星狩りの国


34 【G16編成】戻り橋の向こう【立ち合い不要】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


忘れ人 沙華

花笠が村かもしれないってなった

(56) 2022/06/24(Fri) 10:15:18

金平糖売り 花笠

今日白進行なら私吊りありえたのに茶屋の急なシフトに襲撃されたから吊りの決まった日で助かった
可能なら深夜に本気出す

白:沙華>サクヤ>ツバキ>セリハ>リェン>シロサワ>エニシダ

エニシダは勝ち筋のない狼もあり得るから状況では上げてないかな

暫定【●リェン】にしておくね
朱がリェン気にしてたのも加味してるから●シロサワも位置的に良し

セリハはちょっと気になってるけど全然噛まれる可能性ある位置だから占いは当てない

あと、イリガミは青柳の狼要素や内訳考察お願い
イリガミ次第では青柳吊れない可能性あるからしっかり気合いいれて頑張って

(57) 2022/06/24(Fri) 10:17:45

忘れ人 沙華

ハナハナ、ちょうちょの両狼で2人してフジフジにべたべたべたべた手垢付けまくって、●フジフジの結果が確定白になってる構図がコスパ悪過ぎる。

(58) 2022/06/24(Fri) 10:20:12

艶女 セリハ、金平糖売り 花笠>>57 分かった、後でで構わないから>>39に関する見解、聞かせて

(A18) 2022/06/24(Fri) 10:20:55

巫女 サクヤ

>>55 ツバキ

イリガミ非狼じゃないだろう に関しては同意しておきます。
私の見解としては、そうせざるを得ない状況もあるし、そうした方が勝ち目が高い可能性もありますからね。
そのあたりはツバキ目線の話を楽しみにしています。

>>54 セリハ

無論そこを否定するつもりは無いですよ>花笠狼での疑問

今の状況で一番してはいけないことは思考を止めることなので、比較的村有利の編成でさらに村有利に傾いてるのは間違いありません。
ただここからでも平気で負けますから、徹底して詰めていくのが望ましいですね。

(59) 2022/06/24(Fri) 10:21:55

艶女 セリハ

>>58 沙華
狂の偽黒期待で出てくれなくて泣いた線は、あると思う
(ここで黒打たなかったのは朱の非狂要素として無視できない、ね)

あと花笠は●サクヤ狙いに動いた上で●藤枝もアシストしてた>>1:222からベタベタ? とは、感じた

もうちょっと、べたべたの言語化欲しい、な?

(60) 2022/06/24(Fri) 10:27:02

艶女 セリハ、巫女 サクヤ 村圧倒的優位と、地獄の一歩手前の分岐点な感触、ある しっかり詰めたい**

(A19) 2022/06/24(Fri) 10:30:24

金平糖売り 花笠

セリハ>>A18>>39
単純にそう言う軸でサクヤと蝶間を比較検討してなかった
サクヤは別軸の防御感を中心に疑ってて
蝶間はほとんど触れてなかったのは読んだ範囲ではむしろ自分の哲学に固執してるのは非狼っぽいと思って疑ってなかったから
—————
>>57の●リェン希望は蝶間とのラインまでは見れてないから多数決希望なら入れないで
強いて言えば【朱が一番疑ってる位置】を占わせてあげて欲しい

一撃離脱

(61) 2022/06/24(Fri) 10:56:50

座敷童 藤枝

>>38を投げかけた際に考えていた事
サクヤさんの>>41を受けて>>44で悩んでいた事は
サクヤさんの思考垂れ流しで色々と消化できました。

>>53「よくないな」との事ですが、
とても良かったと思います。

あと沙華さん>>58のコスパという観点で言うと、
花笠さんの件を抜きにしても
朱さん非狼要素になるとも思っています。

★イリガミさん
誰かも仰っていた気がしますが、
イリガミさん視点の陣営は確定ですので、
その陣営考察が欲しいですね。
【朱さん、蝶間さん、青柳さん+久我さん】

(62) 2022/06/24(Fri) 11:21:18

金平糖売り 花笠

[占い師]
   朱:藤枝◯ 青柳◯
イリガミ:藤枝◯ 青柳●
  久我:藤枝◯

[霊能]:蝶間●

[完灰8]
セリハ、リェン、シラサワ、エニシダ、ツバキ、サクヤ、沙華、花笠

[斑1]青柳

吊り:蝶間→
襲撃:久我→
————
一撃、喉あまりそうだから表を共有

(63) 2022/06/24(Fri) 11:28:49

忘れ人 沙華

>>60セリハちん
ちょっと待ってね。

>>62フジフジ
1dハナハナやフジフジと対話して感じてたこととかある?

(64) 2022/06/24(Fri) 11:40:25

技師 青柳

朱に白貰って気が緩みかけてたけど朱狼な気がしてきたな。
朱が久我狼をやたら強調してた所は気にはなってたんだよね。
今朝のイリガミがおちょくってるってのもなんか変な感想だったし、私狩視発言も言わんでいいと思った。

朱が騙りとして使い捨てられるなら逃げられる位置に狼がいるんだけど、そうだとするとエニシダは状況白いと思う。
セリハがミスリーダー偽装の狼でないかどうかの検討は真剣にした方が良さそう。

(65) 2022/06/24(Fri) 12:29:34

星見 ミカボシ

朱狼ですと▲私が正着というかローリスクハイリターンなんですよね。

ですので、朱狼仮定ですと、もしかすると占機能破壊を急ぐ必要があったやもしれません。まあ占襲撃の価値を高めに見積もる狼陣営ってだけかもしれませんが。

サクヤ>>41 朱の処遇が既定路線に入っていないのは、未確定で襲撃の可能性がある為既定にならない、ということです?

(66) 2022/06/24(Fri) 12:37:03

くノ一 ツバキ

サクヤ>>59
拙者の中では>>1:309が大きい
これは拙者の考察法に端を発するものなんだけど、説得力がない癖に精度が高い

だから、仮に拙者がサクヤの白を棄却するとするなら、同系統の黒要素が出ないことには始まらない
サクヤを視野には入れているけど、質問(見方によれば印象の操作)を必要とするようなものは掴んでいないよ

-

イリガミ非狼論の否定

まず第一に、人狼が仕事を終わらせてはいけない、なんてことはない
自吊りに寄ることから、非狼が印象付けられるのは分かるけどね

イリガミが人狼だとして、黒を出すことが不利に繋がるか?
▲久我と、上の非狼印象を引っ提げることで、「朱狼」の可能性を一時的に上げ、朱(引いては占い全体)の価値を落とすことになる
それは、2dイリガミが黒を出さなかったケースで得られない恩恵だろう

(67) 2022/06/24(Fri) 12:41:07

金平糖売り 花笠

青柳>>65
私はエニシダは状況白付かないかなと思ったけど取り下げる

確かにエニシダLWなら▲霊で蝶間の色隠せば狼騙りの偽黒を二つ打てるし、1Wなら狂人も誤爆より村に黒打てる期待値の方が大きいからそっちの方が明らかに楽だよね

あと蝶間の色は見せる前提なら分かりやすいラインはなさそうかも

(68) 2022/06/24(Fri) 12:42:59

金平糖売り 花笠、▼茶屋▲店長

(A20) 2022/06/24(Fri) 12:43:17

巫女 サクヤ

>>66 ミカボシ

おおよそ2パターンが存在します。

まずシンプルに▲朱が発生する可能性。

次に霊結果イリガミ黒の場合。この場合でも青柳逆囲いが0ではないため、既定路線に組み込みはしました。まぁほとんどの場合そんなことは無いと思ってますが。
イリガミ黒の場合朱は真or狂です。0.5縄としてギリギリまで生かしておく選択肢が取れます。

なので吊らない予定でいてもメリットが生まれるので既定としていないで通じますかね。あとはまぁ純粋に朱が真だと思ってるという個人的感情も混ざってはいますね。

(69) 2022/06/24(Fri) 12:46:17

呪術師 リェン

>>2:273青柳
☆それ、朱からのリクエストね。
何故セリハ評が欲しかったかは朱に聞いて欲しい。

で、私としては7割書き終わってたからせっかくだし出しておいた感じネ。
もったいないの精神。

(70) 2022/06/24(Fri) 12:46:48

星見 ミカボシ、巫女 サクヤ>>69に頷いた。

(A21) 2022/06/24(Fri) 12:48:39

座敷囚 イリガミ

蝶間狼ってマジかよ。
ありがたいと同時に、噛みとの不整合に困惑しているのが正直なところ。
やるべきことは分かりやすくはなったけど。

陣営の話は夜。

(71) 2022/06/24(Fri) 12:48:59

魔女 エニシダ、ここまで読んだ。


巫女 サクヤ

後はまぁやることとしては久我視点をいくらか詰める段階ですかね。これがおそらく一番苦労しそうです。
思考伏せとまで言いませんが、久我の思考は読みづらかったのが本音なので。昨日一昨日と発言は洗いなおしますが、そういう意味ではこの襲撃悪い手ではなかったのやもしれませんね。

イリガミ視点は終わってる。
朱は多分自分で道を切り開くでしょう。

(72) 2022/06/24(Fri) 12:52:59

呪術師 リェン

脳内少し出すと、真狼目で見てた久我が落ちたのでさすがに真を考えないのは違うだろうという所ネ。

朱狼なら霊襲撃の方が手堅いのはわかるけど抜ける内に占い師を抜きたい狼陣営自体は珍しくないヨ。
ここは騙りと灰狼、どちらに重点を置くか戦術論の好みが大きいからね。

そういう意味では処理が近いところに狼はいそうな気がするからここ帰宅後に考えるヨ。

(73) 2022/06/24(Fri) 12:53:43

艶女 セリハ

>>61 花笠
その見解なら、猶更>>2:11に無反応だったのかという理由まで述べて欲しかった、の
見落としたとか、疑い返しになりそうとか、余りすっきりしない返答しか無さそうだから、無理にはいいけど


>>68
蝶間の色を見せる前提だった、は強く疑問
初日段階で蝶間が吊られる戦略を狼が立てているとは、余りに考えにくいと思うよ?

初日の蝶間の立ち回りと、村(含:花笠)の評価なら、二日目も吊られず「蝶間の思考が進むまで様子見」されたであろうと、普通は狼は想像すると、思う

(74) 2022/06/24(Fri) 12:54:01



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (13人 3促)

シラサワ
22回 残0pt(1) (飴入手1個)
サクヤ
24回 残0pt(0) (飴入手2個)
セリハ
30回 残56pt(0) (飴入手2個)
花笠
24回 残24pt(0) (飴入手0個)
ミカボシ
18回 残158pt(0) (飴入手0個)
沙華
7回 残642pt(0) (飴入手0個)
26回 残0pt(0) (飴入手3個)
エニシダ
22回 残102pt(0) (飴入手0個)
リェン
12回 残408pt(1) (飴入手0個)
イリガミ
13回 残211pt(0) (飴入手0個)
青柳
22回 残27pt(0) (飴入手0個)
藤枝
19回 残31pt(1) (飴入手0個)
ツバキ
31回 残128pt(0) (飴入手2個)

犠牲者 (2人)

キクヒメ(2d)
久我(3d)

処刑者 (0人)

突然死者 (1人)

蝶間(3d)

見物人 (5人)

五十鈴(1d)
カナリア(1d)
セン(1d)
タマヨ(1d)
モクレン(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら