星狩りの国


60 【半身内】星狩りの国14村再戦企画


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


地図職人 オリエルダ、火たち→形 HITACHIじゃないのよ、クソだな変換

(A210) 2022/10/01(Sat) 21:44:45

巫女 ウズメ

今日のこの時点では、

物売り、鎧、窃盗屋、諜報屋


足跡屋

放置したい
電池、退治屋、春画屋

わからんのでよく考えたい
けだる、地図屋

という感じになるのだがー。

(356) 2022/10/01(Sat) 21:45:22

【赤】 お姫様 アーデルハイド

火継ぎでもするのかと思ったぞ

(*136) 2022/10/01(Sat) 21:45:23

地図職人 オリエルダ、諜報員 ユスターシュ>>A209優勝でいいです(90°のお辞儀)

(A211) 2022/10/01(Sat) 21:45:38

商人 スチュアート

精査に値する発言かどうか、を区別しているのはセンサーなのです。言語に加工する前のものを感じ取るのがセンサーです。そのセンサーに引っかかったという時点で、精査に値するかどうか、というのは自分がいちばん知っています。
それを区別できない、のはシンプルにセンサーが機能していないからです。これは村でもあり得ますが、狼に「センサー」というものはありません。
>>201でちょっと触れましたが、推理の軸は自分の感性そのものです。感性はセンサーと同じと捉えて構いません。
羅列的でない推理、というのはどこかで「つながり」があります。何故なら推理の軸が自分の感性だからです。

(357) 2022/10/01(Sat) 21:46:17

預言者 フィアンメッタ、お姫様も、イヴェットもちょっと深呼吸しなよ。イヴェの正体問わず見苦しいし、中身攻撃になってる。

(A212) 2022/10/01(Sat) 21:46:36

諜報員 ユスターシュ>>A211うっす。どもども。・・・マジで誤字しないように頑張ります。検索引っかからんくなるし。

(A213) 2022/10/01(Sat) 21:47:09

【見】 【墓】 ノストラダムスの大失言 ドゥルセ

コスパの良し悪しと言うのはざっくり掘り下げると人狼想定での考察偽装の効能の話ですかね。

人狼は答えが見えているので数学的に言うと綺麗でわかりやすい計算式になる。
例:1+1=2

村は答えが見えていないので簡単な答えでも数学的に言うと無意味に難しい計算式になる。
例:(5*2)-(36÷4)=2

この傾向が考察や思考に反映されるので狼の考察はわかりやすくシンプルになりやすく
村の考察は難解でわかりにくくなりやすい。

これがコスパの良し悪しで前者のそれは人外の視点情報に起因する要素なので白取りしにくく。
後者はちゃんと読み解けるのであれば強い村要素となりやすい。

(+156) 2022/10/01(Sat) 21:47:16

商人 スチュアート、そうそうそうそう この機会にもっとオリエルダを見るといいですよ(仲介に見せかけた利己心)

(A214) 2022/10/01(Sat) 21:47:57

【独】 役者 ブリジット

アーデルハイドちゃん:>>336●イヴェットちゃん
イルムヒルトちゃん:未提出
ダリル君:>>298●イルムヒルトちゃんor●リベリオ君
リュディガー君:>>275
 フィアンメッタちゃん→●リベリオ君
 アーデルハイドちゃん→●シリウス君
スチュアート君:>>286●オリエルダちゃん
チェスティーノ君:未提出
ウズメちゃん:未提出
イヴェットちゃん:未提出
オリエルダちゃん:>>325●ユスターシュ君○ウズメちゃん
リベリオ君:>>299
ユスターシュ君:●オリエルダちゃん○イルムヒルトちゃん
フィアンメッタちゃん:>>345●ウズメちゃん
シリウス君:>>257>>259●イルムヒルトちゃん

(-324) 2022/10/01(Sat) 21:48:36

預言者 フィアンメッタは、 地図職人 オリエルダ を能力(占う)の対象に選びました。


気だるげ イヴェット

⚫リベリオ○ユスターシャ
発言の多寡だけで選んでそーなGSに深みを感じなかった。
あと、リベリオの>>206の、すげーいいこと言うじゃんがなんか空虚で浮いてるんだよな。
そんな大したことは言ってないしさ。
ユスターシャは>>309の3w予想が本心に見えなすぎてな。
仮にも再戦のC狂入り、ブレイン4つだぞ。

スチュアート、チェスティーノは、現状占いが処理位置にしたそうな位置をすくい上げたりしてるからな〜、てか、2占いで吊り位置被ってんの、なかなかよ。

(358) 2022/10/01(Sat) 21:49:44

巫女 ウズメ

今日はおひめを応援するウズメとして、おひめに黒引かせたいので
【おひめ→●足跡屋(イルムヒルト)】
の希望なのだがー、>>223なので参考にするかは任せるという。
予言屋はなんか適当に上手に占ってもらえれば。

(359) 2022/10/01(Sat) 21:50:21

【赤】 竜騎士 シリウス

●リベリオになるとかなりめんどいな〜〜〜

(*137) 2022/10/01(Sat) 21:51:04

商人 スチュアート>>309が本心に見えないはえらく分かります それはちょっと安直が過ぎるです

(A215) 2022/10/01(Sat) 21:51:27

巫女 ウズメ、ptよく見てなかったから枯れてた。用事ないのでいいのだがー。

(A216) 2022/10/01(Sat) 21:52:21

預言者 フィアンメッタ、巫女 ウズメ、ぶっちゃけスチュアートの>>357の続き待ってる。そこまで言うなら確認してみるか?と揺れる気持ち

(A217) 2022/10/01(Sat) 21:52:42

役者 ブリジット、迷宮掃除 ノアベルト君、現時点の希望票はあたしの方でまとめてあるよ!その上で、後で少し相談しよーね!

(A218) 2022/10/01(Sat) 21:53:02

お姫様 アーデルハイド

>>358 イヴェット
スチュアート達のように疑問点を深掘りせずに疑問を結論として置いているのは占い先を確保したい狼的な挙動ともとれるな。

>>359
イルムは白黒以前に話でよくわからぬな。
来てもおらぬ。

(360) 2022/10/01(Sat) 21:53:23

【見】 【墓】 ノストラダムスの大失言 ドゥルセ

んふふ〜。
なので恐らくイヴェットとチェスティーノはリベリオに対して言語化が出来ない形で視点情報に起因する警戒心を抱いているが故の白取り出来ない。であると思いますね。

直近>>358はその前歴を踏まえた上でリベリオの結果に対して不穏感を抱いている希望だと思います。

ここはイヴェットの一連の思考推移として読み解けばとても綺麗に繋がっていると思うのでイヴェットは村で良いと思ってきました。

(+157) 2022/10/01(Sat) 21:55:02

【独】 魔法剣士 リベリオ

ユスターシュはアピ臭いってよりあざとい
今んとこ好意的に見てるが、このあざとさが鼻についた瞬間に俺は手のひらを返すだろうな

スチュアートは一人称がスチュの癖にあざとくないのが不思議だ
話すべきと思ったことを淡々と話して見えるからかね

(-325) 2022/10/01(Sat) 21:55:37

【赤】 魔法剣士 リベリオ

>>*137
トチ狂ってアーデルハイド→●俺とかなら別にいんだけどな〜
もし当てられたらごめんな?

(*138) 2022/10/01(Sat) 21:57:47

巫女 ウズメ、真夜中に一度見に来るので、ウズメに聞きたいことがあれば飴投げて。ないならおやすみ**

(A219) 2022/10/01(Sat) 21:57:58

商人 スチュアート

続きですか。結局のところ、あの発言が羅列的かって定義するのは主観のような。

まあ、村との相性で良い・悪いというのは実在しているもので、相性の良い村はセンサーがいっぱい働きます。悪い村では働きません。
働かないと焦ります。焦った結果として出るのが羅列的な要素取りです。
それで焦るのはC狂ではなく人狼だよな、というお話です。
えらく抽象的な話をしていますスチュ。

(361) 2022/10/01(Sat) 21:58:18

地図職人 オリエルダ

>>357スチュアート
伝わらんと思うが、一応説明しとく

それは「先天性のセンサー型」
残念ながら私にそんなスキルはなかったから、精度を高めるために「感性(センス)」を養った
後天性の感性だから、先天性のセンサーとは必ずしもメカニズムが一致しないんだ

(362) 2022/10/01(Sat) 21:58:58

お姫様 アーデルハイド

自分が主張する要素を皆に周知させるのなら的確なプレゼンが必要だがそれがない。それを疑う人間を疑い返す。
疑問を深掘りしない。
何がしたいのじゃ?という所じゃ。
オリエ―イヴェが狼orCで占を引き受けるべく綱引きをしている図を想像すると頭が痛くなるな。

(363) 2022/10/01(Sat) 21:58:59

【赤】 お姫様 アーデルハイド

それは拒否するので心配しなくて良い

(*139) 2022/10/01(Sat) 21:59:41

【赤】 お姫様 アーデルハイド

センサーというかヒューリスティックというモノか

(*140) 2022/10/01(Sat) 22:01:25

【赤】 お姫様 アーデルハイド

スチュアートものは代表性ヒューリスティックなのではと思うぞ

(*141) 2022/10/01(Sat) 22:01:49

【見】 【墓】 ノストラダムスの大失言 ドゥルセ

>>360
ん〜ふっふっふ〜。
上段、それは違うと思いますね。
疑問点や疑惑、警戒心の部分の言語化が正しく出来ていない。ということに起因していると思うので

それを逆手に取ってやっていることが黒塗りだ。というのはちょっとどうなのでしょうね。

現状●オリエルダが主流であることを考慮するなら

「フィアンメッタ-オリエルダ-イヴェット-???」の陣営だったとしても灰狼は●オリエルダに刺すのが一番丸い。
そもそもそこC切れてないですし。

三人の疑い先が一致してないと〜までは言う気がありませんが少なくともイヴェ狼なら「●オリエルダ○リベリオ」で十分姫君の言っている要件は満たせます。

(+158) 2022/10/01(Sat) 22:02:53



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (16人 1促)

ピギー
1回 残780pt(1) (飴入手0個)
アーデルハイド
37回 残0pt(0) (飴入手2個)
占い師
イルムヒルト
17回 残0pt(1) (飴入手0個)
ダリル
27回 残40pt(0) (飴入手1個)
総攻め
リュディガー
35回 残0pt(0) (飴入手1個)
スチュアート
30回 残0pt(0) (飴入手2個)
ノアベルト
14回 残103pt(0) (飴入手0個)
聖霊ギドラ
チェスティーノ
28回 残3pt(0) (飴入手1個)
チェス
ウズメ
34回 残18pt(0) (飴入手1個)
イヴェット
27回 残2pt(0) (飴入手1個)
オリエルダ
20回 残0pt(0) (飴入手0個)
>>1:44
リベリオ
34回 残0pt(0) (飴入手2個)
ユスターシュ
20回 残0pt(0) (飴入手0個)
フィアンメッタ
37回 残0pt(0) (飴入手2個)
【占CO】
シリウス
27回 残8pt(0) (飴入手1個)
ブリジット
21回 残0pt(0) (飴入手0個)
霊聖ギドラCO

犠牲者 (0人)

処刑者 (0人)

突然死者 (0人)

見物人 (9人)

エース(1d)
クロエ(1d)
フラヴィ(1d)
ドゥルセ(1d)
スカリオーネ(1d)
ダニー(1d)
ディディエ(1d)
ナガツキ(1d)
ファング(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら