星狩りの国


57 【誰歓】秋色に染まる村【23時更新/200pt】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 【墓】 ウミガメモドキ ウロコ

>>+90
赤油、以外で疑いかけてたケイトが襲撃されちゃったのが原因かな?って気がする。足踏みぽく見えるのは。

…こう見るとケイト襲撃がクリオの思考の伸び的な意味でマイナスにしか働いてない気がして、クリオの襲撃じゃないんじゃないかって思うんだよね。

(+96) 2022/09/26(Mon) 23:24:45

【独】 【緑】 ゴースト ヴェルデ

Lwで確信して
2縄で吊り損なうもないと思ったから
ウキウキになってた私残念過ぎ

(-6) 2022/09/26(Mon) 23:33:21

【見】 【独】 点心 マンゴー

■見学でよかったこと
普段だと切り捨てる思考ものびのびと出せたこと
灰の誤爆めっちゃしたけどゲームには響しないこと

(-7) 2022/09/26(Mon) 23:34:16

【独】 【泥】 スマホ泥棒 ヴィデオ

赤元々疑いな方が強いのか

(-8) 2022/09/26(Mon) 23:35:48

【独】 【泥】 スマホ泥棒 ヴィデオ

に言われた通り頭を冷やすか
喉は明日夜に使う方がよきかな

(-9) 2022/09/26(Mon) 23:37:19

【墓】 【海】 クラゲ リウム

>>+244
そもそも私の「考察してない」ってのは検証とか反証したりとかの「妥当性の評価を全くしていない」って事だからね。
つまり「なんかそれっぽい事」程度の信頼性しかない。

強度、が何を示すかは曖昧だけど。「説得力」とかだったらそれは単に「そういう言葉遣いをしてるだけ」だったりします


そういえばに関しては墓下でも考察したかもしれない

(+249) 2022/09/27(Tue) 02:30:08

【墓】 【音】 万太夫 オトヒメ

書いているそばから予想通りの動きを…>>1

昨日▼緑> を出していましたし、ですよねえという感じです。

ヴィデオが▼ヴェルデに戻って来ませんように…

(+279) 2022/09/27(Tue) 06:43:39

【見】 【墓】 ウミガメモドキ ウロコ

>>+279
あー…確かにそれなら▼で終わらなかったら▼緑になるわな。
ちょっと私の読み込み不足だったわプチ反省

(+281) 2022/09/27(Tue) 06:49:55

【見】 【独】 赤のお茶会 ソーサー

[泥の緑→氷シフトチェンジ]

評価
は行動より考察で勝負する人間」とし、その人物像と乖離しないかどうか(考察の重ね方や他者への踏み込み量)で判断するべき、白評価。

泥もと同じく、『考察の物差し』として考察の手順(深度?)を重くとるように見えた。

緑との対話でも、要素をぶつけるように要求している。(泥村仮定で、「論理で説得してくれ!」という意に見え)

→ここまでは、緑:感覚型≠泥:論理型の相性問題とも捉えられる範囲内。
ただ、

泥(>>7:2)
「噛み考察で今は白見てます?」
「の黒い所はありますか」

この詰め寄り方は微妙(緑:村でも、ここから無理に黒考察を出した結果、緑が黒くなるもあり得る)で、評価で行ったような“人物像考察”はされていない。

「先に緑殺しに行ってる」(>>7:3)からも、緑への殺意は高く、氷黒要素理由にある「緑:氷敵対位置かつ今日の吊り目位置」(>>7:4)からも、泥自身緑から村を拾う→縄浮かし期待への意識はない。

そんな泥が、>>7:4で翻すのがな…。

(-28) 2022/09/27(Tue) 07:28:01

【緑】 ゴースト ヴェルデ

Lwで確信して
2縄で吊り損なうもないと思ったから
ウキウキになってた私残念過ぎ

現状の希望は▼氷

(3) 2022/09/27(Tue) 11:48:54

【見】 【独】 赤のお茶会 ソーサー

>>2の赤の泥:白要素への苦言は分かるのと、緑>>3が微妙だな…。

緑狼仮定で、ここで▼泥としたら、村泥が赤・氷を説得して▼緑に来る可能性があるから、▼氷は順当。

緑の中で、氷→泥→→氷と疑念が移り変わっているのはさておき、氷への懸念の引きずり方が引っかかる。(3dの●蝙の扱いが疑念の出発だけど、占・吊り運用方法の話で、「考え方の違い」にも落ち着きそうと思った気がする)

(-57) 2022/09/27(Tue) 15:21:23

【見】 【独】 赤のお茶会 ソーサー

>>5:46
「私が吊られて赤が吊られるの嫌だからもう少し赤白視補強入れておくべきかなあ」

6d、7dを見ても、自発的に赤白上げはしておらず、昨日の▼は後先考えないで突っ走った感じはする。→緑(赤)なり、氷/泥を取り逃す可能性なりを見ていない。尤も、7dで氷より泥の方が印象は下がってそうでもあった。泥と氷で再精査をかけないのは何だろうな。

「緑吊りで最終日頑張ってください」もあったけど、そうならないために「やるべきこと」を踏んでいない。

・他に疑われている位置(自分は白だと思うところ)の説得
・黒位置がどこかの説得

(-63) 2022/09/27(Tue) 17:18:40

【泥】 スマホ泥棒 ヴィデオ

に言われた通りようやっと頭を冷えたよ
>>7:13の海の安価持ってきて筋道のある考察って話で読み返して、蝙蝠がライン切り想定の動きをしていると予想した奴
この考えで>>0の氷白証明みたら確かにそうだなってなった
蝙蝠起点の白証明なのが信用度として高い

正直昨日まではマジで頭が氷狼になってたけど、視点から見て>>7:11両村の争いに見えたんだと思う
自分から見える視点よりから見える視点を借りて氷はやっぱ村なんかなって

▼緑、正直7.8dの緑が、私が緑村視理由が悪態どうのって内容から若干の魅せ意識あるように見えた
>>3昨日の泥の行動ちょい怪しんでた>>7:8と思うけど、これ結論なく▼氷にいけるのって
私が今日▼氷入れてたからなんじゃないのって思ってるよ

>>2
泥狼の今までの行動としての整合性から考えてほしい
泥狼でそれまで(恐らく)1番信用貰ってたレベル>>6:11と様子見なしで>>4突き放す必要ないじゃん
>>7:8の内容が妥当で楽だし得って話で氷村になるんなら、泥村だっていきつくはず

(6) 2022/09/27(Tue) 19:49:09

【氷】 流氷 クリオ

緑はさっさと泥を上回った俺の狼要素だせ
が吊れた時点で▼氷でいいや!の日じゃないだろ

もう俺狼でもいいから、君の説得が赤に届けば、緑狼だったのが村かもなに変わる可能性あるんだわ

(10) 2022/09/27(Tue) 21:18:23

【赤】 ゴースト ロシュ

>>2
わかった、ラインが切れてると言うには単体強度が弱いのは飲み込む。もそれ言ってたしな。
ちなみに票計算をしてるのが正なら>>2:54は虚偽とまでは言わないが見落としはなさそうだなと。
ただ>>1:60だけを言うなら狼仮定でその後の立ち回りを考えた時に結論を出すのが早いとも感じてる。

初日も見直してるけど緑ってユにも音にも辛辣>>1:43>>1:52。蝙を殴り差し出しながら白役占師二人に殴り入れてるの見るとライン切ったのに占い師のヘイト買いに行くんだなって印象。だとしたら狼仮定かなりアクティブなタイプに見えるんだけど>>2:11だけ異色で、狼仮定擦り寄りだけど1Dの緑狼像とは外れる。

一応、死者の意見も見つつ23時まで悩むし、投票は気にかける。

(11) 2022/09/27(Tue) 21:28:31

【見】 【墓】 福音 アンジェ

態度は出てるけど行動に出てないのがなあ
アピるタイプなのは今日の▲赤とかからも明らかだし

昨日手癖で▼したっぽいのがかなりマイナス

(+893) 2022/09/27(Tue) 21:52:56

【墓】 【影】 魚影 オルフェ

>>+927
同じく
…と言っても、▼緑>赤とは言えここ轢きたい精神だったので変わらないと言えば変わらないです

赤は氷白読みだから泥黒に傾いてるんですかね
氷白=氷の主張が正しい、ではないから
>>7:10込みでの昨日の自分の立ち回りでもあったからそこが気になってます(→村証明)

まあ結論相変わらずですが

(+946) 2022/09/27(Tue) 22:14:06

【独】 【泥】 スマホ泥棒 ヴィデオ

これで赤氷狼だったら爆死だけど
赤だったら多分油▼のタイミングで▼赤
氷だったら霊落ちた時点で無理やろうて

でも残せてたら違ったのかなぁミスだなぁ

(-108) 2022/09/27(Tue) 22:35:48

【緑】 ゴースト ヴェルデ

弱気になったけど
今日黒くなった部分を出さないといけないのはおかしい

昨日私から吊れた場合は今日or赤
or泥が吊れた場合は今日は最終的に私に
こっそり投票すればいいので
わざわざ私と相対する必要性がなかったんでしょう

(18) 2022/09/27(Tue) 22:47:26

【赤】 ゴースト ロシュ

氷が俺に委ねるなら、▼緑をする。
正直泥の切り替わりの早さに若干の不信感はあるものの、小喉+村狼問わず最終日の吊られ位置ということを加味すれば自分が吊られないことが絶対条件な訳だから村でもそうなるのは不思議じゃないことと、狼は投票を村に重ねればいいけど村は同じ村を説得しなければならないことから、直近の泥の訴えは村寄りのものに見えている。
緑の論が思考リソースが減ってきてると感じてるのも一因。
>>14とか>>15の通りで、「俺4文字で表発言してくわ!」なんて赤窓相談は考え難い。


納得いかなければ好きにしていい。
氷視点村の吊りになったのは俺が白取れなかったからだし、が吊られなければまた違った局面だっただろうしな。

(19) 2022/09/27(Tue) 22:47:46



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4人)

【泥】 ヴィデオ
5回 残5pt
【緑】 ヴェルデ
7回 残0pt
【赤】 ロシュ
4回 残9pt
【氷】 クリオ
6回 残0pt

犠牲者 (6人)

とある書物(2d)
【ユ】 ユエ(3d)
【兎】 クロック(4d)
【海】 リウム(5d)
【急】 ケイト(6d)
【梟】 ワイズ(7d)

処刑者 (6人)

【蝙】 サキュ(3d)
【甘】 ドロシー(4d)
【音】 オトヒメ(5d)
【屍】 ユウユウ(6d)
【油】 リヤル(7d)
【影】 オルフェ(8d)

突然死者 (0人)

見物人 (10人)

ソーサー(1d)
アンジェ(1d)
ウロコ(1d)
メロウ(1d)
タロウ(1d)
ジャヤート(1d)
マンゴー(1d)
メーニャン(1d)
チェン(1d)
シェル(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.195 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら