星狩りの国


14 【誰歓ガチG13】大神学園で遊びたい村【700pt飴】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【見】 【墓】 米津冬馬

人、ケイティ、めい、廣瀬
ここまで村に見えるな

猫村くんもまあ村で読める。

(+0) 2022/04/16(Sat) 04:03:29

投票を委任します。

【健】 世良健人は、 デクスター に投票を委任しました。


【独】 渡良瀬めい

人君が何言いたいのか全然入ってこないんだよな。うーん読解力が無いのだろうかそれとも。

(-12) 2022/04/16(Sat) 07:02:55

巽瑠之介、【】 世良人今日も投げとくか。ケンケンなら無駄にはしないだろ。

(A4) 2022/04/16(Sat) 07:12:31

渡良瀬めい

>>17 

えっと、つまりセリカ偽だと思ってるけど、めいは一番真に見てるから、そこ占わせれば偽黒出しにくいんじゃね?ってことね。

ツッコミどころとしては統一占いだから、私が斑になったらどう判断するつもりだったのかって点と、セリカ偽だと思ってて、私が人外だったら白しか出ないけど、何か情報になったの?セリカ偽だっていうならめい黒がセリカから出たら、めい村人置き出来たの?ってとこかな。話してる素振り見てると私の色不明だったんなら情報にならなくない…?

(28) 2022/04/16(Sat) 07:58:51

渡良瀬めい

占い真贋はとりあえず表面なぞるなら瑠之助が一番真に見える状況なので、占い吊りするならセリカor郁也なんだけど、真贋差ついてるこれ?って感じなので、どちらかと言うと灰吊に1票投じたい。

んじゃ灰どこ吊るの?は現状本命人になるかなぁ。
明確にここ白い人いないってのはあるけど、人はなんというのだろう、芯がブレてるイメージが強いから、そこが個人要素なのか、狼由来なのか計りかねてる。

(30) 2022/04/16(Sat) 08:03:41

春風とともに 宍戸セリカ

逆を言えば、対抗二人が偽黒を出しづらいんだから、ケイティが村であれば白確させられる目算は昨日から結構あったよね。
目線集めてて、放っておいたら吊られそうなのに、そのくせ村なら偽黒出されにくい要素抱えてるんだから、ああ占えば白でもリターンが大きいなって。

ケイティ単体は、>>2:203まで白の目を見れてなかったけどね。
>>16人の「違くないですか」は分かる。
ただ、言い訳ばかりだったケイティがようやく動き出したんだから、内容はともかくある程度やり続けさせなきゃちゃんと判断できる自信が無かったよね。村でも占えば済むとはいえ、考えるのを止めるのも何か違うし。
ネム白だと思ってるから、まだケイティ→ネムが続くようなら適宜フォローいれる所存。


別件。
ケイティ白が見えると、千葉からケイティへの>>1:117「明日▼占もありだと思う」と、占吊りを助長しているのが見え。
>>1:80のケイティへ言ってるんだから、もっと具体的には▼セリカのそそのかし。

これ、千葉にとってセリカが吊って良い存在であることが分かってる風に見えるんだよね。
つまり、セリカ非狼が見えてる千葉狼。
千葉狂として、狼かもしれないセリカ吊りを灰へそそのかしまでできるの?という観点。

(32) 2022/04/16(Sat) 08:06:49

渡良瀬めい

なので人白いよって主張の人からその辺りの話は欲しいところ。

占い真贋は盤面情報更新で瑠之助>セリカ>郁也
発言内容とか諸々でひっくり返る程度の差しか現時点は無いので、尚の事今日は灰吊りがいいなって感じ。

(33) 2022/04/16(Sat) 08:07:46

渡良瀬めい

>>31 

あーうん、割れたらどうする?まで考えて欲しいは私の傲慢。そこは認める。
とは言え、こう初日だからってのを抜きにしてふらつくよりは一点集中してる方が印象はいいよねってそういう話かなって自己解決。

(34) 2022/04/16(Sat) 08:09:44

デクスター

>>1:261
昨日の19時過ぎにセリカ→灰を見たら切れが拾いにくかったデス。人間占い師は灰との切れを意識しないので、比較すると狼目に見えマシタ。

>>1:265めい
回答ありがとう。
●ケイティ意図は>>1:266で合っていマス。

>>30めい
村一番の多弁を吊って村一番の寡黙を放置する進行デスか?
★星人をどう見ているのかまとめてください。

(39) 2022/04/16(Sat) 08:39:07

渡良瀬めい

>>39 デクスター

そう。貴重な縄使って確実な色を見るならという意味で人って言った。多分出来るタイミングが今日しかないから、整理吊りで縄使うよりも色見で使う方がいい+少なからず私は黒視してる先と言うのもある。どっかで攻める必要があるなら占い決め打ちよりそっちじゃないかなという話。

☆星人に関しては人の色次第で見えてくる気がしてるのも一つ。昨日のやり取りで少なくとも狼同士であのやり取りするなら不毛、村同士でやるなら引き際と今日への継続が違和感。解消はしてるみたいだけど、私の目からは人が無理と判断して手を引いたように見えた。ちょっと悪意的に映るかもしれないけど。

星人単体に関しては動き自体は軽いようには見えてるし、>>13の着眼点とかは良く映ってる。灰狼がタフなんじゃないかに関しても同意出来る。

(42) 2022/04/16(Sat) 08:53:22

【見】 【独】 帰寮部 市川夢助

巽は白いと思ってる人を庇わなくていいのか?

(-39) 2022/04/16(Sat) 09:17:36

渡良瀬めい

>>48 

単純にたくさん喋ってる割りに結論に辿り着いてないのが黒いって言ってる。雪之丞に関しても二転三転してるからSG取り置き状態を維持したいのかって思ってる。

棗と対立軸にある+棗は結論を出す努力が見えてる、穿った見方だけど、人からは結論をサクッと出す事への躊躇があるように見えるから、人>棗で黒いし、仲間同士でそれやらないでしょに見えるから、どっちかの色が見えたら処遇は決めやすい。

反証としては見えてるから答えが出しやすい、だけど今回の村はある程度決め打って切り捨てるとこは捨てて出していかないと村側はキツイんだよね。要素を並べてうーんどれだろうをするだけの余裕が普通に比べると少ない。そこが動きに現れてるか否かの差は結構大きく見てるのもポイントの一つ。

(52) 2022/04/16(Sat) 09:24:24

デクスター

>>35>>40ケイティ
★郁也真視理由を出せマスか?
昨日>>1:80>>1:98>>1:145からセリカ真あると見た理由が知りたいデス。

真狼狼なら潜狂候補は可能性を広げるだけだったケイティと見られそうデス。

>>48
気持ちはわかりマス>棗-めい-セリカなのでは?
めいは昨日1度も星人を見ていマセン。自力で狼探すの難しい>>1:178星人もめい単体を見ずに>>1:179デシタ。

(53) 2022/04/16(Sat) 09:24:25

【棗】 棗星人、【】 世良人に話の続きを促した。

(A18) 2022/04/16(Sat) 09:25:25

【見】 【独】 帰寮部 市川夢助

渡良瀬-棗ラインはどうだろな。
割とラインべったりで二人で人一人殺すのって割に合わない気がする。でもG13ならあるかも知れない。

(-41) 2022/04/16(Sat) 09:30:47

【見】 【独】 帰寮部 市川夢助

人は潔癖症なのかもしれない。
フェア精神旺盛。
ぶっちゃけ飴持ったままact切らす重罪村人(俺)とか居るからその辺要素に取るのはどうかと思うけど。

(-42) 2022/04/16(Sat) 09:33:33

【独】 春風とともに 宍戸セリカ

>>13自己評価と民意を分けてるのは発想良いと思った。
>>16 >>1:24>>1:194この二つを並べてくるのはすんごい読み込んでる。
>>18人は自己開示がすごい上手いなぁ
>>41>渡良瀬ちゃんと誰かの対話って本気度高くない?? ここは不同意
>>45思考変位ってこの程度で良いの?昨日に比べればいくらか見やすいけど、ハードルが妙に低い。

(-43) 2022/04/16(Sat) 09:34:16

【見】 【独】 帰寮部 市川夢助

これ人視点巽の評価下がるだろ
巽は真狼狼の可能性追って何がしたいんだ????
首藤を村狼判断してる風でもないし。
巽偽、では…?

(-45) 2022/04/16(Sat) 09:39:08

渡良瀬めい

>>57 

じゃあ何で引いたの?としかならないよ。>>22下段の雪伸びないなは白で置いたんだったら触れなくてもいいんじゃない?

棗、人の対比で人のが吊って色見る価値があるって話だったはずが大分脱線したのは謝るけど、私が挙げた部分はもれなく黒いと思ってあげてるよとは言っておく。これ以上は水掛け論にしかならないから、デクスター暇が出来たら仲介しといて。多分ヒートアップしても良いこと無い。

>>棗

とりあえず今んとこ見てる先一緒だしすり合わせしやすそうだから聞いとくけど、棗は人狼の場合の相方位置に心当たりある?

私は棗狼の時の相方位置が見えてないし、何なら私じゃんってなってるから今少し焦ってる。

(64) 2022/04/16(Sat) 10:01:24

【見】 【独】 帰寮部 市川夢助

>>64渡良瀬
落ち着けー人が伸びないって言ってたのは渡良瀬の事だぞー
猫村の事じゃないぞー

>>66ケイティ
そんなに白いんだろうか…

(-57) 2022/04/16(Sat) 10:07:30

【見】 【独】 帰寮部 市川夢助

人はどうやって見たら良いんだろうな…
殴ると黒くなるし、自主性に任せてるとふにゃふにゃしてるし。
吊りは流石に、て思うからせめて占い?

なんだかんだ言って人のことはそれなりに村では?と思っている
テンパってるとこ多いけど自制を忘れないのは美しいと思う

(-59) 2022/04/16(Sat) 10:12:25

渡良瀬めい

>>67 

何を言っているんだと思って読み返したけどマジじゃん…うわぁごめんそこは謝る。やらかしてる…
ただ棗狼に見えないよに関しては本気で思ってるので、ちょっと時を改めます…

(70) 2022/04/16(Sat) 10:13:52

【見】 【独】 帰寮部 市川夢助

>>69
「めい-拓真で棗じゃなく俺に攻撃してくるのは
 いらん冒険するなと思う」
この自分をどう捉えてるのか微妙な発言が狩人に見えるんだよな…
客観的には防御感凄くて困るんだけど…
軽さが無いよね。悪い事じゃないけど。
そのくせ喉の減りが早い

(-64) 2022/04/16(Sat) 10:23:34

滑舌悪くてな行が「にゃ」になっちゃう 猫村雪之丞

一撃! 人の白いところ。

>>16>>17>>18とか、思考が複雑に絡み合ってるところ+思考深度が狼でやるには難しそうだにゃあと思ってる。相当カロリー高い思考精度だと思うよ。

(78) 2022/04/16(Sat) 10:43:26

デクスター

瑠之介は確白のケイティに構わず灰にいる狼を探してください。
セリカ狼視なら雪之丞、人、合歓とは切れていそうデス。

>>75ケイティ
★どこでそう見えたのか詳しくお願いしマス。

郁也狂仮定、COしていなかった拓真を様子見中の狼と考えて占い騙りに出たのは自然デス。自分には霊騙りのハードルが高いと判断したのもありそうデス。

真仮定ではもっと何したいんだろうデス>対抗と相談

(80) 2022/04/16(Sat) 10:49:54

【見】 【墓】 米津冬馬

今日は人vsめい&棗かー。

めいさんはそんなに読み込めていない印象なのと
人さんから疑われかけてたんで
警戒心が上がってるのかもね。

人さんってログ量が多いし
流れ読み込むと白く見えるけど
思考が右往左往はしてるのでよくわからないと
感じる人もいるのかもね。

(+10) 2022/04/16(Sat) 10:52:06

【独】 【健】 世良健人

いや、めい-拓真でも別に棗じゃなく俺に来るのは理解の範囲だわ
俺以外じゃなく何故俺?ではちょっとあるが
▼棗で白見えた後の展望がなさ過ぎる
人で白見えてもせやんなってなるだけで最悪棗吊れなくとも夏稀くらいは見積もれる計算するでしょ

って考えてると割と一番信じてないのはめいなのではないかという気持ちになるが……

(-79) 2022/04/16(Sat) 10:59:52

【見】 【墓】 三國萌々子

おはよう

狩人は護衛先ケイティとか攻めた護衛、してくるかな

世良>>51「飴また2個欲しい」
…喉ってさ、個人が700pt、飴1個保ってるんじゃなくてさ
村の資産として8400pt&飴12個あって、それを配布してる、って考え方もあるんじゃないかな

そう考えるとさ、人は村の資産を浪費してるように見えるんだよね、素性が村でも狼でも

【 ▼セリカ ▽人 】 で

(+36) 2022/04/16(Sat) 12:08:14

おそろしく速い 首藤合歓

なんかよく分かんないな。
めいと人で抽出してざっくり読んだけど、「喋ってる割りに結論に辿り着いてないのが黒い」(>>52)とか言っているけど、結論に辿り着いてる方が大概おかしいんじゃないの。

おかしい、と言うよりは辿り着いてなくても「おかしくない」と言うべきか。
対立軸あってお腹いっぱいとか言っちゃう割に、結論サクッと出すのに抵抗あるっぽいから黒!ってどういう事なんすかね。

サクッと出すから対立するのは今そうなっている通りだと思うのですけど。

(88) 2022/04/16(Sat) 12:15:46

おそろしく速い 首藤合歓

>>めい

これは先に人と対話するのに流れたからだろうけど、昨日●廣瀬とか提案してたけど、今の廣瀬への単体印象はどうなっているのか。

拓真への評価を見たけど、割と「具体的に何を総合して」村寄りって結論になっているのかよく分からない。(個人要素としたのは良い)

>>1:242と今日の>>52に比較して「理論がブレてる」のはむしろめいの方に映ってくる。(人に>>30って言ってたけど)

気になったのはこんな所。

(89) 2022/04/16(Sat) 12:25:36

後藤拓真

みんなの反応的に、僕が全体的にこの村の要素取り間違えている/相性が悪い気がしています
まぁ猫村君>>253のめいさんの件は教えてほしいですね

>>259デクスター君
これは雑談ですが、ある程度は「こうあるべき」的な面も出していかないと議論にならない/話せないと思っています
ただ他視点から見てそれが強いというのはまぁ・・・わかる?強かったとしても間違ったこと言ってるつもりはないですが

>>260人君
要はパッションの共感が白いと思えてる根拠ってことですか?
いや、ありだと思います。が、そうなるとパッションで村じゃないと思った人を排除していくゲームになる気がしてます。いや、ある意味このゲームの本質ですかね。最終的に相性が全てみたいな

>>91>>93棗君
対立軸に必ず狼がいるという発想はどうなんだろう?まぁそれはいいです
めいさんと廣瀬、猫村君ってそんなに殺意高い議論してたんですか?
僕その認識あまりなくて
そもそも猫村君とめいさんて殺意0の筆頭候補みたいなイメージあったんですが、その辺どういう感触です?

あ、吊りは棗君と首藤さん以外で今は考えてます。取り急ぎ

(98) 2022/04/16(Sat) 13:01:05

おそろしく速い 首藤合歓

人-猫之丞>>後藤-棗>>廣瀬-めい

こんな所か。
パンダ即吊りをするとは限らない、って表明されてる中でめいが●廣瀬を提案した所は正直よく分からない。

意図としては●ケイティでパンダで吊り通って村だったら、縄余裕ないまま廣瀬が残ってる状況を考慮した……みたいなオチになると思うけど。

そこまで考慮する必要ない気がするんだよな。
村不利だって言われてるけどグレー数は少ないんで推理自体は割と当たるもんでしょ、処理まで通るか否かの問題であって。

(108) 2022/04/16(Sat) 13:45:42

【見】 【独】 帰寮部 市川夢助

>>108
ツッコミはまともだけど灰視が合わない首藤ちゃん。
割と廣瀬は白く見えるのと、人と猫村の位置がそんなに高いのが疑問かな。
灰しか見ないっていう首藤から見える景色としては理解る気がする。
占吊り推してる廣瀬は印象良くないんだろうとな。
見えてる視点にしては細かく。

あと猫村白で置くなら視線外さないで継続的に拾わないといけないかな。猫村の白要素って日が経つにつれ信用できなくなる類のものだから。

(-110) 2022/04/16(Sat) 13:55:07

【見】 【独】 帰寮部 市川夢助

>>110
そこで自黒見てた渡良瀬じゃなくて占い候補に目線行くところが狩人っぽすぎてロックが()

(-116) 2022/04/16(Sat) 14:01:03

【見】 【墓】 三國萌々子

1dで「狼濃度が濃い」と発言してた人が複数いたケドさ
そんな状況で狼は「灰噛み」できるか?

そう考えると、灰吊して占ロラの1手を狼にさせる方がむしろいいか

狩回避でた場合も考慮した2番手吊り視野に入れると…

【 ▼世良人 ▽廣瀬夏稀 】

がいいカナ?

んで【 ●棗ン ○首藤合歓 】かな

(+48) 2022/04/16(Sat) 14:11:56

廣瀬夏稀

ところで人はめいー 棗ー後藤でパズルしてたけど人の中で猫と首藤の白って揺らがないほど強いの?
棗黒時に狼騙りが黒うたなかったことについてはどう思う?

あと人瑠之介は返事ありがとう
期待感のとこは朝4時COだし狼やる気マンマンだったて見方もあるから、追加の白あれば随時募集。
まあ人吊りは白時のダメージがデカすぎるので投票する気がない。かつ人白時にめい・棗が黒ずむ吊りなのでなし

ちな>>108上って不当号逆?

(115) 2022/04/16(Sat) 14:21:56

滑舌悪くてな行が「にゃ」になっちゃう 猫村雪之丞

>>1:253 拓真
遅くなってゴメンにゃ、お返事返します。
あとオイラ殴り合い苦手にゃんだよ、こんなのが反論で悪かったにゃ!

Aだから、(オイラはそれ白要素と思ってにゃいけど)その白要素だけじゃ要素足り得ないよねって話に戻るんですけど……
B拓真よりめいを優先した理由は、拓真の方が場に要素が上がってて、まだ皆の力を借りたら自分の力で何とか見極められそうかなと思ったから。

2段目の反論部分はAの部分で既に結論が着いています。Bはオマケみたいなもん。
>>1:260下段の有難いお言葉も借りつつお返ししますにゃ。

(118) 2022/04/16(Sat) 14:25:34

春風とともに 宍戸セリカ

メイに疑問なんだけど、棗へは>>45「思考変遷があるから」オッケーで、人へは>>52「喋ってる割に結論出ない」のがアウトなの?

猫への二転三転も含めて、思考変遷自体はどう考えても人の方が分かりやすいんだけど。

棗へは白く見る理由を探してて、人へは黒く見る理由を探してるように感じてる。

>>117ネム
はいはい、気を付けますよー
廣瀬からは減点されてなくて好感度高くて具沢山の味噌汁まで作ってあげてるのに、偽前提でしか喋られて無くて勝手に吊り希望までされてたんだから呆れたくなる気持ちも分かって欲しい。

直近で廣瀬から対話する気が見えたのは、マイナス分が少し薄れる程度には収穫だったけどね。

(122) 2022/04/16(Sat) 14:34:24

廣瀬夏稀

めいは縄意識が白く見える
>>1:140安易に整理吊りできないし>>64焦りが出てくるんじゃないの?
村なら自分が吊られた時点でノーミス進行だから焦るんで理解

>>1:140>>1:237>>1:266でずっと廣瀬疑ってたのに今日人にお熱なのも増えた廣瀬の発言見て人の方が気になるってなったからじゃないのか

めい狼なら「廣瀬村に見える」の意見置いてから人に向かうところ、そこ省いて猪突猛進してるのが村の省エネに見えるよね

(123) 2022/04/16(Sat) 14:34:29

廣瀬夏稀

>>121を見て人って 棗とめいどこ行ったんや?ってなるから本当に信用できないんだよなーー。

面倒くさいから●人でもいいや。
占いは●後藤が適してるかと思ったが。

現状、棗・めいを仮白置いて首藤・猫・後藤に1〜2狼か?となってる
首藤白なら人黒も射程内。

猫の白って要は「可愛さ」なんで、具体的な猫白要素ってなんかある?
あと猫が首藤を理由なく白置いてんのも気になってるから理由欲しいって言ってます

(124) 2022/04/16(Sat) 14:37:35

廣瀬夏稀

後藤は狼でも驚かないけどなんかSG村感あるんだよな。
あと占い判定もらった後も戦えそうなんで吊りより占い適性の方が高いんじゃないのっていうのが吊り戸惑う理由。
ふんわり▼後藤の意見が見えると天邪鬼なので▼猫いきたくなる

まあ灰はもう1日見たいので本命は▼占で【▼千葉】ね
どうしても灰に行くなら今出せと言われると【▼猫▽首藤】になってしまうが乗り気ではない
占いは●人か●後藤ならどっちでもいい
じゃまた

(128) 2022/04/16(Sat) 14:43:20

おそろしく速い 首藤合歓

後藤や棗の村目が分からないので結局>>1:107みたいな所で差がついているに過ぎない。
パッションって要するに論理的な「発言」が出来ないのであって、でも行動には論理が通っているはず。
その意味で人を含めて他の連中より村目あるものとは思うよ。もっとも今は村目より黒目の方に集中してるんだけどさ。

(130) 2022/04/16(Sat) 14:45:43

おそろしく速い 首藤合歓

>>1:250なんで別に強い根拠を用意する気ないんだよな。
その上で猫之丞やら人の黒視には同意できる部分がない、という話であって。

精度確保なら廣瀬吊って占い見る方が良いとは思う。
巽は▼廣瀬で味方がいなくなって押し負ける事を懸念する。比較的真目なのは巽。かと言って別の候補を真切り吊りする程の差とまで思えない。

この拮抗状態でどう解決するか。
グレー吊って●廣瀬だと結局、巽が押し負けるルートは本人が容易に想像できるんで、損切りどうすんの?って話でしょ。
そもそも廣瀬を吊るか、廣瀬を処理から完全に外して今日進行するか、あるいは真切れるレベルの要素を出して占い吊るか。じゃないですか。

(135) 2022/04/16(Sat) 14:55:55

【見】 【独】 帰寮部 市川夢助

人がナチュラルに被害者意識なの、狩人じゃなかったらぶん殴りそう()

(-137) 2022/04/16(Sat) 14:57:36

【独】 【健】 世良健人

どうでもいいが雪之丞と合歓と人の3人は白視トライアングルみたいになってるのはなんなんだろな?????

(-142) 2022/04/16(Sat) 15:05:23

【見】 【独】 帰寮部 市川夢助

>>138
お前棗と人で棗の方が黒い>>56って言ってて
棗から視線外れてるのまじでなんなん???????

(-145) 2022/04/16(Sat) 15:07:54

デクスター

>>112セリカ
両赤はないと思いマス。郁也狼なら夏稀と雪之丞が切れていマス。
夏稀は瑠之介とも切れていマス。

>>121
灰吊りして白時にどうするかを考えた提案が見当たらない、灰吊り希望で票が揃うと思えない、が理由デス>占吊りたそう

>>124夏稀
言語化すると、自分が黒く見られるかも?を想定せず喋っているところデス>猫の白

(141) 2022/04/16(Sat) 15:17:56

春風とともに 宍戸セリカ

>>A41私の言い方で悪印象自体を持ちうるのは分かる。だから>>1:215はまぁいいよ。
それで、そこの悪印象を引きずっているって論旨?

引きづってたとして、私のスタンスを言った上で>>1:229黒引きを言ってるのがピンと来てない。

…何度目だろうこの説明。
冷静になれてなさそうだから、ちょっともう一回考えてくる。

以下、ざっと書いてたやつ

ネムは灰で一番駆け回っている。
自分の意見を言いつつ、村を正しい方向に制御しようとする姿勢と行動が白い。

人は一番思考が深い(>>78猫同意)。
ただ、>>121からの>>124みたいに思考が飛んでる様に見える時があるから、白見れない人の気持ちは分かる。

棗は、今日の分はいくらか見やすいけど基準が昨日だからなぁって。別に白くは見えてない。

メイは、昨日は思ったより伸びなかったかな、今日はなんだかバイアスかけてるな。

(145) 2022/04/16(Sat) 15:31:06

後藤拓真

メモ書きにきました

巽君の宍戸さん狼時の猫村君黒は無いは発想が抜けてました
人君とデクスター君の意見合わせて見直します

あと飴を誰にあげるか考えてたんですけど、人君もう2個も食べたんですか?太りますよ

飴の配分指示とか欲しいとかあれば言ってください

僕は喉自重しておきます

(148) 2022/04/16(Sat) 16:29:32

千葉郁也

>>149続き)

首藤さん>>111>>A31他は、普通に占真贋見えてなさそうなんだよね。
巽君のこと真誤認している狼の可能性はあるけど。巽君狼の場合の狼ではない。>>135で繋いでるし。切りなら半端。で、>>117>>A41みるに宍戸さんとも繋がってなさそう。白いんじゃないかな。廣瀬さんを吊れる人に見えてるんで、応援してる。

人君>>121も灰吊り+巽君も宍戸さんも俺も真っぽくないってのが村感情に見える。デクスター君が占吊り強行しそうな中、真贋は最短今日決めなきゃいけないのに、みんな減点要素があるっていう状態なのでは。>>A42がいいね。

廣瀬さん>>124人君に向かっているのも、狼→村への塗りに見える。
廣瀬さんって今日の灰吊り危険地帯にいるんで、同じく競りそうな人君を落としにかかった図に見えている。

うん、改めて巽君>>126狂人、宍戸さん狼かな。

猫村君>>127も、狼濃厚の宍戸さんに絡みすぎてて切れてるんで、宍戸さん狼軸なら村目。昨日挙げた「白アピ」も村の白アピだったのだろう。
>>141でデクスター君が挙げている「黒く見られるかも?を想定せずにしゃべっている」については真逆だと思うけどね。計算しているよ、彼。そして多分、性格要素。

(続く)

(152) 2022/04/16(Sat) 17:04:08

千葉郁也

>>152続き)

渡良瀬さん>>0>>11>>30>>33も、内訳見えてなさそうなのと、灰吊り希望は白め。ただ、人君吊ろうとしてるのはいただけない。けど、あんまり狼に見えない。
あ。俺の昨日の「廣瀬-俺」で焦った気持ちと同じやつ見つけた。>>64下段

村目の首藤さんが、村目の棗君を疑っていて>>130、灰の後藤君と村目の猫村君がバチってるのは、なんかこう勿体ないなっていう。村目の人君は猫村君を白見てる>>132けど、人君の命が風前の灯火なのが。村目の渡良瀬さんも人君疑ってるし。
デクスター君>>134見るに、狼目の廣瀬さんや偽占を庇っているから…この辺の村目組一気に処理されたら負けるんだろうなって思ってる。

>>142猫村君
宍戸さんを狼で見ているなら、棗君は村だと思う。廣瀬さん吊りって飲めない?
対抗とのすり合わせは(言いたくなかったけど)昔、騙りのときに真から提案されたことがあるんだよ。で、それで一気に真が信用取ったんで、真似してみたんだけど……オワタ。

>>143ケイティ
多分巽君は狂人で俺を狼誤認していてのその発言だと思う。

>>146 俺もそっちに誤認される方がマシ。独断(狂)で狼不利な3-1を作る人には思われたくない(しかし実際この村の人外はそうしているわけで。その人たちを侮る意図はないよ)。仲間との相談結果だと思われる方がマシだね。

【▼宍戸さん(人外確定&狼視)】>【▼廣瀬さん(狼視)】
【●どっかで誤白取ってるんで探す】

(153) 2022/04/16(Sat) 17:19:52

廣瀬夏稀

一撃>>152を見て思わずため息なんだが千葉って>>115読んだ?
同じく競りそうな人って人は競らないし白時のダメージでかいんで吊りはさすがにない、処理かけるなら占って言ってるんだけど

とりま千葉が戦う所存なのは理解した

でデクスターや巽がめい疑ってそうなんで言うと、廣瀬視点だとめいは昨日のまま廣瀬吊り言っておけばいいのに人に向かってデクスターから非共感買ってるのおよそ狼の立ち回りとして下手すぎんだよな。廣瀬白見てます!で一旦思考の柔軟性見せて人へ旋回決めるならありだけど、こっちへの意見一切なく人直行って無駄に印象値下げてるだけなんで。ヘイト買う行為が非狼にみえる人らはめいどう見えるんだろ

巽と狼の予想立ち回りが食い違ってそうなんだが、今日吊り圏内に村が何人かいれば狼は自主的にアクションを起こす必要はなくて、流れに紛れてればいい。村が村を誘導して吊れたときに黒ずむのはその吊った村なんで。
だからめいが能動的にぶっ込んでるのまあまあ評価してるし白くはみえる

縄意識あってどこかで冒険せにゃなら自分の黒視先の▼人いきたい、は筋通ってるしな
いまは多分めいは人疑ってないと予想してるけど

(155) 2022/04/16(Sat) 17:37:27

【見】 【墓】 米津冬馬

千葉さんは印象操作してる気配あるんだよなー。

昨日の路線云々もそうだし
今日の人さんが風前の灯火云々もそうだし。

灰視が粗いってだけかもしれないけど
言葉の端々に下げ意識が見えなくもないのが
少し気に入らない所。

(+70) 2022/04/16(Sat) 17:51:43

千葉郁也

>>157ケイティさん
>>1:136のとおり。
狂狼が本当に霊2にしたければ、待てばいいだけのはなしで。そうしなかった=霊1にした(3-1にした)と同義だと俺は思っているよ。

>>A49人君
……友達は嬉しいよね。たとえ別陣営でも。

>>155廣瀬さん
人君、疑われてない?(…あれ?>>156人君も見つつ)
いやそれにしても。だって君は、思考的に吊りは千葉希望だから、残る処理は占いしかないでしょ。それを「落とす」って言っている。
俺吊って、人君に狼占でも狂占でも黒打てば占処理・吊処理と2コマ埋めることができる。
デクスター君が灰吊りを決定したら「じゃあ●人はスライドで▼人」って主張もできるでしょう。

(158) 2022/04/16(Sat) 18:43:29

【独】 デクスター

占い師:瑠之介 セリカ 郁也
霊能者:デクスター
確白:ケイティ

灰:人 めい 雪之丞 棗星人 合歓 夏稀 拓真

自分村の情報がある灰視点だと灰は6人。

(-202) 2022/04/16(Sat) 20:08:17

【赤】 千葉郁也

で、狩人探しは俺マジで当たった試しがないんだけど、人君かもなって思ってる。
占い師真贋の迷い方とか。

(*10) 2022/04/16(Sat) 20:40:42

【独】 デクスター

>>41>>93星人 ▼後藤か▼世良
>>109合歓 ▼廣瀬
>>128本命は▼占で【▼千葉】どうしても灰に行くなら今出せと言われると【▼猫▽首藤】
>>142>>165雪之丞 占なら▼セリカ(狼目狙い)
>>153郁也【▼宍戸さん(人外確定&狼視)】>【▼廣瀬さん(狼視)】
>>162人 ▼郁也寄りかな今は
>>164瑠之介 ▼セリカ

>>44星人 ●猫村>●首藤
>>124>>128夏稀 ●後藤●
>>A58郁也【●廣瀬さん】

(-219) 2022/04/16(Sat) 20:56:25

デクスター

希望出しを拾いマシタ。抜けがあれば教えてください。

〈吊り〉
>>41>>93星人 ▼後藤か▼世良
>>109合歓 ▼廣瀬
>>128夏稀 本命は▼占で【▼千葉】どうしても灰に行くなら今出せと言われると【▼猫▽首藤】
>>142>>165雪之丞 占なら▼セリカ(狼目狙い)
>>153郁也【▼宍戸さん(人外確定&狼視)】>【▼廣瀬さん(狼視)】
>>162人 ▼郁也寄りかな今は
>>164瑠之介 ▼セリカ
>>167拓真【▼宍戸さん】

〈占い〉
>>44星人 ●猫村>●首藤
>>124>>128夏稀 ●後藤●
>>A58郁也【●廣瀬さん】

(172) 2022/04/16(Sat) 21:30:55

春風とともに 宍戸セリカ

>>A65言うべきことは言った、ね。
拓真、宍戸に真を強く見れない理由や要素くらいは言ってくれると思ったんだけどなー
私が欲しかったのは謝罪じゃないんだよね。

時間的にそこまで急ぐ理由もピンと来ないし(決定前に千葉の真を宣伝するなどもしてない)、ラインべったりに感じた。
▼千葉●拓真


猫との一件は、>>1:243最終的なこの反応がどのくらい私の言い分を呑んでくれたのかなぁ、
改めて見れば押しつけってよりは飲み込み気味にも見えなくはないかも?で考え中な今。

>>170
廣瀬=巽なら、巽真押しのままで良い事が見えてるんだから、>>1:272セリカ吊りたい継続で良い様な気はしてる。
今日の分でも、私から廣瀬へじゃなくて、廣瀬の方から声がかかって来たんだから、私にいい顔できるかどうかは私の反応次第じゃない?ってとこ。

廣瀬から見たセリカ単体は大した減点も無いらしいし、辞意的なものは感じなかったかなぁ

追記すると、「減点も無い」までがいい顔だとするなら、それならセリカ吊りたいが邪魔。

(181) 2022/04/16(Sat) 22:06:23

春風とともに 宍戸セリカ、【】 世良人に話の続きを促した。

(A67) 2022/04/16(Sat) 22:06:34

千葉郁也

◆灰視
関連>>149>>152>>153

人君:占い師見比べて加点減点して、また減点で一度みんなマイナスに>>121なってるのがやっぱりこの人知らないよ。あと喉配分が偏りすぎていて、[やりたいこと>みんなが求めてること]やってるのが前しか見てない村目。

首藤さん:初日「否定してまわっている」疑いをかけられていたが、反証材料ぶつけてるだけに見える。アクセルだけじゃ車は成り立たないよね。探られて痛い腹がない。「これぶつけたら殴り返されるかも」ってビビリ顔が見えない。村目。

廣瀬さん:初日の占真贋といい、今日の▼占といい「迷いのなさ」が「答えを知っているから」に見える。特にG13は短期決戦。村がまだ情報集めている途中のおぼつかないときに、先陣切っている人がいたら皆ふらっとついていくよね。それ狙ってる。で、▲霊したら狼利の方向に誘導していたことも消せるよね。狼目。

渡良瀬さん:推理者してるのが人君と似てる。パズルして枝葉切って、要素集めて枝葉つけかえて……。発想が時々斜め上で、それってすごく陰で枝葉伸ばしているからだと思う。村目。

(続く)

(184) 2022/04/16(Sat) 22:11:15

後藤拓真

シュタッ(カッコイイ帰宅の音)

どうもたっくんです。お待たせしました

●棗君も見えたし、首藤さんと人君の話も見えたので投票は放棄します

僕にはどうしたらいいかわからない・・・まとめたいけど能力がない

>>191デクスター君
だからその誤吊りは灰がいいと思っていますという話です。ごめん、どういうツッコミですか?

(192) 2022/04/16(Sat) 22:36:28

春風とともに 宍戸セリカ

そんなに廣瀬吊りアリなの?ってもいっかい見返してたんだけど、灰視の方はあんまり同意が少なかったかなぁ

占の方は、なんだか千葉へのあたりが強いねってとこで非ラインぽくはあり。

ネムと人の話は見たけど、良手だね!っとはならなかったり…
たぶん巽狼時の話なんだけど、私が千葉狼予想なせい。

私、明日を見れてもずっと自分の首がかかってるからあんまり黒見てないところ吊るのがぐえぇって感じ…

(196) 2022/04/16(Sat) 22:44:00

【独】 滑舌悪くてな行が「にゃ」になっちゃう 猫村雪之丞

村信じられる:合歓>人>拓真>めい>夏稀>棗:村信じられない

(-247) 2022/04/16(Sat) 22:45:55

デクスター

締め切り3時間前>>161まで意見を待ちマシタ。進行を決めてから後出しで文句を言われても困りマス。

>>172続き)

>>170人 ▼夏稀●棗 占吊は▼郁也●夏稀>>183▼棗かめい●夏稀でも許容
>>181セリカ ▼千葉●拓真
>>185合歓 希望は▼セリカで。グレー吊るなら▼廣瀬で。占い希望は●めい
>>189雪之丞 ▼棗だったらオイラ乗るよ???▼夏稀でも消極的賛成。●めいでもオイラは可。

(201) 2022/04/16(Sat) 22:57:15

滑舌悪くてな行が「にゃ」になっちゃう 猫村雪之丞

>>203 ケイティ
あーにゃるほど、理解した。

そうなるとオイラ視点、郁也は非狂・非赤窓(>>173参照)で自動的に真になるんだけど……

う〜〜〜ん……
瑠之介の偽要素って誰か持ってる?
もしあったら教えてほしい、人あたり出せたりしない?

(206) 2022/04/16(Sat) 23:05:14

【赤】 千葉郁也

>>184続き)

首藤さん:>>177で村打ちたい(真剣)

たっくん:>>96見たとき、いやいや判定順1番手にされた以上、状況を演出できたのはむしろ対抗なんですけどおおおお!!!って思わず突っ込んだけど。村と相性悪そうだなってところとか、諸々わかるところ多いから村であってほしい。ってのと>>167って狼でやるメリット皆無なのに、リスク高いんだよ。村目。

棗君:占吊運用とかすごく考えてんの。渡良瀬さんと似てるかも。でも人君と棗君は似てない。村目。

猫村君:彼は見られ方を意識していて、ヘイトコントロールもしている。(失礼かもしれないけれど)かわいがられるの好きな気質なのかなって思ってて。自己紹介や白く見られて喜ぶところも、「見て見てー」ってタイプかなって。毒がないんだよね。狼視点、真狂の俺に>>173って感情抱く?「千葉庇うお前狼じゃね?」とか言われかねない状況で、だよ。村目。

たっくんと猫村君のは客観視点弱いけど、この2人って序盤で色わかるタイプじゃないと思うんだよね。

灰が白いんだけど、本当に真狼狼-真あるのか?ってなってる。

(*39) 2022/04/16(Sat) 23:06:37

デクスター

今▼夏稀●めいに乗っかった人がすごく怪しいデス。単純に、反論できない不在の人に票が集まってるだけに思えマス。

【仮決定▼夏稀 ●人】

★夏稀狩ならCOしてください。

(207) 2022/04/16(Sat) 23:09:58

【赤】 滑舌悪くてな行が「にゃ」になっちゃう 猫村雪之丞

うーん人、人かぁ………白で出していいと思うんだけどにゃ……

(*48) 2022/04/16(Sat) 23:16:21

【見】 【墓】 三國萌々子

>>207

棗ンじゃなくて▼ナッキーか

まあ、人吊らないなら●はアリっちゃアリだけど、
ナッキー白だった場合、占の内訳知る材料として人って活用可能かしらね

逆じゃないかって気がしてるんだけど

(+109) 2022/04/16(Sat) 23:18:45

春風とともに 宍戸セリカ

ごめん、回避の話みてハッとした。
廣瀬狼なら回避で1縄避けれるじゃん。
巽=廣瀬なら回避で真かもしれないセリカか千葉を吊れるじゃん。

人も少し予想外。いくつか票が入ってた気はするけど。

デクスのこの進行への意図が知りたい。
回避無しまで見えちゃったけど、なんならやっぱり千葉に変えて欲しい。

(211) 2022/04/16(Sat) 23:19:39

【健】 世良健人は、 廣瀬夏稀 を投票先に選びました。


滑舌悪くてな行が「にゃ」になっちゃう 猫村雪之丞

>>216
確かに、今日の瑠之介は昨日よりも印象値落ちたよにゃ〜ってのは分かる。昨日の方がイキイキ輝いてたよにゃ。

(219) 2022/04/16(Sat) 23:31:17

滑舌悪くてな行が「にゃ」になっちゃう 猫村雪之丞

村信じられる:合歓>人>拓真>めい>夏稀>棗:村信じられない

今日の人の渾身の▼夏稀吊りは本気度と熱意が伺えたよにゃ。
もし明日夏稀の色が見えたら、人の色にも繋がると思う。デクスター生きててお願い……お前めっちゃ頼りになる霊能だから……

合歓のことは正直もう白置いてる。
("白"であって"村"じゃないところがポイント)
白狼はちょっと警戒しなきゃかにゃあとは。

拓真は狼でも驚かにゃいけど、どっかで言われてたSG村に見えるっての分かる気がする。
あとコレはもはや役関係無いけど今日の後半のポンコツっぷりはどうした?って感じ。

めいはな〜〜〜扱いに困るその1。
喋ってるのに色が見えづらい。なんでかなぁ、相性悪いのかにゃあ……
めいのキッパリとした白黒要素があったら是非欲しい。今日の夏稀のは見えてるけどあんまり同意できなかった。

棗は扱いに困るその2。みんな棗のこと本気でどうするつもりでいるんだろう……
オイラはいまだに省エネ狼切れないにゃ〜って警戒してるよ。棗の尻を叩いてホコリを出させたい気持ち。

(228) 2022/04/17(Sun) 00:27:55

デクスター

>>213夏稀
首藤合歓→否定と他責ばかりで思考には変化がない
世良人→≠セリカ、≠瑠之介、結論が中途半端、全員にいい顔
渡良瀬めい→寡黙放置で多弁吊り灰吊り推しに狼意図があるかも
棗星人→対灰の警戒心のなさ、できない主張と自信の強さに疑問
猫村雪之丞→≠セリカ、≠郁也、風に流されている印象

詰め込んだので見てください〆

(233) 2022/04/17(Sun) 00:46:55

廣瀬夏稀

灰単体で違和感一番でかいのは猫

合歓白視>>133が棗には当てはまらないのがよくわからない
棗もヘイト溜まるの気にしない、言いたいこと言ってるように見える上に、合歓の方が発言の妥当性が高い分、ヘイト気にしてない数値は棗の方が高いくらい。
それでなぜ>>176白村一度も取れずに省エネ狼になっちゃうのか>>142

あと>>144の@は最初に言ってるのめい>>1:138
後から猫がめいの意見に乗っかってる形なんだが、めいに対する部分的な共感とか表出されずに>>228色見えづらいだけで片付けられてるの、灰視の細かい機微が薄いな〜って思う
世論的に白いと言われているところを白いといい、怪しまれているところを怪しいというお手本のようなステルス狼のグレスケ

詰まるところ>>1:28単体考察するって言ってる割に棗やめいに対するあれが雑すぎんよね
ついでに>>144の占い内訳は>>1:271で廣瀬も言ってるんだがそれもスルーで、灰廣瀬を思考した形跡が、こちらからは感じられなかった。
ちなこっちからは猫の占い内訳考見たら「あー猫狼ならセリカ狼でライン切ってるのね」が感想だったんでそういうの廣瀬に対してないもんなの?

比較すると>>183は廣瀬が巽上げてるの見た上で情報最大取れる▼廣瀬を選択するのは人視点妥当だし思考が深い。

(239) 2022/04/17(Sun) 02:39:07

廣瀬夏稀

人は単体シンプルに考えたら村なんだよな。
>>233人は基本あんまり傾けたがらないバランサー思考なので全員にいい顔に悪い印象はない。>>1:88みてもフェア精神ありそうだし。

結論は他の人に比べたらめちゃくちゃはっきり出てて、「首藤猫村」「残り灰に2w」。巽夏稀両狼もケアできる▼夏稀希望、なんでだいぶ人視点妥当だし考えが追いやすいよ

人がいまいち信用しきれないの、自己分析するとグレスケがとことん合わないのと意見がふわふわ流れやすいからな気がしてきた(例>>162>>170)。

普通に考えたら村なんだけど、対灰は色々と思考が深く細かいにも関わらず、首藤猫白は1dの夜から揺らがない視野の狭さが齟齬ってて、どうしても警戒は拭えないみたいなそんな位置。

>>162で首藤猫村だからって残り4人でパズルする前に、首藤猫村の論拠をきっちり出してほしい。

廣瀬視点だと拓真、めい、棗に2wだとめいー拓磨くらいしかなさそうに見えるがそれもしっくり来てないんで、猫首藤村のどちらかを取り違えている可能性の方が高く見える。
首藤白は同意なんで>>216勝てるように頑張るんなら猫考え直してくんね?って肩を揺さぶりたい気分。

(242) 2022/04/17(Sun) 03:18:39

廣瀬夏稀

私視点めいは白いんだよな
自触れからが一番見やすいのでその話ばっかりになるが
1dの>>1:237から>>0は急に当たりがすごい柔らかかったのね。実際に本人の言を待たないとわからんがこの時点で廣瀬黒視は薄まっていたんじゃなかろうか。

となると>>89のようなツッコミの余地を作るよりは、廣瀬白に見えますって発言作る方が廣瀬からの印象も上がるんでめい狼なら言い得なんよ。

というのが>>155で考えたことなんだが今いち皆んなに伝わらない悲しみ。

>>233はデクスターが灰より占い吊りがしたかったらめいに対してマイナス印象から入ってるように見えてしまう。

これも>>155で言ったけどめい村時は整理吊りする余力ないからどこかで腹括るなら>>42今しか吊れない位置の狼一本吊り目指しって、村としておかしいと全く思わないんだよね。

めい狼で意図があるなら実際に人吊りたいと思って誘導したかというと違くて、せいぜい多弁を殴って自分を魅せる程度しかないと思う。
吊れたら儲け物だけど人白見えるともろめいに疑いが集まってしまうから。

(243) 2022/04/17(Sun) 03:32:22

廣瀬夏稀

うーん、他者に通じるような要素をいうのが難しいな?

棗単体はガチで難しいんだが。
ケイティ確定白の状況白に加えて>>13で当然灰を吊る認識でいたのは意識的に白いと思うよ誰かがどっかで言ってたような気がするけど

単体でここ1狼じゃね?が猫なので猫黒時は棗無罪なんだよな
猫黒軸で見るとめい相方も>>239中断上げられるところで上げてないので切れてそう。
猫ー首藤は一番ない。
個ログで見ると猫の軽い首藤白置きが仲間同士ってよりも首藤に目をつけられたくないの線のが濃く見える。長い物には巻かれる的な距離感な。感覚だから伝わらない気しかしないが

猫の相方はあって人かたっくん。
単体白は人の方がより強いので本線は猫ー後藤>猫ー人になるか

(244) 2022/04/17(Sun) 03:42:50

廣瀬夏稀

猫白時は人・首藤・めい・棗・たっくんから2w

>>41「相方位置広そうなのが後藤」で棗≠たっくん
めい≠棗 ここ2wなら揃って人殴りがリスクヘッジできてない
(万一人が吊れてしまうと2人もれなく疑われる)
人≠棗

あれ、棗の相方おらんくね?
ここまで灰数狭まると、2w考察から攻めてった方が精度上がりそう

(245) 2022/04/17(Sun) 03:50:00



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (12人)

首藤合歓
23回 残0pt(0) (飴入手1個)
【健】 世良健人
26回 残0pt(0) (飴入手3個)
世良の弟の方 [健]
廣瀬夏稀
27回 残0pt(0) (飴入手3個)
巽瑠之介
25回 残162pt(0) (飴入手1個)
デクスター
24回 残0pt(0) (飴入手1個)
渡良瀬めい
15回 残96pt(0) (飴入手0個)
後藤拓真
16回 残6pt(0) (飴入手0個)
【棗】 棗星人
14回 残168pt(0) (飴入手0個)
宍戸セリカ
15回 残54pt(0) (飴入手1個)
千葉郁也
21回 残25pt(0) (飴入手2個)
ケイティ
24回 残3pt(0) (飴入手0個)
猫村雪之丞
17回 残74pt(0) (飴入手0個)

犠牲者 (1人)

田美院翔(2d)

処刑者 (0人)

突然死者 (0人)

見物人 (10人)

天野つぐみ(1d)
市川夢助(1d)
米津冬馬(1d)
三國萌々子(1d)
世良風磨(1d)
井森優佳(1d)
大槻登志郎(1d)
西ヶ花菫(1d)
織田真宙(1d)
牟田部たむ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.171 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら