星狩りの国


26 【誰歓800pt】墓下に初心者がいる村【大神学園】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 市川夢助

>>+140要素の種類
俺は分けて使ってるけど、もちろん分けてない人もいるから注意な。
というか正確に分類できてることあんまないからな……。

白い:狼でもスキルがあれば作れる、「首を絞めるほどではない」白さなら注意
村い:性格要素との区別がつきにくい、主体行動がなければ脆い
非狼:狼像を取り違えると、ありもしない非狼を取ってしまう

それぞれこういう注意点があるんで、複合して取るのが理想だな。

(+148) 2022/05/28(Sat) 09:30:29

【墓】 市川夢助

>>+145ケンドリック
狼の自負で怒ってないのは把握してたが、考察に対しての心情は当然だよなってなる(なった)ので……いや、そこは本当すまない。

一応、昨日の墓下で追記入れたはず(入れてなかったかも)

(+151) 2022/05/28(Sat) 09:33:30

【墓】 市川夢助

>>+148要素の分類
>複合して取るのが理想
ただまあ、最初は分けなくていいよ。
俺が分けて使ってんのは、まあ同じように分けて使ってる相手には伝わりやすくなること。あとは自分の要素で何が脆いか?を確認するためとか、そんなんだから。

複数の要素を一度に取ろうとすると、パンクするので……。
順番に、取れるところからでいい。

(+152) 2022/05/28(Sat) 09:36:19

【墓】 市川夢助

で、昨日の地上は「大空が村人っぽい!疑えない!」って話をしてたんだがー。
「大空への吊りが覆る動きをしているか?」と言われると、疑問だよな。

こういうのは、その人が狼だとして「首を絞める動き」とは言えない。
なので、大空が村いという考察自体は「白い」と取れるんだが、狼じゃないとは言えないわけだな。

ケニー吊った今日に「じゃあ他を吊ろう!」にまでならないなら、むしろ行動面の足りてなさ、で黒いのほうに傾く感じ。

(+154) 2022/05/28(Sat) 09:41:38

【墓】 市川夢助

つか個人的には「疑えない」ってなんだよ。
と、なるんでな。

(+155) 2022/05/28(Sat) 09:43:28

【墓】 市川夢助

>>+156秋月
>逃して敗けると悔しくて死ぬ
これはあると思う。
でも縄余裕は贅沢なんで、いったん大空を吊るす流れは解除でいいだろ?と思う。

まあ灰からこれを言うと「大空を吊って村なのを確認してから進めたほうが考察精度が高い」とか「お取り置きしてる」ってクソみたいな意見が出る未来が見えるんで、それこそ緊張して言えんかもしれないとこである。

(+158) 2022/05/28(Sat) 09:49:30

【墓】 市川夢助

>>+162秋月
気持ちは気持ちだよ。
正解してるかっていうと……正解してたときに、そういう気持ちになったのが強く印象に残るだけでは?ってなる。
実際にその気持ちになったときで、あってるあってないのカウント取れてねえ。

(+165) 2022/05/28(Sat) 09:55:43

【墓】 市川夢助

まあ俺、最終日までに噛まれるか、最終日に吊られるかのPLなんでな……。

あとは唐突に最終日が来るか。

(+167) 2022/05/28(Sat) 09:58:14

【墓】 市川夢助

>>+167
×最終日が来る→◯最終日になる
村エピ、狼エピはどっちもある(((

(+171) 2022/05/28(Sat) 10:00:01

【墓】 市川夢助

>>+168>>a30秋月
へー、すごいなあ。ちゃんとカウントしてんのがすごい。
過ぎ去った村の思い出、脳内で「ごちゃあ」って感じになっちまうんで。全然経験活かせてる気がしねえんだよなあ。

>狼はわからないから別の場所吊って結局敗ける
これは正直わかる()
「敗ける流れ」になった時点で、狼が白側に紛れられる環境なんよ。

(+176) 2022/05/28(Sat) 10:04:44

【墓】 市川夢助

白位置を固めるんなら、ある程度は白黒の評価が分かれてるところのほうが精度は高い。一度きちんと「疑われた」ことのあるやつじゃないと、怖いんだよなあ。

その意味で白打ち枠を選ぶんなら、大空はありありなんだよな。
地上じゃできないが(震え)

(+180) 2022/05/28(Sat) 10:07:47

【墓】 市川夢助

白位置に置かれてるやつからは狼要素が出にくいんだよ。
そいつが狼だとして、ストレス環境下にいたか?という観点。
「一度も黒さが出ていない!」は、狼が黒要素を出す環境でないと意味ないんで……。

というか、村人は「答えが見えてない」ってストレスがめちゃくちゃデカいんだ。
最終日までの絵図を描けない。
終盤になると村人のほうが黒くなるなんてのはザラにある。

(+183) 2022/05/28(Sat) 10:11:33

【墓】 市川夢助

狼に楽をさせるな。エアポケを作るな。

と、いうようなことを俺はひたすら考えて考えてGS下位の狼から吊りを逸らそうとしてバグる(((

(+186) 2022/05/28(Sat) 10:13:34

【墓】 市川夢助

>>+188晴斗
灰からだとGSひっくり返したら疑われる可能性があるし。
たとえ確白位置だとしても按配が難しいんだよな。「吊り縄を握ってる」という圧が自分にかかってしまうので。

今回の3dは、「悩みすぎない」を意識してたかなー。
大空・ケニーが来てから考える、来てすぐに判断することはしない、と。
(これは夕方〜夜の時間帯にかけて頭が動かなくなってく自分を鑑みて)

(+193) 2022/05/28(Sat) 10:23:54

【墓】 市川夢助

ふみふみ。>>a33>>+192はメモ。
灰ガチのときの進め方、わりと悩むんでたので。

(+196) 2022/05/28(Sat) 10:26:16

【墓】 市川夢助

>>a35>>a37
吊られるというか。
「疑い先として丁度いい」の感覚かなー。
これは柏倉にも思ったことだが。

(+197) 2022/05/28(Sat) 10:29:19

【墓】 市川夢助

>>a38ケニー
誰か日次で>>2:20>>2:30を見直してほしいな……。

いや、ここの犬顔を取ってたの俺だけなんだけどさ。

(+200) 2022/05/28(Sat) 10:32:22

【墓】 市川夢助

>>2:20>>2:30は安価番号の切りの良さも相まって素で書けるようになった(

>>+198櫛田
>何故これを言い出したのかなあ
鴨嶋の村仮定。
3dまで、静子を見てなかった。
4dになってみんながラインの話をしてるのを見てやっと「流石に見ておくかあ」になった。という感じじゃねえかな、とは。
4dに他の人の話への興味を失ってる、のは取れる。あとは本人に聞くべきとこかなー。

(+205) 2022/05/28(Sat) 10:36:20

【独】 市川夢助

>>a39>>a40
よかった俺へ狩人みてたわけじゃない。

堀江か〜〜

(-58) 2022/05/28(Sat) 10:39:10

【墓】 市川夢助

>>+208織田
1つのactに複数のことを詰め込むの、よくない癖だと思ってる。
つい、やっちまうんだけどな。

後からの視認性は最悪の部類。
まあ、リアタイで見てる人には伝われのやつ……。

(+212) 2022/05/28(Sat) 10:41:06



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (9人)

末光大空
17回 残0pt
猫村雪之丞
31回 残0pt
吉田ミチル
19回 残111pt
柏倉陸玖
13回 残341pt
鴨嶋すず香
19回 残18pt
堀江豊久
20回 残14pt
三國萌々子
18回 残48pt
廣瀬夏稀
19回 残0pt
高嶺聖子
8回 残517pt

犠牲者 (4人)

田美院翔(2d)
秋月壮真(3d)
市川夢助(4d)
牟田部たむ(5d)

処刑者 (3人)

静子・ギブソン(3d)
降谷ジュード(4d)
ケンドリック(5d)

突然死者 (0人)

見物人 (10人)

辻晴斗(1d)
東雲しのぶ(1d)
彩葉・ギブソン(1d)
小之内和也(1d)
御旗栄純(1d)
朝日元親(1d)
棗星人(1d)
ケイティ(1d)
櫛田三四子(1d)
織田真宙(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



ハッシュタグ

(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら