星狩りの国


32 【初心者向け】入梅のお茶会村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 【墓】 ★赤のお茶会 ソーサー

山城並みwww

それは褒め言葉でもあるかもしれない。
この村、喉使い荒い人はめちゃくちゃ早くに喉なくなってたよね。

(+60) 2022/06/21(Tue) 06:39:20

【墓】 【音】福音 アンジェ

>>+56ジズ
ええ、ええ。
ただ、恐らくオルカの文章構成意識って、私が感覚的なのに対してロジカルで、書き方も論文的……? な印象を受けているのよね。

そこが村との相性悪い様には、見えていて。


そしてオルカとカグラは、わりと早々に「あ、相性が悪すぎる……!」って思っていたから、うん。

(+61) 2022/06/21(Tue) 06:40:13

【見】 【墓】 ★士官 山城

というわけで、ジョバンニ殿とカグラ殿の対オルカ殿発言を抽出しつつ、眺めてこよう。

豆知識ですが、こういう時は個別抽出でカグラ殿の発言を抽出→単語検索部分で「オルカ」と入力すれば、「カグラ殿が"オルカ"と発した発言のみ」を抽出可能になります。
余談でした。
(個別抽出の後にも単語検索が出来るという)

(+62) 2022/06/21(Tue) 06:40:27

【墓】 【音】福音 アンジェ

我らがスイカがどちらなのか、結局分かっていなくていないのよね(墓下のザトウさん見つつ)。

(+63) 2022/06/21(Tue) 06:43:17

【墓】 【音】福音 アンジェ

>>+56ジズ>>+58ソーサー
こくこく。


私に確白期待をかけられていた場面そこそこあったけれど、私この村の確白するなら2000pt欲しいわ。

初日時点で、働き方レスポンス弱いのとかヒト頼るヒト少ない村には見えていて。
そこで動き方変えたところ。

(+64) 2022/06/21(Tue) 06:46:49

【見】 【墓】 ★士官 山城

あ。ここからリアルタイムで読み書きしながら垂れ流します。
見づらかったらすみません。
(推敲して纏めて投下でも良いのですが、それだときっと壁ができてしまう……という)

ジョバンニ殿からは>>2:120
> オルカがザトウの黒を遠く見ていたの違和感

があるので、そもそもザトウ殿の単独感ですれ違っていたんだよなぁ。
>>1:196>>1:228>>2:158>>2:165でオルカ殿側から説明はあるが、ジョバンニ殿側からはそれに納得が出来ていなかった。>>2:230

襲撃されたことで実際にザトウ殿は人だったことが判明したわけだが、オルカ殿がそこを読み取った要素に納得がいっていないために「オルカ殿はザトウ人を知っていたのではないか」という疑惑に転換していそうですね。

(+65) 2022/06/21(Tue) 06:47:10

【墓】 【獅】獅子舞 カグラ

ジョバンニとカグラはオルカとの相性は確かに絶望的かも

(+66) 2022/06/21(Tue) 06:47:49

【見】 【墓】 ★掃除人 ジズ

>>+61 アンジェ
そうね、村との相性は悪そうだなとはずっと思ってる。
ロジカルで論文的なのも同意。

何度か「仮定はいいから結論だけ書いて」って言われてるから、何が1番主張したいのかが伝わってないのだろうなって。
山城さまのオルカ評楽しみ。

(+67) 2022/06/21(Tue) 06:48:29

【墓】 【音】福音 アンジェ

大喜利が一日目しかなかったのはー

狼要素。

(+68) 2022/06/21(Tue) 06:49:28

【見】 【墓】 ★士官 山城

オルカ殿の時間からの読み解き>>2:158は、シェル殿>>3:+500>>3:+501>>3:+504>>3:+505>>3:+506を思い出します。
それが他者に通じづらいという部分も。

「こういうもの」という考えが根底にあるが、そもそもその考え自体が共有出来ていないと、他者に伝わらない。

墓下でシェル殿と話していた内容、オルカ殿が地上で動きづらそうにしているのを見ているとなんとなく実感出来るのですよねぇ。

(+69) 2022/06/21(Tue) 06:51:56

【見】 【墓】 ★士官 山城

っていうか山城並ってなんだ。(遅)

(+70) 2022/06/21(Tue) 06:53:40

【見】 【墓】 ★掃除人 ジズ

アリスのこういう所>>9好き。
楽しく話し合いましょうって。

この意識をずっと持てているの、とってもいいなと思う。

(+71) 2022/06/21(Tue) 06:54:46

【墓】 【音】福音 アンジェ

>>+67ジズ
(頷き)

過程を含めて正確に伝えることを、とても重視しているヒトなのよね。
矜恃部分とも思っているから、何かと苦しいでしょう、とは。

その辺り含めて、オルカとはちゃんとお話したさのある。

(+72) 2022/06/21(Tue) 06:55:24

【見】 【墓】 ★掃除人 ジズ

山城さま、手が早いわ………

(+73) 2022/06/21(Tue) 06:55:30

【音】福音 アンジェ、★士官 山城に首を傾げた。

(a3) 2022/06/21(Tue) 06:56:04

【墓】 【音】福音 アンジェ

動きの反省は色々しつ、つー……。

今日の状況にのたうちまわりつつ……。


大変な厚さになっているでしょうログを、おっかなびっくり読み始めましょうか……。

(+74) 2022/06/21(Tue) 06:57:40

【墓】 【獅】獅子舞 カグラ

オルカの少し人間味のある視線のブレ
だけは汲み取れた、けどそれ以外がデカすぎる…
結局言いたいことってなに?簡潔にぱっと出せないのかな
吊り位置怪しい位置ってそんなに提出しずらい?
質問にも答えずらい??ってずっとなってしまってた(今も)

(+75) 2022/06/21(Tue) 06:58:04

【墓】 【将】大将 ザトウ

>>+71
一番大事なことだよな

(+76) 2022/06/21(Tue) 06:59:49

【墓】 【音】福音 アンジェ

アリスは色々凄いの。

きらきらしてる。

(+77) 2022/06/21(Tue) 07:04:35

【見】 【墓】 ★士官 山城

>>3:210>>4:14>>4:23>>4:28

ワイズ殿は状況要素も取られていたし、私は別段不思議に思わないのだよなー。
>>4:28下段はまさにそう。
私自身クリオ殿への印象が「ふんわり白」"止まり"だったので、>>3:+245で希望を出すならこの中からといった候補に挙がっています。

ここは純粋にジョバンニ殿とオルカ殿の相性が悪く、かつ私とオルカ殿の考えが近いというのがありそうです。

>>4:28中段を解析。
対クリオ殿は「発言から取られた白」
つまりは、発言する側のスキルによっても左右されます。
発言からのみ精査すれば白っぽいと思う狼に騙されることも多々出てくる。
だからこそ、オルカ殿の中で「状況からの非狼要素」の方が重視されているのでしょう。

発言だけなら、狼でも出来るかもしれない。
だからこそ、白っぽく"見える"相手からも状況を探る。
白っぽく"見える"相手はそれだけで狼ではないと言えないと位置づけている。

(+78) 2022/06/21(Tue) 07:09:36

【見】 【墓】 ★士官 山城

>>4:38
> 白:ワイズ>クリオ:黒
> >>3:100時点では、こう見えてるって事ね。

とありますが、そもそも評価の軸がもう一本多い。
「白っぽい」だけなら「そういう狼もいるかもしれない」で別の判断材料もあわせて用いるのがオルカ殿の見方でしょう。

(+79) 2022/06/21(Tue) 07:13:04



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (10人)

カナコ
27回 残0pt
ころり
ドロシー
7回 残576pt
ヨハン
10回 残434pt
クリオ
6回 残494pt
夜まで離席
クイニャオ
7回 残569pt
ぐっすりすやすや
ジョバンニ
21回 残77pt
オルカ
5回 残633pt
何だか、ね…
リウム
15回 残188pt
すややかであれ
アリス
11回 残509pt
ワイズ
5回 残608pt
ゆるゆる〜

犠牲者 (3人)

とある書物(2d)
ザトウ(3d)
カグラ(4d)

処刑者 (3人)

メロウ(3d)
ユウユウ(4d)
アンジェ(5d)

突然死者 (0人)

マネージャー (2人)

ライアン
アンデル

見物人 (10人)

ソーサー(1d)
スーチェン(1d)
ケプラー(1d)
山城(1d)
リエブル(1d)
ジズ(1d)
ランラン(1d)
ダイナ(1d)
チェン(1d)
シェル(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら