星狩りの国


79 【事前CO制 / 5発言】冬晴れの酒場にて


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【画】 画術師 リュディガー は 【魔】 魔法剣士 リベリオ の名前を書いた紙を箱に入れた。
【砂】 砂の民 スティグ は 【斧】 斧使い レーベレヒト の名前を書いた紙を箱に入れた。
【配】 配達人 オーウェン は 【斧】 斧使い レーベレヒト の名前を書いた紙を箱に入れた。
【騎】 聖騎士 ダリル は 【召】 召喚士 ノエル の名前を書いた紙を箱に入れた。
【怪】 怪盗 フランドル は 【斧】 斧使い レーベレヒト の名前を書いた紙を箱に入れた。
【魔】 魔法剣士 リベリオ は 【斧】 斧使い レーベレヒト の名前を書いた紙を箱に入れた。
【諜】 諜報員 ユスターシュ は 【斧】 斧使い レーベレヒト の名前を書いた紙を箱に入れた。
【召】 召喚士 ノエル は 【斧】 斧使い レーベレヒト の名前を書いた紙を箱に入れた。
【斧】 斧使い レーベレヒト は 【騎】 聖騎士 ダリル の名前を書いた紙を箱に入れた。
【野】 野生児 ファング は 【配】 配達人 オーウェン の名前を書いた紙を箱に入れた。
【学】 学者 ジークムント は 【斧】 斧使い レーベレヒト の名前を書いた紙を箱に入れた。

【斧】 斧使い レーベレヒト が断頭台の露と消えた。


翌朝、【召】 召喚士 ノエル の死が告げられた──……。


現在所在が確認できるのは【画】 画術師 リュディガー、【砂】 砂の民 スティグ、【配】 配達人 オーウェン、【騎】 聖騎士 ダリル、【怪】 怪盗 フランドル、【魔】 魔法剣士 リベリオ、【諜】 諜報員 ユスターシュ、【野】 野生児 ファング、【学】 学者 ジークムント の 9 名。


【学】 学者 ジークムント

投票汚いですよ。斧は委任が跳ねたか
画の全灰白提出良いですね。どんどんやってもらいましょう

▼ユスターシュ。私の中の小骨、捕まる予定になかっただろう1d2d
今日吊らないなら残させてください。素直赤陣営と見て砂配>野の身内勢に手を付けます

>>4:50「ここ」何を指しています?砂?斧外しのことなら感情に引き摺られ

野は≠銃根拠>>3:16中段握。同赤仮定パワハラでもされてました?別陣営

(1) 2022/12/14(Wed) 08:26:14

【配】 配達人 オーウェン

>>4:52
それ「盗学魔以外なら●どこでも」→「怪>斧・野以外なら●どこでも」って意味。>>1:26時点で>>1:11しかなかった怪は●出す気なし。

魔いいねに便乗を感じたから、その辺りに●投げればヒットするか?と斧騎辺りを考えてた。その中で騎は>>1:13のみで消極的だったね。

単体印象含めると、野の方が人に見えるから、銃の方を吊りたい(▼銃>野)って書いてるけど、誤読されてたりする?

(2) 2022/12/14(Wed) 08:29:36

【騎】 聖騎士 ダリル

投票謝罪。

>>4:6
狼なら狙を吊りに行って黒を見せるべきなのに、灰吊りの考えが挟まる>>3:22のって動きがチグハグではありませんか?蛇足感。

>>4:50
両狼ならば、元々は囲うためにを占いに行ったと想定されます。
それなら占い理由を書く時には、疑いを書いた方がラインが切れる。
中途半端に好印象の論を書いてしまうのは、仲間である方がやりにくいかと思うんですけど。

今日コア遅

(3) 2022/12/14(Wed) 08:34:00

【学】 学者 ジークムント

>>1:56「学盗◎」→黒←>>3:4↔︎>>4:29
私目線全白かどうか。狙←騎のキレばっか上がりますね
>>3伝わっています

>>1:74微妙→◎」
能力避けに持ち込めても
>>2:25>>2:55
これは塗りですが、>>2:1>>2:3は白でやりやすい

他。
>>2:27対配しっかり足首掴み、>>2:53対学ペチペチパンチ
学▼銃吊り返し恐かった?**

(4) 2022/12/14(Wed) 08:40:59

【画】 画術師 リュディガー

砂人 上から順

村中の謀間違いを撲滅できない。我無力

>>1斧は最終▼騎だったから普通に投票したと思う。

>>5
反対枠に仲間混ぜ込むのって器用?
昨日斧になったのは▼砂斧から砂が外れた人が多かった印象。
騎はの黒囲い見てない>>4:6>>4:29>>3

学は>>4:23とか結果見て考えてる感じが見えてなさ
は空気読み非狼
配は>>0乗っかり感出す必要なし

(6) 2022/12/14(Wed) 10:14:38

【怪】 怪盗 フランドル

おはよう!方針だけ。

【仮22:30 本23:00 灰吊り】で。
時間は後に遅らせてるけど、発言見つつ調整はするよ。

の処遇については確認しておきたく!

ボクの認識では、
砂は民意で白を取れるなら◎だが、騎配野学より優先して残せる位置ではない。
は狙黒で濁らされているので、単体がどうあれ最終日までに死ぬ。

要するに砂と他灰の処理優先度。
総意で砂を残せると感じるなら検討かと。

(7) 2022/12/14(Wed) 10:25:59

【騎】 聖騎士 ダリル

>>7
私はは配よりずっと陣営として切れていると思ってます。
何度考えても狼の戦略として崩壊してます。
配の▼銃は提出時点では吊れない票。

学が狼仮定でも戦略として成り立つので悩んでます。
単体は白く見えます。
いっそ学本人から、自分の最大の非狼はここ!(ラインでも単体でも)が有れば欲しくなってきた。

野≠狙の最強要素。
>>2:73要約「野疑いにいけるようにしてくれてありがとう」

(8) 2022/12/14(Wed) 10:41:47

【学】 学者 ジークムント

>>8
私の白って何でしょう。魔にも言われたような。村は村であるだけで邪魔だと思うので、白くなろうとした覚えがない。アピです笑

>>9
>>4:23
☆ex.リベリオ。アテになりませんね
>>4>>4:23

騎は狼陣営に対する期待が高く、魔は低い。議事と判定と襲撃は水物では?二重臼▲研と斑、どちらが状況黒付くでしょうも込
村は正解を知りませんが狼は知っています

砂の吊希望を気にして夜

(10) 2022/12/14(Wed) 12:40:57

【野】 野生児 ファング


強取要素>>2:25当時体感圧
>>4見てる>>5は今日超反省

意見求む


占内訳の研視線どう見るか?
>>3:22
狙狂画真→研狼→魔≠研
狙偽画真→研狂→狙狼?
>>3:27(研の)占い結果丸無視したら魔は黒≒研真可能性言及内訳時に無し


>>4:26 人占の切から取るの画色見える未来想定有ならやり易い?


>>4:27 >>2:27ぺちぺち>>4同意

★1騎 夜再読

(11) 2022/12/14(Wed) 12:49:23

【砂】 砂の民 スティグ

ノエルへはカチュンバルを

>>2
あー、感謝下段はそこの部分ぜんぜんよみとれてなかった。
だから最下段「盗⇔の視線〜」ってそも盗はずしてるくない?なんなんだろ?と>>1:39をなげてたんだよねじつは。

中段については、>>2:40で銃出てたのに対し野に関するものがなかったのでそうなのかとかんがえて出した。

>>9
☆騎
☆困難
☆後喉

>>11
たぶん魔は吊り確で除

(12) 2022/12/14(Wed) 13:04:32

【画】 画術師 リュディガー

>>1
>>4:50野配騎以外に狼だと、ここ(野配騎)崩さないと未来ないですよ。
→斧の灰考は>>4:41になるし諦め狼の匂いは出ないでしょう
かな?


>>11
>>2:65画>研>狙とはいえ画研で2真追いしてたから画真の場合と研真の場合の話が同居する。

>>4:26
>>2:45で銃が入ってるのは画の占い反対枠。

次23時過ぎそうだし遅くなる可能性大だから明日見るつもりでよろ

(14) 2022/12/14(Wed) 16:58:54

【砂】 砂の民 スティグ

>>9 ☆3.黒考難
>>12(修正) >>2上から上段と下段
>>11へのやつは>>5下段みてたらひきずられちゃった。

うなりながら>>2:15にもどってきちゃうね。
じゃあ>>2:15に混ざった学はちがうん?なんですけど
>>2:73評の素材にされてませんか?
銃から>>1:74>>2:27でしょ。
自触れから狙と銃双方意図をもって上げ下げしてるとかんがえてるから学白は強くにぎってる。

(15) 2022/12/14(Wed) 18:34:48

【砂】 砂の民 スティグ

>>4:53
「斧砂で考える場合砂に居てほしい」の詳細ほしい。

>>15
あと、個人的に学に単体としてとりあえずで取り置かれた感覚はなく。
不安要素は>>4:35くらい。

野に関しておれはあらがえる術を持たぬバンビ。

おれがやりたいことって、最終日魔を吊って後悔しない環境作りなんだよね昨日から。
黒タイミングと位置みると超真低くなるの理解した上で。

学が見たいらしいので出しておく

(18) 2022/12/14(Wed) 19:46:35

【配】 配達人 オーウェン

にはスキルギャップを感じる。

>>5上、>>13視点整理の件含めて。
昨日の議事をちゃんと読んでたら、▼斧になった理由はわかる筈。

>>4:53の騎評等一定の読み取り+出力ができるのに、
昨日の▼斧の流れを読めないの、バランスがおかしいだろ。

>>4:30>>3陣営の動きと合致しないけど、
小喉+狼の思考負荷による読み取り能力の欠如に見える。
他灰より単体黒い。

(24) 2022/12/14(Wed) 20:54:15

【配】 配達人 オーウェン

>>22
考えてないけど。
てか、それ何のための質問?
こういうところが、いまいち信用できないところ。

斧砂とのやり取りでは感じない違和感。

--

騎狼で…俺と白に見て、野もほぼ白置きしてるんだろ?
砂は>>4:50でやや人に見えてる評。

仮に砂学吊って、次どこ行くんだ?
俺?

学疑いそのものは理解できる。
俺、解像度良すぎて怖くなったんだよね

>>4:30で学騎だと囲えるとは。

(25) 2022/12/14(Wed) 21:07:33

【怪】 怪盗 フランドル

騎の話。

狼ハードルを考慮する>>1:41彼が「狼陣営として噛み合わない」と砂を外し、配に視線が行くのは単体として自然、狼時のスキル想定は高い。

騎の黒要素を提示するなら「狙の色露呈にメリットがあること」>>3:4なんだけど、逆に他に小技が見られないのが非狼的スキルギャップ。

詳細省くが、▲研の代わりに▲画、3D狙→野白。
これだけで盤を不確定に+魔野を殺せお得。盤に騎狼の意思を感じない。

(27) 2022/12/14(Wed) 21:36:42

【騎】 聖騎士 ダリル

>>25
だいぶ違いますよ。
陣営 野>>>>>砂>≧配>学
単体 学>配>砂>(野はライン要素が強すぎてバイアスがかかるので除外)
左が白。

黒かもな点。
>>2:59画真と考える人の行動に見えず。

>>2:74の発言内容は明らかにを占うものではない。
>>3:6が落ちてきているが占い理由なのは多分本音。
黒打って殺そうとする場所ではない→心変わり理由が囲うためしか浮かばない。

(29) 2022/12/14(Wed) 22:13:28

【野】 野生児 ファング

要素強順
>>3:43>学>>4:27>>3:47 >砂>>4:40>>3>砂>>3:19

・騎狼…?
・▼騎するの今日のが?
・でも▼騎で明日続くの嫌すぎ
銃の魔の扱ズレ
・でも▼正着盤?
意志▼騎 理性▼謀…怪に任せる

別件
銃吊れる感覚当時そんなにか…?
+騎の銃への言及皆無で庇えるか?
反証:アピしてたら仲間死んだ?は騎狼舐めすぎ…
>>4:40要素強弱度客観知りたい

(31) 2022/12/14(Wed) 22:22:08

【怪】 怪盗 フランドル

【仮決定:▼ 回避あれば▼騎】

回避なければ自動本決定でよろしく。
は配疑いについて材料等残してくれると!

単体と盤を考えてのもので、明日魔主導での▼騎を絶対するな!とは言わないよ。斧の意見もあるし。

狼でこの盤になるか、等は考えるが、これこそハードルを下げるなら、という話。重箱だが>>26狙狼なら魔黒、や真狂判別の整理も甘く。

ラス喉朝かもだが、進行はノエル遵守と事前に。

(32) 2022/12/14(Wed) 22:37:31

【画】 画術師 リュディガー

23時過ぎたな

>>3:61>>4:24>>5辺りは死ぬ気ではない……?
研視点、狼なら>>2:68で黒囲いの話出てんのに翌日黒囲いして狙黒見せてくる赤なん

あと研が死んだ時って研が占うのダメな空気だったような気がするけど

>>24
に限らず、読みやすい人と読みにくい人の相性ってあると思う。
斧は騎検定に落ちたし学は砂検定に落ちたので
魔も銃に言われてたしな

(33) 2022/12/14(Wed) 22:58:32

【騎】 聖騎士 ダリル

砂は>>4:40がやはり偽装難易度が高いと思います。
素で間違えるはあれど、わざとやろうとしても思いつかない。

吊った方が盤面も視線も綺麗になるVS私吊入っても足りる盤形成で悩んでました。
出しそびれましたが▼で、黒要素出して吊れ言われたので>>29
学VS配させましょう。

私を吊るなら(今日だけでなく今日以降でも)、砂は残して欲しいです。推理暴投ならすみません。

しかし…魔が一番黒い。

(35) 2022/12/14(Wed) 23:03:33

【配】 配達人 オーウェン

>>29
検定落ちたから、陣営的に学疑いのところは理解できるだけ受け取って

--

のスキルギャップは、今日だけじゃなく>>2:40とか全体通しての話。以外吊りたい灰がいないのが本音。

敢えて出すなら、

単体:野学>砂騎>
陣営:野騎>>砂>学
←白で

俺は疑ってないけど、野狼を見るなら納得できる要素出してって事>>13下〆

(36) 2022/12/14(Wed) 23:10:56

【砂】 砂の民 スティグ

>>22 あ、りかい。サモサあげる。
>>28 学 ▼野×→▼魔。あと銃の期待には応えるかな、おれは優しいので(アピ)

配のあれそれ
>>1:35 これの対銃された時両狼時めちゃ困りそう。
>>2:4 黒出占噛み想定出ないの白にみえちゃ(小並感)
>>2:45 勘違い正すとしろぽ。
>>3:11 だよな(ドヤ顔)はかなりいいとおもった。

一生懸命自分で咀嚼した白を。
あしたもがんばります。

(37) 2022/12/14(Wed) 23:22:42

【画】 画術師 リュディガー


>>1:66配に後乗り叩きアピ、>>1:48どこ占いでもいいから>>1:63で白取った(信じられる)野の視点を借りてる。
>>2:50下、研対魔の魔側に付いて嫌がられてる。
>>2:63▼銃やめたアピ>>3:16
>>3:43配白、野白補強
>>4:6>>4:3>>4:4>>4:5あって▼できそうなのにいち早く黒囲い否定

>>21
それ「画人時、野が狼なら狙狂視してるのが微妙」だよ

(44) 2022/12/15(Thu) 05:07:53



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (9人)

【画】 リュディガー
5回 残0回
【砂】 スティグ
5回 残0回
【配】 オーウェン
5回 残0回
【騎】 ダリル
5回 残0回
【怪】 フランドル
5回 残0回
【魔】 リベリオ
5回 残0回
【諜】 ユスターシュ
5回 残0回
【野】 ファング
5回 残0回
【学】 ジークムント
5回 残0回

犠牲者 (4人)

ピギー(2d)
【盗】 チェスティーノ(3d)
【研】 ジェラルド(4d)
【召】 ノエル(5d)

処刑者 (3人)

【銃】 グリュンネル(3d)
【狙】 エドゥアルト(4d)
【斧】 レーベレヒト(5d)

突然死者 (0人)

見物人 (0人)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら