星狩りの国


151 【誰歓G11】冬の大三角形を見上げる村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

フィル真やインビトロの疑問は一旦留めて
後は残り二人の動きを待つことにしよう

フランクルの初動は劣勢の騙りのそれではある

(+39) 2023/12/04(Mon) 09:19:09

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

こう、ウキクサはまるで自分が黒を引いたかのように喜んでいるんだね。
進行論でもウキクサ節ぶいぶいだ。

「こう言ってあげたい、こうしてあげたい、私が真なら間違いなく進行をこう村に働きかける」

それだけ、ウキクサから見て、フィル真としての推理、感情、加速力、どれを取っても真なのだろうね。

(+40) 2023/12/04(Mon) 09:23:58

【見】 【墓】 夢幻空想 アリシア

フランクル改めて見てきたんだけど、
ビトロ白視の理由を言語化しない理由は結局わからなかった。

黒引ければいい、みたいな感じだったのかな…?
今日には言語化されるのかな…?

(+41) 2023/12/04(Mon) 09:26:44

【見】 【墓】 夢幻空想 アリシア

>>+40楽しそうだよね、ウキクサ。

(+42) 2023/12/04(Mon) 09:27:29

薬理薬厄 マウスは、 無尽くん UAV100278 を能力(守る)の対象に選びました。


【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>6>>10インビトロ
フィル偽が見えたのに、頭を使って偽要素(他占いの真要素)や灰を辿っているように見えず。

黒を出された狼に見えるね。

(+43) 2023/12/04(Mon) 09:28:27

【見】 【墓】 夢幻空想 アリシア

ビトロ、とりあえず出せるものを出そうみたいには見えてる(なので、頭を使ってないように見える、というのはわかる)

ただ縄余裕ないこと考えると、
村でも焦ってそうなることはあるのかなー?と思う。

ビトロが緋雁とフランクル、どっち真で見るのかは気になるね。

(+44) 2023/12/04(Mon) 09:32:02

【見】 【墓】 夢幻空想 アリシア

>>+44は、
フィル真ビトロ黒にどうしても思考が寄っちゃうから、
がんばって好意的に見ようとしてる。

(+45) 2023/12/04(Mon) 09:33:28

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+40 リヒトーヴ
私が真なら有頂天になるであろう局面だからな
フィルの畳みかけも素晴らしいが、私は更に調子に乗る


その上で盤面はフィル真の勝ち筋を確定させた上でフィル偽をケアする段階となる
少なくとも私の推理と進行論としてはな

(+46) 2023/12/04(Mon) 09:37:11

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

フィルの真要素、インビトロの狼要素、他占い視点でもインビトロ狼の可能性があること、これらより、今日のインビトロ吊り進行には賛成しておこう。

他2人に真がいたときのリカバリーとウキクサは言っているけど、もう少し言い添えよう。

せっかく占い真贋をしているのに、占いロラで占い候補に三分の一ずつしか勝率を割り振らないというのは遅延に繋がり、フィルの勝率を落としてしまいかねない。

フィルの勝率を70に下げて他2人を追うより、フィル勝率100を保ち、その上で残り2人の勝率を50くらい追う。

占い真贋より、私もウキクサが上記の考え方なら賛成するよ。

(+47) 2023/12/04(Mon) 09:38:44

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+46ウキクサ
ほら、やっぱり>>+47みたいなこと考えてたね。

(+48) 2023/12/04(Mon) 09:40:46

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+47 リヒトーヴ
つまるところ>>+29はそういう前提の進行提案だ
最終日決め打ちは占い候補及び黒先の真贋が均衡し、かつ判断材料を増やす為のもの
他視点でもインビトロの色の価値は極めて高いのに吊らない理由は無い

その上でフィル真なら決定打となる
逆説、これを避けるならフィル偽を打てないと勝てない人外故と私は推理するだろうな

(+49) 2023/12/04(Mon) 09:44:56

某飲亡食 フィル

>>27コルナ
フィル狼だとすると明日どこ噛む予定でこの結果にしたのかの観点で推理してみるといいよ。
仮に占い噛み予定だとすると、そもそも黒出さずに対抗を吊らせる方向にすればいい。
フィル狼仮定は真か狂人の対抗吊るのが最善。狂人の役割としては狼より先に吊られるも仕事に入るんだよね。狂人が真の可能性を残しつつ吊られて白結果見せるだけで残った占いを狂人塗が可能。

霊能噛み予定だとすると3−1での霊能噛みってリスク背負い過ぎってことになるよ。平和出る可能性が相対的に高い進行と内訳だよね。

対抗の占い先に相方いるケースって両面として狂人に囲ってもらえる可能性もあるんだけど僕狼ならその確認してから結果出すけどね。

僕偽なら狂人って推理するのがごく自然だと思うよ。インビは僕狼と言いつつ、明日の霊結果白を村に見せた際の魅せアピやってるだけだから。

(28) 2023/12/04(Mon) 09:45:00

【見】 【墓】 幻灯 リヒトーヴ

>>+45アリシア
フィルが報われて嬉しい気持ちと、それに呑まれない冷静さ。
私がアリシアから感じているもの。

アリシアの考察も楽しみにしているよ。

(+50) 2023/12/04(Mon) 09:45:23

α線発生源 インビトロ

>>28キミ偽なら私はほぼ村になるからアピとかないよ

(29) 2023/12/04(Mon) 09:47:10

【見】 【墓】 夢幻空想 アリシア

嬉しい…嬉しい、のかな?

んー。
昨日シープが、「感性」とか都合が良いワードで反論をしにくくしてますよね。って言ってて。それは確かにそうなんだけど、でも感性って感性なんだよな〜!って思ってたから、なんだろ。

「感性で推理をして占い先を決めてる人」として綺麗に繋がった感じがして、それが嬉しいなって思ってるんだと思う。都合の良いワードじゃなくて、フィルの中のほんとの言葉だったのかなって。


でもこういう風に、繋がった〜!ってなってるときのわたしは冷静に見れないのもわかってるから。がんばって好意的に見て、自分の感情を落ち着けようとしてる…みたいな。

(+51) 2023/12/04(Mon) 09:51:29

某飲亡食 フィルは、 α線発生源 インビトロ を投票先に選びました。


【見】 【墓】 夢幻空想 アリシア

わたし地上にいたら、
ビトロに一回深呼吸させたい。かなあ と
>>29を見ておもいました。

(+52) 2023/12/04(Mon) 09:53:55

【見】 機才博士 ウキクサ、夢幻空想 アリシアに頷いた。

(a5) 2023/12/04(Mon) 09:54:38

【見】 【墓】 通りすがり シープ

ほう。
フィル真に手のひら返しますね、これは。

(+53) 2023/12/04(Mon) 10:00:15

【見】 夢幻空想 アリシア、シープおはよ!

(a6) 2023/12/04(Mon) 10:00:47

【見】 通りすがり シープ、おはようございます。

(a7) 2023/12/04(Mon) 10:01:33

【見】 【墓】 夢幻空想 アリシア

フランクルには、

今こそインビトロ考察を出すんだ!
明日フィルの白結果が出たらビトロ吊られそうだし、
今日ビトロ吊りだってありえるぞ!

フランクルがビトロを村だとほんとに思ってるなら、
今こそがんばりどきだぞー!!!って

言いたい。

戻ってきたときに、
ビトロ白考察を出してくれることを期待しちゃうかな。

(+54) 2023/12/04(Mon) 10:02:30



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (10人 5促)

UAV100278
10回 残450pt(1) (飴入手0個)
緋雁
23回 残244pt(1) (飴入手2個)
メディウム
3回 残636pt(1) (飴入手0個)
マウス
21回 残101pt(1) (飴入手0個)
フランクル
11回 残507pt(1) (飴入手0個)
コルナ
18回 残356pt(0) (飴入手0個)
インビトロ
19回 残286pt(0) (飴入手0個)
フィル
21回 残8pt(0) (飴入手1個)
シルウァ
35回 残89pt(0) (飴入手2個)
雷恩
19回 残117pt(0) (飴入手0個)

犠牲者 (1人)

□□□□(2d)

処刑者 (0人)

突然死者 (0人)

見物人 (9人)

リヒトーヴ(1d)
シープ(1d)
アリシア(1d)
桜花(1d)
メイド(1d)
ウキクサ(1d)
ルミ(1d)
ダイヤ(1d)
レイザ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



ハッシュタグ

(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら