星狩りの国


64 【誰歓G11】秋を楽しむliberte村【10/15土開始】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


念願の司書 ライラ

>>43セレスト
それさ、ループはともかくアリアは「白弾き」の考察の方が使いやすいんじゃない?
無理に黒考察出されて、精度が下がるわ分かりづらくなるわ、になるならそのまま「白弾き」しててくれる方が助かる。。。
精度上げてくりゃれ!

ループは>>20があるからどっちでもいいや!
でもループ>>21はハテナで、この時点でセレストがアリアに取り入る隙なかったんじゃ?
アリアからセレストの評価って>>15[突いて動きが変わらなかったら注視]だよ。
ループが読んでてそうなるのは別におかしかないんだけど、セレストからアリアってどう見えてるもんなの?

>>55アレク
FF10の主人公パーティなんだけど、主人公達が通ろうとした国境を、1人だけ通されなかったご存知キマリ!

(58) 2022/10/15(Sat) 12:34:10

【独】 鬼子 カスミ

今はアレクの舞台。
黙って見守りましょう。

(-80) 2022/10/15(Sat) 12:36:39

警戒心 グロウ、支配人 アレクに話の続きを促した。

(A2) 2022/10/15(Sat) 12:40:20

収穫者 チェルシー

CO状況は2-1ですね。
統一しないのは「被黒を吊る手順が取れなくなる」から、という点がいちばんの理由になっています。

まずG11は、縄余裕がひとつしかない一方、平和で縄が増えるので、平和の価値が重い編成です。
なので、占霊への噛みを誘発できる=平和を狙える黒吊りは、基本的にすべきです。
ただし、パンダだったら吊りはしません。

パンダ吊りで真の白=村を吊っている場合、【平和が出ても増えた分の縄でプラマイゼロになって】います。
真占いが生存している分、やや村にリターンが来ますが、だからと言って、村側から詰みにくくする必要はありません。

(59) 2022/10/15(Sat) 12:46:40

【見】 【独】 研究者 ミスト

>>58

(-81) 2022/10/15(Sat) 12:46:50

念願の司書 ライラ

今んとこ●セレスト統一占いが黒狙い。

もう一個、>>44でグロウには質問したけど、どっちかと言えばグロウの動きは最初から一貫してこんな感じだから色見るなら●ニンファ。

どっちかで最終的に希望を出すと思ってはいるけど、ジョーカーが視野外になってるから帰ってきたら見るわ!
じゃあの!

(60) 2022/10/15(Sat) 12:47:00

収穫者 チェルシー

このことから、平和がなかったら更に村が不利に傾くのは言うまでもありません。
黒が引けるなら自由占いで問題はありません。
2-1初手パンダはグレー吊って、両視点の人外(狂人含む)を処理しに行って問題ありません。

問題は初手囲いですね。
人狼にとっての勝ち筋は「騙り狼による信用勝負」と、「グレー狼による潜伏勝負」に分類できます。

しかし、初手囲いを受けるのは、グレーに置くと吊られてしまう人狼だからです。そして、村側には当然「囲いケア」という手筋があります。
初手囲い+占い即噛みで、囲いケアがあるという状況で勝ち切れるなら、別に囲いしなくても勝てる場合が殆どです。
よって、初手囲いは【半ば信用勝負を取らざるを得ない】ということです。

(61) 2022/10/15(Sat) 12:47:36

【見】 【墓】 研究者 ミスト

CO表
>>1ループレヒト 【非占霊】 07:00:00
>>2グロウ 非占霊 07:00:22
--即CO--
>>5セレスト 非占霊 07:28:32
>>11アリア 【アリアちゃんは非占霊だよっ!】 07:44:01
--8時迄--
>>16ジョーカー 【非占霊】 08:09:56
>>26ニンファ 明確に白を稼ぎにきてるのが 08:46:00
--9時迄(ここまで役0)--
>>31チェルシー 【霊能CO】 09:37:45
>>32カスミ 【占い師】 09:44:19
--昼--
>>44ライラ 非占霊狼狂 11:55:56
>>45アレク 【占い師CO】12:00:25

2-1確定>>45

(+70) 2022/10/15(Sat) 12:48:55

【見】 【独】 研究者 ミスト

>>60
わか

(-82) 2022/10/15(Sat) 12:49:54

【見】 【独】 研究者 ミスト

G11は潜伏狂も刺さるとは思っていて…
出ないと痺れを切らした狼が出る?

(-83) 2022/10/15(Sat) 12:50:57

念願の司書 ライラ

ニンファについて書き忘れてた!
こっちも統一占いで構わん!やれ!

自由でも別にいいんだけど、白が出た時にね?
ニンファは感覚型だから片白より確定白の方が権力持てていいっしょ!
セレストもサポート型として動いてそうだし!

両方黒狙いなのは変わらず。
自由の方がいいぜって位置が黒く見えたら、また別の意見を出すと思う!
ほんじゃあね!

(62) 2022/10/15(Sat) 12:51:28

【独】 支配人 アレク

>>61なるほど??

(-84) 2022/10/15(Sat) 12:51:49

警戒心 グロウ

>>44ライラ
別にどうとも。グロウ的に要ることなんて無いよ
>>48アレク
悪い意味で使ってないよ。良い悪いで考えてない。
誰でも意見を固持する部分はあるだろう。
昔と比べたらあまり。他の人と比べたらわからない。

(63) 2022/10/15(Sat) 12:52:36

収穫者 チェルシー

1wは占いに騙りを出す方が圧倒的に安定するので、占い内訳は真狼に寄るというのがG11での基本です。
信用勝負で騙りが勝ったは良いけど、霊能結果で白が出たせいで、結局騙りが吊られた(実質ロラの型になった)というのは珍しい話でもありません。
となると、信用勝負をするなら【霊能に噛みを入れて処理したい】というのが人狼の考えることです。
でも初手囲いを見られるというのは=占い噛みが来にくい、ということですので〜と、これはこれで色々と人狼にとって面倒なことはあるんですね。

(64) 2022/10/15(Sat) 12:53:15

【見】 【墓】 いばら姫 ローゼ

>>64 チェルシー
正しいのだけど、この国だと若干セオリーとズレて占い真狂のケースが目立っています

今回もそうとは限りませんけど

(+71) 2022/10/15(Sat) 12:56:27

【見】 【独】 研究者 ミスト

占(2):カスミ、アレク
霊(1):チェルシー(確定)
灰(7):ループレヒト、グロウ、セレスト、アリア
ジョーカー、ニンファ、ライラ

(-85) 2022/10/15(Sat) 12:57:18

念願の司書 ライラ

>>63グロウ
私の考えた答えと一致した!ブッピカァァーーーーンッ!!
まぁそうよな。最初から「殴ってほしそうに見えたから殴りました」だから、グロウの必要を気にせず動くことがあるんよな。

(65) 2022/10/15(Sat) 12:57:49

【見】 【独】 研究者 ミスト

星狩G11多いのか…調べてこよう

(-86) 2022/10/15(Sat) 12:58:02

魔導師 セレスト

>>58 ライラ

>>17>>43見て分からん?
現時点で詳細に出す、というのは「アリア村の可能性を見ながらも叩き落とす」に等しいからやらないよ。

村取られてる内容は「別に狼でもできるけどな」と思いつつ、結果あってるんだから余程おかしくなければどうでもいい。

(66) 2022/10/15(Sat) 12:59:30

トランプ ジョーカー

4COならCO順によってはユニークな動きの人物の白要素取れると思ってましたが、2-1のようですね。

セレスト>>43
アリアが好意的解釈から議事を読んでいそうということなら分かりますね。
アリア>>13時点では、ループレヒトが編成由来で懸念を出していたという訳ではなく、単に夜明けの動きが鈍いことに対するショートカットに見えるので。
まあそれがアリアの狼要素かと問われると別の話で、「自分の懸念を相手の思考に(勝手に)組み入れた」と解釈すれば白くもあり。

チェルシー>>59
平和なら真確定かつ6灰で3回占い、吊り余裕1があるので、灰から狩COとかも考慮すれば大体勝つと思いますよ。
自由自体に反対はしませんけど、気になったので。

(67) 2022/10/15(Sat) 13:00:15

【見】 【墓】 研究者 ミスト

星狩G11のデータは

G11データ
占-霊狂(1-2)狼勝ち
占狼-霊狂(2-2)村勝ち
占狂-霊(2-1)狼勝ち
占狂狼-霊(3-1)村勝ち

ですね

(+72) 2022/10/15(Sat) 13:05:27



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11人)

スティア
1回 残780pt(1) (飴入手0個)
アレク
29回 残0pt(0) (飴入手2個)
ループレヒト
25回 残56pt(0) (飴入手1個)
チェルシー
27回 残12pt(0) (飴入手0個)
ライラ
21回 残0pt(0) (飴入手0個)
ニンファ
23回 残0pt(0) (飴入手0個)
アリア
22回 残0pt(0) (飴入手2個)
ジョーカー
17回 残161pt(0) (飴入手0個)
カスミ
37回 残45pt(0) (飴入手2個)
グロウ
41回 残0pt(0) (飴入手1個)
セレスト
37回 残10pt(0) (飴入手2個)

犠牲者 (0人)

処刑者 (0人)

突然死者 (0人)

見物人 (5人)

アルマ(1d)
ニコラス(1d)
ミケル(1d)
ローゼ(1d)
ミスト(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら