星狩りの国


67 【誰歓C国亜種】手足の先が冷えてきた村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 【凪】 夕凪(ユウナギ)

わかる この中で狼いるなら飴湯なんですが…続いたときどうすれば……としてしまっている……続いたらしぬのですが………蛍籠送った方が良いのですが………

(-149) 2022/11/04(Fri) 00:26:01

【怖】 慈姑(クワイ)

>>万歳さん
あまり自分を卑下しないようにね。

真占い師に占ってほしい先でしょうね。
飴湯さんは別々の希望出すほどマメじゃないです。

林檎さんのようなタイプは>>1:131には何かしらコメントを残す方が自然かと。印象良い悪いはそれが実際にそうなら林檎さん側のミスでしょう。

昨日飴湯さん吊りの雰囲気って大きくはなかったんですよ。
飴湯さんの持論なら相方に狩人回避はさせてると思いましたね。そこはどう思います?

(76) 2022/11/04(Fri) 00:27:08

(+482) 2022/11/04(Fri) 00:29:43

【見】 【墓】 熱砂(ネッサ)

狩人目優先して噛みたい局面ではあったからネ…
冬霊噛めないと灰の残り数がもたない

百千鳥に狩人目見てない噛みならともかく、
狩人目見て噛みに行ったのならPが残されるのはむしろ自然

(+483) 2022/11/04(Fri) 00:31:43

【見】 【墓】 熱砂(ネッサ)

冬霊→冬P

(+484) 2022/11/04(Fri) 00:33:09

【独】 【飴】 飴湯(アメユ)

[飴-虎杖]なら、虎杖に触れておらず[弥生・蛍・クワイ]黒視野に入れてる▲朧する意味がやはり▲万歳に比べると薄い。仮にずっとGS下位つけてた虎杖を守らない襲撃を飴が選ぶなら、霊と自分を指定してきそうな万歳生存下で、飴は虎杖とラインを切っておくべき。

これならどちらかが指定くらってももう片方に白要素ができる。▲朧に戦略性が生まれ、飴虎2wでも万歳残すリスクケアができゆのだ。


私が虎杖と仲間ならそこまで考慮して動きたいね。みんな逆張りオタク好きすぎやろ!

(-150) 2022/11/04(Fri) 00:33:59

【赤】 【ヤ】 弥生(ヤヨイ)

襲撃は万歳が狩にしか見えないので万歳に行こうかな….。

結構非狩っぽい発言を白確してから言ってるけど白確非狩は狩の代わりに食われていいから、逆に狩っぽい発言しがちなイメージ。

(*36) 2022/11/04(Fri) 00:34:37

【見】 【墓】 青嵐(アオアラシ)

うーん
やっぱり慈姑さんがいちばん狼に見える
虎杖さん狼見えたにしては今日のログの情報量が少ない、というか望む進行があるのに、初日みたいな説得行動がなかったのがどういう移り変わりかなぁって気持ち。

ライン切れてるから村かもしんないけど、俺には慈姑さん残す選択肢はないな。

(+485) 2022/11/04(Fri) 00:34:46

【赤】 【不】 不知火(シラヌイ)

>>*35
う〜〜ん。そういうことになりますよねえ。
私も気をつけないといけないなあ……と思いつつ、
彼女の発言から見える力量との、
ギャップが大きくなってきたな〜〜…?>>76
(卑下じゃなくて謙遜でしょう?と思う)

▼怖の選択肢が、
▼鳥の時にオーバーラップしてきちゃう。
…あ、やっぱり怖=狩なのかな。
もう考えなくてもいいと思うけど〜

(*37) 2022/11/04(Fri) 00:34:57

【見】 【墓】 青嵐(アオアラシ)

虎杖さんの色見えたの今日だっけ?今日だな。

(+486) 2022/11/04(Fri) 00:35:56

【独】 【冬】 冬至(トウジ)

4dの弥生さんの思考を見るなり、山最黒、次点凪ですよね。ヤ>>4:1>>4:84から虎状況白取りつつ、▼凪貫通より▼虎スラ促した>>4:93のは何故でしょう。>>4:103>>5:26を見るなり、騎COなし=白要素換算(白打つなら否定しない)に同意していたから?もしくは4dの吊り先>>4:87を鑑みて?いや、でも凪白置きに同意出来ないなら▼凪貫通意見が出るように思いますし、>>4:1うっすらでも[虎≠凪]に見えるなら、▼凪の色見欲は出そうなもの。なので、恐らく前者。凪白置きから、虎繰り上がり?
加えて、>>5:73の凪白置きは上記騎士回避なしは絡んでいなさそう…?
「絶対どこかの灰をめくるを重く見ていた」ヤ狼仮定の何かポイントになりそう。ついでにメモ。

>>5:12山白理由どこなのでしょう。>>4:52での飴白理由を上回った、という事ですよね?「今までの白さもありますが」と積み重ねられた白さもありそうですし、何があったのかなと。

>>5:73>>4:1の反映なし?

この三点、思考過程知りたいですね。特に二つ目。過程が見えず、精査より周りに合わせて動いている感が強いです。(私が山より飴黒派だった事もあり)

(-151) 2022/11/04(Fri) 00:36:17

【独】 【飴】 飴湯(アメユ)

>>76
まあそうだね。
仲間なら自分が指定くらう覚悟も込みで100パー回避はさせてる。なぜなら次の日虎杖≠クワイ、御山が補強され飴視点が詰んていくから勝負かけなきゃいけないし、ワンチャンキレ位置の御山とかそこで落としてくれたら万々歳。

(-152) 2022/11/04(Fri) 00:37:17

【独】 【冬】 冬至(トウジ)

[凪-虎]なら▲百より▲Pではないでしょうか。百も確かに吊れない、かつほぼ確白位置ではありますが、[百>>4:90]「凪白置いて虎に流す」=残しておいても脅威ではない。それに>>4:90>>4:92のやり取りから、百冬残りの方が凪黒時生存に繋がるのでは、と想像しそうなものですが。寧ろ凪黒ならPの方が脅威でしょうし「凪○虎●で▼虎に流れた事が脅威(+吊れない位置処理)に映った」故の▲百に見えますね。

反証としては「黒(相方)の虎杖さん庇い(冬百が虎黒を見ていた)」事でしょうか。

(-153) 2022/11/04(Fri) 00:37:45

【怖】 慈姑(クワイ)

ごちゃごちゃ言うより、もっとストレートに伝えますか。
万歳さんも私も、仮に実力に違いがあっても、大して違いはないよ。
だから推理力の大小を競ってる訳ではないよ、と前置くね。

村置きにも色々種類があるのは何となく伝わる、よね…?
その上で、外したことのない類の村置きだから。
万歳さんにもそういうのあるでしょ?
村に見える理由は言えるけど、村で置いてる理由は言語化できないんですよね。こういうタイプの村置き。

信じてくれないかな。
もうちょっと飴湯さんについて、ごちゃごちゃ言った方がいい?

(77) 2022/11/04(Fri) 00:38:05

【独】 【飴】 飴湯(アメユ)

>>75めちゃもんく言ったけど言い過ぎたのは申し訳ない
クワイにも四方八方フォローさせてう(;_;)

(-154) 2022/11/04(Fri) 00:38:27

【見】 【墓】 熱砂(ネッサ)

不知火がCで灰に2狼だったとしたら、
星合クンの語ってた「狼の勝ち筋がわからない」は私も感じるかナ

3-1にした理由、初回▲占

灰に3SGでやっと最終盤面だからネェ…
今鳥追の1SGだけでショ?

ゲームプラン曲げなきゃならない緊急事態発生としたら、清>>+479と2票の▼虎が1d同時発生、くらいしかうかばないのよネェ…

(+487) 2022/11/04(Fri) 00:38:43

【独】 【冬】 冬至(トウジ)

>>3:68>>3:70>>3:74>>4:0]のやり取りから見えた「虎杖さんの自己弁明>精査意識」に対して、「徐々に精査より生存への意識が強くなってきた狼欲(→今までの姿勢とも異なる)」に見えたのですが、「[ヤ-虎]で、虎杖さん視点から弥生さんを落とす(切る)気が無かったから、精査に繋がらなかった」迄過った訳ですね。ここは「生存意欲+対ヤからの票回収目的への移行>>4:0」の可能性もありますから、まだ要検証。

虎杖さん黒が見えたので、虎杖さん狼仮定心理として見ていくと、対占に対しても、連続白結果出し=白役を生かした真の可能性残し+その心理はあったものの、実際起こしたのが▲真だったから(見えている視点を持っている心理負荷)、というのは反映されているように見えます。>>4:70>>4:73にて、>>4:14百千鳥さん白視なら、百千鳥さん白仮定で考えるとリC仮定でも同じ事が言えるはずなのにそこまで視点を伸ばさなかったのは、▼C後に真の可能性もチラつかせた上での生存意欲もあったからでは。噛まずに残す事で「噛まれないのは何故か」と、民意からの視点を気にしつつ、更に偽上げする必要も出てくるから、より早急に縄処理したかったのは▼不(C)なのかなと。黒見えた上での考察なので、悪意的に見えたらすみません。

何が言いたいかと言いますと、虎杖さんのログは狼欲も素直に出していそう、という事。だからこそ弥生さんへの視点の向け方が[虎-ヤ]を過らせる訳です。

(-155) 2022/11/04(Fri) 00:39:22

【P】 パチンカス 万歳(バンザイ)

>>76クワイ
いやいいよ。ここ数日動けなかったしな。納得できない気持ちはわかる。

中段ちょっとわからんな。飴がPにはぐらかされてると思ったように飴もリンゴにはぐらかされた、と思うんじゃないかな?と言いたい。どう咀嚼されたかが見えなかった。

昨日は狩人回避先をどうとらえていたか、だな>>4:90と考えたなら狩人回避しても村と1:1交換ができない。回避しなかったからユウナギの位置が落ちてる

(78) 2022/11/04(Fri) 00:39:32

【独】 【凪】 夕凪(ユウナギ)

確かに相方が何故狩回避しなかったんや?ではあるねんな 虎、全然狩回避してよかったろうに
灰2狼であれば狩回避できたよなあ なぜだ〜〜い?

(-156) 2022/11/04(Fri) 00:39:58

【独】 【冬】 冬至(トウジ)

ちなみにこれは本当についで程度ですが、[朧>>3:107]が見えるとはいえ[朧>>2:89]に対しての[冬>>2:92]下段から、両者ヤへの懸念を抱いているのは見えると思うので、ヤ●なら朧冬両生存させたくはなさそう(=噛めるうちの▲朧)、とは思います。

※記載は今日の昼間

(-157) 2022/11/04(Fri) 00:40:03



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (9人)

【ヤ】 弥生(ヤヨイ)
8回 残44pt
【蛍】 蛍籠(ホタルカゴ)
7回 残0pt
【P】 万歳(バンザイ)
11回 残85pt
【飴】 飴湯(アメユ)
7回 残0pt
【凪】 夕凪(ユウナギ)
11回 残0pt
【不】 不知火(シラヌイ)
3回 残303pt
【怖】 慈姑(クワイ)
14回 残0pt
【冬】 冬至(トウジ)
11回 残8pt
【山】 御山洗(オヤマアライ)
13回 残19pt

犠牲者 (4人)

雛市(ヒナイチ)(2d)
【埋】 埋火(ウズミビ)(3d)
【朧】 朧月夜(オボロヅキヨ)(4d)
【百】 百千鳥(モモチドリ)(5d)

処刑者 (3人)

【鳥】 鳥追(トリオイ)(3d)
【リ】 林檎(リンゴ)(4d)
【虎】 虎杖(イタドリ)(5d)

突然死者 (0人)

見物人 (10人)

ロベリア(1d)
手毬(テマリ)(1d)
卯波(ウナミ)(1d)
枯野(カレノ)(1d)
神楽(カグラ)(1d)
閻魔参(エンママイリ)(1d)
星合(ホシアイ)(1d)
安居(アンゴ)(1d)
青嵐(アオアラシ)(1d)
熱砂(ネッサ)(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら