星狩りの国


109 閉鎖された村【誰歓G編成】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ユノーク

アウルムとダアトにはツクモ「単体」の黒要素は聞いておきたいですね
偽装であるとすれば「なぜ」あの動きを選んでいるのか

ダアトは視点確定してないんで可能なら、というかツクモが狼だと思うならですかね

ちなみにようじょ枠と言いだしたのは俺ですが、別に褒め言葉ではなかったものが変に浸透してしまってなんかなぁと思ってます

(151) 2023/05/23(Tue) 16:08:31

【独】 ダアト

>>151
あまりやりたくはない動きではある。

(-133) 2023/05/23(Tue) 16:10:30

【独】 ダアト

ヘイセとトウゴの「昔からの酒飲み友達」みたいな関係性よ。

(-134) 2023/05/23(Tue) 16:11:26

キャンディス

ヘイセから見てぺルラの>>150の評価って間違いない?

(152) 2023/05/23(Tue) 16:15:03

ストライカー⚽️ K9

>>131 リーリエ

「ルプスの狼要素or非狂は特に拾ってないね。
 それよりも【偽要素】を拾いまくってる。
 おそらくリーリエが拾ってるものとほぼ同じだよ。
 場に出ていないor少しニュアンスが違う箇所は↓」

◆[ルプス>>1:4
・「民意でまとまりそうにない場合は…多数決」
・長々とCO理由の説明(下段部分)

「『多数決』を想定してるのは騙りの思考なんだよね。
 だって霊一確すれば自分で決めることができるんだ。
 対抗がいることを知ってる視点=偽視点なんだよ。

 長々とCO理由の説明をしてるのも騙りの特徴。
 持たざる者であるが故にお化粧をして出てきた感じ?
 要は、自分が真であるという自信のない偽感情だね」

(153) 2023/05/23(Tue) 16:20:47

【独】 ペルラ

ユノーク狼ありそうだなと思えてきたけど
(他視点が狭まってきた弊害)
今日言ったところでな感

(-135) 2023/05/23(Tue) 16:22:09

アウルム

>>151ユノーク
単体の黒要素、正に>>55で出した部分だと思うんだよね。
ラインとして採用するか悩んで要素未満とは書いたけど。

ツクモ→他者の理解度に比べて、ツクモ→エレーネの理解度だけやけに高い。
エレーネの発言って結構難解で、俺も実例出てくるまで評価のしようがないな〜と遠巻きに見ていた感がある。
それをツクモのログ読み度、他者への踏み込み度でここまで内容噛み砕けると思う?

俺はこれ、最初からエレーネ白を知ってて凄いこと(難しそうなこと)やってる評価になったんじゃって感じた。

偽装はあれ多分普通にチップは考えずに選んで入って、PLの素部分を前面に押し出しているんだろうね。
そのこと自体は悪い方法ではないし、俺は上手いなぁって思いながら見ているよ。

(154) 2023/05/23(Tue) 16:22:20

【独】 ダアト

>>151
単純に1d2dに>>87みたいな推理が出なかったこと、かな。
今日初めてピントが合ったというか、そうだねと頷けることを言っているけど。

もっと合わせようと思えばピントを合わせて動けるんじゃないかな。
ようじょ周りについてはどこだったか忘れたけど言われてから意識的にそういう振る舞いをして寄せているよね。
その動きに効果があると見たからあえて寄せたりするような狡猾さはツクモにあるんだと思う。

(-136) 2023/05/23(Tue) 16:22:38

ヘイセ

キャンディス >>152
さてなあ。内訳に関してはなんとも。

キャンディス狼として真狂-真狼→真狼-真狂に変わった理由が、▼アウルムを通すためかアウルム偽が見えた上で正しい村人としての行動をする(村アピ)の人外利があるのかなと思って>>133を投げた。

これに「真狂でツクモ(狼)予告されてるからリスク高いだろ」ってパッと言われりゃまあそういう見方もあるもんかで退く予定だった。現状、内訳が変わった理由はあんまりピンと来てない。「狼は下ブレを気にする」ってのはキャンディスの中の狼だけで、ヤマに非狂要素はあったと当のキャンディスが拾ってるからだ。

キャンディスの思考は点で出てることが多いから、それが一貫性あるかないかまでは俺には判断しきれない。

(155) 2023/05/23(Tue) 16:23:32

【独】 ペルラ

K9が邪魔でしかないんだよなあ
いちいちなんで要素上げてくんだろ

非狂要素はわからないで終わりだろ
その話は

(-137) 2023/05/23(Tue) 16:23:35

【独】 ダアト

>>153
そこは「長文で事前に用意がある」という事がポイントで、あまり触れずにいた所だな。

霊能者騙りというのは事前に用意してまで騙るケースは中々ないというか……。
私が霊能者騙りにしたのは「6:00に占いが2CO揃ったから」であって事前に用意してなかったんだよな。狂人にやる気が見られるのであれば霊能者騙りにしてしまおうか、と。

(-138) 2023/05/23(Tue) 16:25:47

ヘイセ

キャンディスが脈絡がないと言うか、掴み所がないと言うか、そういう感想を抱くのは俺にもあるかな(質問の返答に2レス使うゴミ)

(156) 2023/05/23(Tue) 16:26:33

アウルム

>>154
ちょっと足りないというか、言い方変えた方がいいか。
エレーネの色を判断するにはその発言内容を噛み砕く必要がある。

ツクモは皆には見えない物が見えているか、あるいは実際はもっと理解度高く他者を見ているか。
後者ならそれが他者への評価、考察にも反映されるでしょ。前者だよ。

(157) 2023/05/23(Tue) 16:27:13

【独】 アウルム

>>156
それ言うたら俺もゴミやwwww
(直近ユノークからの質問返答に2喉使った)

(-139) 2023/05/23(Tue) 16:27:46

【独】 トウゴ

これツクモの白黒関係ないとこやろから口出しとくけどエレーネの言うとることとかやっとること多分ツクモそこまで理解しとらんよ。

(-140) 2023/05/23(Tue) 16:29:29

【独】 ペルラ

ツクモからしたらなんかすごいもの作ってるから
白いぐらいな感じあるけどな
その後結局占い●○エレーネ出してるあたり
結局ふわふわなんだけど

(-141) 2023/05/23(Tue) 16:32:17

マギ

言おうとしてたことが>>136で全部言われてしまった。ただ2人しか疑えてないからどこかで誤白とってるぞとは思う。
2騙り見てるのか?それとも

>>154そうか?「なるほどわからんでもすごいことやってるのはわかった!」の意味でも通るだろう。

(158) 2023/05/23(Tue) 16:32:55

ユノーク、 アウルムに感謝した。

(A17) 2023/05/23(Tue) 16:33:36

【独】 ダアト

>>151
単純に1d2dに>>87みたいな推理が出なかったこと、かな。

今日初めてピントが合ったというか。
言っている内容がこれまで何を言っているのかよく分からない…くらいにボヤッとしていたのが今日初めて真っ当な話をしてるところは気になっていたな。

ようじょ周りについては言われてから意識的にそういう振る舞いをするよう寄せているよね。チョウチョとか。
その動きに効果があると見たからあえて寄せたりするような作為はツクモにあるんだろうな、っていうのはアウルムの判定とは関係なしに思ってるね。

(-142) 2023/05/23(Tue) 16:36:37

キャンディス

>>158 マギ
ライン的にはこうなるって話、意図的に切ってるとこがあるんじゃないかなと

(159) 2023/05/23(Tue) 16:37:41

【独】 トウゴ

マギ、マジでそれ。

(-143) 2023/05/23(Tue) 16:38:41



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (13人)

ダアト
26回 残0pt
アウルム
24回 残20pt
ペルラ
28回 残221pt
ユノーク
14回 残487pt
K9
23回 残8pt
マギ
19回 残477pt
トウゴ
26回 残0pt
エレーネ
18回 残205pt
キャンディス
22回 残359pt
スリジエ
24回 残123pt
ヘイセ
26回 残0pt
ツクモ
28回 残269pt
リーリエ
30回 残103pt

犠牲者 (2人)

アライズ(2d)
ヤマ(3d)

処刑者 (1人)

ルプス(3d)

突然死者 (0人)

見物人 (8人)

ルッカ(1d)
カルドゥス(1d)
イウダ(1d)
レアンドロ(1d)
ソワレ・リリー(1d)
プラミア(1d)
ソイル(1d)
タブリス(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら