星狩りの国


166 【初心者歓迎】お菓子いっぱいの村【墓下赤窓閲覧】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 猫柳 クヘイ

このゲームでやっちゃいけん事は、意図的にルール破る事だけにゃ〜〜

(*10) S-Y-F 2024/02/18(Sun) 11:29:46

(63) 紫蜆 2024/02/18(Sun) 11:33:01

【独】 パルドゥラス アマレット

>>4:-23てとスカさん
ご存知の通りすげえ真をたくさん見てきました!!

(-103) mile_hitugi 2024/02/18(Sun) 12:09:10

【見】 【独】 アルプホルン カルーア

>>8:-40
話の続きですが、そこから襲撃考察がしやすい。
コウィスカさまが赤窓でフォローできて変動する可能性を相殺しても10%弱くらいは、1日1日と判断遅れる事で体感狼陣営有利になってくと思いますね。

この10%の差は滅多な事では覆らないので、どうしても人情を大きな評価したくなるのですが、手順や進行は勝利を目指すうえでは覚えておきたいポイントだと思います。

(-104) komiya 2024/02/18(Sun) 12:19:33

【見】 アルプホルン カルーア

形勢判断を私がするとすぐに透ける要因になるのであえてしませんでしたわ。

恐らく未確定事項が多い中では、全てが順風満帆に行くとは思えず、序盤が体感そこまで傾かないと思いますね。

(64) komiya 2024/02/18(Sun) 12:22:55

【独】 ハープ コウィスカ

>>-103まいレットさん
すげえ真にはなれねえや……(護衛が貰えないので)

(-105) tetos_k 2024/02/18(Sun) 12:24:47

【見】 【独】 よもぎ大福 イツキ

>>-104カルーア
コウィスカ真贋見極めのために、「コウィスカに偽判定を出させ続けること」で、能動的に情報を増やしたこともまた、村の勝利可能性を上げたってことでいい?

「コウィスカは偽である」ってコウィスカの判定を元に推理で詰められたから、テレサとクヘイを比べたとき、「テレサ村視点はコウィスカ偽」、「クヘイ村視点はコウィスカ真しか村の場合はほぼ無い」まで導き出せて。

ならばどちらの方が村としてあり得そうか、という比べ方ができたって。

(-106) 山吹 2024/02/18(Sun) 12:26:12

【見】 よもぎ大福 イツキ

>>64カルーア
はーい。

(65) 山吹 2024/02/18(Sun) 12:27:35

【見】 【独】 アルプホルン カルーア

>>-106
それも一理あると言えるでしょうね。

まとめると、序盤から有益な情報を落とすことが村側の勝利確率に大きく影響を与えて
議論の停滞や情報量が減ったまま進行することは村側の勝率確率の減少に繋がり

これを逆転する現象や例外のパターンは少ないですよと思っててくれれば。

(-107) komiya 2024/02/18(Sun) 12:33:45

【見】 よもぎ大福 イツキ

「自己奉仕バイアスはじめ、人間は相手(自分含む)に肩入れすると貢献度や勝利可能性を重く見がち」っていうのは知識として学んでたけど、「じゃあ、どのくらいか?」っていうのをリアルタイムで計測してもらえたのは大変勉強になりました!

初日、私が言ってた「狼勝利確率は80%くらい!」は、ちょうど半々のところに私のバイアスである>>8:+416の30%が加わったと考えると、実際と体感の差がここでもあってるのでー。

だいたい私は「バイアスがかかると30%も重く見積もりがち」って注意点を得られたので参考になりました!

(ざっくりだけど、自分がこれから考える上で、「私はまた30%くらい大きく見積もってるんじゃない?」と気づく参考になる)

(66) 山吹 2024/02/18(Sun) 12:38:57

【赤】 猫柳 クヘイ

確定情報少なくて思考時間短いと村は死ぬにゃ〜〜

2-2でも良かったかにゃ〜〜と思いつつ2-2でもシュエン爆発しただろうしまあ結果論とはいえ3-1で間違いはなかったかにゃ〜〜〜

(*11) S-Y-F 2024/02/18(Sun) 12:39:08

【見】 【独】 よもぎ大福 イツキ

32.5%効率上昇……。
おてつだいボーナス4匹分におてつだいスピードMを乗せた、仕様上、最速最強チーム……。

ここまでのことを、リアルで簡単に起こせるはずがないんだ……。

バイアスかかると、ここまで大きく物事を傾かせて見ちゃうんだね。
参考になりました!

(-108) 山吹 2024/02/18(Sun) 12:41:44

抹茶ロールケーキ ミヤビ

>>クヘイ
>>61 この見解に対しては、私も禿同です。

「個人を貶める」
→やられた人は、人格も含めて否定をされた気持ちになるかもしれないが、実際にそう発言した人は「人狼ゲームにおける発言/推理/思考」を批判しただけに過ぎないことがほとんど。

「勘定で暴れる」
→そこの要素が無くなると(本心からの発言/感情擬装をした発言問わず)、全キャラクターが能面から発した無機質なセリフとなってしまい、ゲーム自体が大変味気の無い物になってしまうかと。

勿論、字面だけの情報を読み取り、分からないことは再度質問し直すことは大切ですが、「感情」という要素一つだけが加わることで人狼ゲームに対してさらにゲーム性に奥行きを与えているのかなあと。

(67) Yamadacolle 2024/02/18(Sun) 12:45:06

【独】 ハープ コウィスカ

2-2は霊対抗のアマレットが強すぎるので……()

(-109) tetos_k 2024/02/18(Sun) 12:46:26

【見】 【独】 アルプホルン カルーア

>>-108
具体的な数値はちょっとだせないですが

主観を含めたバイアスで物事を判断した場合に
客観的に物事を判断した時よりは30%前後の物の見方がずれることは、誰にでも起こり得る認識のずれだと思いますね。

(-110) komiya 2024/02/18(Sun) 12:47:19

【独】 パルドゥラス アマレット

>>-107>>*11
この辺は本当に禿同〜!
確定情報、場の状況の更新、思考の修正時間の猶予は与えれば与えるほど村が有利になると思う!
だから3-1真占い師即抜きよりは確霊即抜きのが怖え!って思うタイプです

(-111) mile_hitugi 2024/02/18(Sun) 12:59:21

パルドゥラス アマレット

>>61>>67
「ゲームとして」忌避されるものではないけど、プレイ人口の間口を考えた時に「このやり方でなければ本当に勝てないのか?」という自己への問い掛けは忘れたくないですね

ゲームとしての奥行きは大事だし、すべての感情要素を消し去るなら短期で良いので
ですが「不快な感情」なく楽しく遊べるならそれが一番ですのでね

(個人の見解です)

(68) mile_hitugi 2024/02/18(Sun) 13:02:44

【独】 パルドゥラス アマレット

2-2で霊決め打ち勝負持ちかけて勝ちたかった……………(勝てるかは脇に置く)

(-112) mile_hitugi 2024/02/18(Sun) 13:03:30

【見】 よもぎ大福 イツキ

>>-110カルーア
ありがとうー。

本を読んでバイアスの存在を知って、自分にもバイアスがかかるということを知ってもなお、「じゃあ、それはどのくらい強くかかるのか」は体感しないと分からないからー。

「私は30%くらいかかる」、「30%というのは現実ではあり得ないほどの上昇なのに、バイアスがかかっていると容易にそれを見積もる」、「そして、他の人もバイアスがかかったときはこういう気持ちと強さになってる」って体感できて、良い経験ができました!

教えてくれてありがとうね、カルーア!

(69) 山吹 2024/02/18(Sun) 13:03:30

【見】 アルプホルン カルーア

コウィスカさまは
ベテラン勢には優等生やアイドルと称される動きが偽に思われるかも知れませんが

受け手に欲しい言葉選んで立ち回ったりは、スキルであっても村に受け入れられてたとは思いますし、信用も取れてたので良い騙りでした。

良い騙りだからこそベテランに疑われるのも、もはや伝統芸かと

(70) komiya 2024/02/18(Sun) 13:04:32



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2人)

テレサ
28回 残--pt
ルネ
35回 残--pt

犠牲者 (7人)

カルロ(2d)
1回 残--pt
フィリア(3d)
0回 残--pt
ミヤビ(4d)
4回 残--pt
アマレット(5d)
23回 残--pt
コリーナ(6d)
13回 残--pt
リコ(7d)
22回 残--pt
ツツクラ(8d)
26回 残--pt

処刑者 (6人)

ハロルド(3d)
2回 残--pt
ミラーコル(4d)
3回 残--pt
サラ(6d)
0回 残--pt
コウィスカ(7d)
1回 残--pt
マツバ(8d)
1回 残--pt
クヘイ(9d)
46回 残--pt

突然死者 (1人)

シュエン(5d)
0回 残--pt

見物人 (8人)

イツキ(1d)
16回 残--pt
アズマ(1d)
6回 残--pt
カルーア(1d)
15回 残--pt
ミコト(1d)
0回 残--pt
シュウ(1d)
3回 残--pt
フタアイ(1d)
6回 残--pt
ヤシロ(1d)
2回 残--pt
エレン(1d)
1回 残--pt

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



ハッシュタグ

(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら