星狩りの国


124 【誰歓】暑いな。暑いね。暑いよ。村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【墓】 【臣】 スーツ 本木 建臣

ちゅーか終わらないのね

堂島視点では兼平狼生C確定
兼平視点では栄田+寺or激熱の2狼 もしくは 栄田狼+C狂

どっちもよく分からんことになってるな
C狂だとすると安澄か?

(+6) 2023/08/16(Wed) 05:16:15

【墓】 【智】 けだるげなOL 高山 智恵

やっぱ3dCOが正解だったかしらね。
生婆ちゃんの、昴護衛狩人の潜伏限界って言葉を聞きいれりゃ良かったわ。

(+44) 2023/08/16(Wed) 06:11:56

【赤】 【和】 栄田 和美

ありがとうございます、そのまま使っても良いでしょうか…?

最後に改行して
▼昴
を入れたいですが、それだけ書くより

狼:昴・高峰・高山 C:生  ▼昴
まで入れるか迷っています。

続く想定の安澄さんはスルーします。

(*6) 2023/08/16(Wed) 06:12:01

【赤】 【寺】 寺島 千鶴

>>*6
昨日の安澄はスルーでだいじょび
喉余裕出来たら「そういえば」程度で触れればいいと思うけど本人も雑塗りって思ってっからね

あと結論は一先ず▼昴だけでいいよ。
陣営考察は別途に書いた方が印象が良いから(一応視点の高山Cはまだ消せないので、昨日否定してはいるけど再掲と再度考察の形で否定をした上で、生Cに落ち着くって感じの思考の流れを見せてくのが綺麗だし)

(*7) 2023/08/16(Wed) 06:14:18

【墓】 【三】 三のつく日は 三島 奏

占ロラにせよ狩ロラにしてもあんまし立場違うとこで対立させてもよろしくないんだよなぁ……

狩だけ比較だと私は高山さんのほう真で見えてたり

結果論だけど先に高峰さんの判定を生ばーちゃんに確認してもらうべきだったかなぁ

(+56) 2023/08/16(Wed) 06:26:52

【見】 【墓】 迷探偵 佐藤 新一

生C、八尾狼とかも

(+76) 2023/08/16(Wed) 06:57:53

【独】 【昴】 頬杖 兼平 昴

堂島c-生-八尾-栄田で
▲占すると栄田さん生き残れない、かと言って▲確白とかは露骨なので偽装GJ
グレスケ調整で▲灰
もう一度偽装GJ出して狩co

みたいな流れが決まってた可能性、、、を考えたんだけど1d2d見ると普通に横路さん狼の方が追える

(-25) 2023/08/16(Wed) 11:08:02

【独】 【昴】 頬杖 兼平 昴

あとは▼本木の流れが出来てるところに▼八尾(進行的に理解は得られにくいけど正しい意見)を提示するのは八尾さんと生さんの切れ

(-26) 2023/08/16(Wed) 11:10:10

【赤】 【寺】 寺島 千鶴

>>*37
うんうん、一番下段の形で大丈夫だと思うー
ただあんまり横路白打ちを説得力高くやり過ぎると兼平偽打ちまで話が飛んじゃうので、霊をちゃんと考察して生偽(あるいはC)を提示するとかも織り交ぜてくのがベターかな〜〜〜

この辺りはマジで村の空気読みながら匙加減を調整していくしかないのでとりあえず書き溜めて置いて修正していってから落とす形で行こう。

(*38) 2023/08/16(Wed) 11:21:02

【独】 【和】 栄田 和美

高山cー生狼/本木狼
生cー高山狼

の3つ

(-30) 2023/08/16(Wed) 13:15:59

【赤】 【和】 栄田 和美

高山cー生狼/本木狼
生cー高山狼

の3つかぁ。単体だけでいくと、高山狼・本木狼がしっくり来るなぁ

(*40) 2023/08/16(Wed) 13:17:36

【赤】 【和】 栄田 和美

高山cパターンは、どう勝とうとしていたか考えると、今の形に近いのかな。初めに噛まれた堂島をc主張して昴残し、途中で狩人としてco、昴平和2回あって狂人と主張して残す?

>>2:71この「なんでだよ…」何度読んでも笑ってしまう…生さん、すき

>>*41
そうなんですよ…
まぁでも一旦落ちついて色々逆に混乱してきた!という感覚はわるくないですね。みんなの仲間入り

(*42) 2023/08/16(Wed) 13:29:52

【独】 【和】 栄田 和美

>昴臣>役智

(-31) 2023/08/16(Wed) 13:43:49

【赤】 【和】 栄田 和美

>>*43
了解しました。ありがとうございます。検討→結論みたいな感じで。間に合えば下書きとかは落とします

一応3択…? 高山cー生狼は薄そう

(*44) 2023/08/16(Wed) 14:07:33

【墓】 【臣】 スーツ 本木 建臣

唯一続いてたソシャゲのワーフリくんも常設ガチャ更新しかしなくなってしまった……ソシャゲって儚い

>>+165
そもそも墓下は高峰生あたりの反応でガッツリ真陣営透けてたしね

(+172) 2023/08/16(Wed) 14:13:05

【見】 【墓】 吉谷 紘汰

堂島視点、昴ー霊ー高峰ー高山
昴視点、堂島ー霊ー英田ー?

八尾凸。

生→本木狼。

残り2縄。英田+昴+昴視点のLW

5日目に英田狩人CO→昴の英田狼→▼堂島→▼高山

犠牲者なし→▲暮橋→犠牲者なし

(+182) 2023/08/16(Wed) 15:32:26

【墓】 【智】 けだるげなOL 高山 智恵

いや、生👵🏼は凸黒とか言ってなかったな。
ほな違うか…。

(+191) 2023/08/16(Wed) 17:30:10

【墓】 【暮】 暮橋 伸宏

結論というかまあ生真は堅いので堂島が生下げ始めた時点から堂島ライン偽には見えてる

(+206) 2023/08/16(Wed) 18:49:58

【独】 【和】 栄田 和美

帰宅。内訳は昴高峰が狼確定で、それ以外の組み合わせは

@高山cー生狼 A高山cー本木狼 B生cー高山狼 のいずれかになります。
単体要素だと、〇生>本木。 Cの妥当性は 生>高山

正解はB>A>@の順だと思います。

高山Cについて
×要素
・2回目の平和で堂島噛みの必要性が無い。
・高峰との切り合いが不要。
・昨日昴吊りを推した

反証。Cとはいえ切りが必要。
自分先吊を読んでいた。(動きが黒かったため)

(-34) 2023/08/16(Wed) 19:07:16

【独】 【和】 栄田 和美

ただ、霊能単体ではやや本木の方が該当する。襲撃前の昴上げ。高山高峰についてあまり上げていないのは、自分が先に吊られてラインを見られないようにしたためだと見える。初日から深い根拠なく潜伏Cを持ち出し村に思考負担を
かけている点は印象はよくない。
そのため、単体だけだと高山ー本木の組み合わせに見え、その内訳だと高山になる。

生さんは淡々と考察をしているので色は見えにくい。
ただ、本当はもっと表に出していない思考があることがうかがえる。
あと、本当はもっとお茶目な人では無いかと思っている。

(-37) 2023/08/16(Wed) 19:28:03

【独】 【和】 栄田 和美

内訳は昴高峰が狼確定で、それ以外の組み合わせは

@高山cー生狼 A高山cー本木狼 B生cー高山狼 のいずれかになります。
単体要素だと、〇生>本木。 Cの妥当性は 生>高山
正解はB>A>@の順だと思います。

高山Cについては
・2回目の平和で堂島噛みの必要性が無い。
・高峰との切り合いが不要。
・昨日昴吊りを推した
という疑問があります。狼Cといえ切りが必要、周囲の意見を読んで行動した、等反証もありますが証拠はありません。
5日目に、真っ先▼栄田から狩ロラを推したのはC要素?

(-39) 2023/08/16(Wed) 19:55:50

【独】 【和】 栄田 和美

霊能単体では本木の方が偽目に見える。灰視の偏りと、襲撃前の昴上げ。高山高峰について触れが少ないのは、自分が先吊にそなえてラインを見られないようにしたとも見える。
そのため、単体だけだと高山ー本木の組み合わせに見え、その内訳だと高山Cになる。

生さんは淡々と考察をしているので色は見えにくい。
ただ、本当はもっと表に出していない思考があることがうかがえる。

(-40) 2023/08/16(Wed) 20:01:46

【赤】 【和】 栄田 和美

Okです。も少ししたら出し、さらに少したってから陣形の話の方を適宜出します。

内訳は昴高峰が狼確定で、それ以外の組み合わせは

@高山cー生狼 A高山cー本木狼 B生cー高山狼 のいずれかになります。
単体要素だと、〇生>本木。 Cの妥当性は 生>高山
正解はB>A>@の順だと思います。

高山Cについては
・2回目の平和で堂島噛みの必要性が無い。
・高峰との切り合いが不要。
・昨日昴吊りを推した
という疑問があります。狼Cといえ切りが必要、周囲の意見を読んで行動した、等反証もありますが強くはありません。
5日目に、真っ先▼栄田から狩ロラを推したのはC要素?

(*62) 2023/08/16(Wed) 20:26:21

【赤】 【和】 栄田 和美

霊能単体では本木の方が偽目に見える。灰視の偏りと、襲撃前の昴上げ。高山高峰について触れが少ないのは、自分が先吊にそなえてラインを見られないようにしたとも見える。
そのため、単体だけだと高山ー本木の組み合わせに見え、その内訳だと高山Cになる。

生さんは淡々と考察をしているので色は見えにくい。
その中で、>>6:72で書いたように陣営をサポートしている動きである。

組合せと単体を合わせ
生cー高山狼>高山cー本木狼>高山cー生狼
の結論です。

(*63) 2023/08/16(Wed) 20:30:51

【墓】 【源】 喫茶店巡りがマイブーム 中園 源治

>>+218 
外出中なら死角からの自動車や自転車に気をつけて欲しい。

(+220) 2023/08/16(Wed) 20:41:04

【赤】 【和】 栄田 和美

はーい。ただの下書きですし、縮められますしミスリしても問題ないので気楽に考察しています。

そして横路要素は大して書いていないので要望出たらまとめなきゃ…読んで来ます!うーん、生さんがけっこういいこと書いていた気が
「なんでだよ…」の相手は横路さんなんですよ**

(*65) 2023/08/16(Wed) 20:42:44

【昴】 頬杖 兼平 昴

Q. 横路-栄田で▲暮橋(>>3:80>>3:81>>3:101)って変では
A.
・GJ後なので狩狙いが優先されて意見噛み等の比率が落ちる
むしろ3d夜に対抗の発言が無かった点(最終発言>>3:85)や護衛履歴から、▲狩▲占前提で狩狙い最優先だった可能性は充分ある

・横路さん単体で生存を狙う前提なら▲暮橋も悪くない
>>2:49>>3:92から狼は●栄田を覚悟していた可能性があって、狩狙い以外の観点では恐らくこれを前提に襲撃先が決まったと思う

Q. 暮橋さん以外の非狩って透けてた?
A.
狼の考えた事なんで私には分からないけど、見返してみたら簡単そうな非狩が結構透けてた。詳細が欲しいなら出すよ(ただ対抗の要請は無視)

Q. GJ出た日の黒出しが対抗真要素では?
A.
なら貴方が狼なら、自分や仲間が占われない日なら▲占しなくても良いと思うんですか

>>22
>>2:53を受けての>>2:55を受けての>>2:57
・(>>2:91生さんは●三を出すも)>>2:99>>2:100を受けての>>2:103
なんか生さんもライン切り上手い人になってませんか?

(24) 2023/08/16(Wed) 20:51:43

【独】 【和】 栄田 和美

>>2:132 このために気になっているということはわかる。

>>3:47「結果から「歩ー」」歩狼なら狼という意味だろうけれど、みづらく(失礼!)自分の拘り>喉稼ぎ >>3:98生真贋必要

(-43) 2023/08/16(Wed) 20:57:44

【独】 【和】 栄田 和美

>>2:68>>2:73個人的にこれすき。どう消化したのか聞いてみたい。
>>2:71の「なんでだよ…」読んでいて毎回笑ってしまうので、生さん役問わずこれ本音だと思う

(-46) 2023/08/16(Wed) 21:00:47

【合】 合理的 安澄 幸之助

俺C狂切れないなら▼栄田でいいんじゃない?別になんか俺から否定するような部分じゃないし

横路は夜きちんと見るとして、ぶっちゃけ単体だと栄田より昴の方が白く見てるのは言っとこうかな
栄田には昴狼と生狂に重点当てた考察が欲しい、結構難しいとは思うけど。

(25) 2023/08/16(Wed) 21:12:56

【和】 栄田 和美

>>23坂 
OK。単体は、独特の興味の向き方や感性を持っている人、だと思う。自力で要素を拾い検討する姿勢が村要素。

>>15「歩への黒視」は「発言稼ぎ」ではなく横路さんにとっては必要な要素。>>2:132白黒が占真贋の判断につながる。

歩の話はまだ続く。>>3:47「歩狼なら狼」→>>3:98生真贋を求める
自分の拘り>喉稼ぎ

八尾さんの色が必要→占真贋がわかる→霊能真贋もわかるかもというのが全部つながっている。地道に考察を積んでいて、それが彼の言う>>4:63パズルなのでは。5日に狩人COが起き、パズルが動いた。坂本さんが5・6に感じた変化は村人ゆえの情報増加による変化です。

>>2:68>>2:71>>2:73個人的にこれすきでした

(26) 2023/08/16(Wed) 21:21:57

【赤】 【寺】 寺島 千鶴

安澄のに関しては陣形考察じゃなくて、「本木狼の否定」「生狂人として何をしていたかの考察」「昴狼として何をしていたかの考察」を纏めてくのがいいと思う。
一旦陣形考察は捨てて、ここら辺を纏めてみよう。

(*72) 2023/08/16(Wed) 21:37:41

【赤】 【和】 栄田 和美

昴狼は、今日噛まれてないこと。
2縄で▼栄田+2縄の択にできる。

あと、昴噛みは1度も起きてないこと。狂人なら噛むことは出来ると思うけれど、それも起きていない。

生狂人は霊能内訳が真Cなのを真狼に見せた点?
偽要素というのは分かるけれど、狂人要素って難しいね。
わからんものはわからないから割愛、になりそ

(*73) 2023/08/16(Wed) 21:43:46

【独】 【和】 栄田 和美

@高山cー生狼 A高山cー本木狼 B生cー高山狼 
単体要素だと、〇生>本木。 Cの妥当性は 生>高山
陣形はB>A>@の順だと思います。

狂人要素は、本木狼の霊結果を出したこと。実際と違う色が出ることが混乱につながります。
生さんは淡々と考察を話していて、色そのものは取りにくいです。狩人の潜伏限界の話は早く出ろと言われているような印象もあり。

(-53) 2023/08/16(Wed) 22:12:26

【寺】 寺島 千鶴

おけ。流石に安澄非C。この時間帯まで来て>>27を止めて栄田吊りに腰入れるのは違う。
なんで私からは▼横路入れとく。▼栄田でも明日自体は来るんで最終判断は坂本に任せるよ。


霊見てたけど堂島真時の生人外仮定した時>>1:67>>1:77>>1:79からの>>2:53をどーみるかなって捏ねてた。
実際問題生Cの場合先吊りは困るんよな。白が出てきたら割とデカい情報を落とすことになるんで。

本木単体については実際初日の喉使いヤバいなあ。対安澄に関しては微要素つうかそこ疑うのはしゃーなくない?とは思うけど、全体浮足立ってる感じ

(29) 2023/08/16(Wed) 22:18:32

【独】 【和】 栄田 和美

>>25
昴狼は、噛まれていないこと。
これまで1度も噛まれていない。小さいことだけど、狂人噛みという選択も取れると思うんだけどかまれなかった。

昴真仮定だと、今日昴襲撃できるので2縄で▼栄田+2縄の択にできる。それも起きていない。

生狂人は霊能内訳が真Cなのを真狼に見せた点。
2−2の内訳って色々あるけれど、確定情報を渡さない、偽の情報を与える点かな。

(-55) 2023/08/16(Wed) 22:29:40

【赤】 【寺】 寺島 千鶴

生偽要素
>>1:79「入るべき話題がない」と言っている割に本木真を前提とした安澄狼要素に真っ先に突っ込みに行ってるし意識してる>>1:67
・対抗が占い先に上げている>>1:130白狙い●寺を主張(潜Cの懸念を持ってない)
・発言を追うと昴も智も落としてるように見えて上げ続けてる
・初日村を見た上で白狙いしていたはずの>>2:103●寺を嫌がる素振り(白圧殺方針から切り替えているのか)
・狩人に伏せろと言いながら「昴GJ」という存在しない狩のよく分からない潜伏限界扱いであぶろうとしている>>3:70

とかこの辺は多分使える

(*80) 2023/08/16(Wed) 22:30:44

【赤】 【和】 栄田 和美

ありがとう、いくつか使わせてもらうけど、自分の言葉で説明できた方が良いかな?と思うので、生さんの時に少し貰います!

坂本さんはもう吊る気満々みたいだし

(*81) 2023/08/16(Wed) 22:33:54

【和】 栄田 和美

>>25
昴狼は、噛まれていないこと。
これまで1度も噛まれていない。小さいことだけど、狂人噛みという選択も取れると思うんだけどそれも無し。

昴真仮定だと、今日昴襲撃できるので2縄で▼栄田+2縄の択にできるけど、それも起きていない。

生狂人は、1番大きいのは霊能内訳が真Cなのを真狼に見せた点。2−2陣形は村に確定情報を渡さない、偽の情報を与えられることで十分仕事をしている。後は、狩人潜伏を早く開けることを促す発言が多く、あぶろうとしていたところ。あとは昨日おとといも書いたけれど、淡々と考察をしているように見えて昴智訳を上げ続けているところ。
>>5:61票の偏りが本木真

(32) 2023/08/16(Wed) 22:43:36

【独】 【寺】 寺島 千鶴

>>32
(後半めちゃくちゃ読み難ぇ)
霊能黒出しは別にC要素じゃなくない?あと、生が昴智役を上げてたのどの辺。該当箇所出して欲しい
票に関しちゃ霊ロラ環境だと微微要素だなぁ

(-56) 2023/08/16(Wed) 23:02:01

【独】 【寺】 寺島 千鶴

>>32
(後半めちゃくちゃ読み難ぇ)
霊能黒出しは別にC要素じゃなくない?あと、生が昴智役を上げてたのどの辺。該当箇所出して欲しい
票に関しちゃ霊ロラ環境だと微微要素だなぁ

上段2つは受け取るけど

(-57) 2023/08/16(Wed) 23:05:05

【独】 【寺】 寺島 千鶴

>>32
(後半めちゃくちゃ読み難ぇ)
霊能黒出しは別にCでも偽要素でもなくない?あと、生が昴智役を上げてたのどの辺。該当箇所出して欲しい
票に関しちゃ霊ロラ環境だと微微要素だなぁ

襲撃されとらんのに関しては寺島vs横路想定して私に勝てるって横路が判断できそうでないと可能性の域は出ない

(-62) 2023/08/16(Wed) 23:18:19

【寺】 寺島 千鶴

>>35
私はOK、安澄にも確認して

>>32
(後半めちゃくちゃ読み難ぇ)
霊能黒出しは別にCでも偽要素でもなくない?あと、生が昴智役を上げてたのどの辺。該当箇所出して欲しい

>>36
その内訳で昴Cは今日エピだよ

(38) 2023/08/16(Wed) 23:34:46

【独】 【和】 栄田 和美

陣形は昴役が狼。他の人たちありうるのが3パターンで
生Cー高山狼>高山Cー本木狼>高山Cー生狼

(-88) 2023/08/17(Thu) 00:55:57

【独】 【昴】 頬杖 兼平 昴

昴狼-生cの否定だな、一番求められてるのは
でも一回考えてみて思い付かなかったんだが

(-92) 2023/08/17(Thu) 01:03:24

【合】 合理的 安澄 幸之助

とりあえず堂栄横本陣営。生も読んだけど、横路との絡みが孫とじゃれてるだけにしか見えんかったので外す。

長くなったんで強めの要素だけピック。

横路>>1:129栄田白理由に●外し、栄田>>1:132横路弾いていい、堂島>>1:142栄田白く見てる、○横路。以上から見るにこの陣営割と手繋ぎ方針。

>>2:38本木、三島に便乗で横路白を「クリティカル」→これを受けて堂島>>2:47「暮橋>>2:40に同意」=本木の拾った要素そのものは不同意+素狂と間違えたことは白要素ではなく「警戒」
本木>>2:62にてここ周り「メタ白」と認識、仲間をメタ白で上げるか……?というのは性善説的にやや疑問アリ。(仮に仲間だとしても文句は言わない)
個人的には、横路白に対して大らかにメタ白を取ることによる本木の白アピに見える。(堂島>>2:67と併せて)

(45) 2023/08/17(Thu) 01:08:17

【独】 【和】 栄田 和美

陣形はありうるのが3パターン
結論は、Cー昴智役狼。もし間違っていたら、智山Cー昴臣役狼 と予想。

(-93) 2023/08/17(Thu) 01:24:00

【和】 栄田 和美

陣形は3パターンありますが
生Cー昴智役狼結論。もし間違っていたら、高山Cー昴役臣狼。陣形としての違和感を検討し、最も当てはまったのが結論の昴智役陣営です。ただ霊能単体では本木さんも該当するため、私の結論が間違っている場合は智昴役臣だと思う。

陣営の狙いや戦術は霊能の所で書いたものもありますが、明日がメインになります。

さっき安澄さんに聞かれて説明できませんでしたが、昴さんの単体要素は難しいです。伝わらない人の方が多いと思いますが、1・2日目までの間で言うと、文章は読みやすい。多くの人に触れており会話も自分で描いた評もある。良い評価も悪い評価も書かれている。整っているのですが、すごい、で終わる。色で言えば「無色」のイメージ。黒くは無いのですけど、人っぽさが不足している感じ。比較して、初手堂島さんを護衛しました。**

(47) 2023/08/17(Thu) 01:40:54



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6人)

【合】 安澄 幸之助
9回 残0pt
【激熱】 横路 英潤
5回 残254pt
【和】 栄田 和美
7回 残41pt
【昴】 兼平 昴
6回 残0pt
【寺】 寺島 千鶴
11回 残0pt
【坂】 坂本 沙耶香
11回 残0pt

犠牲者 (4人)

ぶんまる(2d)
【暮】 暮橋 伸宏(4d)
【源】 中園 源治(6d)
【三】 三島 奏(7d)

処刑者 (5人)

【臣】 本木 建臣(3d)
【弥】 弥生 孝子(4d)
【役】 高峰 誠一郎(5d)
【堂】 堂島 葵(6d)
【智】 高山 智恵(7d)

突然死者 (1人)

【歩】 八尾 歩(3d)

見物人 (10人)

【空調】 霧ヶ峰 友紀(1d)
吉谷 紘汰(1d)
【気合】 浜沢 京子(1d)
楯山 一利(1d)
【銀】 長尾 銀太(1d)
佐藤 新一(1d)
古寺 貴菜(1d)
友末 里香(1d)
志村 弾(1d)
三越 春江(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



ハッシュタグ

(0.148 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら