星狩りの国


151 【誰歓G11】冬の大三角形を見上げる村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 【墓】 猛毒林檎 ルミ

めーさんだ!おつおつ〜

(+190) 2023/12/04(Mon) 16:08:10

薬理薬厄 マウス

インビって灰で誰疑ってるの?
君吊りを「考えなおしてくれ」は良いんだけど、
>>49>>69>>74見てて、「狼の悪意による▼インビ」に対する警戒を持ってるように見えない。

(78) 2023/12/04(Mon) 16:09:45

【見】 猛毒林檎 ルミ、ねずくんもふもふ

(a17) 2023/12/04(Mon) 16:10:21

蕃神 雷恩

>>71の下段の見通しは間違ってないと思うよ。

インビ的にはどう思う?
灰視進んだ?正直、フィル真に賭けてるというよりは誰の色が見たい?の視点でインビとフィルならインビなのだよね。

進行論はなぁ…………見てはいるし反対はしないけど唯一確実な武器を使うと考えると…はある

(79) 2023/12/04(Mon) 16:10:32

七雪 緋雁

よく分からんのやけど。
マウスが言うてた雷恩が狼って「判断」が間違ってたから何なんや?もう何度か言うてることやと思うけど、言論だったら俺はマウス寄りって言うてんねんから、「過程」は別に間違ってないと思ってんねん。

別に●雷恩して白引いたからってマウスの言説自体が違和感!なんてならへんけど。だから別にフランクルに●雷恩してても、そこを取り沙汰して違和感だーなんてならへんねんけど。
「俺が間違ってました」って言わせたいだけなんと違うん?

(80) 2023/12/04(Mon) 16:10:37

【見】 形代空晶 メイド、猛毒林檎 ルミに手を振った。

(a18) 2023/12/04(Mon) 16:16:52

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>77下段 マウス
それは誤読だ
『緋雁視点で』雷恩狼というマウスの灰視が間違っていた
そういう内容に過ぎない

インビトロ狼はフィル視点の話であり、完全なマウスの誤解釈

(+191) 2023/12/04(Mon) 16:18:32

薬理薬厄 マウス

>>76
コルナってさっぱりなの?
昨晩〜今朝にかけて垂れ流してくれた思考に何も思うところはないって事?

(81) 2023/12/04(Mon) 16:22:04

蕃神 雷恩

灰視進まずに>>61>>62>>63とかいうんだもん…>>80でも無駄に話長いし。

>>75の下段みたいなの出してアピールするフェーズかと思いますが如何か?返信いらんよ。

(82) 2023/12/04(Mon) 16:22:21

【見】 【墓】 形代空晶 メイド

インビトロ様が明確に黒いとは思いませんが

吊り余裕がある以上は自身が村時に厳しいとは言え、
確定で霊結果が見えるうちに
潔白を示すのもありだと思うのですよね。

それができないのはなんでだろう?とは
なってしまいますな。
2日目の偽黒は跳ね返すのも
難しいものでございますし。

(+192) 2023/12/04(Mon) 16:25:43

薬理薬厄 マウス

灰狼はインビか雷恩の2択でまず間違いないと思うんだよね。
普通に見たらインビが一番黒い。
でも雷恩もかなり黒い。
雷恩の場合、感情に邪魔されて本来の村人力をだせてないのかな。だとしたらボクが悪いんだろうけど。
離脱**

(83) 2023/12/04(Mon) 16:29:52

【見】 【独】 機才博士 ウキクサ

>>+192 メイド
故に私には潔白を証明できないから
という結論になってしまう

インビトロ黒考察はもはや正解だったとしても死体蹴りの域なので自重するべきだな

(-13) 2023/12/04(Mon) 16:33:16

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

マウスは言葉のトゲが強いのが強さであり
同時に無意識に与える傷で村のパフォーマンスを落とす諸刃の刃でもある

自覚はあるようだが

(+193) 2023/12/04(Mon) 16:36:46

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

言葉のトゲとは刺された本人の自覚でなく
無自覚にパフォーマンスを落とす

それに加えて無関係の第三者のパフォーマンスすら落とす
これは統計的にも心理学的にも十分に検証された結果だ

しかし人間、特に人狼ゲームという場においてそれは
議論する為の刃と表裏一体になってしまう事が少なからずある
抑えようとしても抑えられない葛藤と向き合う事になる

……これは私もだがな

(+194) 2023/12/04(Mon) 16:39:59

【見】 【墓】 猛毒林檎 ルミ

フィル様白とインビトロ氏白、どっちの結果が見たいかといえば後者よねってなっちゃうね〜。

(+195) 2023/12/04(Mon) 16:42:12

【見】 【墓】 形代空晶 メイド

初日墓下勢の考察が強すぎて
反論たる反論も起きないという。

地上も多少ズレはありそうですが
大体一致してそうでございますね。
シルウァ様のCO伏せ>>1:6でフランクル様の初動が
遅れたと仮定するなら

真:フィル様
狼:緋雁様
狂:フランクル様
の内訳予想となりますでしょうか。

(+196) 2023/12/04(Mon) 16:42:31

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

人外に対する加虐心
推理者として上位に立つ優越感
そういった進化欲を満たせるのが人狼ゲームの議論であり
それが故に人間はどこまでも残虐になれる

『勝つ為に必要だから』と正当化してしまう
それを抑えて議論するのは事実困難だ
しかし、上記のパフォーマンス低下リスクを無視して良いものではない

下がる対象は発言者本人も含まれるから尚の事だ

(+197) 2023/12/04(Mon) 16:44:30

【見】 【墓】 機才博士 ウキクサ

>>+196 メイド
私はフランクル狼目という違いはある>>+33が概ね同意だ

今日の動きだけでも
フランクルは絶望的な状況で窒息した狼
緋雁は必至に援護している狂
この組み合わせがしっくり来る

(+198) 2023/12/04(Mon) 16:47:17

【見】 【墓】 猛毒林檎 ルミ

トゲトゲしなくても意見を通すだけの力がほしいよね〜(ウキぴのをみつつ)

(+199) 2023/12/04(Mon) 16:47:32

某飲亡食 フィル

>>33マウス
黒出すのは明日以降でも変わらないからでは?
認識齟齬があるのは今日って▼フィルがごく当たり前の進行という前提がたぶん僕もそうだが対抗2人も同じだからでは?
実際シルウァもそういう意図で▼フィルのはずだよ。

もちろん僕視点は▼インビで霊能護衛固定で詰みの進行手順になるから▼インビになる。

(84) 2023/12/04(Mon) 16:49:07

【見】 【墓】 猛毒林檎 ルミ

かりんとうと玉露もーらい(っ ‘ ᵕ ‘ c)

(+201) 2023/12/04(Mon) 16:49:10



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (10人 5促)

UAV100278
10回 残450pt(1) (飴入手0個)
緋雁
23回 残244pt(1) (飴入手2個)
メディウム
3回 残636pt(1) (飴入手0個)
マウス
21回 残101pt(1) (飴入手0個)
フランクル
11回 残507pt(1) (飴入手0個)
コルナ
18回 残356pt(0) (飴入手0個)
インビトロ
19回 残286pt(0) (飴入手0個)
フィル
21回 残8pt(0) (飴入手1個)
シルウァ
35回 残89pt(0) (飴入手2個)
雷恩
19回 残117pt(0) (飴入手0個)

犠牲者 (1人)

□□□□(2d)

処刑者 (0人)

突然死者 (0人)

見物人 (9人)

リヒトーヴ(1d)
シープ(1d)
アリシア(1d)
桜花(1d)
メイド(1d)
ウキクサ(1d)
ルミ(1d)
ダイヤ(1d)
レイザ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



ハッシュタグ

(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら