも裏の裏って考える奴がいるから面倒くさい。」

アンジェを検討する姿勢を見せたいなら「3日目のカナコは吊られることを強く意識しているから考えすぎない」の方針を勧めるよ。そもそもカナコは1〜2日目はアンジェを白視していたからね。

単体はどうだろう。特に狂人ザトウとの対話姿勢だね。

>>*26

(*91) 2022/06/19(Sun) 18:35:29

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

ん、引用先を勘違いしたみたい。
カナコの意訳は取り下げで。>>*91

(*92) 2022/06/19(Sun) 18:37:13

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

>>*91>>*92の訂正 >>109カナコ
「あえて見ていない」の主語は「オルカは」だね。

「カナコ意訳)ザトウ襲撃を考えたからアンジェ占いは有りって結論なんだよ。」

まぁ>>*26の中段がそのままだね。

下段の要素をどう扱うは考えて&相談してみてね。風鈴の意向はどうか。メロウをすでに吊ったからあと3人。何処を吊るかなど。

繰り返しになるけどもしカナコも襲撃したいのなら「あと4人」だね。

(*93) 2022/06/19(Sun) 18:42:39

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

>>*95>>*96雪兎(クリオ)
・セルフプロデュース的にOK

・一般的にはザトウを含めて真贋を比べるけど「どっちが狼か?」に絞って考えているのは伝わるはず。有りだと思う。

・明日カナコ人間の判定が見えると幾らか不利になる。押しとおるべきリスクと捉えるか、避けるべきリスクと捉えるか。風鈴を吊り希望をする人が徐々に出てきたことも踏まえよう。

・カナコ狂人、ユウユウ狂人の可能性に触れられていないけど意図的かな? 「狂人についてはどう振舞うのが良いかまだ分かっていない」とかなら添えて良いかもね。

・質問されて答える形もなしでは無い。

あざらしはどうだろう?

(*97) 2022/06/19(Sun) 19:16:36

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

>>*95>>*96雪兎 >>*97

>>*94風鈴「カナコは吊りたいのよね」←だよね。

・「リスクを冒さず」「今日」吊ることが出来れば上々。現状では難しそうに見える。

・次点ぐらいが明日狂人カナコからの黒判定で村人を吊る。
・狂人カナコからのアンジェへの白判定は耐久力としてはイマイチ。
・後から信用の無いカナコを吊る。

・「リスクを冒した」が「ユウユウ先吊り」と「カナコからの判定」で狼が吊られるようだとかなり痛い。(それでもカナコを吊るのは不可能ではない)

こんな風に何段階か有るね。

(*99) 2022/06/19(Sun) 19:27:50

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

ああ、正念場ということなのでお節介度をUPしようか。

・カナコ、ユウユウの考察ボリュームのバランスは意識してみよう。力が入っているのがどっちとか有るかな。

迷いを見せたいなら均等。結論がはっきりして推したい時は差をつける。など。

・プラス要素とマイナス要素を数えてみよう。今回はユウユウが若干有利ぐらいだよね。傾向は合ってるかな。

(*100) 2022/06/19(Sun) 19:31:01

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

今回雪兎は特別頼っている相手はいない。だからなるべく自分で考えているね。これは良い事。

別の村では強く白視していたりな人物がいるかもしれない。参考にして取り入れたりするのも有りだ。

今回残念ながらドロシーとは結論が違うようだけど、決め打ちとかで無ければ相談は有りだよ。@388 温存

(*102) 2022/06/19(Sun) 19:35:23

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

>>*101風鈴 狂カナコが残った場合の本命は「アンジェ白」かなぁ。ワイズ以外に黒判定出さないかも。とか言いつつあまり自信がない。
「仕事しなきゃ」っていう焦りがサポートがいる分読めない。

狂カナコが「アンジェ黒」というストーリー自体は作りやすい。だから不安は残る。ユウユウで霊判定黒が出ていれば「吊れる」って思うだろうし。(出し渋りじゃなくて読み切れない)

---

空白時間が出来た狼は今日の襲撃や狩人候補などを考えておこう。完全に決めなくて良いよ。また短時間でも休憩やリフレッシュの何かも良いね。

・狩人生存きわめて濃厚(灰の死者がメロウだけなので)
・リウム護衛という指示が出ている。(あえてカグラとか占い師を守る狩人も存在する。いたずら心、自信などの要素をチェック)

アリス吊り
ユウユウ吊り
灰吊り
灰狼吊り
灰吊りの過程で狩人回避発生→どうする? 

(*103) 2022/06/19(Sun) 19:47:02

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

>>112オルカ→カナコへの怒り
>無礼を働いても許されると思っていますか?

こういうのが>>*83下「強い感情」ね。

特にユウユウはオルカを吊りたいなら拾ってはいけない。@290

(*105) 2022/06/19(Sun) 19:54:09

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

いまきましたー!

>>*95>>*96雪兎からかな?
まだ悩んでるなら、15分くらいでみてくるよ!

(*106) 2022/06/19(Sun) 20:01:11

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

雪兎>>*95>>*96

>>*95最下段
>狼だから、吊られたくない、吊られるなら、ユウユウちゃんを巻き添えに吊ってからがいい
トドの指摘とも関連するけど、カナコ狼狂両方ありうるね。
「偽だから、真かもしれない」ユウユウを残したくないから、のほうが、カナコの心理としてはしっくりくるかも。
クリオがそこまで想像できるかは、雪兎のセルフプロデュースに任せるよ!

>狼だと……ん−、占い師のお仕事ちゃんとしてるよ、とか? でも、>>40の話、ユウユウちゃんが狼なら、どこを襲撃すれば成功するか、分かってた方がありがたいんだから、不利になるかも、な事は言わない、かも? とも思う。
カナコには真偽両面同列にとって、ユウユウには狼っぽくない要素をとってるね。
そのうえで、
>ユウユウちゃんの発言見た後だと、
ときて、ユウユウを支持する流れはうまいと思う。
「明確にユウユウをあげたい」であれば、弱いかな。

>ユウユウちゃん占い師、カナコちゃん狼の方が、あり得そう
これは「どっちかが狼ということなら、カナコちゃん」のほうがいいかもね。
ザトウ真で狂人残りの可能性もあって、真狂より狼のほうを吊りたい場面だから。

(*113) 2022/06/19(Sun) 20:17:49

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

雪兎>>*113
もう少しつっこむね!

今日▼カナコを通したいって前提で、論構成に手を入れるならこんな感じ。

・今日の占い師吊りは、狼を吊りたいんだよね?
→ユウユウちゃんのほうが、狼っぽいかな

または

・「ユウユウちゃんの発言見た後だと、カナコちゃん、自分の見解だけ…」まで雪兎の流れ
→真あり得る候補が残ってるなら襲撃されるかもしれないし、今日は、偽を吊りたい。
カナコちゃん偽のほうが、しっくりくるかな…

村人クリオに違和感がない言葉や構成にする必要があるけど、人を動かしたいなら、吊り先判断ポイントを組み込むと、響きやすくなるよ。
狼狙い吊りだと、カナコ真狂派が▼ユウユウする可能性があるので、後者のほうが危険度は低いかな?

(*118) 2022/06/19(Sun) 20:26:45

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

>>*120しろくま
割と難しい。必要なのは仮決定までに灰狼候補をあげることだね。理想はワイズからいったん離れて他全員を見渡した俯瞰図。その上でワイズ狼有り得る説に頷くのは有り。

狼欲で考えるなら支持を失いたくないのはワイズ、クリオ、クイニャオ辺りだろうか。強いて誰か切るならクイニャオ。世論の後押しが無い。

オルカへの触れ方が厳しいとワイズのように両占い師と切れているとされる可能性もある。難しいよね。全部取り入れるとドロシーかアンジェ吊りになってしまう。

もし僕が君の立場なら
・カナコと同じ理由でアンジェを状況で疑う。着眼
・アンジェ単体を見て白さを拾う。
・迷っていると言う
・アンジェの単体黒要素、同じく状況での白要素を『村に聞く』。特にジェバンニ 。ヨハンも辺りもあり。
・カナコは原則無視。

と他の考察をまとめて出すかな。@222

(*127) 2022/06/19(Sun) 21:07:06

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

しろくま>>*120
おつかれさまー!

しろくまは▼カナコで固定で、ここの説得はしたところでうまみはないのね。
となると灰と占先で、優先度は
ワイズ≒アンジェ>オルカ
かな。

演出としては、きいてくれるかはわからないけど、自白のジョバンニに必死で呼びかけるのはあり。
ただ、頼るの苦手なユウユウだから、ストーリーは必要かもね。

(*129) 2022/06/19(Sun) 21:08:45

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

>>*127しろくま
ヨハン吊りはまず通らないけどヨハン占いは特に問題ないよ。

(*130) 2022/06/19(Sun) 21:10:25

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

トド>>*127をなるほどなーっておもってみてる!
喉がなさそうなので引き継ぎます!

トドのストーリーは、アンジェの要素を自白&聞いてくれそうなアンジェ疑いの人に検討させることで、アンジェ吊りを村にそれとなく思い止まらせるルートだね。

>・アンジェの単体黒要素、同じく状況での白要素を『村に聞く』。特にジェバンニ 。ヨハンも辺りもあり。
これは単体白要素、状況黒要素、かな。

(*132) 2022/06/19(Sun) 21:18:30

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

>>*132あざらし 謝謝
下 いや、僕なら原文のまま。

アンジェは考察はしっかり出来ているが殺意が無い。状況的に黒く見える。単体で白さが足りないから疑われていると考えている。

アンジェを疑うメンツにユウユウが見つけられなかったそれらを提供してもらう。彼らは検討まではしたはずだから。(中立〜敵から有利材料を出してもらう。拒否される可能性はもちろんある。)

(*134) 2022/06/19(Sun) 21:27:28

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

風鈴>>*133
風鈴からの占内訳ね…

ドロシーは噛まれたザトウが真に見えてしまって、カナコ狂人、ユウユウ狼主張ね。
ザトウに対して特にプラス印象をもっているわけではなさそうで、強いて言うなら、真狼で襲撃されたからかな。

>>97
>カナコは狼よりも一生懸命な狂にみえてる
狂人なら吊られるべきでは?は、反撃としてありかな。


ここから、あんまりやりたくない方法かもしれない。
風鈴がつらくなるなら、別の道考えよ。

直近カナコに対する不安感に関しては、カナコ側の心情に寄り添うのが、カナコからの支持という意味では安泰ではある。
同時にアンジェの信念として、100%受け入れられるものでもないのはセルフプロデュースより素の人間性としてあると思うの。
そして、カナコも自分でもわかってそうなのよね。
そこに入り込む形で、手放しに真(狂)とはいいがたい、にもっていくのは一つありね。

(*136) 2022/06/19(Sun) 21:38:06

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

トド>>*134(しろくま宛解説)
わーーかえって喉使わせてごめん!

自分は状況黒要素を拾ったから状況白要素を、
単体白要素を拾ったから状況黒要素を出してもらう、ね!

(*137) 2022/06/19(Sun) 21:41:06

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

風鈴>>*139
どんまい!きりかえていこうかー
でも、つかれてるなら無理しないんだよ?

>>147>>148
ここからカナコ吊りに持っていく論としては
「真ありうる占い師を吊りたくない。
 偽判定でも今後の情報になる。
 縄を浮かせてくれるかみてからでもいいのでは?」
などがあるね。

(*140) 2022/06/19(Sun) 22:01:41

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

しろくま>>*141
・アンカが多いと読まれにくいよー。
・話題が変わるごと、3-4行に一度改行を入れた方が読みやすくなるよ。
読ませたくないなら手としてはありだけど、
アンジェを疑う人にカナコを吊らせるなら、読ませていいと思う。
(もとよりユウユウ狼視の人には読まれない考察なので)

・読んでもらうには、簡単な要約をつけるといいよ!
>初日のカナコは統一推し>>1:4中庸狙い>>1:9
>>1:92でアンジェに好印象取ってて、占い希望は>>1:178
→カナコ、中庸狙いといいつつアンジェを初日占から外してる。
初日のカナコは〜
とか。

>アンジェ状況黒からの2w考察だけど、2wとしておかしい動きはしてはないなの結論。
ユウユウ視点、カナコは確定狼なのを強調しておいたほうが、トラブルは少ないかもね。

「カナコ₋アンジェを考えてみたの。」
→「ザトウが噛まれたのはアンジェ占を避けたかったのかな?って思って、カナコとのラインはどうか見てみたの。」
などなど(ユウユウの言葉に書き換えてね!)

(*143) 2022/06/19(Sun) 22:12:51

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

わーーおそかったごめん!風鈴ありがと!
内容大丈夫だから安心してね!

風鈴は体調不良素直にいっちゃったほうがいいかもね。
ぼんやりしてる、で収まる範囲のミスだと思うの。

(*147) 2022/06/19(Sun) 22:15:24

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

雪兎>>*149
アンジェ占はだいじょうぶだよー
カナコから黒が出ても、カナコ偽っていえば大丈夫。

ちなみに
「アンジェ狼だからザトウを噛んだ」という意見と
「↑に見せたい狼陣営」という意見が村に出てて、後者もそれなりに優勢なのね。
ユウユウ>>155は前者でとらえてる。
ここでクリオも前者だと、狼陣営だから状況黒ん納得してる?みたいになっちゃうかもしれない。

わたしだったら、先にアンジェの色が見えたら「アンジェに絆されてたクリオは村」って言ってもらえる感じにするかな。
ザトウを襲撃した狼かもしれないのはわかった、でもアンジェを疑わせたい狼かもしれないし、なによりここまで親切にしてくれたんだ…みたいな方向。
クリオのセルフプロデュースに合いそうなら。言葉は変えてね!!

(*151) 2022/06/19(Sun) 22:25:44

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

>>*152
うんうん、ここからできることを考えていこうか!
しろくまと雪兎も、余裕あれば考えてみてね!(後述)

(*153) 2022/06/19(Sun) 22:34:00

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

しろくま&雪兎向け

今日の選択肢

霊に護衛寄せされてるので、▼カナコなら▲灰が安泰。
▼しろくまなら…

1. ▲カナコ
・護衛率は低い
・真占が確実にいなくなる
・ここから吊る村人が3人から4人に増える

2. ▲霊
・しろくまの色を消せる
・護衛指示があるが、狩人が外してると見込むなら通った時のリターンは大きい

3. ▲灰
・狩狙い込みの邪魔者噛み推奨
・GJ狙いの狩人だと護衛が入るかも
・カナコが残される可能性大(真だと判定が出続ける)

(*154) 2022/06/19(Sun) 22:35:27

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

余裕があったら、こちらも持ち寄ってみようか。
当てようとしたり完璧を目指したりする必要はないよ。
意見出し合えば、よりよいものができるから!

・いますぐ排除しなきゃならない人
・数日以内に排除しなきゃならない人
・最終日までに排除しなきゃならない人

・狩人候補
・非狩

・吊れそう
(わたしは狼も含めたGSみたいにするのがすき!)
・条件付きで吊れそう
・厳しくても吊らないといけないのは?

(*155) 2022/06/19(Sun) 22:41:20

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

ロラ完遂になるなら十分十分!

ちなみに、先に▼狼占だったときの村戦術でよくあるのは、
PPぎりぎりラインの7人→5人で▼人占パターンかな。

(*156) 2022/06/19(Sun) 22:52:18

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

風鈴>>*157
そうね。
強いて影響があり得るとすれば、リウムがオルカ白視で独断で外す可能性かな。
雪兎白視ではある。でも風鈴疑いが痛いんだよね。

しろくま>>*158
カグラ狩は…明確な要素はざっとみ見つけられてない。
2d時点で▲覚悟だったのが襲撃視点ないなぁとは思った。>>2:170
あと、ザトウ護衛外して▲ザトウが来た狩の思考の動きかと言われると、どうだろう?
@502pt

(*159) 2022/06/19(Sun) 23:09:49

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

しろくまもふもふ…!!
ザトウ抜けた時点で、しろくまの仕事は十分すぎるんだからね!
誇りにおもって、ゆっくり墓下楽しんでほしいな。

(*163) 2022/06/19(Sun) 23:19:08

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

ロラ完遂は必要そうならまた考えようか!
カナコ狂なら、PPのチャンスを与えてくれるのはありがたいことだしね。

カグラを排除しなきゃならないかというと、風鈴にとっては難しい相手ではあるんだよね。
カグラ以外だと、いますぐ排除しないと勝てない人はいる?

計算上は、いますぐ確白を噛む必要もなければ、狩人を噛む必要もないよ。
狩人確信してる人がいるなら、▲狩→▲霊チャレンジは決まれば強い。

ヨハン&オルカ狩は検討しておくといいと思う!

(*167) 2022/06/19(Sun) 23:29:15

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

>>*158しろくま 良い着想!

出没時刻
◆ジョバンニ 狩人を否定しないが、05〜06時台の登場は生活リズム由来。 >>140>>141>>145こっちは非狩人要素。>>2:*22>>2:*24下】>>2:*25

>>0:191 06:14
>>0:710 01:19
>>0:756 15:55
>>0:1028 13:46
>>0:1331 06:25

>>1:31 06:40 金
>>1:232 05:06
>>2:95 16:46 土
>>2:230 05:42
>>3:77 16:14 日

(*168) 2022/06/19(Sun) 23:29:25

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

◆クイニャオ 襲撃発生する更新間際に居るのは狩人要素ではある。やる気や個人要素とも取れる。
>>0:27 20:13 土
>>0:A27 00:43
>>0:364 22:11 日
>>0:A126 00:42
>>0:529 12:19 月
>>0:A170 19:41
>>0:757 17:44 火
>>0:920 00:42
>>0:1087 18:32 水
>>0:1129  19:36
>>0:1498 18:25 木
>>0:A446  18:28
>>1:8 06:07 金
>>1:A17 23:41
>>2:74 13:34 土
>>2:A26 05:20
>>3:50 13:39 日 @76

(*169) 2022/06/19(Sun) 23:32:52

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

この先の展開は

3d(13) ▼ユウユウ▲カグラ(仮)
4d(11) ▼灰▲狩候補
5d(09) ▼灰▲狩候補
6d(07) ▼カナコリミット▲リウムチャレンジ
7d(05) ▼灰

ここまで全部村が吊れてれば勝利
狼が1人吊られていたら
7d(05) ▼灰▲灰orパス
8d(03) ▼灰

▲カグラと▲霊チャレンジ位置は多少動くけど、こんなイメージ。

狩人を噛めなかった場合、終盤にリウムや狩人が判断役になることになる。
ただ、カナコ真が真打ちされなければ、詰むことはそうそうないよ。

(*171) 2022/06/19(Sun) 23:37:06

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

風鈴>>*170
うんうん、いい感じにまとまってるね!
カグラより優先度が高い灰がいなければ、▲カグラは順当だなぁって思う。
誰が狼でもやりそうな襲撃だよね。

しろくまや雪兎はどう思う?
よくわからなければ、狼として「怖い」「怖くない」でも十分だよ!

(*172) 2022/06/19(Sun) 23:45:19

【M】 【赤】 ☆広報班 ライアン

>>196>>197カナコ
明日はアンジェに白。そのうちオルカかドロシーに黒判定出すから襲撃しないでくださいってさ(ネタ3割の意訳)


問.カグラが護衛された場合は狩人候補は誰だろうね。
指示を独断で破る人物。従順じゃないとか。我が強いとか。手柄思考があるとか。ギャンブル気質とか。いるよね該当者が。@40

(*182) 2022/06/20(Mon) 00:24:49

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

風鈴、雪兎、おつかれさまー!
まだまだ先は長いから、ゆっくりねてね。

しろくまもそろそろおやすみかな?
すごく可愛くて魅力的な占い師だったよー!

(*185) 2022/06/20(Mon) 00:31:38

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

>カナコ真で明日風鈴黒引く可能性
こうなって▲カナコするとしても、
今日▲カナコの場合+カナコ真確定&風鈴黒確定、くらい。
黒占黒吊だから、灰は狭まってないのね。

雪兎が4人灰吊れればOK。
襲撃筋は、一緒に考えていきましょう!

4d(11) ▼風鈴▲カナコ
5d(09) ▼灰▲狩候補
6d(07) ▼灰▲リウム
7d(05) ▼灰▲灰orパス
8d(03) ▼灰

(*187) 2022/06/20(Mon) 00:37:39

【M】 【赤】 ☆人形師 アンデル

しろくま>>*186
それもしろくまの偽要素もカナコの真要素もほとんど出てなくて、相手が真狂だから、なんだよね。
これはしろくまがたくさん工夫して、がんばったからだよ!
本当にお疲れ様!
のんびり見守っててね!

(*188) 2022/06/20(Mon) 00:39:12



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (13人)

カナコ
22回 残0pt
ごめん寝
ドロシー
15回 残247pt
ヨハン
17回 残54pt
いちごあめすき
アンジェ
18回 残40pt
すや……。
クリオ
14回 残198pt
ちょっと離席
クイニャオ
21回 残18pt
ユウユウ
15回 残312pt
つ[氷枕]
カグラ
21回 残0pt
ジョバンニ
21回 残2pt
オルカ
12回 残5pt
離席
リウム
13回 残231pt
ぐーるぐる
アリス
15回 残415pt
ワイズ
8回 残533pt
次は夜

犠牲者 (2人)

とある書物(2d)
ザトウ(3d)

処刑者 (1人)

メロウ(3d)

突然死者 (0人)

マネージャー (2人)

ライアン
アンデル

見物人 (10人)

ソーサー(1d)
スーチェン(1d)
ケプラー(1d)
山城(1d)
リエブル(1d)
ジズ(1d)
ランラン(1d)
ダイナ(1d)
チェン(1d)
シェル(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.148 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら