星狩りの国


167 【誰歓】人真似師が跋扈する村【5発言+3act】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【闇】 勝つのはコピー陣営 宵闇(ヨイヤミ)

オリジナル占CO【合⇒黒】
鷹真だな

>>4:39
4人外生存切れないなら「▼雨の代替案で▼椎」主張でなく、視点人外の神闇鷹を吊推す場面じゃね

無囲いを非辻要素に使いたいようだが
七白は初手白引きだから囲い狙いで白投げるも失敗
鳴雨白は●占で神狼を知ったから判定割れなかったで説明つく>>A0

(1) 2024/02/17(Sat) 06:16:58

【鷹】 荒鷹(アラタカ)

【藍刈白】【▼合椎柴】

椎柴の非狼価値観は通常編成に準じてる
すなわち「自吊りは白」「狩保護は白」>>4:19>>0
状況に即してない行動は、慣れたやり方にこだわり、今この村の占い師って立場で動けてないから起きる

宵闇って椎柴辻追ってんの?普通に狼騙りだと思うけど
まぁ霊結果見るか

(2) 2024/02/17(Sat) 06:49:22

【鷹】 荒鷹(アラタカ)

飴湯の対抗コピーに合を置くのも元々決まってたように思う
ただの真のコピーは偽でも驚かれないが、対抗出して逆ラインにコピー出したら片方は生き残る目があるし、>>4:26で黒見られても抵抗できる

一つ一つ紐解けばそう難しいことじゃなかったが、短時間で理解して伝わるよう説明しろはさすがに俺の負担重いわ

(4) 2024/02/17(Sat) 06:50:44

【星】 星合(ホシアイ)

神白
PPないなら、椎2人外か闇鷹2人外の単純な信用勝負だね

両側1ずつ吊る余裕は(たぶん)あるけど、刈兄噛まれるだけぽだから、盤情報は増えなさそう。実質今日決め打ちでも発言情報増やしたい人残して考えるでも舵取り側(刈鳴雨)やりやすいほうで

たぶんむこうはトリッキー陣営主張したいだろうけど、

(5) 2024/02/17(Sat) 06:59:20

【独】 【闇】 勝つのはコピー陣営 宵闇(ヨイヤミ)

「▼椎に乗らない」⇒▼椎だと神は破綻しないが▼神だと神は破綻する
「▼椎の色味〜」⇒神吊っても椎の色は分かる(まぁ椎の主張は霊結果でなんだろうが)

てか俺らの視点苦しくしたかったなら売った方が良かったんじゃないか?
七刈の片割れから白が出る⇒コピ霊2騙り主張を強要させられるよな

(-10) 2024/02/17(Sat) 07:12:45

【鷹】 荒鷹(アラタカ)合むしろ自分が人真似じゃないこと晒して自爆しとるやん まぁ鳴子が言うなら静かにしとくな〜

(A6) 2024/02/17(Sat) 07:14:29

【赤】 【闇】 勝つのはコピー陣営 宵闇(ヨイヤミ)

>>A6
すまん、どの辺りが人真似じゃない?(コピ狼主張しようとしてた)

刈の霊結果落ちる前に書きたいから、反応なかったら特攻する

(*3) 2024/02/17(Sat) 07:17:33

【闇】 勝つのはコピー陣営 宵闇(ヨイヤミ)

「▼椎に乗らない」⇒▼椎だと神は破綻しない▼神だと神は破綻
「▼椎の色味〜」⇒神吊っても椎の色は分かる(まぁ椎の主張は霊結果でなんだろうが)

てか俺らの視点苦しくしたかったなら売った方が良かったんじゃないか?
七刈の片割れから白が出てコピ霊2騙り主張を強要させられるよな

>>2>>4:22

(9) 2024/02/17(Sat) 07:20:52

【刈】 コピーメガネ 藍刈(アイカリ)

【神楽は塩胡椒派(白)やった】
神楽と七姫はお疲れさん

オレに明日が無いね
鳴雨の2人は聞きたい事あるなら優先するで

▼鷹→▼
3日間占い師殴り合い、最終日判断

オレは小喉だから決め打ち伸ばして主張落とさせる
+判断者達の考察擦り合わせした方ええと思うよ

至福の3度寝

(10) 2024/02/17(Sat) 07:23:45

【星】 星合(ホシアイ)

に黒打した>>4:35のは、
僕が>>3:11>>3:12占信用勝負しかない狼像(「信用とってる占が狼…?」の裏思考もたぶん読める)に行き着いてるから、刈黒で「判断役」が闇鷹側を信じる未来のほうが見にくかったのでは

椎の真アピは本人がんば
たぶん自吊云々は不毛
温存より材料出したからよろ

(12) 2024/02/17(Sat) 07:33:44

【闇】 勝つのはコピー陣営 宵闇(ヨイヤミ)>>A6マジ?俺真似予想だった/狼騙→コ占白で占騙の道絶たれて霊CO予想が神辻なのか…… 二度寝

(A7) 2024/02/17(Sat) 07:48:37

【闇】 勝つのはコピー陣営 宵闇(ヨイヤミ)は、【星】 星合(ホシアイ) を投票先に選びました。


【独】 【雨】 時雨(シグレ)

>>7
俺という存在が役狙いを否定しててごめんなんだが、役引いたらテンションは上がる気はする

>>8の順番がおかしい、は「なんで陣営決まる前に村側進行考える?」って指摘か
これは理解

ただどっちの陣営なっても良いように考えておくは有ると思うなぁ
1dとか正にそうだったし

(-22) 2024/02/17(Sat) 08:02:07

【独】 【鷹】 荒鷹(アラタカ)

>>8
残念ながら……人真似師ってのはさ、どっちの陣営になるかわかんないんだから、どっちの陣営の思考もしておくんだよな……
人狼狙いつつ占い師だったらそりゃ飛び起きるんだよな

合椎柴飴湯でオリジナル、手毬がコピー、神楽が辻でしょ

(-23) 2024/02/17(Sat) 08:02:16

【椎】 椎柴(シイシバ)

喉都合で返信遅れる人いる。ごめんな。

>>12 合兄ぃ
了解、説明だけにとどめる。

>>13 時雨兄ぃ
☆上 ▼椎は俺っちが吞めば全視点で可能であり、対抗的にもデメリットないから説得すれば通ると思っていた。

俺っちの主張は簡単で、変に貴重な色見使うなら攻めた吊りしないか、だ。

(14) 2024/02/17(Sat) 08:10:03

【椎】 椎柴(シイシバ)

☆下 狼。▼/鷹の場合、鷹を切り捨てて改めて七/刈に黒打ちが見えていた。(>>9への反証)

俺っち的にはそっちの反論より椎の白見せたほうが自信あった。

けど>>4:23と言われて、なら客観でやりやすいほう取ってもらおう、考えてほしいと呼びかけたのが>>4:29

(15) 2024/02/17(Sat) 08:10:57

【独】 【雨】 時雨(シグレ)

闇熊毬鷹+神
椎熊毬+神

どちらの場合もCOの速さ+>>2:19上からオリ狼がオリ占COしてる予想

役職見て騙り判断他諸々考えると>>2:3>>2:5がやはり速い&よく練られているなって思うんだが
それを言ったら>>2:12も6:44で十分に早い

(-29) 2024/02/17(Sat) 08:32:05

【独】 【雨】 時雨(シグレ)

1d見比べて>>1:22他ルール確認部分、>>1:35>>1:A19はやはり人真似師っぽい

>>1:12「何者でもいうつもりだった」役問わずな発言であることを強調
>>1:41シュールなのはそう
合もやはりコピー側かな?
元々狼だったとしても驚きはしないが…その場合は誰かがコピーか

ふーーーむ

(-30) 2024/02/17(Sat) 08:35:48

【独】 【雨】 時雨(シグレ)

やっぱり破綻の可能性がある人真似師によるオリジナルCOはリスク高いよなぁ

毬がコピーCOしてるが、or鷹がオリ狼で毬がコピ狼って可能性は普通にあるのか?
>>3:46も見つつ
狩CO速度は>>2:6か ふむ

(-31) 2024/02/17(Sat) 08:48:42

【独】 【雨】 時雨(シグレ)

合がやはりなぁ
既出の熊切り捨て前提COに加えて

>>1:20
灰に狼不在の状況を作っておいて、わざわざ役職占を示唆

>>2:22
オリ狩伏せを提案、あわせての役占推し

>>2:29はあれど、狩露出前が白い

(-34) 2024/02/17(Sat) 09:01:44

【独】 【鷹】 荒鷹(アラタカ)

多分時雨いまので落ちただろな〜と思うので、なんかこちらも高火力武器を用意しないといけない
いい感じに出せる感情とかないかな

荒鷹は何を思ってこのゲームやってたんだろな?
基本的に真取られつつ、わりと結局偽打ちされやすいから不安抱いてて、合白とかいう強敵見えてうわってなりつつ村信じて冷静に冷静に……ってやってたら、俺吊りとか言い出されるもんだからやっぱりな!って

まぁこれウケ悪そ

(-35) 2024/02/17(Sat) 09:02:01

【独】 【雨】 時雨(シグレ)

椎は>>2:23

闇は>>2:28の狩人COまで発言自体していない

鷹は>>2:26>>2:27
自分の信用次第で狩人開けが変わるかぁ

うーん
別に他がマイナスってわけではないが
狩人関連は合が白い

(-36) 2024/02/17(Sat) 09:05:31

【墓】 【桜】 嶺桜(ミネザクラ)

はなんで二季待たずにCOしたのかなぁがずっと頭にあるのよね
オリ霊騙り出てる、コピ霊複数出てる
この状況のコピ霊視点、しばらく黙って様子を見て、コピ霊のコピ先を見てからCOしたくならないかしら

要はあのCO状況の中で情報収集じゃなく飴と切りながらCOを選んだのが真コピ霊らしくない

(+15) 2024/02/17(Sat) 09:17:20

【雨】 時雨(シグレ)

:既出の熊切り捨て前提COに加えて

>>2:20
灰に狼不在の状況を作っておいて、わざわざ役職占を示唆

>>2:22
オリ狩伏せを提案、あわせての役占推し

>>2:29はあれど狩露出前が白い
人外なら陣営利より完全信用狙いな動き

悩ましいな〜喉余りで俺は対抗同士の恋>>4:2を応援します!

(16) 2024/02/17(Sat) 09:28:51

【見】 【独】 林檎(リンゴ)

初日のパッションだと合は非村っぽだったのよね…
>>1:41 村利な〜シュール
これ村側に対してヘイト感情微妙に出てない?て感じた記憶

まあ私のパッションは働かないので与太として…

(-43) 2024/02/17(Sat) 10:07:10

【墓】 【桜】 嶺桜(ミネザクラ)

>>+15が一番強いな。だから2dから偽が頭にあったし、▲闇来たらと鷹が敵対しそうだなと思ってた

(+17) 2024/02/17(Sat) 12:40:15

【刈】 コピーメガネ 藍刈(アイカリ)

>>A10
視点完成が鷹4d5d。1d分補填で後吊り
>>8中段
せやろか?(己の1d見つつ)

鷹は闇、は椎の真要素を優先高めの方がええかなとは思う

闇鷹狼なら>>6中段なんは同意
狼なら占真2枚可能性大で捕まるの前提に動いたんやろね
なんで>>16は狼仮定でも通るな〜と

(18) 2024/02/17(Sat) 13:55:00

【刈】 コピーメガネ 藍刈(アイカリ)、【鷹】 荒鷹(アラタカ)要は速攻喉消費したの見て後吊りにした訳やない/雨鳴が鷹残したいならに票刺しといてもろて

(A11) 2024/02/17(Sat) 13:57:53

【墓】 【桜】 嶺桜(ミネザクラ)

狼:飴、毬
辻:神
ここまでは確定で

闇視点
狼:飴、毬、、(恐らく)椎
辻:神
一応鷹が人外の可能性はあるけどほぼない感じ

椎視点
狼:飴、毬、(恐らく)闇、(恐らく)鷹
辻:神

>>2:56>>3:+1>>3:+6の理由から毬は恐らくコピー狼
なので闇視点ではオリ狼は占・霊・コピ霊、椎視点では占・コピ占・霊を騙ることをおおむね決めていた説

(+18) 2024/02/17(Sat) 14:11:48

【独】 【刈】 コピーメガネ 藍刈(アイカリ)

>>A1
これは灰で返すか
隣の人、多分神狼予想から鷹狂予想になったんやと思う

それはそれとして
隣の人がそう思う≠椎が納得のある主張を出せる
やと思うからオレには分からない
危機感の感情だけなら受け取れるけど、それだけになってしまう

(-57) 2024/02/17(Sat) 15:33:20

【独】 【刈】 コピーメガネ 藍刈(アイカリ)

隣の人って言い方好きやわ
勝手に「刈七」の並び順やと思ってる

(-58) 2024/02/17(Sat) 15:35:04

【雨】 時雨(シグレ)

への疑問は>>4:34
神視点吊りミス無いとわかってて、そんな悠長なもん?という
俺は全力で▼神目指したが、他視点だと不安は無かっただろうか

実際>>4:16>>4:21>>4:23>>4:26出てたし▼鷹しか〜は通らないこと無かったと思う

俺宛は出てたが占評が少ないのも加味、>>2:22位?

(19) 2024/02/17(Sat) 15:55:59

【椎】 椎柴(シイシバ)

多分、から俺っちの真上げするの難しいんじゃねって思いつつ。

2dの噛み懸念について話すぜ。

>>2:23で考えていたのは「俺っち噛まれてもよくね?」だな。そも闇鷹2wっぽかったから噛む気なさそうとも。

噛まれた時は雨が白っぽく、毱は置くとして刈鳴桜に2縄(桜狩出たしな)。

(21) 2024/02/17(Sat) 18:08:01

【赤】 【闇】 勝つのはコピー陣営 宵闇(ヨイヤミ)

>>1:48で立ち位置を明確にするという考え

>>2:A24>>2:57鷹→闇は当然として闇→鷹は本当に繋がるのかの検証を考慮(闇鷹の立ち位置の明確化)

>>3:32>>3:38鳴七白引きにより灰は雨刈のみ
▲鷹が起きても対抗ロラ+2吊3灰になるから●鷹でライン繋がるかの考慮は可能

(*12) 2024/02/17(Sat) 18:20:11

【赤】 【闇】 勝つのはコピー陣営 宵闇(ヨイヤミ)

>>*12
>>4:9>>4:22も即▼でなく確定人外の対抗を処刑しつつ鷹が本当に真なのかどうかの確認

思考は一貫しているのではないか!?(自負)

(*14) 2024/02/17(Sat) 18:23:40

【独】 【鷹】 荒鷹(アラタカ)

「俺は宵闇が俺のこと信じきれてないのわかってたから、わざわざ合吊りを強行しようとは思わなかった」

なんてのは、もう伝える方法がない裏思考な。

(-74) 2024/02/17(Sat) 19:24:25

【鳴】 鳴子(ナルコ)は、【星】 星合(ホシアイ) を投票先に選びました。


【見】 【墓】 春眠(シュンミン)

宵闇・荒鷹ラインが狼かナア。
>>6>>7が一番読んでいて腑に落ちタ。
(占いコピーが特等だけ引っかかるけド……)

占いの比較では大差で宵闇の方が好みではあル。

(+19) 2024/02/17(Sat) 19:39:05

【墓】 【桜】 嶺桜(ミネザクラ)

鳴黒だけじゃなくて闇鷹側が黒出すチャンスは七と雨もあるのよねん

まあ雨は昨日4吊3人外で雨2黒出すと▼雨しても七刈から白出て詰むから鳴と同じ理由で黒出さない理由になるけど

七じゃなくてと敵対する理由が闇鷹側にないわ
刈-季、七-熊で霊コピラインを作ろうと思ってCOしたけどが出てきて瓦解したので季側に付きました、で全然説明つくもの

(+20) 2024/02/17(Sat) 19:48:10

【独】 【闇】 勝つのはコピー陣営 宵闇(ヨイヤミ)

>>4:12
は自身が狼なら熊を切り捨てるCOをしたというが、>>2:12時点でのCO状況を振り返って欲しい

3-1-1-2-1で雨が非対抗(コピ霊2CO後に熊は霊CO) 未起床:李桜鳴+

霊能が3人いるから重要役>>6である占に援護は出せない
コピ狩には先客の毬がおり、後に増える可能性もある
占2枚だからCOなしからの潜伏も厳しい(▲闇鷹通すと片方鉄板護衛される)

(-77) 2024/02/17(Sat) 20:02:13

【独】 【闇】 勝つのはコピー陣営 宵闇(ヨイヤミ)

以上からのコピ霊COは妥当だと思う
俺も>>2:20>>2:22めっちゃ白いなと思ったが「コピ狩に霊護らせるからオリ狩は占護衛」という指示を出すことで3d朝に確実に▲李が可能
4d朝に▲コピ霊(狩視点3択)通せば霊機能は壊れる

>>2:22↑は本音だろう、狩出ない方が上記の方法で霊機能は今回より1日早く壊れる
出てしまった故に>>2:29

(-78) 2024/02/17(Sat) 20:02:30

【見】 【独】 春眠(シュンミン)

人真似師
時雨
鳴子
七姫



荒鷹

(-79) 2024/02/17(Sat) 20:04:06

【闇】 勝つのはコピー陣営 宵闇(ヨイヤミ)

>>10不安だが>>18言い分は納得

>>15鷹黒or白出たら俺ら視点6人外村主張になって「鳴斑or七黒しないのなぜ?」と言えたと思うが
ただ俺も6人外村を考慮はしていた(>>4:A13)からここの追及は不毛か

>>22
俺らは最終日まで一緒だからな(ええんやで)よろしく(白目)

(25) 2024/02/17(Sat) 20:05:18

【見】 【独】 春眠(シュンミン)

・狼
飴湯
手毬

荒鷹 宵闇
or
合 椎柴

(-80) 2024/02/17(Sat) 20:06:42

【闇】 勝つのはコピー陣営 宵闇(ヨイヤミ)、俺なりに2dの動きを考察した、3喉相当だから明日朝貼り 今日2喉は刈待ちつつ(ただ刈は俺気にせず良い)

(A13) 2024/02/17(Sat) 20:10:01

【赤】 【鷹】 荒鷹(アラタカ)

>>6>>8
なんか合、俺のことコピー狼って言ったり人真似じゃないって言ったりしたりしてるけど
(コピー占騙りで視点破綻したコピー狼って言いたそう?)
そもそもコピー狼荒鷹が朝6時に相談なく飛び出すと思ってんのかな……
まぁあっちも時間要素的にはかなり早いからお互い様なんだけど
(独り言)

(*19) 2024/02/17(Sat) 21:15:34

【独】 【神】 焼き鳥の巫女 神楽(カグラ)

春眠>>4:+4
鷹→狼 この判定、博打に見えたけど通用するものなのね

(-92) 2024/02/17(Sat) 22:04:14

【独】 【闇】 勝つのはコピー陣営 宵闇(ヨイヤミ)

>>2:12読んで気付いたが、は狼狙いで李に真似しにいったんかね

(-104) 2024/02/17(Sat) 22:36:53

【赤】 【闇】 勝つのはコピー陣営 宵闇(ヨイヤミ)

>>2:12読んで気付いたが、は狼狙いで李に真似しにいったんかね

役職狼になれなかったのに、視点狼になっている現状には机をバンバン叩いてそう

(*23) 2024/02/17(Sat) 22:40:46

【墓】 【桜】 嶺桜(ミネザクラ)

【オリ占】
闇:季○→鳴○→雨○→
椎:七○→鳴○→雨○→刈○
神:鷹○→鳴○→雨●→吊
【コピ占】
鷹→闇?:七○→●→刈○
【オリ霊】
季:熊:熊●→噛
【コピ霊】
七→季:熊●→毬●→噛
刈→季:熊●→毬●→神○
→季:熊●→毬●→神○
【オリ狩】

【村】
鳴→刈?
雨→鳴?
【吊噛】
▼熊▲桜→▼毬▲季→▼神▲七

(+23) 2024/02/17(Sat) 22:43:15

【独】 【桜】 嶺桜(ミネザクラ)

【オリ占】
闇:季○→鳴○→雨○→
椎:七○→鳴○→雨○→刈○
神:鷹○→鳴○→雨●→吊PP起こらず破綻
【コピ占】
鷹→闇?:七○→●→刈○
【オリ霊】
季:熊:熊●→噛
【コピ霊】
七→季:熊●→毬●→噛
刈→季:熊●→毬●→神○
→季:熊●→毬●→神○
【オリ狩】

【村】
鳴→刈?
雨→鳴?
【吊噛】
▼熊▲桜→▼毬▲季→▼神▲七

(-107) 2024/02/17(Sat) 22:45:59

【刈】 コピーメガネ 藍刈(アイカリ)

もう少し言うなら「黒弾き返して生き残った実績」を理由に吊り否定が黒い

情報吊りに弾き返しも実績も無いで
本人が昨日▼鷹を熱弁してた訳でもなし

以上コピ霊視点より

椎柴の話
●刈が無くなったので>>2:45で少し推理して
>>3:3で深掘りして>>4:29で確信

村が誰か分かってる

(29) 2024/02/17(Sat) 23:02:54

【刈】 コピーメガネ 藍刈(アイカリ)


狼には感じなかったんよね、オレは

時雨は鳴白の結果が〜言うてたけど、
鳴白は刈オリ狼の否定にはなっても刈コピ狼の否定にはならんのよ
なんでおかしく無いと思う


以上からオレは【闇鷹狼】で提出


あと昨日狼に懐疑的だった隣人が先死やし
自軸だから咀嚼難しいかもやけど頑張ってな

(30) 2024/02/17(Sat) 23:04:05

【闇】 勝つのはコピー陣営 宵闇(ヨイヤミ)

>>8>>A6は今わかったかもしれん
>>1:42の思考持ちのが「占は特賞」って言ってる部分か(特賞は狼になりそう)

>>12の主張は「占の信用勝負しかない狼像を拾ってるは判定役として残せない」だよな?
仮に刈との立場が逆だったとして、は判定役として残らないんじゃないか?>>5

(31) 2024/02/17(Sat) 23:04:18

【星】 星合(ホシアイ)は、【鷹】 荒鷹(アラタカ) を投票先に選びました。


【独】 【刈】 コピーメガネ 藍刈(アイカリ)

闇偽要素と非狼要素?

見つけられてません………
は非狼っぽい引っかかりは少しあるけど、なぜなのかと言語化がね?できてへんのよ

(-109) 2024/02/17(Sat) 23:12:04

【独】 【刈】 コピーメガネ 藍刈(アイカリ)

推理ミスして椎狼だったら、オレはまた1つ視点パズルを優先するタイプになるんやろね

(-110) 2024/02/17(Sat) 23:14:47

【雨】 時雨(シグレ)、【刈】 コピーメガネ 藍刈(アイカリ)thx正直自分の色見せ自殺系はそれに騙されたら嫌って心情働きノイズるんだよな/と話したいで▼鷹セット済

(A16) 2024/02/17(Sat) 23:20:29

【独】 【雨】 時雨(シグレ)

正直自吊り推/否定は

椎→▼椎しても神破綻無/人外数減らず/村の頭数減
翌日▼雨通ったらどうするん?

鷹→危機感は良いが陣営問わず(狼でも吊られたくなくて必死にはなる)
>>4:27は残った村人信用しなさすぎでは?

で、どっちもうーんって感じになるんだよなぁ
残り人外濃度を考えれば鷹の方がわかる? かも? くらい
他から見た方が良さげ…

(-111) 2024/02/17(Sat) 23:26:37

【墓】 【桜】 嶺桜(ミネザクラ)

>>28>>29
両ラインを人外仮定した時、鷹吊りによる霊結果で致命的なダメージを負うのは闇鷹側も椎側も同じじゃない?

一応闇鷹側(鷹黒判定)は鷹が人外で闇フォローしてきた主張&か七に黒出しで続けられるけど、椎側(鷹白判定)は本当に致命的

(+24) 2024/02/17(Sat) 23:35:15

【墓】 【桜】 嶺桜(ミネザクラ)

>>+24続き
椎の自吊りは偽でもよく分からないが真はもっとよく分からない。
神辻で見てた>>4:14なら▼鷹は人外吊り&黒判定&神破綻の一石三鳥で、鷹吊らせないで自分吊らせようとするのは「それが通らないのが分かっており、>>0という主張ができる」人外由来としか思えない。

は真の可能性がある神を>>4:34>>4:35で吊り許容?

(+25) 2024/02/17(Sat) 23:35:31

【闇】 勝つのはコピー陣営 宵闇(ヨイヤミ)

>>31
そもそも2占体制の村で真噛みは無理だろ、だから信用戦に持ち込むことで2占を吊縄に押し込む択をとったんだろうよ

>>29
>>4:27で鷹が恐れたのは「が▼鷹することで白実績がつくこと」ではなく、「▼鷹を選んだ人の思考に自分は白でみたとバイアスがかかってしまうこと」って本人言ってね?〆

(32) 2024/02/17(Sat) 23:37:18

【独】 【闇】 勝つのはコピー陣営 宵闇(ヨイヤミ)

オリジナル占CO【藍刈⇒白】

>>4:12
は自身が狼なら熊を切り捨てるCOをしたというが、>>2:12時点でのCO状況を振り返って欲しい

3-1-1-2-1で雨が非対抗

CO(起床)順:闇椎雨鷹神毬/刈七熊
→コピ霊2CO後に熊は霊CO

未起床:李桜鳴+

(-119) 2024/02/17(Sat) 23:55:37

【独】 【闇】 勝つのはコピー陣営 宵闇(ヨイヤミ)

霊能が3人いる為重要役>>5:6の占に援護は出しにくい(コピ占2COだと▼コピ占から入る可能性大)
コピ狩には先客の毬

占2枚だからCOなしからの潜伏も厳しい
▲闇鷹通しても残り鉄板護衛されてしまうし、コピ狩が増えたら狩幅が狭まるが占に捕まりやすくなる

以上よりのコピ霊COは妥当だったと思う

(-120) 2024/02/18(Sun) 00:06:18

【独】 【鷹】 荒鷹(アラタカ)

完全に狼として狼欲で発言して行動してるので、藍刈の推理は的確
ぐうの音もでねぇってやつ

そのまま吊られるあるいは合の色結果割っとくべきだったか、襲撃▲藍刈か……
おそらく七姫も視点は近いから、通るなら前者かな 襲撃択で被害が軽くなった可能性はあるけど

あと合口封じできてないのがめーちゃ痛い

(-121) 2024/02/18(Sun) 00:21:16

【赤】 【鷹】 荒鷹(アラタカ)

なんで吊りに抗ったのか、って思考の説明付けと振る舞いは一応してあるから書き残しとくな 使えるかわからんけど

・宵闇真でも味方減ったらしんどくなる
合人外に懐疑的な人多い
・白見ても辻とか言い出しとる人いる

(*26) 2024/02/18(Sun) 00:42:17

【独】 【刈】 コピーメガネ 藍刈(アイカリ)

オレの推理が外れて【椎熊鞠+神】の場合、
ちびっ子と引率のお姉さんでめちゃくちゃバランスええな……(寝言)

(-126) 2024/02/18(Sun) 01:39:00

【椎】 椎柴(シイシバ)は、【星】 星合(ホシアイ) を能力(占う)の対象に選びました。




情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7人)

【闇】 宵闇(ヨイヤミ)
5回 残0回
【鳴】 鳴子(ナルコ)
5回 残0回
【刈】 藍刈(アイカリ)
5回 残0回
【雨】 時雨(シグレ)
5回 残0回
【星】 星合(ホシアイ)
5回 残0回
【椎】 椎柴(シイシバ)
5回 残0回
【鷹】 荒鷹(アラタカ)
5回 残0回

犠牲者 (4人)

雛市(ヒナイチ)(2d)
【桜】 嶺桜(ミネザクラ)(3d)
【季】 二季(4d)
【七】 七姫(ナナヒメ)(5d)

処刑者 (2人)

【熊】 飴湯(アメユ)(3d)
【神】 神楽(カグラ)(5d)

突然死者 (1人)

【毬】 手毬(テマリ)(4d)

見物人 (4人)

林檎(リンゴ)(1d)
吹雪(フブキ)(1d)
【慈】 慈姑(クワイ)(1d)
春眠(シュンミン)(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら