星狩りの国


105 【誰歓G】GWだ!休みだ!人狼だ!


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 【墓】 精彩 アン

経験がないとまでは私は見てないよ。
ただかなり赤窓持ちに多い動き方をしてる。

綺麗過ぎたり、良い事ばっかり言ってる人間は疑った方が良いよ。これは人狼に限らずだけど

(+392) 2023/05/02(Tue) 18:46:05

【墓】 妖精姫 ティターニア

>>+388
そこは何というか、うーん……。
見てる像に少し食い違いがあるのを感じますね。

どちらかというとわたくしからは悪いことばかり言ってる方に見えていて、そこに自然さを感じているので。
悪いことっていうけどそう思うのはそうだよね仕方ないね、みたいな自分の悪い所を理由にそう流れたというか。
立て板に水はそう流れるのが自然というか?

印象よくする為に良いこと言っている感じじゃなくて気にしてないからこのワードチョイス(悪いこと)になってるんだろう、とかもありその辺でアンさんとの間にズレを感じてます。

(+393) 2023/05/02(Tue) 18:47:00

【墓】 妖精姫 ティターニア

思考が自然かどうかで判断するのは精度は高いものの他人に全然伝わらない処理の仕方なので上手く伝えられないのが問題点ですね……。

自然と言われてもどう、って部分がうまく共有出来てない。

(+394) 2023/05/02(Tue) 18:58:09

【見】 【墓】 精彩 アン

その見え方は知識や経験値や考え方なども違うならなんとも。
別にマウント取りたい訳じゃなくてね。

ただ私から見た場合は、言わない方にも注目してて、1日目に根拠などを思考を喋らなかったりというのは、「事実として、都合の悪い事を喋る機会を減らした」と認識してて

そもそも私の認識の仕方というが、感情や印象を出来る限り減らして、確率論で事実だけを追ってる思考法なんですよ。

間違える確率を下げれば、必然として勝率もあがるよねってタイプですが、間違える事はあります。それでも3ミスに収まる事が殆どですが

(+395) 2023/05/02(Tue) 18:58:14

【見】 【墓】 精彩 アン

印象を排した言い方なので、地上での見え方はそれは違うと思いますよ。

なので、真似しろとは言いません。
感情的である事を出来る限り捨てる事を目指してるので、楽しみたいとは対極ですし
そこが私が他の人と相容れない理由でもあります。

(+396) 2023/05/02(Tue) 19:02:37

【墓】 妖精姫 ティターニア

>>+395
それは確かにあるかもしれませんね。>都合の悪いことを喋る機会を減らした

しかしその辺も込みだと、よりソフィア狩人説に傾きますね。
初日にそういう風に動くのも分かる所ですし。
現状での意見の出し方がおかしいのもソフィア村人にしては何かがおかしい。
ここだけがわたくしの予想とは違う動きをしてるんですよね。

(+397) 2023/05/02(Tue) 19:04:20

【墓】 妖精姫 ティターニア

>>+396
真似出来るとは思っていませんが、参考にはなります。
人狼ゲームの面白い所は到達点はそれぞれ違う形になることもありますから。

(+398) 2023/05/02(Tue) 19:05:51

【見】 【墓】 精彩 アン

>>+397
うん、狩人説自体は結構あると思うよ

(+399) 2023/05/02(Tue) 19:07:18

語部 シェヘラザード

もう一匹はやっぱりヘンゼルでしょうか。
単体黒いなと思うのは変わってないですし、ヤクモとも切れてはいないかな。

追加で思うのは、>>5>>10>>18となる村ヘンゼルが、占比較だけで吊り決めるのは不自然かなと。
もともとヤクモ白ラウラ黒を見ていたとはいえ。

(49) 2023/05/02(Tue) 19:20:47

【見】 【墓】 狡知 キサキ

カイはわりとずっとヤクモをプッシュしてるけど
なぜそこまでヤクモを村プッシュできるのか
そろそろ言語化して欲しい所よね。

(+400) 2023/05/02(Tue) 19:22:07

【見】 【墓】 狡知 キサキ

プッシュというかカイって意識裡に
ヤクモはたぶん村だよなみたいな扱いが
続いてる気がするのよね。

(+401) 2023/05/02(Tue) 19:25:53

【見】 【独】 真実 カガミ

>>49
深い理由はないけど、ここ偽っぽいなぁ()

(-81) 2023/05/02(Tue) 19:33:27

【見】 【墓】 真実 カガミ

こんばんは。

そもそも主観のない推理なんて存在するのかな?(素朴な疑問)

(+402) 2023/05/02(Tue) 19:35:55

【墓】 妖精姫 ティターニア

それこそ統計を取るのは主観に寄らずにアテに出来ますよ。

ラプの>>1:3「今特にCOするものはありません。」
これを第一発言で言うのは統計的に人狼が言う確率が高いです。何故か、は知りませんけど。

まぁそれを言っても誰も信じないという点で説得力はないですけどね。

(+403) 2023/05/02(Tue) 19:41:36

【墓】 妖精姫 ティターニア

今回はメモされていたこういう狼ワードは見ずにやろうと思っていたので参考にしたのは墓下に来てからですけど。

案外引っかかるので何もアテにするものが分からない、なら参考にするのはアリじゃないかなと。
少なくともランダムよりは当たる確率は上がりますからね。

(+404) 2023/05/02(Tue) 19:44:21

【見】 【墓】 精彩 アン

極力減らす努力はしてるけど0か100で聞かれたら存在しないんじゃないかな?
いくら感情を排すと言ったって、私だって馬鹿にされたり歯向かって来れば、怒りはするよ。

仮に主観のない推理が存在したとして、見る側が同じ知識を持ってなければ、主観でしか判断できないでしょう?

大学生の授業内容は小学生が理解できないように。結局知識がなければ、主観で正しそうとか間違ってそうとしか判断できない。

つまり仮に私が辿り着いたとしても、周りの人は主観でしか判断できない。

(+405) 2023/05/02(Tue) 19:46:43

【見】 【墓】 真実 カガミ

ん。

「相手の言ってることがおかしい」と考えることが、そもそも事実として正しいこととは限らない(蓋を開ければ相手のほうが核心ついていたなんてこともままある)

村における推理とは、相手の思考のフィルターと、それを観察する自分の思考フィルターを公正に見極めることだと僕は思うのだけど…まぁ、客観視というのは難しいと僕自身思う。

(+406) 2023/05/02(Tue) 19:47:04

【墓】 妖精姫 ティターニア

狼が第一発言に使うワードに偏りが出る、というのは要因が色々考えられますが。

人間って案外他人との差がないからスタート地点の役職くらいしか違いのない状況だと同じことをしがちなんでしょうね。

(+407) 2023/05/02(Tue) 19:47:20

【墓】 妖精姫 ティターニア

>>+405
それはそうですね。
統計だって結局それが正しいかどうかは統計を取ってみないと分かりませんし。それを判断するのは主観になってしまう。

(+408) 2023/05/02(Tue) 19:49:14

語部 シェヘラザード

もしテオドール狼だとしたら、カイが怪しいとも思います。


>>46ヤクモ
サヤカがいたから2d●ヘンゼルは出せたようなものです。
ヘンゼル白ならヤクモ白の理論も理解できません。

なぜ偽シェヘラザードは信用を大事にせず●ヤクモにしたのでしょうか。
ヤクモの論であれば私は狼でも●ヘンゼルにすべき筈ですが。
回答は不要です。

(50) 2023/05/02(Tue) 19:49:45



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (12人)

ドン
9回 残115pt
グレーテル
7回 残283pt
エル
16回 残131pt
ソフィア
10回 残276pt
シェヘラザード
5回 残326pt
ラウラ
8回 残142pt
ヤクモ
6回 残224pt
カーレン
2回 残459pt
ヘンゼル
13回 残8pt
テオドール
4回 残403pt
ラプンツェル
11回 残25pt
カイ
4回 残384pt

犠牲者 (2人)

ルドルフ(2d)
ミケ(4d)

処刑者 (2人)

ティターニア(3d)
サヤカ(4d)

突然死者 (0人)

見物人 (10人)

アン(1d)
ベティ(1d)
キサキ(1d)
ロミオ(1d)
ジュリエット(1d)
クロエ(1d)
クラウス(1d)
シラユキ(1d)
アマビエ(1d)
カガミ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら