星狩りの国


67 【誰歓C国亜種】手足の先が冷えてきた村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【怖】 慈姑(クワイ) は 【虎】 虎杖(イタドリ) の名前を書いた紙を箱に入れた。


【見】 【墓】 星合(ホシアイ)

たしかにはこれに>>2
慈姑のばーちゃんが経験論でガンガン刺してくるの虎杖にーちゃんこわかっただろうなー。だけに。
それであの感想かーとなるほどしている。

(+27) 2022/11/03(Thu) 06:34:54

【見】 【墓】 閻魔参(エンママイリ)

この盤面だと本当に不知火狼・万歳Cの可能性の目が出てきていな

(+42) 2022/11/03(Thu) 07:10:24

【見】 【墓】 神楽(カグラ)

▲百千鳥さん、飴湯さん狼視点勝ち目ないんですよね。
生きていても勝ち目がないといわれればそれもそう。

夕凪さん狼でも「白置きする」と言われていたので利があまりなくて。
意見噛みの部類だとすると、得をするのが山弥という謎の形になるなあ…。

(+166) 2022/11/03(Thu) 16:11:22

【墓】 【百】 すもももももも 百千鳥(モモチドリ)

が狼だった時のためにの発言力下げるようなデバフをかけておいたんだけど、もしかしてそれが後々敵になると思われて噛まれた…なんてことある?

(+168) 2022/11/03(Thu) 16:14:47

【見】 【墓】 神楽(カグラ)

蛍飴を一旦白と置くとして(そこ黒なら終わるので)

霊結果黒が出て得をするのは山ですね。
夕凪さんは立場を悪くしますし
弥生さんもちょっと悪くなるかな。(再考しているので)

(+175) 2022/11/03(Thu) 16:20:37

【赤】 【不】 不知火(シラヌイ)

>>*13続き
現状、
狩ありそうと思うのは、
P>飴>>山>蛍(>>凪)
です。

(*14) 2022/11/03(Thu) 16:23:39

【見】 【墓】 神楽(カグラ)

ライン切りしている狼、を見せたい噛み……か…
どこまでも奥深いですね

んー。
>>2:114
>>4:8>>4:12 ●

山弥の中なら
御山洗さんが占い師たちの視界からロスト気味、
弥生さんは占い師と質疑応答多め(弥生さん起点多め)、
慈姑さんは片方から信頼、片方から吊り占い。

初日のカンでいうと多分蛍飴で終わらなかった場合御山洗さんになるかな…。

(+195) 2022/11/03(Thu) 16:58:03

【見】 【墓】 枯野(カレノ)

地上には状況を好む者も多いですからなぁ。
状況考察者が好む状況
それは結果的にそうなっていればよいですが、そう見せにくる条件も整ってるのがいですなぁ。

(+222) 2022/11/03(Thu) 17:45:56

【見】 【墓】 熱砂(ネッサ)

>>42
彼女は埋>>2:99・埋>>2:115をどう見ているんだろう…?

(+250) 2022/11/03(Thu) 18:43:32

【ヤ】 弥生(ヤヨイ)は、【怖】 慈姑(クワイ) を能力(襲う)の対象に選びました。


【蛍】 蛍籠(ホタルカゴ)

ただ飴白でも、狼のSG候補って筆頭は蛍だったので
そういう面では私視点かなりが黒くなります。

>>34
そもそも百が本当に・弥・蛍と手を組むと思いますか?
>>4:29で「誤白取り再検討が先」が出ているので、百の白置き位置も安全圏ではなくないですか?
ついでにが独特過ぎてどんな要素取りしてても放置されてる現状、どっちにつこうがの労力は変わりませんよね?

(53) 2022/11/03(Thu) 21:39:27

【凪】 夕凪(ユウナギ)

に1〜3d継続の▼虎より▼蛍の優先が上がったのは内部で何があった故かは出して欲しいー

(54) 2022/11/03(Thu) 21:50:02

【蛍】 蛍籠(ホタルカゴ)

冬の蛍飴両村置き法化は冬が消えたら反乱起きる可能性が十分ありますよ。
そして村にとっても、蛍視点でも、視界晴らし兼蛍白詰め考察の方が需要高いと思っています。>P

昨日の虎の▼山は完全に乗っかられたなーと思っています。
反証は、山黒の場合「虎の位置で山を差し出すのは白」を狙った可能性。
ただ▼鳥で乗っかってる前例もあり、上記の可能性はやや下がりますかね。
(飴へ。ライン切りLWが見えた後、やよほたを陣営としてくっつけて軸作ってきたのは山だってことは頭に置いておいてください)

が蛍視点黒いのは、もうの対蛍絡みを一連ご参照くださいとしか言えないです(安価多すぎ+独特すぎて言語化無理問題)
蛍白見えた後、彼女が弥に行くなら▲百の意味が出てくると思っています。
ついでに消された朧は慈姑を疑枠に入れています>>2:89
(が、これは客観、弥も同じである認識は有。彼は蛍吊る意思がないのでより一段下がります)
注視求

虎の対弥誤読関連、「誤読やけどもう自分黒だからそれでいいよ」みたいな諦めがないとああはならないと思い、弥生との心理的距離遠く見え
>>26もあって弥生は白で置いています
弥生すみません。後はよろしくお願いします〆

(58) 2022/11/03(Thu) 22:13:23

【蛍】 蛍籠(ホタルカゴ)は、【怖】 慈姑(クワイ) を投票先に選びました。


【ヤ】 弥生(ヤヨイ)

んー…..法が守られる理由は破ったら何らかの罰則(懲役や罰金等)があるからで。

このゲームにはないので法といいつつ口約束になりかねない。
なので蛍も飴も両白ver最終日に隙を作りたくないと言ってる(>>52>>41)のです。

>横から失礼
>>55>>53
そもそも論、私と蛍は慈姑さんと組まないのでトリオ+にはなれない。

私はに相性的(生理的)な拒否反応を持ってる事はどう考えてもに透けてる。
私は飴を白視してたし、慈姑>飴で疑い向けてた。

逆に山は「疑い先が白いから疑えない」(肯定)派なので着くならそっちでは。

コンビ、トリオの数的有利は襲撃で減らしちゃえば良いじゃん。実際減らされとるし。

(59) 2022/11/03(Thu) 22:25:15

【凪】 夕凪(ユウナギ)

反乱出るの加味、村目強いとこ残す方が勝率高ないか てか謀反前提なら一層我おるのやべーて

>>57
明確な黒視に近い>>2:63>>2:65より優先される流れになったの何故か聞きたい
あと>>2:35は本人人格範疇と見てた?

ただこれ林真見て虎→林の印象の論を引きつつ、凪白起点で●虎してんだあ

(61) 2022/11/03(Thu) 22:34:02

【墓】 【埋】 埋火(ウズミビ)

>>+415
汁が出る(
#もしかして 果物

(+416) 2022/11/03(Thu) 22:44:48

【冬】 冬至(トウジ)

>>36 ▼飴→▼蛍
>>27 ▼蛍→▼飴
>>8>>35>>41 ▼蛍(→▼飴ロラ)
>>28 ▼飴
>>5 ▼蛍
>>22>>30 ▼蛍>ヤ>凪

間違っていたら言ってください。ちなみに端的に言うと飴黒なら、それなりの位置にいるのにほぼ全てが逆張った戦術に見え(状況白+占騙りとの非ライン)、蛍さんも同様の点もあり(が飴より状況白は下)、加えて単体の白さは蛍さんの方が上だと見ています。

騎投票COはなしでもいいかもしれませんね。

(63) 2022/11/03(Thu) 22:58:06

【ヤ】 弥生(ヤヨイ)

決定了解。
慈姑さんは不満だと思うし、気持ちはわかるんですが(私は蛍派だけど)
一回思考切り替えてくれないかな。両白で続く前提で話した方が建設的です。

飴吊らずに進行しても最終日残ってる可能性が高い夕凪は飴を疑い続けてる可能性が高いし、(今日の▼飴から)普通に飴にも迷惑では?

>>60
いや、その√の方が確実だけどその√は狼で取りたくても取れないって話。
(理由>>59 やよほたが拒否るから)
一緒に山を吊って白が出たら、百の意見がどうであれ、私と蛍は湯より先にに行ってるね。

(72) 2022/11/03(Thu) 23:49:10

【独】 【冬】 冬至(トウジ)

>>71
▼蛍で終わらなかったら▼ヤに流れそうですし、▼蛍後の思考更新が目的ではなさそう。

だとすれば
・▼蛍飴後、ヤ対で負けるのが不安(さっさと▼蛍ヤで終わらせたい)

なら白いなぁと思いながら。狼なら寧ろ▼蛍飴ヤで縄確保出来ている状況なんですよね。しかも、ヤ黒警戒を抱えている冬もいる。村心情の方が通りそう。

(-138) 2022/11/03(Thu) 23:54:30

【赤】 【不】 不知火(シラヌイ)

>>*35
う〜〜ん。そういうことになりますよねえ。
私も気をつけないといけないなあ……と思いつつ、
彼女の発言から見える力量との、
ギャップが大きくなってきたな〜〜…?>>76
(卑下じゃなくて謙遜でしょう?と思う)

の選択肢が、
▼鳥の時にオーバーラップしてきちゃう。
…あ、やっぱり=狩なのかな。
もう考えなくてもいいと思うけど〜

(*37) 2022/11/04(Fri) 00:34:57

【怖】 慈姑(クワイ)は、【蛍】 蛍籠(ホタルカゴ) を投票先に選びました。


【見】 【墓】 熱砂(ネッサ)

、飴湯狩人見てるのかな?

(+495) 2022/11/04(Fri) 00:48:21

【墓】 【百】 すもももももも 百千鳥(モモチドリ)

は経験論を武器に狼で戦うなら、林真視と虎杖黒視は逆だと思うのよねぇ。
より早く村に経験論の裏打ちを魅せられる占い真偽で正解してから、虎杖を吊りから遠ざける方が強いと思うの。

(+502) 2022/11/04(Fri) 01:04:11

【墓】 【埋】 埋火(ウズミビ)

>>84は万歳おじさんの情緒に訴えかけてるね。

言語化できないから、としてやさしく解釈しておく方がいいんだろうね。墓下という立ち位置からなら。

(+524) 2022/11/04(Fri) 01:57:20

【墓】 【百】 すもももももも 百千鳥(モモチドリ)

>>+516
う〜ん、が徐々に経験論のみのスタイルをやめて位置向上を測ってたら分かるけど、私が何度言っても
いやスタイルですから
でピシャリされてるのよね〜。

(+534) 2022/11/04(Fri) 02:06:48

【墓】 【百】 すもももももも 百千鳥(モモチドリ)

まあ後はぶっちゃけ、私センサー型の人間だから、私のセンサーはを白だと言っている! ってのが大きいわ〜。

(+535) 2022/11/04(Fri) 02:08:26

【墓】 【百】 すもももももも 百千鳥(モモチドリ)

実際くらいしか狩人候補残ってなくない?

(+545) 2022/11/04(Fri) 02:19:13

【墓】 【百】 すもももももも 百千鳥(モモチドリ)

のような手合いは結局、説得の必要に駆られたときにどう動くか、が一番白黒見えるタイミングにはなると思うね。
私は独特な見方をする人だから、それ以外のところで白取っちゃうんじゃがのう!

(+547) 2022/11/04(Fri) 02:20:51

【墓】 【百】 すもももももも 百千鳥(モモチドリ)

まあと何度か対話してるのも私だからさ。
その感触的に狼っぽくなかったって話になってくるのよね。

この辺、地上で実際に対話した人と、墓下では温度差あるとは思うわ。

(+549) 2022/11/04(Fri) 02:22:30

【墓】 【百】 すもももももも 百千鳥(モモチドリ)

けいj狼なら経験論オンリーから徐々にAI学習を進めて気づいたら理論武装ばっちりになってるんじゃないか説。
今感情に訴えかけてるのは、本気で経験論しか寄る辺が無いのではなかろうか、とな。

(+555) 2022/11/04(Fri) 02:32:54

【墓】 【百】 すもももももも 百千鳥(モモチドリ)

あ、初日の●出してるの、不知火だったね、そういや。
ライン切りだとしたら狼側の林檎がやるべきだろうし、序盤占い回避して徐々に位置あげる方式は、不知火がその動きと噛み合わないんじゃない?

(+560) 2022/11/04(Fri) 02:40:18



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (9人)

【ヤ】 弥生(ヤヨイ)
8回 残44pt
【蛍】 蛍籠(ホタルカゴ)
7回 残0pt
【P】 万歳(バンザイ)
11回 残85pt
【飴】 飴湯(アメユ)
7回 残0pt
【凪】 夕凪(ユウナギ)
11回 残0pt
【不】 不知火(シラヌイ)
3回 残303pt
【怖】 慈姑(クワイ)
14回 残0pt
【冬】 冬至(トウジ)
11回 残8pt
【山】 御山洗(オヤマアライ)
13回 残19pt

犠牲者 (4人)

雛市(ヒナイチ)(2d)
【埋】 埋火(ウズミビ)(3d)
【朧】 朧月夜(オボロヅキヨ)(4d)
【百】 百千鳥(モモチドリ)(5d)

処刑者 (3人)

【鳥】 鳥追(トリオイ)(3d)
【リ】 林檎(リンゴ)(4d)
【虎】 虎杖(イタドリ)(5d)

突然死者 (0人)

見物人 (10人)

ロベリア(1d)
手毬(テマリ)(1d)
卯波(ウナミ)(1d)
枯野(カレノ)(1d)
神楽(カグラ)(1d)
閻魔参(エンママイリ)(1d)
星合(ホシアイ)(1d)
安居(アンゴ)(1d)
青嵐(アオアラシ)(1d)
熱砂(ネッサ)(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.164 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら