星狩りの国


61 【聖C誰歓】墓下から狼応援村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ピアノ アリシア

徐々に体調が悪化しているので私に最終決戦をさせようと考えている人はその辺りの勘定を入れてくださいね。

(137) 2022/10/13(Thu) 23:10:36

【墓】 調律 コウィスカ

ワタクシの偏見なのですが、長期はなまじ考える時間だけはたくさんあるので、たくさん推理して楽に勝てるルート(たとえば能力者の真決め打ち)が取れそうなら、そちらを望むプレイヤーを短期に比べると多く見かけます。

しかしながら、ワタクシはトータルで60%以上勝てる手順を重視したいと考えています。手順で勝てないゲームだけは、どうにかして推理でひっくり返すしかないのですがね。

(+278) 2022/10/13(Thu) 23:11:03

【墓】 コーヒーゼリー ルネ

>>+174 ソルム
飲み過ぎには注意ですよ

>>+176 アズマ
だから▲コウィスカだったのか…

>>+177>>+180>>+182>>+185>>+187 カズハ、リタリ
ミュール>>+183の世界線もあるそうです
誰がどう読み取るか分からないというのは議論ゲームって感じがしますねぇ

>>+192 憤怒スカ
よしよし、ふんぬだねぇ

(+279) 2022/10/13(Thu) 23:11:06

ナズナ オトハ

一応狩目線では、
「襲撃の価値、有無」についてそれなりに考えていました。
占鉄板護衛が正義という訳ではなく、まあ初日はさすがに真視護衛でしたが、以降は襲撃の意思無しと判断すれば全然剥がすと言った上で、
毎回毎回結果的にアリシアさん護衛に辿り着いたので、

そういう意味ではヨシノさん噛みは通せるけどアリシアさん噛みは通せない、と考えています。
ついでにコウィスカさん白→オトハ白の流れはアリシアさんの立場をだいぶ脅かす&あまり効率がよくない白出し先だなとは思っています。

それこそナツキさん今日まで残っているのが「無理に残した」と映るくらい。
言い換えればアリシアさん狼のナツキさんCくらいしか合理的でなさそうな。

以上がわたしがアリシアさん真視している狩由来の要素。

(138) 2022/10/13(Thu) 23:11:13

【墓】 いもようかん ヤナギ

真Cの漂白噛みは同じような発想で行ってそうですね。

(+280) 2022/10/13(Thu) 23:11:25

【墓】 いもようかん ヤナギ

最近寝るのが早くて(何故か起きるんですけど)、眠気が早く来ますね。
おやすみなさい。

(+281) 2022/10/13(Thu) 23:15:41

【墓】 調律 コウィスカ

>>+176ぐあー。

(+282) 2022/10/13(Thu) 23:18:18

【墓】 調律 コウィスカ

ワタクシも明日の朝は早いのでねます。

ねるねるねるねーはぐーるぐる

(+283) 2022/10/13(Thu) 23:18:52

【墓】 コーヒーゼリー ルネ

>>+276 ロザベラ
C襲選択は刺さる時に使うと良いとは思いますけどね
カルロCの話を今更持ち出して、それの否定を行うのがアピールだと私は思うわけです

カルロCなら潜C位置としてベスト寄りのベターな位置にいるので、そもそも襲撃するメリット自体が薄く(ナツキというC予定枠も居ますし)、且つ狼陣営は占騙りlwな以上、決め打ちに勝ちに行くor灰2連吊りからのpp狙いになるはずですよね

その上で、カルロの影響力が増せそうな今日(両視点白になれる日)に襲撃する必要性が低いかと

カルロCを襲撃して占lwにしました
→襲撃されてカルロがヨシノ真と言ってたから、ヨシノ真

これなら分かりますけど、カルロって両視点見ててどっちが真かまで明言してなかった記憶なので、まあそれも薄いかなと

(+284) 2022/10/13(Thu) 23:22:07

【墓】 コーヒーゼリー ルネ

2人ともおやすみ

(+285) 2022/10/13(Thu) 23:22:37

【見】 【墓】 ホオズキ アズマ

>>+284 ルネ殿は頭がいいな。成る程それならカルロ狂はないと思えるね。
あ、潜狂噛みって狂人の意見に真実味を持たせるために使うのね。そっちも分かったよありがとう。

(+286) 2022/10/13(Thu) 23:25:44

ナズナ オトハ

(ゲームより体調を優先してほしいとは言っておきます。
それを認められる環境であってほしいという意味も込めて)

ええと、そういう側面もあり、▼ヨシノさんがいいなぁと再掲
狼の方針と言っても、その方針を取っている狼って具体的に誰?とわたしは考えた上でなので、
今が残されちゃったぶんの積荷を下ろす時だと思うんです。


ミナトさんが言っている自処理で盤面情報をはっきりさせよう、増やそうというやり方はわたしにはよく伝わりました。
特に5dの脱力感は、判定見ないと進まないという考え方がすごくリアルに感じられました。

ミナトさん、何というか間違え方に説得力があるんですよね。
これは推理の正誤というより、わたしの推理やわたし自身の色と食い違うことを指していて、間違ってるとかそういう意味では決して無いのですが、
裏思考というか、考え方が繋がって見えます。続

(139) 2022/10/13(Thu) 23:27:03

【見】 【墓】 ホオズキ アズマ

寝る人おやすみ〜。寒すぎるから身体をいとうてくれ。
[ブランデーひと垂らしホットミルク][焼きメレンゲ]

(+287) 2022/10/13(Thu) 23:27:13

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

長期は発言の情報と推理したり議論するための
時間が短期と比べたら圧倒的に多いから、
村側は推理の確度を求めて行けるんだよね。

だから推理精度が上がれば
勝率を求めて行きやすくなる傾向がある。

逆に言うと推理的なスタイルは
プレイヤーの巧拙が出やすいよね。

(+288) 2022/10/13(Thu) 23:27:37

玄米茶 ヨシノ

決め打ちされんのならローラーのほうがいい。
まだ勝ち筋がある。
アリシアさえ吊れればあとはラインとかフラットにして単体で勝負してほしい。

(140) 2022/10/13(Thu) 23:28:08

【墓】 胡蝶蘭 ミュール

そういう側面含めて▼アリシアしてくださいなの!

(+289) 2022/10/13(Thu) 23:28:16

猫柳 クヘイ

時間まであと2分だ。票を出すだけ出しとくれ
(ていうか平日とはいえヨシノが来んの)
アリシアもな。まあ汝視点▼ヨシノがあるのはともかく内訳予想の話的にも。

(141) 2022/10/13(Thu) 23:28:20

【独】 猫柳 クヘイ

コウィスカ白→オトハ白もだが、やぱし一番違和感あるのは▲ジョゼだの。
ちなこの日ルネ曰く占い誘ってたらしいんで黒出る目算はあったろうし、占いを縄にするために命を使うにしてもナツキを狩り狙いする方がどっち視点でも違和がない

ナツキにC疑い掛けたかったんなら片白ついとったカルロでも良かったわけで、純灰非狩襲撃しとるのはどっちかっつうとアリシアの灰幅が多く残るんでヨシノ偽の襲撃に思う。
コウィスカ襲撃も結局噛み合わせなんよな、ヨシノ偽側の方が「やりやすい」

(-56) 2022/10/13(Thu) 23:29:07

猫柳 クヘイ

とか言うてたら来たわ。
現時点の汝の思考纏められそうなら教えとくれ

(142) 2022/10/13(Thu) 23:29:52

【墓】 コーヒーゼリー ルネ

というかまあ、ここまでCが灰で生き残ってたとして、機能してないよねっていうのはその通りですけど、

占ロラしたくない/灰吊りしようと言ってる人は潜C位置になっちゃうんですよね、どうしても

そういった意味合いでは、潜Cあるのって現状ナツキくらいしか該当しないかな

(+290) 2022/10/13(Thu) 23:30:10



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7人 3促)

クヘイ
24回 残29pt(0) (飴入手0個)
ウタタ
39回 残94pt(1) (飴入手2個)
ナツキ
25回 残31pt(1) (飴入手0個)
ヨシノ
16回 残314pt(1) (飴入手0個)
オトハ
18回 残129pt(0) (飴入手1個)
ミナト
25回 残50pt(0) (飴入手1個)
アリシア
28回 残71pt(0) (飴入手0個)

犠牲者 (5人)

ミコト(2d)
ヤナギ(3d)
ジョゼ(4d)
コウィスカ(5d)
カルロ(6d)

処刑者 (4人)

グレース(3d)
ミュール(4d)
カズハ(5d)
ルネ(6d)

突然死者 (0人)

マネージャー (1人)

エテルノ

見物人 (7人)

リタリ(1d)
ロザベラ(1d)
サツキ(1d)
アズマ(1d)
ムツキ(1d)
ソルム(1d)
モチヅキ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら