星狩りの国


26 【誰歓800pt】墓下に初心者がいる村【大神学園】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 市川夢助

>>16廣瀬
>降谷さん視点で二黒になった理由
>ムタちゃんから引っ張る場合>>1:112で真っ先に自分の思考魅せに使ってる末光くん、豊久くん
なんでジュード視点を真っ先に考えたのか?はある。
これは秋月視点でも使える要素か。

秋月に含むところある?
「真には見てる」の評価で、廣瀬を疑ってるのは秋月もか。

あと末光、豊久の白。
説得に使える要素を探してた感じ?

(-60) 2022/05/25(Wed) 08:44:03

【独】 市川夢助

>>21廣瀬
>次の日ほぼ確実に一票▼貰いかねない進行に舵切ろうとする生存戦略
いや、これはケンドリックならマジで村でも狼でもやるとこだと思うぞ……。

(-61) 2022/05/25(Wed) 08:46:13

【独】 市川夢助

むしろ狼でこそ死地に飛び込むと思うんで、手緩いって思っちまうんだな。

(-62) 2022/05/25(Wed) 08:46:45

【独】 市川夢助

廣江視点、秋月狼よぎらねえの……?(表で言ってはいけないやつ)

(-63) 2022/05/25(Wed) 08:51:33

【独】 市川夢助

廣江is誰

そしてやっぱり情報更新が見えてこないんだよな。
騙り位置からのラインじゃなくて、「灰を見て」何を思ったかって部分。

(-64) 2022/05/25(Wed) 08:53:32

【独】 市川夢助

三國は要素の取り方がとにかく早い
衒いがない

(-65) 2022/05/25(Wed) 08:55:23

【独】 市川夢助

>>1:89>>1:198堀江に村人マーク
>>1:196末光が適当

パズル思考。萌々子に対して「当てたい」が出たのは、萌々子は狼意図で動ける(誘導力がある)タイプだから?

(-66) 2022/05/25(Wed) 09:15:00

【独】 市川夢助

鴨嶋→柏倉の整合性がどうの
>>1:124鴨嶋へ疑問
>>1:156「ケンドと三國は話せば何か拾えそう」

(-67) 2022/05/25(Wed) 09:21:12

【独】 高嶺聖子

はー つらみしかない
これ絶対聖子ちゃん噛みしないでしょ 胃痛コースだわ

(-68) 2022/05/25(Wed) 09:22:15

【見】 【独】 棗星人

ふりゃ真の場合
狂人が黒だしちゃったのは事故か意図があるかは狂人しかわからない

狼との連携ではないのは確か
逆に狼からの黒は意図があるんじゃないかな
狂人が黒出すか白出すかわからないけど、黒を出さなきゃいけなかった

となると、鈴子先生が白確定すると、次に吊りや占いが届くところに1狼いる可能性がある

>>1:263そうなると評筋から素直にみるとももちが疑わしくなるけど
ももち、スズち、けんどりっくん、りっくん辺りは処理にかけてもいいんじゃない?みたいな空気がちょっとあったように感じるからこの辺までは疑いゾーンが伸びるかも

(-69) 2022/05/25(Wed) 09:24:48

【見】 【独】 棗星人

もう一歩踏み込めば、上記のような仮想狼をももち、スズち、ケリーち、りっくんに擦り付けてそこには1狼もいない上層狼

その場合豊久くんとか、大空くん、なつきち、夢ち、みっちーみたいな層が狼疑いに上がってくる

ここを掴むにはSG層が頑張って白くなるか、占いが狼を掴むしかないんだけど

信用負け気味の雰囲気のふりゃをわざわざ噛んだりしたら、おや?上層狼の可能性ある?って考えるかな

(-70) 2022/05/25(Wed) 09:30:23

【見】 【独】 棗星人

名前ピックアップからすり抜けてる猫君とか巧妙だねえ
仮想狼の4人以外から、あんまり狼?って気がしないのは確かに感じてるのだ〜

(-71) 2022/05/25(Wed) 09:31:31

【独】 末光大空

たぶん解説あると思うけど。

メモE内訳パズルについて
おそらく占いズの役職は,真,狼,狂人の三人。それで,そーま,ジュード,たむがそれぞれどれかを考えないといけない。

それで,俺は「ジュードは人ではないか」(=ジュードは真,狂人のどちらかではないか」ということを提唱した。
この理由は「ジュードが狼ではないから」という余事象の考え方だな。
で。具体的な理由としては「感情の崩れ方が顕著だ」から,というもの。

ここで気を付けないといけないのは,「しっかり場合分けをしないといけない」ということ。
Aジュード真の場合:そーま,たむで狼・狂人
→静子さんは村人なのに,騙りたちが一致団結して静子さんに偽黒を出してきた。
Aジュード狂人の場合:そーま,たむで真狼
→狂人としては噛まれ懸念を出すと真っぽくなる(実際に噛まれることが出来るから)。そのために噛まれ懸念感情を出している。
Bジュード狼:あらかじめわかっていた事態についてここまで演技はしづらいのでは

…というところから大空>>48に至ったということ。占い内訳を考えるときは,こういう場合分けに注意しないと考察が破綻するぞ!

(-72) 2022/05/25(Wed) 09:41:04

【見】 【独】 棗星人

上層狼を考えた時に、ここで狼がわざわざ黒を出すのかって、合理的には思い付かないからちょっと根拠には薄いんだな

白だして、誰が真占いかな〜って迷わせて真か狂の噛めそうな方噛んでおけば占い機能はもう破壊されると思うんだよね

偽の2黒…は噛まなくちゃ行けない場所が絞られるから、可能性を残し続けたいぼくとしては、どして?が先に来る

この、どうして?を誘発させる狙いなら…の考えは堂々巡りしちゃうから
実際そういう思考誘導してる、されてる人がぼく以外に居るのか?の点で、ぼくの妄想か世論の操作なのかを判断するかな

(-73) 2022/05/25(Wed) 09:41:43

【独】 市川夢助

廣瀬
>>1:288「狼目濃いと思ってるムタちゃん」
昨日時点でムタ狼で見てたか。
「手法が狂人ではない」と言ってたのはある。
秋月に真目を見てたならそうなるか。

(-74) 2022/05/25(Wed) 09:42:38

【見】 【独】 棗星人

似せ黒2つからの真占いか霊能噛み
バランス護衛も霊能鉄板護衛も怖いから狼は分が悪いと思うんだな
勝負どころはもっと皆の意識の上らない水面下で、気づたらすでに手遅れだった、位のところでやり取りしたいね

というか、ふりゃ真なら、今日の霊か占いチャレ通らないと占い真確、狩人生存濃厚なんだな〜

(-75) 2022/05/25(Wed) 09:47:15

【見】 【独】 棗星人

ふりゃ真と仮定したとき、
狼か能動的にこの状況に持ってきた、とするなら狙いは絞れそうなんだけどふりゃ真の視点で筋が通る場所があればそこがなんか狼濃厚なんだな〜

狙いを探すとニッチな話になるからふりゃは狂人かな?が強くなっちゃう

(-76) 2022/05/25(Wed) 09:51:59

【見】 【独】 棗星人

逆にいうと、上記のような視点でふりゃが灰考察を始めたらぼくちょっと信じたくなっちゃうかも

(-77) 2022/05/25(Wed) 09:53:24

【独】 吉田ミチル

補足

(-78) 2022/05/25(Wed) 09:54:50

【見】 【独】 棗星人

そういう振る舞いが、ぼくの思う占い師のアピールなんだな〜

(-79) 2022/05/25(Wed) 10:03:47



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (15人)

末光大空
18回 残0pt
牟田部たむ
19回 残0pt
秋月壮真
20回 残0pt
猫村雪之丞
30回 残0pt
静子・ギブソン
2回 残743pt
市川夢助
18回 残0pt
吉田ミチル
24回 残4pt
柏倉陸玖
16回 残296pt
鴨嶋すず香
15回 残216pt
堀江豊久
22回 残0pt
三國萌々子
16回 残285pt
廣瀬夏稀
20回 残0pt
降谷ジュード
16回 残154pt
ケンドリック
25回 残0pt
高嶺聖子
9回 残453pt

犠牲者 (1人)

田美院翔(2d)

処刑者 (0人)

突然死者 (0人)

見物人 (10人)

辻晴斗(1d)
東雲しのぶ(1d)
彩葉・ギブソン(1d)
小之内和也(1d)
御旗栄純(1d)
朝日元親(1d)
棗星人(1d)
ケイティ(1d)
櫛田三四子(1d)
織田真宙(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



ハッシュタグ

(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら