星狩りの国


67 【誰歓C国亜種】手足の先が冷えてきた村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【不】 不知火(シラヌイ) は 【P】 パチンカス 万歳(バンザイ) の名前を書いた紙を箱に入れた。


【見】 【墓】 熱砂(ネッサ)

オハヨー!

露骨ネ…

>>1:132

>>78 ●P、凪
>>84 ●P○鳥
>>99 ●P○鳥

飴湯・弥生ですかね
本日は▼知火を

(+2) 2022/11/03(Thu) 05:09:50

【墓】 【百】 すもももももも 百千鳥(モモチドリ)

こうまでPが残るなら▼完遂すべきだったかしら。

(+5) 2022/11/03(Thu) 05:15:06

【見】 【墓】 神楽(カグラ)

>>1:58
夕凪弥生の占は反対しません

>>3:32
>>7知火/▼弥生
>>85喉枯>>88有って私の百疑に乗った▼百↔︎相互票▼ヤは狼

>>3:92(慈姑さんに言われて触れている)
●弥生 私の目は既に百で外している
&黒引けた時リターン大きい

切りですかね?

(+8) 2022/11/03(Thu) 05:28:05

【見】 【墓】 熱砂(ネッサ)

>>+7
真狼狼なら灰に狼は一人しかいない、
つまり「ライン考察という壮大な無駄」を「村全体で」やってることになるのよネ…

これも▼知火優先理由の一つ(と言うか最大?)

(+9) 2022/11/03(Thu) 05:28:56

【墓】 【百】 すもももももも 百千鳥(モモチドリ)

割と黒2人もいる? みたいな感覚もあったしなぁ。
今日、安定策の▼知火に行ってくれるといいけど

(+11) 2022/11/03(Thu) 05:30:29

【見】 【墓】 熱砂(ネッサ)

飴湯単体かしらネ

>>4:37 → 弥>>4:38

は訂正促しというより刺すこと意識した指摘っぽい
(敢えて赤窓で促さず表で指摘するっていう手はあるケド)

(+17) 2022/11/03(Thu) 05:53:29

【冬】 冬至(トウジ)

虎杖さん、百千鳥さんお疲れ様でした。知火さん破綻です。

【虎杖さん→人狼】

(0) 2022/11/03(Thu) 06:02:09

【見】 【墓】 熱砂(ネッサ)

>>0
マジ…?

結果騙りナシ?

ますます▼知火希望(>>4:+376

(+18) 2022/11/03(Thu) 06:07:16

【見】 【墓】 神楽(カグラ)

…あらら!
これだから推理とは、面白い物ですね。
でも、狼が吊れるのはよい事です。

となると色々考え直す必要がありますね。
真狼狼なら終わるので、やはり▼知火さんかな。

(+22) 2022/11/03(Thu) 06:14:22

【見】 【墓】 星合(ホシアイ)

灰吊り最大のリターンは得たからまあとりあえず▼知火ねーちゃんで二日考えていいよね
すももねーちゃん噛みはもう黒塗れないと判断+狩目狙いも多少ってとこか

(+24) 2022/11/03(Thu) 06:19:10

【見】 【墓】 星合(ホシアイ)

ライン切ってたってことかな?
でもたしかに昨日は欲出て御山洗のにーちゃんか夕凪ねーちゃん吊るしに行ってそう。いきなり▼虎杖が街から消えていく思議な感覚があった。

(+26) 2022/11/03(Thu) 06:31:11

【見】 【墓】 熱砂(ネッサ)

…LWであることを村に敢えて見せてるのネ

つまり、狼のいない灰を漁らせようと?

知火必須

(+28) 2022/11/03(Thu) 06:39:33

【見】 【墓】 星合(ホシアイ)

>>+40 熱砂のねーちゃん
ほんとうにあるかもしれないなーと思い始めた。
とりあえず諸々考えて▼知火ねーちゃんで良い気がするけど何故かまだ灰吊りする気満々の地上をみている。

(+41) 2022/11/03(Thu) 07:07:34

【見】 【墓】 閻魔参(エンママイリ)

この盤面だと本当に知火狼・万歳Cの可能性の目が出てきて怖いな

(+42) 2022/11/03(Thu) 07:10:24

【見】 【墓】 閻魔参(エンママイリ)

残りが灰狼ならば今日は知火吊らない?って流れに一度なるのではなかろうか

もし、そういう空気に微塵もならなければ、
知火狼を本気で追わねばならんな

(+43) 2022/11/03(Thu) 07:12:13

【見】 【独】 熱砂(ネッサ)

>>+44「BW」

林檎?
それとも初心者騙りなんて小細工してた知火?

(-8) 2022/11/03(Thu) 07:24:31

【独】 【凪】 夕凪(ユウナギ)

流石にCだし御山を洗ったら最悪3縄の吊り順間違わなければ勝てるんちゃうか。

飴めちゃくちゃ目に入ってくるしうさんくさく見えてしまうんだが…バンド組めないね…

(-9) 2022/11/03(Thu) 07:31:36

【飴】 飴湯(アメユ)

夕凪について。

単体の疑問点は正直あるんだけど、ところどころ微弱な夕凪≠虎杖は拾ってるよ。初日の占希望とか>>1:132

ひとつどう処理するか悩んでる要素があって、それは[夕凪-虎杖なら虎杖は回避し得だった]って点。
超合理主義者な飴の感性的に、虎杖の回避COから一度転がした夕凪指定に戻すってのはまあないから、灰のどこ飛んでも白しか吊れないんよね。保険としての▼知火もいるし。

反証としては、>>4:87冬至は昨日やよほたラインとあめやまラインに手をかける気はなさそうだったってこと。
そもそも虎杖がそのへん考えておらず狩COめんどいからつられます…てなるケースもままあることかな。

(9) 2022/11/03(Thu) 07:43:10

【見】 【墓】 手毬(テマリ)

知火さん偽確定だから埋火さん真確定だね。

虎杖狼ー林檎狼ー知火狼Cー?

まあ知火さんが狼だと二日目時点で
位置が危うかった虎杖さんが灰LWで
▲ギドラしそうだし知火Cでよさそうかな。

(+51) 2022/11/03(Thu) 08:01:55

【見】 【墓】 卯波(ウナミ)

お疲れ様です。

虎杖さん狼だったの!!?!?
騙された………

そして百千鳥ちゃん噛みはデスヨネーって感じ。
ももちゃん、とっても村村してたもん。

万歳さん穏説が浮上?
まぁでも真狼狼なら今日のケアで終わるので……

終わらなかった場合、もっかい腰据えて頑張んなきゃだね。

(+52) 2022/11/03(Thu) 08:05:51

【ヤ】 弥生(ヤヨイ)

もろかく。百ちゃんか….
飴湯の言う御山≠虎杖、慈姑≠虎杖もわかる。

私より螢籠に比較で疑い向いてたのはわかるけど
螢籠狼で少なくとも飴湯と御山のどっちかでも吊る前に非狩の百に行く理由がわからない。飴湯がその検討をしないのはなぜ?

霊判定ももう重要じゃないですし、私に螢吊る判断を今日するのは合理性とメンタル両方の色んな意味で無理です。

知火したいです。

(10) 2022/11/03(Thu) 08:16:38

【見】 【墓】 手毬(テマリ)

奇数進行だから手順的には▼知火が無難だよね。

(+61) 2022/11/03(Thu) 08:29:09

【見】 【墓】 星合(ホシアイ)

万歳のおっちゃんが覚醒したので今日は知火ねーちゃん吊り内定しそうだな。
弥生にーちゃんはゆっくりやすもう。うん。

(+62) 2022/11/03(Thu) 08:29:14

【見】 【墓】 熱砂(ネッサ)

>>+60
狼がそう読んだ可能性はあるわけネ、ふむ

P霊噛チャレのタイミングだけに、
だとしたら狩保護でやっぱり▼知火度上昇かナ?

(+63) 2022/11/03(Thu) 08:31:10

【飴】 飴湯(アメユ)

弥生になんでや!て聞いたものの、今日明日の▼灰なら[飴湯or蛍籠]に絞るのは村目線正しいと思う。[弥生・クワイ・御山]は虎杖とのキレが強いからすぐ指定すべきではないし、仮に飴蛍2白なら村はそれを知った上で最終日にいくべき。もちろん、狩人露出懸念&▲灰を待つなら今日▼知火もあり。好きな方をえらびたまえ。

夕凪≠虎杖だけ若干の安みがあるから各自そこは見てほしい。
喉温存したいからあとは御山洗に全て託した。飴は寝ますおやすみ。

(14) 2022/11/03(Thu) 08:59:55

【墓】 【リ】 秋の味覚 林檎(リンゴ)

林檎も決定回り在がちなコアだからこういうのフツーに厳しい……
指定転がし自体にはそういう進行もあるよねで満はないから、転がし時間23:30「仮」っていうのが気に入らないだけ
これで吊られたのが誰でも陣営問わず「ひどくない?」って思うよ……

(+71) 2022/11/03(Thu) 09:16:01

【見】 【墓】 枯野(カレノ)

より狼的な投票は僅差ですが、思考の自然さでは弥生君ですかな。

(+78) 2022/11/03(Thu) 09:32:53

【不】 不知火(シラヌイ)

【占結果】
飴こと、飴湯さんは……【白】

準囲い先は占っておか、ない、と……

と思ったら!冬が人外>>0
朧月夜さんが真霊で、
朧月夜さんはそれを隠していた、と。
でも、人外には朧月夜さんが霊だって、明らか。
だから聖噛みとして噛んだ…ということですね!

聖は、ウズちゃんか林檎さんだったと思われます。
人狼側には
埋林(1人外)」ー「冬朧(1人外)」が見えていたということですね。…と、いうことは。ここまでノーミス>>4:85と思っていたのは違う!

騎士狙う気がないのは当然です!>>1
必要がないから。
狙っていたら冬の破綻が露呈する日が近づくからです!
【▼冬】しないと負けます!

(16) 2022/11/03(Thu) 09:49:13

【ヤ】 弥生(ヤヨイ)

>>13
冬至が螢より私寄り>>4:69
90%の確率で来ない(白が吊れる)なら期待値で「やり得」
下、狩の話は話の趣旨じゃない。余計な修飾詞だったごめん。

螢籠LWで今日▲モモ?なのは

@「白確モモor万歳の襲撃択が平等にある」として村への影響力は「百>>万(万への百影響力>>4:67>>4:80含め)」であった

Aモモの方が万歳より明らかな味方であった
>>4:25>>4:29>>4:33 万歳はモモに同意する形

>>14
んー、この態度は村っぽさを感じる

真狼狼は絶対ないし、わりと灰吊りに傾いてる。@Aがあるので螢なら安全択の知火吊ってほしいけど。とりま螢籠待つわ
@A間違ってるぜお前って言うのがあったら誰か教えて。**

(17) 2022/11/03(Thu) 09:52:27

【赤】 【不】 不知火(シラヌイ)

木星さんは私に(表裏とも)反応要だよ。
必要と思うときだけで良いから。

赤窓も、
邪魔だと感じるなら黙るから
遠慮なく言っちゃってね!

(*1) 2022/11/03(Thu) 09:53:19

【墓】 【百】 すもももももも 百千鳥(モモチドリ)

立会要ルールってどんなコアタイムの人でも気軽にやりましょうの意だと思ってたわ。

(+88) 2022/11/03(Thu) 10:03:18

【赤】 【ヤ】 弥生(ヤヨイ)

弥生、螢、飴、夕凪、モモチ、慈姑、山

11-9-7-5-3-1@5
11▼虎杖▲モモチ
9▼飴 ▲御山
7▼螢 ▲霊か万歳
5▼知火 ▲万歳か霊

夕凪、慈姑、弥生で3人生存か+霊か万歳
3▼慈姑 ▲夕凪

あー…もう本当キッツイ

(*3) 2022/11/03(Thu) 10:05:31

【見】 【墓】 閻魔参(エンママイリ)

そういや知火嬢は虎杖を占って白出してたか

(+90) 2022/11/03(Thu) 10:06:05

【独】 【リ】 秋の味覚 林檎(リンゴ)

>>*3もふもふ。力足でごめん

(-15) 2022/11/03(Thu) 10:06:06

【蛍】 蛍籠(ホタルカゴ)

虎の単体怪しさを素直に信じてよかったやつ。
そして昨日の虎が山を殺しに行っているのは分かります
(山-虎ならどう考えても山が生存する方が勝機があるので)
で、まず展望の話をします。

虎ライン的に蛍・飴で村視点収着するのは同意で。
なので弥生は別に弥生が民意に合わせて▼蛍で蛍を吊る判断しなくてもいい、ということは頭に置いて動いてください。>>10
民意で色見る先ってほぼここで、恐らく今日▼私です。弥生が抵抗しても負けます。

で、吊りのメリットは狩保護兼▲灰の強要ですが
狼的には今日▼灰で狩露呈を狙わせたいでしょう。凪が非狩であり、百も非狩は明白なので。
なんぼなんでも噛まず終いは首絞めますからね。

>▼蛍出してる人以外ALL
★▼灰、蛍・飴から選ぶ形で異論ないですか?

(18) 2022/11/03(Thu) 10:14:27

【山】 御山洗(オヤマアライ)

割と普通に灰吊る気しかないな。狩露呈したら5で吊っときゃいいだろって気分。
てか百千鳥って非狩Coしてたっけ?
4吊 6灰(1狩) 1知火  
知火吊ったら3吊 6灰(1狩)  
冬至か万歳しか噛むとこないからで平和起きても3吊6灰(1狩)=5灰
灰吊ったら 3吊 5灰 1知火 
で平和起きたら3吊5灰(1狩)=4灰 1知火 
知火を狼で見ない限り灰吊っていった方が得だと思う。
知火吊るなら5人昼で吊るでいいと思ってる

夕凪指定から虎杖吊った段階で割と真面目に螢籠と弥生の村置きの吊りだと思ってたんだよな。俺が疑ってる疑ってない関係なしに。慈姑がこっち来るとは思わなかったが

(19) 2022/11/03(Thu) 10:22:45

【独】 【蛍】 蛍籠(ホタルカゴ)

その指摘知火から来るの草

(-16) 2022/11/03(Thu) 10:26:47

【見】 【墓】 手毬(テマリ)

まあ知火さんをC打ちできるかどうかだよね。

(+95) 2022/11/03(Thu) 10:33:19

【見】 【墓】 安居(アンゴ)

>>19>>20
赤確定した知火が、なんで「赤も百千鳥非狩で見ていた」という情報をバラしてるんだろうか?
前情報なしだとパッと見、御山洗へのフォローに見える。

御山洗は白いか?

(+99) 2022/11/03(Thu) 11:15:11

【凪】 夕凪(ユウナギ)

流石に虎狼で非COで落ちんだろ〜、と灰1狼を担当してたら夕凪村視は尚更出ないだろーて。Cってあーしでも分かるぜ

>>18上段への肯定と、虎の落ちていき方は他灰との言語相性・扱われ方で段々わやわやになってきた結果、3dに胡乱さがピークに達した面が含まれているの
恐らく山の草の根活動が響いてるんよな。>>3:38>>3:43

慈姑再検討して、最悪余りで吊り順間違わなければいいよね。なの含み
>>18
☆当方の参戦を如何すべきかも込み3択です

(25) 2022/11/03(Thu) 11:15:17

【見】 【墓】 安居(アンゴ)

>>+65林檎
知火がボスか。

(+101) 2022/11/03(Thu) 11:18:30

【見】 【墓】 安居(アンゴ)

狩人生存の可能性が高く、偶数進行にシフトする可能性があるから知火を残すというのなら分からんでもないが、それにしても片白吊りから入るとは恐れ入った!
英断だな!

(+103) 2022/11/03(Thu) 11:24:22

【ヤ】 弥生(ヤヨイ)

んー.....蛍の言いたいこと、間違ってるかもしれないけど。
進行のことを考えて発言すると今日、蛍吊るなら明日、飴湯は絶対に吊ってほしい。

んで、知火吊りまでの時間と喉、両白前提で議論しようか。私御山慈姑、一応夕凪に居る前提。

蛍飴湯で終わるならそれで良いし、分かってから両白だったんか?虎杖ライン切りか〜みたいな議論するより建設的だし蛍と飴湯の推理も反映できる。

どうかな?

(26) 2022/11/03(Thu) 11:24:59

【見】 【墓】 安居(アンゴ)

林檎、虎杖までを人狼と把握した上では、今のところ知火がボスをやりそうな(望む望まないに関わらず)性格をしておるな。
他がやれないという意図は含んでおらんが、知火がまとめ役を買って出そうだ。

(+104) 2022/11/03(Thu) 11:27:19

【凪】 夕凪(ユウナギ)

あーし置いとくと▼飴投げてしまうよ
>>4:66
盤に沿って白黒を見つけていくのを重視しているなら、その黒視の視差は親近と他面での共感で誤魔化して良いものでは尚更なくない?としたので

何故互いの意見の擦り合わせでなく▼夕凪での解決を優先したか?も加味で「山の白が元々見えてたから確かめが発生しなかった」を考えてる 蛍も捏ねるが

あと昨日仕舞ったけど>>2:98知火って弥生(>蛍籠)が村で縄稼ごうとしてる縄を「義憤」とナチュラルに肯定しており、>>2:114で「遺恨」の語を重ねているのは意図の見えてる仲間への距離ではなく他人への敬遠球だーな
>>4のオマケ程度に見て 意地が悪いから

>>27
土台が違ってしまってるのでそもそも夕凪の処遇自体をさっさと話し合い、後の世の影響が少なくなるようにせなアカン、を先に含んでた話だあ

(28) 2022/11/03(Thu) 12:05:15

【蛍】 蛍籠(ホタルカゴ)

>>27は色々練った結果の提案ですが、進行的に間違えてたらすみませんしておきます。
後嫌う人がいる提案なのは分かってますが、蛍視点での最善はこれでしかなかったので…。

山って今慈姑をどう見てますか?
蛍白見えた後でも良いからここ再検討してほしいんですよ。
後弥生狼を説くなら>>28知火周りだったりを考えてくれませんか?

凪の最下段は見てます。それはそうですね。
後は夜来ます。**

(31) 2022/11/03(Thu) 12:34:18

【山】 御山洗(オヤマアライ)

追記すると俺が螢籠と弥生を飴湯よりも黒で置いてた理由が鳥追、百千鳥関連の吊り占い関連。
知火に関しては占い噛み+2日目に螢籠と弥生への希望が薄かった以上そこを落としてもただライン切ったんだなとしかならんな。占い噛みでなければもっと強い要素になったかもしれんが

(33) 2022/11/03(Thu) 12:54:05

【山】 御山洗(オヤマアライ)

後は慈姑狼なら119753の5吊を俺→飴湯虎杖/夕凪から2枚→知火→残りにした方が楽だろ
俺からすれば理由は分からん虎杖黒で俺が白になるなら、どうやっても虎杖より先に俺を吊る必要があり、その場合は百千鳥、お前弥生と手が組める。選ばない理由が薄くないか?俺と一蓮托生にならざるを得ない飴湯とは違ってな

(34) 2022/11/03(Thu) 13:03:59

【見】 【墓】 神楽(カグラ)

こんにちは。
蛍籠さんが柱ですか。素直に見るとかなり村には見えますね。

ん?知火さん放置でいくんですか?

(+118) 2022/11/03(Thu) 13:58:24

【冬】 冬至(トウジ)

盤計算苦手なので、間違いあれば指摘お願い致したいのですが、蛍飴両白の場合、今日▼でも▼灰でも襲撃筋ほぼ変わらないなら、▼灰でいいと思っている次第です。

騎に関しては更新早朝ですし、やるなら[蛍>>27]のような騎→冬投票でいいと思っていますが、如何でしょうか。

うーん、▼蛍飴…そうですね。率先してyesと口を開きはしませんが、今無理に攻める必要がないのは確かですね。どこから騎士が出るのかを楽しみに待ちましょう。

(37) 2022/11/03(Thu) 14:04:27

【赤】 【ヤ】 弥生(ヤヨイ)

この村の投票精度、クッソ悪いからさ5人の知火吊りの時
2人で冬至にぶっ込もうね
狩が投票してたら冬至が吊れる

(*11) 2022/11/03(Thu) 14:13:23

【見】 【墓】 神楽(カグラ)

知火さんC置きで灰吊りか、結局知火さん吊るのかは最終日にとり置きという感じでしょうか。

>>5慈姑さん
この返し好きです。

(+122) 2022/11/03(Thu) 14:21:12

【見】 【墓】 手毬(テマリ)

最終日まで取り置きしちゃったら
PPかRPP発生だから

最終日の前日までにGJが出た場合のみ
最終日の前日に▼知火をする(C打てない)か
知火をしない(C打ち)で半縄を浮かせるか

じゃないかな。

GJが出ずに奇数進行のままだと知火Cで
吊らないと最終日にPP発生だから
最終日の前日に奇数進行のままだったら
知火だと思う。

(+124) 2022/11/03(Thu) 14:27:41

【墓】 【リ】 秋の味覚 林檎(リンゴ)

5>3>時に白黒と残ったら夜明け来ないと思っていました。

(+125) 2022/11/03(Thu) 14:29:00

【見】 【墓】 星合(ホシアイ)

夜明けこないなー。
おれはいまいち▼知火入れない理由わかってないけど1GJでRPP覚悟の灰吊り縄増加に期待する進行なのかな。

(+126) 2022/11/03(Thu) 14:33:04

【見】 【墓】 手毬(テマリ)

・GJが出るパターン
9/7/6/4/ep

最終日に村の意思で偶数が確定。
知火をC打つなら知火+灰灰灰(RPP発生)で
一応4吊りいっぱい使える。


・GJが出ないパターン
9/7/5/3/ep

最終日の前日までに奇数進行だから、
知火をC打って吊らなくとも
灰吊りミス三回連続で村は負ける。

つまり最終日の前日に▼知火して
最終日に続いた場合と灰吊り数も三回で同じ。

それなら▼知火した方が村利進行。

(+127) 2022/11/03(Thu) 14:36:57

【見】 【墓】 神楽(カグラ)

表面上の人数:9>7>5>3>1
実際の人数 :8>6>4>2

>>+124>>+125 手毬さん 林檎さん
そうですよね。ありがとうございます。
ヒトカウントではないので3人時は駄目

▼蛍飴→▼→最終日灰決戦、か…
ちょっとややこしいですね…

(+128) 2022/11/03(Thu) 14:37:10

【見】 【墓】 熱砂(ネッサ)

非C処理
8>6>4(RPP)>ep

本日C処理
8>7>5>4(3)>ep

知火吊らない理由が私にはわからない

(+133) 2022/11/03(Thu) 14:48:18

【見】 【墓】 手毬(テマリ)

今日知火吊って終わらない場合は
GJが一回出ても

9/8/6/4/ep

知火▼灰×3

だからGJ一回出た時の恩恵
(C打ち放置で半縄増加)がなくなる。

元々C打ち放置で半縄増加の進行を
採る気がないんだったら
知火でいいと思う。

(+135) 2022/11/03(Thu) 14:54:54

【見】 【墓】 熱砂(ネッサ)

…霊チャレしてないのよね
つまり2狼処理済み露呈させる前提の狼の噛み筋

知火がCでブレインなら、なぜ潜伏しなかった?
なぜ占噛みを選んだ?
ここが興味深い
C活かせてない状況なんじゃない?
ブレイン的に歯がゆい状況だと思うんだけど…

知火Cなら虎杖ー飴湯で御手洗狩、かな?
虎杖は2dで票集めちゃってた&埋は●飴湯希望
これなら占噛む理由には十分だから

(+136) 2022/11/03(Thu) 14:58:36

【見】 【墓】 神楽(カグラ)

襲撃考察…。
肝は何故霊と万歳さんが噛まれていないか、
白噛みを続けなかったのか
なんですよね。
(何故それをしていないかに着目すべきと聞いた)

蛍飴凪山慈百

GJ避けで灰を噛むなら、もう狩人狙いしないと味い頃
じゃあ何故万歳さん噛みではないのか。やはり徹底したGJ避け?
縄が増えると吊りが足りてしまうから…?

…ふむ、やはりまだ神楽には難しい領域ですが
とりあえず万歳さんがほんの少し穏なので▼知火さんでいいなあ、となりました。

(+137) 2022/11/03(Thu) 14:58:55

【見】 【墓】 熱砂(ネッサ)

>>+60説取らないと▲百の理由もわからない

メタい話するとPの昨日の決定時の在がネェ…
赤窓入り浸りを想像させられちゃって…

しかも何も残そうとしてなかったでしょ?
遺言チックな
まるで噛まれないこと分かってたかのように

(+138) 2022/11/03(Thu) 15:07:09

【見】 【墓】 星合(ホシアイ)

なんなら昨日段階でライン的にはわりかし白で見られていた虎杖にーちゃんが狩回避しなかった理由があんまりわからないのでなんもわかってない
したらとりあえず知火ねーちゃんに飛んだと思うから特にもう1wに損なく虎杖にーちゃんが狩対抗とバトルできたと思うんだけどな

(+140) 2022/11/03(Thu) 15:14:25

【見】 【墓】 手毬(テマリ)

確定霊、確定白、聖痕者

ここからだと非能と非狩の聖痕者が
理屈上は一番護衛率低いから▲聖はわかるし


確定霊、確定白

ここからだと霊ガードは流石に厚いし▲霊はGJ率高い。
狩人がそう読んでの霊エア護衛からの
確定白護衛も次にありうる。

私さんは▲百千鳥はGJ避け&白位置&
次の百千鳥の疑い先にLWの可能性。

この三つで考えてるかな。

逆に知火狼の狼二騙りだと▼知火されると
終わりだから偶数進行にするため▲霊を強襲とかして
よかったのではではー

(+141) 2022/11/03(Thu) 15:18:29

【見】 【墓】 熱砂(ネッサ)

>>+140
それってサ…

知火に縄飛んでほしくない」

ってことなんじゃない?

狩回避できないんだからさ、知火

(+142) 2022/11/03(Thu) 15:21:27

【見】 【墓】 手毬(テマリ)

虎杖さんが二日目に捕捉されかけていて
林檎、知火ともに慈姑、百千鳥という
フォロワーがいて信用優勢の状況から

▲ギドラから霊を狙わないで騙り切り捨ての
灰狼勝負する潜伏Cの狼陣営ってのが
私さんにはそもそも合理に思えるんだよな…。

で、虎杖吊られて、知火まで吊られたら終わりなのに
虎杖黒&知火偽確定させる霊判定を出させて
奇数進行を維持させてるのも
潜伏Cだとなーにがやりたいの???って感じ。

だから潜伏Cは私さんはほぼほぼ切っちゃってるな…。

(+150) 2022/11/03(Thu) 15:49:24

【見】 【墓】 星合(ホシアイ)

知火ねーちゃんがそのままCでもわんちゃん狼でも割と信用勝負選ばなかった合理さはかんじてるんだよなおれ。
両方のルートにしっくりこないところがありつつ、なんか直近で目に映った疑問に引き摺られた感はいなめない

(+156) 2022/11/03(Thu) 16:01:37

【見】 【墓】 神楽(カグラ)

>>+155 虎杖さん
ああ……
いきなりあんな予測可能なローラーが来られても混乱しますものね(投票数的に飛んでこない可能性もありましたし)
冬至さん、恐ろしい…。

(+159) 2022/11/03(Thu) 16:04:02

【見】 【墓】 星合(ホシアイ)

名目上は「吊り先が狩回避したときに雑に知火に転がせるから」で昨日知火ねーちゃん放置で灰吊り入ってるから、さすがにまた灰にスライドすることないんじゃないかな…とおもってたけど
そこらへんも狼と認識違う可能性はあるか。

(+173) 2022/11/03(Thu) 16:20:05

【見】 【墓】 枯野(カレノ)

少なくとも林檎君や知火君?が仲間にいますからなぁ。
いかにもこうなりそう。
な状況要素は素直には拾いたくないですなぁ。

(+217) 2022/11/03(Thu) 17:40:13

【見】 【墓】 熱砂(ネッサ)

>>+217
ですねぇ…

知火は初心者騙りかましてきてるくらいだし…

裏を読むか裏の裏を読むかが悩ましいです

(+221) 2022/11/03(Thu) 17:44:54

【怖】 慈姑(クワイ)

落ち着いて。蛍籠さん以外見ましょうか。
大した検討をせず明日の吊りを今日決めるのは早いので。

>>28夕凪さん
義憤は百千鳥さんの発言からの引用。遺恨は恐らく知火さんの口癖(よく使う言葉)です。誰にでも言葉の癖はありますから。

(40) 2022/11/03(Thu) 18:01:07

【見】 【墓】 枯野(カレノ)

蛍籠君の良さは良が捨て猫拾うような、動き以上の白さがありますな。

(+229) 2022/11/03(Thu) 18:06:57

【墓】 【百】 すもももももも 百千鳥(モモチドリ)

知火の慣れは、C亜の編成の話かしらね〜

(+230) 2022/11/03(Thu) 18:10:32

【見】 【独】 枯野(カレノ)

>>+230
ではないだろう
純粋な慣れ騙りかと

(-58) 2022/11/03(Thu) 18:11:34

【見】 【墓】 枯野(カレノ)

C亜に慣れかはわかりませんが、全体的にゲームには慣れているのに慣れを装ったは事実でしょうな。

(+232) 2022/11/03(Thu) 18:15:15

【見】 【墓】 枯野(カレノ)

ふぉっふぉっふぉっ
それを無条件に飲まなければ偽に見る。それはお前の所属陣営に都合になるから素直に従え。
と、脅し 無言の圧 空気を読ませて従わせるのもまた、駆け引きですなぁ。

(+238) 2022/11/03(Thu) 18:21:32

【墓】 【百】 すもももももも 百千鳥(モモチドリ)

知火の慣れ発言はプロからだからねぇ。
あんまり、偽装って感じはしないのよ。

(+240) 2022/11/03(Thu) 18:24:44

【墓】 【百】 すもももももも 百千鳥(モモチドリ)

まあ、知火の慣れの意図を聞かずに初心者騙りとレッテル貼るのは私が嫌ってだけなんだけどさ。

(+242) 2022/11/03(Thu) 18:27:11

【独】 【飴】 飴湯(アメユ)

ぐるぐる考えたけど飴狼ならやっぱ今日の▲飴はないな(?)
まず蛍との2択持ち出すのが非狩臭いし、狩じゃなきゃ縄になってくれる位置なんだから利益が大きすぎる

灰減らしたくないなら▲万歳or冬至の2択にかけても全然良い訳だしね。GJ出たところで縄増えないし。

(-66) 2022/11/03(Thu) 18:43:03

【墓】 【虎】 虎杖(イタドリ)

LWは自吊りを言うと
投了禁止ルールに抵触してしまうので

村の自吊りも禁止にしないと
公平ではないかな

それか自吊りを口にした者は
必ず吊るルールにするか

(+251) 2022/11/03(Thu) 18:43:42

【見】 【墓】 卯波(ウナミ)

>>+247訂正、
熱砂さんや神楽さんが言ってたけど、
螢籠ちゃんCの可能性も切れないのね……。

やっぱり吊るそう。▼螢籠か▼知火。

(+259) 2022/11/03(Thu) 18:50:36

【見】 【墓】 神楽(カグラ)

>>+291 青嵐さん
嬉しいですね。妙な安を抱えなくて済むので…。

>>44 御山洗さん
……やっぱり狩人開けて良い場面ですよね?
GJ縄増えがあるから開けないのがいいのかなあとか思っていたのですが。

(+296) 2022/11/03(Thu) 19:31:21

【見】 【墓】 熱砂(ネッサ)

蛍籠の自吊は遅滞戦術の可能性あるからなァ…

知火が生存者の意識にのぼること避けるようなステルスモードに入ってるのと合わせて、とても気になる

(+312) 2022/11/03(Thu) 19:58:47

【墓】 【リ】 秋の味覚 林檎(リンゴ)

訂正。狩開けて▼前提
「明日から」グレラン

(+320) 2022/11/03(Thu) 20:05:32

【墓】 【百】 すもももももも 百千鳥(モモチドリ)

立会要ルールを外した村を建てれば解決ね。

(+328) 2022/11/03(Thu) 20:21:51

【墓】 【百】 すもももももも 百千鳥(モモチドリ)

>>45
悩むなら▼で噛み見てから考えるのも手ですわよ。

(+337) 2022/11/03(Thu) 20:33:21

【山】 御山洗(オヤマアライ)

>>45
今日投票Coするなら明日絶対に狩人が分かるから。白勝負しとけば通ったら狩噛みで知火吊りが強制になってそこで平和作れば偶数で灰広く取れるぜやったー

(48) 2022/11/03(Thu) 20:41:11

【赤】 【ヤ】 弥生(ヤヨイ)

最終日まで3回襲撃があるとして

狩COしない場合 =灰減り1
▲灰▲霊▲白 がランダムな順番で起こる。
なお、2GJしないと狩COを信じる事はできないので狩の白視は可。
(蛍飴で縄消費で残縄1)

狩COが灰からでる=灰減り1
▲狩▲白▲霊

狩COが万歳=灰減り1
▲万歳▲霊▲灰 

どのパターンでも灰減りは1じゃない?
表の議論についていけないよ!

(*22) 2022/11/03(Thu) 21:03:14

【見】 【墓】 熱砂(ネッサ)

それはそうと知火は吊るされるべきである

(+355) 2022/11/03(Thu) 21:30:37

【見】 【墓】 熱砂(ネッサ)

蛍籠もか

喉枯らしてるのが二人もいるからサー、
回避と関係ない知火吊りましょうそうしましょう

(+386) 2022/11/03(Thu) 22:18:22

【墓】 【リ】 秋の味覚 林檎(リンゴ)

>>+408ね。林檎のPへの好感ムーブも占避けムーブも必要過ぎるし(占った方が良いので)、Pの埋火一目惚れもジャマ過ぎる。何しに赤窓来たのになる
知火よりカワイイ人間が水晶持って現れたから?その水晶質屋に持ってって換金するつもりですか?

(+417) 2022/11/03(Thu) 22:44:48

【見】 【独】 青嵐(アオアラシ)

NETの話するとNET民湧くよな!思議だな、俺が言い出さないと一切話題に登らないのにな……!

(-113) 2022/11/03(Thu) 22:47:11

【不】 不知火(シラヌイ)は、【飴】 飴湯(アメユ) を投票先に選びました。


【ヤ】 弥生(ヤヨイ)

決定了解。
慈姑さんは満だと思うし、気持ちはわかるんですが(私は蛍派だけど)
一回思考切り替えてくれないかな。両白で続く前提で話した方が建設的です。

飴吊らずに進行しても最終日残ってる可能性が高い夕凪は飴を疑い続けてる可能性が高いし、(今日の▼飴から)普通に飴にも迷惑では?

>>60
いや、その√の方が確実だけどその√は怖狼で取りたくても取れないって話。
(理由>>59 やよほたが拒否るから)
一緒に山を吊って白が出たら、百の意見がどうであれ、私と蛍は湯より先に怖に行ってるね。

(72) 2022/11/03(Thu) 23:49:10

【独】 【冬】 冬至(トウジ)

>>71
▼蛍で終わらなかったら▼ヤに流れそうですし、▼蛍後の思考更新が目的ではなさそう。

だとすれば
・▼蛍飴後、ヤ対怖で負けるのが安(さっさと▼蛍ヤで終わらせたい)

なら白いなぁと思いながら。怖狼なら寧ろ▼蛍飴ヤで縄確保出来ている状況なんですよね。しかも、ヤ黒警戒を抱えている冬もいる。村心情の方が通りそう。

(-138) 2022/11/03(Thu) 23:54:30

【見】 【墓】 熱砂(ネッサ)

知火の素性もそうだけど、
>>2:99・埋>>2:115も要確認要素じゃないかしラ?

(+479) 2022/11/03(Thu) 23:56:54

【ヤ】 弥生(ヤヨイ)

>>52 蛍中段
普通はそうなんだけど今回は吊り安牌の知火が居たからさ。
凪に戻るよりは知火行った可能性が高かったはず。
反証としては昨日の雰囲気の「絶対何処かの灰の色をめくる」を重く見てた、はある。

でも凪はなぁ、昨日の決定周りほぼリアタイで見てた感覚は普通に白で置きたい感じ。
だから普通に堂々としていて欲しい、座り心地悪シートなのはわかるけど。

(73) 2022/11/04(Fri) 00:10:26

【独】 【蛍】 蛍籠(ホタルカゴ)

>>73
あー…そういえばが安牌位置だった それはそうか
反証は、うむ…

いやそうなんだよな〜凪って私も今日のラスト発言周りすげー感触白くて

(-144) 2022/11/04(Fri) 00:14:53

【見】 【墓】 熱砂(ネッサ)

知火がCで灰に2狼だったとしたら、
星合クンの語ってた「狼の勝ち筋がわからない」は私も感じるかナ

3-1にした理由、初回▲占

灰に3SGでやっと最終盤面だからネェ…
今鳥追の1SGだけでショ?

ゲームプラン曲げなきゃならない緊急事態発生としたら、清>>+479と2票の▼虎が1d同時発生、くらいしかうかばないのよネェ…

(+487) 2022/11/04(Fri) 00:38:43

【独】 【冬】 冬至(トウジ)

>>3:68>>3:70>>3:74>>4:0]のやり取りから見えた「虎杖さんの自己弁明>精査意識」に対して、「徐々に精査より生存への意識が強くなってきた狼欲(→今までの姿勢とも異なる)」に見えたのですが、「[ヤ-虎]で、虎杖さん視点から弥生さんを落とす(切る)気が無かったから、精査に繋がらなかった」迄過った訳ですね。ここは「生存意欲+対ヤからの票回収目的への移行>>4:0」の可能性もありますから、まだ要検証。

虎杖さん黒が見えたので、虎杖さん狼仮定心理として見ていくと、対占に対しても、連続白結果出し=白役を生かした真の可能性残し+その心理はあったものの、実際起こしたのが▲真だったから(見えている視点を持っている心理負荷)、というのは反映されているように見えます。>>4:70>>4:73にて、>>4:14百千鳥さん白視なら、百千鳥さん白仮定で考えるとリC仮定でも同じ事が言えるはずなのにそこまで視点を伸ばさなかったのは、▼C後に真の可能性もチラつかせた上での生存意欲もあったからでは。噛まずに残す事で「噛まれないのは何故か」と、民意からの視点を気にしつつ、更に偽上げする必要も出てくるから、より早急に縄処理したかったのは▼(C)なのかなと。黒見えた上での考察なので、悪意的に見えたらすみません。

何が言いたいかと言いますと、虎杖さんのログは狼欲も素直に出していそう、という事。だからこそ弥生さんへの視点の向け方が[虎-ヤ]を過らせる訳です。

(-155) 2022/11/04(Fri) 00:39:22

【独】 【凪】 夕凪(ユウナギ)

あれって黒い灰吊る為の日だからにはいかんやろ〜〜としていた
なおこの話をすると両回避無しで片方の状況白を作る思想に繋がりませんか?(博打すぎて草だが)となるので"沈黙"なんすね

(-159) 2022/11/04(Fri) 00:44:39

【見】 【墓】 青嵐(アオアラシ)

というか、>>5って自然で
夕凪村置きしてるなら、安そうな夕凪に対して言うことって、吊る気はないと言うことだし、周りに白を周知させるために喉を使うべきだし
村全体として検討されてないなら議論に上げるべきというか
シンプルに楽しんでいってね!は夕凪の色とか、どう扱うべきかどうこうの観点が完全に抜け落ちてない……?

(+501) 2022/11/04(Fri) 00:58:57

【怖】 慈姑(クワイ)

御山洗さんも万歳さんに委任しといて。
遺言等何でもあり村。知火さんが寝てる頃に吊り変われば
知火さんの投票で見れるものあるでしょ。

(82) 2022/11/04(Fri) 00:59:30

【墓】 【百】 すもももももも 百千鳥(モモチドリ)

虎杖≠夕凪と、蛍も白取れたから、飴山ゾーンローラーで終わると思ってるし、終わらないなら狼の真狼狼かなぁ。

(+503) 2022/11/04(Fri) 01:05:41

【見】 【墓】 青嵐(アオアラシ)

>>+514百千鳥
??主旨がわからない。前提の違いな気がする

慈姑さんは逆張りで生き残ろうとしたのではなく、1d難読(占適枠占い回避)から2d難読解消で位置上げ(吊り回避)で、見えたもの言うだけの(視点構築しなくていい)省エネ考察発言+説得主張挟んで印象上げスタイルの狼で俺は見てる

なぜ占真贋間違えに行ったかは知らないけど、埋火も真っぽくて安だって言ってるあたりで真占埋火を敵に回さない処理してるから特に危険な手は踏んでないと思う。

で、ほかの村疑いについても、狼虎杖さんからライン回して疑ってる(村を単体要素では疑ってない)から比較的反論が来ない、敵作らない立ち回り。

あんまり狼仮定非合理的なところ拾えてないんだよな。

(+516) 2022/11/04(Fri) 01:48:14

【見】 【墓】 熱砂(ネッサ)

村は知火の素性確認せず灰吊というピーキーな路線進んでる気がしてた…

幸い、噛まれた真占の●飴というベタ中のベタを確認しに行く手を今回取った

ベタな要素は先に確認して、埋められる外堀は埋めてからコトを進めた方が、取り逃がすリスクは減るんじゃないカナ?

(+518) 2022/11/04(Fri) 01:51:25

【見】 【墓】 神楽(カグラ)

大分頭がふわふわなのですが、デイリーGS書いて寝ましょう。

蛍飴を別枠として

弥>慈=山

「未来の為にこれを検討しよう」という方向性が見えたのが弥生さんでした。もう何がどこまで裏の裏なのか明なので(読める気もしない)、これは村感情と置きましょう。
まっすぐ▼知火さん出しているのも村みがあります。

慈姑さんは現行の行動が…。青嵐さんのおっしゃるように村アピなのか、それとも「説得」行動であるのかが明です。狼だとすると夕凪さん、鳥追さん、飴湯さんの白を説き続けていることになりますね。明日の経過みたいかな。

あと、虎杖さんか御山洗さんどちらかが生き残れば霊結果で強く漂白されるので、そういう意味では御山洗さんの狼度の方が強く見えるかな。

ここまで書いてあれですが、▼飴▼で終わるんじゃ?と思っています。蛍籠さんは特攻が特攻過ぎて村かなあ。吊るべきだとは思っています。**

(+519) 2022/11/04(Fri) 01:51:46

【見】 【独】 青嵐(アオアラシ)

明日終わってるかもしれない件( ˇωˇ )
知火ちゃんCだとしたらイケイケのBW誰よなのよな 虎杖さんの話す人物像でどんどんよくわからなくなっていく。

(-187) 2022/11/04(Fri) 01:54:28

【見】 【独】 熱砂(ネッサ)

▲埋したことで埋を真確定させちゃってるのよね…

●飴がビンゴなら、虎杖が語る通り▲霊コースだったと思うな、やっぱり

あと、虎杖に○出した理由が明かな…

(-190) 2022/11/04(Fri) 02:14:59

【墓】 【埋】 埋火(ウズミビ)

直近のクワイさんはそういう意味ではクワイさんらしいのかもね。

言語化できないから情緒に訴えかけたのかも。

こういう手法は強弁してるように見えるので好まないし、感情に訴えかけるぶん短期的には有効でも、冷静になったとき対象から嫌われる可能性があるから長期的に見て利になりそうだから良くないとは思う。

(+551) 2022/11/04(Fri) 02:24:59

【墓】 【百】 すもももももも 百千鳥(モモチドリ)

ちなみに私の占い考察は基本単体見ません。
灰と違って、見られる意識の強い占い候補を単体で判断するのむずかちーから、COとか状況とかから見た方が騙されにくいと思っているからです!
知火に騙された! チクショー!

(+556) 2022/11/04(Fri) 02:34:19

【墓】 【百】 すもももももも 百千鳥(モモチドリ)

あ、初日の●怖出してるの、知火だったね、そういや。
ライン切りだとしたら狼側の林檎がやるべきだろうし、序盤占い回避して徐々に位置あげる方式は、知火がその動きと噛み合わないんじゃない?

(+560) 2022/11/04(Fri) 02:40:18

【見】 【墓】 熱砂(ネッサ)

※飴湯以外が狼、には知火も含まれる

(+568) 2022/11/04(Fri) 02:57:32

【墓】 【虎】 虎杖(イタドリ)

>>+571
万歳Cがばれたら知火狼が吊られちゃう。

(+574) 2022/11/04(Fri) 03:18:54



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (9人)

【ヤ】 弥生(ヤヨイ)
8回 残44pt
【蛍】 蛍籠(ホタルカゴ)
7回 残0pt
【P】 万歳(バンザイ)
11回 残85pt
【飴】 飴湯(アメユ)
7回 残0pt
【凪】 夕凪(ユウナギ)
11回 残0pt
【不】 不知火(シラヌイ)
3回 残303pt
【怖】 慈姑(クワイ)
14回 残0pt
【冬】 冬至(トウジ)
11回 残8pt
【山】 御山洗(オヤマアライ)
13回 残19pt

犠牲者 (4人)

雛市(ヒナイチ)(2d)
【埋】 埋火(ウズミビ)(3d)
【朧】 朧月夜(オボロヅキヨ)(4d)
【百】 百千鳥(モモチドリ)(5d)

処刑者 (3人)

【鳥】 鳥追(トリオイ)(3d)
【リ】 林檎(リンゴ)(4d)
【虎】 虎杖(イタドリ)(5d)

突然死者 (0人)

見物人 (10人)

ロベリア(1d)
手毬(テマリ)(1d)
卯波(ウナミ)(1d)
枯野(カレノ)(1d)
神楽(カグラ)(1d)
閻魔参(エンママイリ)(1d)
星合(ホシアイ)(1d)
安居(アンゴ)(1d)
青嵐(アオアラシ)(1d)
熱砂(ネッサ)(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.179 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら