星狩りの国


136 【誰歓】 紅葉の季節にハムスターが迷い込んだ村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 【地】 地の眷属 ヒューリット

人狼ゲームの醍醐味のひとつにみんなの名前言い間違えほのぼのってあるよね

(-58) 2023/10/17(Tue) 17:22:54

【墓】 【屋】 帽子屋 アルレット

▼ファリンは2騙りじゃなきゃ吊り順ミスって負けるってことはないか。それはそれとしてやる必要はない吊りだと思うけど。

(+102) 2023/10/17(Tue) 17:24:01

【見】 【墓】 兎娘 キャロル

>>+98>>+99
大喜利やないかもはや

(+103) 2023/10/17(Tue) 17:25:37

【独】 【娘】 狼娘 チノ

めろでぃ…今日の灰視点順当ぽいけど、あるれ視点の公切れない。あと、るいーずと切りあるか?と考えたらあるかも。すでにるいーず黒囲いを結構言われてるので

ゆづる…ここ狼ならつおいけど多分普通に村。みんな非狼は言うけど非公はどうかというと、公なら昨日ふぁりんに黒要素言われるような事にはならないんじゃないかお?

ぽぽ…ふぁりんとの両狼とかは薄いはず。真確定あり村だし

だりお…村に見えてるんだお。自白証明したいから霊打ちしたかったもあると思うお>>3:143

ひゅー…動き的には狼よりやっぱり公のような
るいーず-ひゅーは灰に狼いない、ちのも噛めそうであり得るけど

(-59) 2023/10/17(Tue) 17:26:56

【墓】 【屋】 帽子屋 アルレット

狐狙ってないからどうのこうの、って言ってますけど今日▼ルイーズやった所でファリン視点は村柱で良くても、アルレット視点は村柱を立ててる余裕が無い。

霊で2縄、ルイーズで1縄、ファリン本人で1縄は使われるから残り3縄。
ファリン視点のlw吊り防止のために村柱を立てた所で、狐→狼の順で吊らなければならないのは変わらないし、狐噛みが発生しても告発は出ない。

(+104) 2023/10/17(Tue) 17:26:58

【見】 【墓】 兎娘 キャロル

>>56
ベーリア←new!

この村何人村だったかしら

(+105) 2023/10/17(Tue) 17:27:58

【見】 【墓】 大いなる タスムハ

ちうか襲撃がナメとるんで、ファリン偽とか(アズキも条件囲いっぽい)、ハム騙ってるとかも検討すべきではある。

(+106) 2023/10/17(Tue) 17:28:28

【見】 【墓】 兎娘 キャロル

ハム騙りは普通に告発来そうではありますな。
下位の狼から。ほぼないかと。

(+107) 2023/10/17(Tue) 17:29:46

【見】 【墓】 大いなる タスムハ

>>+104これ自体はそうなんだけど
>>+100>>55へのツッコミなんで
そんなファリン真に寄せるならルイーズ吊れば?っていう。

(+108) 2023/10/17(Tue) 17:32:17

【見】 【墓】 ドワーフ ハムスター

>>+106 タスムハ
これはひどい(ハム騙り)
真公-真偽で狼が占い追加スルーは
内訳としては存在するね

(+109) 2023/10/17(Tue) 17:34:24

【独】 【娘】 狼娘 チノ

べりーあ…共鳴臭やっぱりみんな感じてるんだお。昨日の流れ的に非狼ぽ。2日目の振る舞いは非人外ぽ

るいーず…単体黒いのそれな、しかない>>53

めるき…今日の対べりーあはゆづるの言う通り。あるれ真のだり-おちの狼で見てたけどどう着地するかお

あずき…文意の読み取りやすさにムラがあって若干赤添削を感じさせる……>>3:125はレスポンス速いと思たけど内容は既出も多くてどうだろ。ここ共鳴だとつおいけど非共鳴してたっけ

(-60) 2023/10/17(Tue) 17:34:29

【墓】 【屋】 帽子屋 アルレット

ハムスターとタスムハも分かんないな。
>>+100言ってるのハムスターだと思ってた。ある意味ハムスターであってる。

(+110) 2023/10/17(Tue) 17:35:52

【豆】 緑の狸 アズキ、部屋の灯を点けた。

(A8) 2023/10/17(Tue) 17:38:58

【墓】 【屋】 帽子屋 アルレット

まあ多分6日目吊りの方が良いと思うけど。
6日目の吊りを固定して良いって訳ではないもんね。

(+111) 2023/10/17(Tue) 17:40:20

【墓】 【屋】 帽子屋 アルレット

ただチノ噛みって実際は狐狙ってる噛みのような気がするんだけどね。そもそも。

(+112) 2023/10/17(Tue) 17:41:48

【菓】 お菓子屋 ベリーア

(今日のチノさん噛み見て、私は狼陣営は狐探す気あるな〜と思ってるので…正直メルキオールさん吊ってお茶を濁したいんですけど…まぁ…シーラさんの話もごもっともなので…)
【▼ルイーズさん】で提出します
メロディさんの意見大分参考にしました

今日の縄はアルレットさん真に寄せたいのでその前提で話しますね

ファリンさんールイーズさんーダリオさん3狼で見てます
(狐位置が本当に分からないので正直メルキオールさん吊ってお茶を濁したいんですけど…(何度でも言います))
・初手狼が相方に黒打つのは盤面的に違和感が無い
・ルイーズさん単体でも狼として違和感が無い
・ファリンさんがルイーズさん黒見つけた当日にやっていたことがダリオさんの掬い上げ
あたりがメインの理由になってます

別件ですがアズキさんだけは非狼で決め打ってるところがありますね。あって狐

(57) 2023/10/17(Tue) 17:41:59

【見】 【墓】 ドワーフ ハムスター

>>+110 アルレット
まさか見物にハムスターがいるなんて・・・。
って感じでこのチップ選択したからね
多分タスムハもだけど

なんか地上でハムが溶けないのがじわじわ来る

ファリン「墓下に候補が2匹居ますね・・・。」

(+113) 2023/10/17(Tue) 17:44:48

【兵】 傭兵 ダリオ

ユヅルの>>50見たけど、メルキオールの>>3:35ってむしろメロディの▼ファリンを止めようとする動きだよね?

そういう議事読みで結論が凄い断定的なのって何要素なんだろ?

ユヅル擁護派は個人要素って言うんだろうけど、俺にはやっぱり人外要素に見えるが…。

(58) 2023/10/17(Tue) 17:45:29

【音】 ちんとんしゃん メロディ

そもそもファリン真は私にとって本線ではなくて、ケアするならしよう程度のものだから、ルイーズ先吊りに対して忌避感が無い。
優先されるべきは視点を自発的に詰められないアルレット視点の方なので、ファリン視点でおうどん怖いなんかよりも、アルレット視点がいつまでも詰まらない方がよっぽど怖い。

ファリン視点のLW吊りが怖いなら、とりあえず▼ルイーズして狼CO引き出せばいい。
そしたら一旦残してやるから。
それでもCOしないのならそれはもう、然るべき時に出ない狼が悪い、で割り切る。

>>シーラ
今のとこ両視点追うならこれくらいしかないと思うけど、そうしないならもう真を決めうってどちらかに寄せた進行する方がいいよ。

(59) 2023/10/17(Tue) 17:45:43

【墓】 【屋】 帽子屋 アルレット

6日目というか、
狐探してないのが嫌だとか、飽和が怖いとか、諸々の懸念してる要素って6人生存(7日目)になってからの飽和進行を見据えておけば良いだけじゃないの?

(+114) 2023/10/17(Tue) 17:47:38

【赤】 【冥】 メイド ルイーズ

これだって出た時点で詰みじゃん???
とも思いますが、ダリオがまだ捕まってない以上はダリオ逃げ切り路線として私が出るのはアリなんですよね。

(*8) 2023/10/17(Tue) 17:49:00



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11人)

【豆】 アズキ
10回 残185pt
【音】 メロディ
13回 残3pt
【魂】 ユヅル
12回 残0pt
【賢】 メルキオール
10回 残26pt
【兵】 ダリオ
17回 残66pt
【冥】 ルイーズ
10回 残141pt
【貴】 ファリン
15回 残0pt
貴族的占い師 [貴]
【教】 シーラ
17回 残0pt
【菓】 ベリーア
8回 残175pt
【ポ】 ポポ
11回 残0pt
【地】 ヒューリット
6回 残196pt

犠牲者 (3人)

アオ(2d)
【屋】 アルレット(3d)
【娘】 チノ(4d)

処刑者 (2人)

【蛮】 リン(3d)
【学】 シカタ(4d)

突然死者 (0人)

見物人 (9人)

ハムスター(1d)
タスムハ(1d)
アメリア(1d)
アンカ(1d)
キャロル(1d)
ヨル(1d)
イクセル(1d)
クレア(1d)
パール(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら