星狩りの国


34 【G16編成】戻り橋の向こう【立ち合い不要】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 艶女 セリハ

以後は朱にすり寄りつつ、朱を殺す機会を伺う

しかし狩抜きという手段は一種の博打といえる
また、久我真も決して切れないし、サクヤに黒を打ってくる可能性もある

凸ケアをしなかった理由は『狩保護をした』という村アピと
「朱の占いを逸らす為の盾」として灰を広くする為という可能性がある

つまり、狩抜きという博打要素ではなく、徹底的な長期戦で勝ち切るという狼サクヤの発言力への自信があってこそ選べる戦略


▲久我、朱の信用落としの布石と久我真ケア
三日目はセリハが朱に噛みついた所に後ろから同意して将来の疑いの芽を村に仕込みつつ、朱に気遣いも見せ朱の疑いから離れる

自分の位置を上げ、他灰の位置を下げる考察を着々と築き上げる

>>3:50等、将来の壁になりうるセリハ等を落とす布石と、セリハへの好感を稼ぎ、自分を吊らせない様に仕向ける

>>3:143「●リェン」朱への足枷

(-21) 2022/06/26(Sun) 13:00:00

【独】 くノ一 ツバキ

離れる
ばかばかしい

(-22) 2022/06/26(Sun) 13:11:36

【独】 狛狐 朱

>>+70
護衛はgjより抜かれて困るところを守る役職定期
私たちの布教活動は護衛機運を高めるためのものじゃなくて護衛をしてもらう為のものだから、護衛機運で見るものではないと私たちは思うよ。

>>+73>>+74
詰みときついのは違う。誤魔化せる可能性があるんだから今こうなってるのは結果論だよ。
いやまあ、平和で抜けないリスクを鑑みても抜けちゃった結果の今考えたらそちらに流れるのはわかるけど。

(-23) 2022/06/26(Sun) 13:14:32

【独】 狛狐 朱

死ぬほど家族思いな両親からすら追い出されたクズだからさ。
迎え入れてやってもどうしようもなくてさ。
僕たちも荒れているから、多分続けても嫌な思いをさせるきがする。一旦離れるね。

(-24) 2022/06/26(Sun) 13:16:50

【独】 艶女 セリハ

サクヤ>>36最下段「朱の崩れたタイミングで仕掛ける方が勝ち筋として太い」は適切

問題は三日目がそれに当たらないという事に尽きる
朱への下げを露骨に行えば、襲撃が通っても汚れた手は綺麗にならない

手を汚さずに朱を噛む、噛めなくても朱を偽として吊り殺す
後者なら汚れた手ではなく、村を導く英雄となれる

英雄でなくとも傍観者でも良い
いずれにしても「勝ち筋は太い」

とはいえ、3日目で疑われずに朱を仕留められるならそれに越した事はない

>>3:A26「イリガミの色見えるか見えないか割と重要」狩候補エニシダに霊護衛誘導

>>3:87「今朝のあなたを見てると漠然とした不安に駆られる」
朱下げ&朱への気遣いすり寄り

>>3:189「イリガミ真切りしていない」
>>3:209「久我真を追い直せる布石」

(-25) 2022/06/26(Sun) 13:23:33

【独】 くノ一 ツバキ

またリェンの介護
位置が悪いのに、強いよね、ほんと

(-26) 2022/06/26(Sun) 13:32:54

【独】 くノ一 ツバキ

涙が出てくる
青柳とか、リェンの思考を追って本当に平静でいられてるのかな

(-27) 2022/06/26(Sun) 13:33:34

【独】 くノ一 ツバキ

セリハ>>34
>>1:108「イリガミが村とはぐれない様に」 ←フォローとしてみる
COから4時間半で村とはぐれ始めてフォローが必要になる狼仲間をどうして占い騙りに出すのか
その上でになってる

>>1:112「偏見で弾かないかの方が心配してる」
セリハの引用に続く言葉がここ
これは要するに、村とはぐれるという事象に近くに、自分の偏見で弾いてしまう

(-28) 2022/06/26(Sun) 13:33:58

【独】 くノ一 ツバキ

途中まで書いたの出して、一旦離れる

(-29) 2022/06/26(Sun) 13:34:09

【独】 艶女 セリハ

そして▲朱

抜ければ上々
抜けなくても▼青柳も挟みつつエニシダに同調して▼朱でイリガミケアor朱狂打ち吊りが可能

これが実行できるのはサクヤ狼の発言力があってこそ
1GJが出た段階で朱に護衛が縛られているだろうから2GJは避けやすい>>4:56

結果的に▲朱は通った、以後はグレランで勝つのみ
気を付けるのは「三人村打ちでの灰ロラで自分が巻き込まれる事」

故に三人村打ちをさせない様に意見を強調
村打ちをなるべくさせないように、あるいは自分が村打ちされるように発言調整

エニシダ・シラサワ・セリハの村打ちはありえるが、それぞれ疑いの芽もあった、ならば村の団結を防ぎつつ順当に下位から吊っていけば勝てるはずだった


……セリハがサクヤ村打ちから疑いに転身し、暴走しつつサクヤ黒塗りに走り、自己生存を捨てる前提で村打ち三人を探そうと呼びかけださなければ

(-30) 2022/06/26(Sun) 13:35:26

【独】 座敷囚 イリガミ

>>*1
誤った論を言っているならまだしも、正しい論は言っているからな。
結果的には不正解ではあるが、論が受け入れられていないこと自体は不当だから応援したくなるね。

(-31) 2022/06/26(Sun) 13:40:14

【独】 狛狐 朱

ああ、蝶間黒知った上で▲久我はそもそもおかしいってこと。
それはそうよ。朱抜けないから。
予定がどうかは関係なくて、抜かなきゃリェン黒は終わってる。

だから▲久我で信用を落とし、あわよくば抜く。
信用が下がらず、やむなく狩狙いで噛む。
これが狼が取らないといけない進行。もしくは▲霊として朱狼を見せる。

何してもきつく見えるのは、それが初手黒吊りの▲狂だってこと。
それについては3dの僕たちの反応が全てだよ。

>>+77
かわいいじゃん。わかる。

(-32) 2022/06/26(Sun) 13:55:07

【独】 くノ一 ツバキ

全員が敵に見えた4d朝、ふて寝して起きて、それでも全員が敵だった

視点が回らない、何を考えているか分からない、怖い

助けを求めるために>>4:121を落とした後、リェンの>>4:120が目に止まった
「ぶっちゃけ私が吊られない未来はない」の言葉の意味がしばらく理解出来なかったんだけど、じんわりとここからリェンの視点だけ回せるようになってね

なんて強くて素敵な人なんだろう、って

苦しくてボロボロ泣きながら書いてて、伝わる文章じゃないかもしれないけど、私はリェンにただただ生きてて欲しかった
ちゃんとリェンの良いところを見て欲しかった

あまりに無力で、苦しい

(-33) 2022/06/26(Sun) 14:22:30

【見】 【独】 黒猫 カナリア

信じるという言葉は弱さをはらんでるにゃ。

信じる=立証不能なものや未知への願望と分解したとき、既知なら信じる必要ないし、こうあってほしいと願わなければただの予測だにゃ。

メロスの帰還についてそれを信じるのは帰ってくるかどうかわからんメロスの帰還を願うからであって、メロスは帰ってくる人だと知ってればそれは予測に過ぎないにゃ。

こう考えると、セリネがメロスを信じると言ったとき、その裏には疑惑もはらんでることになるにゃ。それは卑しい気持ちかもだけど、メロスが帰ってこなくても「ならばよし」とメロスを許せるなら尊い愛のお話になるにゃ。

セリネがメロスを愛してもいないし予測も不能だった場合、身代わりになるのは自殺の一種にゃ。自殺の動機は人間不信。それでもまた他者への信頼を回復できるなら、生きて良いと思って身代わりになったにゃ。(アニメ『走れメロス』)

(-34) 2022/06/26(Sun) 14:23:15

【見】 【独】 黒猫 カナリア

このときのセリネの気持ちが「信じさせてほしい」かにゃあと思う。

(-35) 2022/06/26(Sun) 14:23:44

【見】 【独】 黒猫 カナリア

なのでこう、セリハが占い師にこの言葉を投げかけるときって、少なからず自己犠牲的ななにかがあるのかにゃって思う。ドラマチックだにゃあ。

(-36) 2022/06/26(Sun) 14:25:38

【独】 くノ一 ツバキ

伝えるとリェンの負担になる

(-37) 2022/06/26(Sun) 14:27:49

【見】 【独】 黒猫 カナリア

信じさせてほしいって、カナリア絶対言わなそうにゃ。勝手に調べて予測するにゃんね。

子供に対する感情なら「正しいと信じる」「誤っていても許す」の信頼と愛情のハッピーセットになるけど。

(-38) 2022/06/26(Sun) 14:28:05

【独】 くノ一 ツバキ

絶対に表に出すな

(-39) 2022/06/26(Sun) 14:28:17

【見】 【独】 黒猫 カナリア

つい力作になってしまい本戦から逸れるから独り言にゃあ。

(-40) 2022/06/26(Sun) 14:29:08



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (9人 3促)

シラサワ
20回 残0pt(1) (飴入手0個)
サクヤ
21回 残0pt(0) (飴入手2個)
セリハ
32回 残15pt(0) (飴入手3個)
ミカボシ
18回 残159pt(1) (飴入手0個)
エニシダ
3回 残703pt(1) (飴入手0個)
リェン
20回 残0pt(0) (飴入手0個)
青柳
17回 残204pt(0) (飴入手0個)
藤枝
17回 残156pt(0) (飴入手0個)
ツバキ
27回 残0pt(0) (飴入手1個)

犠牲者 (4人)

キクヒメ(2d)
久我(3d)
朱(4d)
花笠(5d)

処刑者 (2人)

イリガミ(4d)
沙華(5d)

突然死者 (1人)

蝶間(3d)

見物人 (5人)

五十鈴(1d)
カナリア(1d)
セン(1d)
タマヨ(1d)
モクレン(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら