星狩りの国


79 【事前CO制 / 5発言】冬晴れの酒場にて


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【召】 召喚士 ノエル

▲画ならノータイム▼魔っす。研真時の縄増やす襲撃なんで魔の黒要素というより画の圧倒的真要素っす。【画の真時の勝ちを確定させつつ研に4縄使う】って方針はブラしちゃダメっす。

もう画真時の話にリソースは使わないでください。真切ろうが切るまいが、研真で使える縄は4縄で変わんないで。なら切っちゃダメっす。

【画も魔も最終日まで吊らない、どっちかに襲撃が来たらもう一方を吊る】

(17) 2022/12/13(Tue) 11:48:59

【召】 召喚士 ノエル

しっかり目に説明しとくっす。
画魔両吊り
画真→勝ち 研真→残り3縄

画吊り魔白決め打ち
画真→負け 研真→残り4縄

>>1の進行
研真→最終日実質PPだけど、それまでに4縄使える😳
画真→画真なので最終日PPは起こらずに魔吊れる😎勝ち☺️

【最終日(3人or4人時)に▼魔は確約】コレはぶらしちゃダメっす。

(18) 2022/12/13(Tue) 11:50:42

【斧】 斧使い レーベレヒト

>>16
今回に限っては1d狙の●選定が偽→3d見えるまで研狼視→銃黒見えてからの銃の斧除外理由含、正直画-銃-諜で固まってたから狼陣営斧縄勘定SGを肌感で得てたの継続、下段はあるぞ
だから昨日●斧しろって言ったのはあるわ
俺視点の負け筋は俺が終盤まで残って▼されることだからな

朝冷静じゃなかったけど良く考えたら諜優先度が砂斧より先は無いな
人を近眼とか言えん ▼砂で出しとく

(19) 2022/12/13(Tue) 12:01:10

【怪】 怪盗 フランドル

おはよう!
ノエルが手順分かってるから助かるなー。

縄数が変わらない以上、最終日▼魔で画真の勝率を100%にした上で、思考リソースは研真に100%注ぎ込むのが正着。
続いた場合は処刑先の村確定、ってのも一応。

ボクは今のところ、銃狙の黒を隠すつもりがない感じだなー(特に狙)とは考えてる。

>>3
襲撃来なければ最終日までキミは残るし、灰に4縄使えるからね。焦りすぎずに考察進めてもらえれば!

(20) 2022/12/13(Tue) 12:11:57

【魔】 魔法剣士 リベリオ

>>17>>18同居すんなら『画を絶対に吊らない』方針は決まってんだから▲画だろ(真顔)
共通白がいる時点でPP確定まで粘るよりまずは▼魔で縄稼ぐだろ…。

>>5 斧白
@視界被>>2:8>>2:41>>2:42>>1:28対銃、>>1:68怪評
A二日目時点で研≠魔が広がってんのに▼魔とか言ってる人間を相当見下してたんで相対で爆上げ 砂も
>>11 視線来てたら▲画するくね?笑

(21) 2022/12/13(Tue) 12:15:37

【砂】 砂の民 スティグ

>>16で評を出さない方の計上しないのねとか、自白狼言うなら>>1:65もだな?とか、今日迷いなく噛めるのって画から諜白出たからなのではー?とか思うところはあるけど、まあ、まあ。

狙はおれの占いと被って拳がにぶっちゃったのさ。

俺の予測は>>2:15
>>2:38画真なら研狼(研真なら狙狼が隠れている)
+>>2:43狂人で言うの無理だろ。
帰ったら学つめしま。
あ、研にはカルダモンチャイを。

(22) 2022/12/13(Tue) 13:04:24

【学】 学者 ジークムント

>>14
・▲霊は光速▼諜>>9→諜の死
・▲霊▼諜▲占は研黒引→砂の死
 黒狙白引、砂斧学(>騎)lw→斧学の死
・配野身内→砂白で縄余身内露呈
&画の体力切れ偽↑&狼わかってなさそう(わかる)←魔斑が補強→霊消すと誤爆有?
・ワンチャン魔漂白

捻り出しましたがどうですか
優先度は私情除き上から高め

>魔
人を人として見ません?
盗言及黒視&研フォロー込>>2:51、まずはご自分の短気を……

(23) 2022/12/13(Tue) 13:14:55

【諜】 諜報員 ユスターシュ

容疑者は灰襲撃して欲しかったと申しており
砂諜まで経費でみて斧学詰めるべき(野騎配村決め打ち)で統一できん?の意だったな。
だから斧学は野騎配を見て欲しいなとも

>>19🐜 盗への触れ方とか自分への視線に対する反応とか、自処理扱いとか胡乱な目で見てたんだけど、これ斧の性格な気がしてきた。

単体はやぱ学のがいい。ただ斧の昨日は諜黒先行で狙の扱いがツールだった感が≠?

まあ▼砂

(24) 2022/12/13(Tue) 13:22:16

【学】 学者 ジークムント

>>24見えたので4喉まで使いますか。

>>19良いですね。>>7出しましたが>>8>>11シンクロ、縄追いやられた肌感有。私がずっと感じていたものと同じ
残り喉で騎配一緒に見ませんかレーベレヒト。私@1ですが。諜砂斧学に4縄使われて朝来たらPPなので
いわく「真面目」な銃と進んでお仕事終了吊の狙の線込。諜砂配宿題予定。

毎日砂に取り置かれる。縄欲薄いは私目線ですか。

(25) 2022/12/13(Tue) 13:43:50

【野】 野生児 ファング

銃狙X
判定的に2Dは灰吊欲


銃→砂>>1:74>>2:3甘く早い
灰吊に備えたか?砂は浮いてたし(学吊りは元々無さげ

ただ>>2:48仲間2人入れる…?
反証:狙が素直+偽視されてるので出しても困らない
ちな票数だけなら▼魔4▼銃2.5▼野6.5で出しても安心


灰吊方針決定からの>>2:27配疑、切れだろうな…
配が画→銃で▼銃になるの
銃配狼だと解釈違いすぎるぞ>>2:45

(26) 2022/12/13(Tue) 15:32:13

【野】 野生児 ファング


学▼魔
銃魔↑
が戦略としてぐちゃってる
結果▼村なればいいので無しではないが
お互いがやってること無に帰してるニアミス、素で切れてるでは>>2:24>>2:25
学がしてることが純粋に銃のやりたいことの邪魔になってる感>>2:27

別件
この噛からは何も考えられんぞ
研真なら何を置いても噛むし画真なら>>17
あと魔は白見られないと暴走するタイプに見えるので…

(27) 2022/12/13(Tue) 15:38:04

【怪】 怪盗 フランドル

砂狼なら確かに占避けの▲研は必須だけど、
通しで見ると、銃狙の黒露呈で追い込まれてるのは砂なのではないかな、と思ったりする。

狼陣営のハードルを下げるならさもありなん…。

狙の黒出し→黒露呈は意図的だった、と考えるなら、ある程度キリキレが用意されている位置がLwになるのでは、と考えることも可能。

その論"だけ"で言うなら、狙との作りやすいVSがある騎斧は検討の余地があるなの午後(×疑)

(28) 2022/12/13(Tue) 15:54:28

【騎】 聖騎士 ダリル

>>3:53と合わせて読んで欲しいのですが。

狙狼が黒を出した理由を考えると最も先に浮かぶのが「灰吊りをしたくなかった」なんですよ。
初手狼吊で6縄ある状態で全占の視点黒が出ると吊り切れます。
狼は「視点黒ではない村人を吊る必要性がある」(昨日の灰吊り人外利)
吊り位置ではないところに狼がいるなら白を出す方が良い。

ただ、私が先に▼狙を出してしまったせいで黒を打った可能性はあるんですよね…。

(29) 2022/12/13(Tue) 16:07:05

【配】 配達人 オーウェン

>>23
Thx.

--

書こうと思ってたら先に騎が言ってた>>29
昨日狙が諜白だったら、▼完灰

吊られそうだった完灰はどこになるか。
野学騎は白視があり可能性が低く、あって砂斧。
斧は白視もあったから、▼砂だったんじゃないか?

占LWってきついし、役ロラで詰む。
縄が足りず、偽黒で縄が必要だった説。

自由で囲えるタイミング。
「学≠諜≠野≠騎」で学騎なら白で囲えるよな>>2:74

(30) 2022/12/13(Tue) 16:17:00

【画】 画術師 リュディガー

>>16見てなくね?不同意なだけならいいけど
>>3:51の疑方のは皆気をつけるべきでは?
あと▲の話するなら研視点では真狂区別付いてなかったよ

>>13
砂狼仮定何で薄くなるか、は考えてる?
2黒吊れてるし研視点なら真狂不明かつ>>3:35>>3:25>>3:62な状況ぞ

吊逃さないでくれそうなのは学斧砂配なんで魔以外なら騎野諜
騎は>>1:48>>1:55なのに>>3:4、野諜は疑方不安

(31) 2022/12/13(Tue) 16:33:31

【怪】 怪盗 フランドル

砂狼、ハードル下げて見るならそうなんだよねー。

砂銃2wなら怪確白怖くね?とか、他に出来ることなかった?とか。その辺りを考えてしまうけど、甘く見るならそう。

砂的には現在の状況をどう見てる?
狙狼が黒出して吊られて色見せたこの状況。何か気になるところがあれば。

>>31
全体的に解読が難しく…深呼吸しよう。
進行上▼魔は可能+村は研視点を考えてる、って前提は再掲。画視点沿わない訳ではない。

(32) 2022/12/13(Tue) 16:54:17

【諜】 諜報員 ユスターシュ

>>3:3「▲画したそうな死体」
この時点でそんなに研の評価低かった?もしくは画の評価高かったか。
「真噛みたそう」でなく画に限定したとこ。
研をちょこちょこ拾う割に反映してなさそう🪃

>>3:9はー。狙黒見た上でなら黒いんだよね。▼俺▲霊なら俺の色も狙の色も隠れる。
研真betした狼なら研に寄ることで占われ回避。

言い出しっぺなので。白反証ください。
画はそれなら騎と野評

(33) 2022/12/13(Tue) 17:50:40

【魔】 魔法剣士 リベリオ

万一見たくなった時用に俺の考察根拠置いておくと、

村や占いに対して一定の水準を求める
@吊占を適当に扱ってはならない(諜野)
A寿命を意識して考察を残すべき(研諜)
B『決め打ちする』には明確な根拠や積み重ねを必要とする(諜)
C▲占が起こるまでに占い師の真偽判断をある程度は下すべき(該当多)
D占ラインで状況要素有灰は放置すべき(学諜怪)

で要求水準に達さないと黒見or考察に信頼を置かず無視

(34) 2022/12/13(Tue) 18:24:04

【砂】 砂の民 スティグ

>>25
きょうはいっかってなった。毎日。

学(よい)
>>1:27 対魔
>>1:43 中段
>>2:24下段(対研)→>>2:51 おれへの返答+最下段(配白だよねわかる)
>>3:3一行目
>>3:12実際これっぽい

学(不)
>>3:40 実際白飽和してました?>>3:16二段目みてるとしてはいそうだけど。

なんで昨日今日でそんな死んじゃいますって顔してるのでしょ?さそってるの?

(35) 2022/12/13(Tue) 18:36:57

【砂】 砂の民 スティグ

>>27
おれはきみ以外からその別件の内容をみたかったなど。

>>32
画偽なら>>21のように▲画→怪召で噛まれるだろうから、やらなきゃいけないのって俺吊りに喉を使うことじゃなくて、学騎配野斧で二人白決め打つことじゃないんですかね。とは。
騎学がしろいよね。二人+野をのこそう。
諜でいいとおもいつつ>>33みてけっこうなやんでます。

あと、サンドバッグ!砂だけに!てちょっと笑ってる。

(36) 2022/12/13(Tue) 18:37:03



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11人)

【画】 リュディガー
5回 残0回
【砂】 スティグ
5回 残0回
【配】 オーウェン
5回 残0回
【騎】 ダリル
5回 残0回
【怪】 フランドル
5回 残0回
【魔】 リベリオ
5回 残0回
【諜】 ユスターシュ
5回 残0回
【召】 ノエル
4回 残0回
【斧】 レーベレヒト
5回 残0回
【野】 ファング
5回 残0回
【学】 ジークムント
5回 残0回

犠牲者 (3人)

ピギー(2d)
【盗】 チェスティーノ(3d)
【研】 ジェラルド(4d)

処刑者 (2人)

【銃】 グリュンネル(3d)
【狙】 エドゥアルト(4d)

突然死者 (0人)

見物人 (0人)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら