星狩りの国


34 【G16編成】戻り橋の向こう【立ち合い不要】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 【墓】 一ツ目龍 モクレン

朱に護衛入ってないんだな。

朱とイリガミはお疲れごゆっくり。

(+2) 2022/06/25(Sat) 06:01:44

【見】 【墓】 一ツ目龍 モクレン

イリガミが黒出して
朱護衛進行の話がある中で▲朱ということは
もう狩人抜きの余裕のなかったようだし

占われ間際のリェンがLWなのかねえ。

(+4) 2022/06/25(Sat) 06:04:09

【見】 【墓】 一ツ目龍 モクレン

エニシダとかシラサワが狼だと
朱に護衛張り付かせようとしてから
▲朱とかわりとわけわかんないしな。

(+5) 2022/06/25(Sat) 06:05:07

【見】 【墓】 一ツ目龍 モクレン

狩人はGJ狙って朱はエア護衛で
霊護衛だったんだろうね。

(+6) 2022/06/25(Sat) 06:07:05

【見】 【墓】 一ツ目龍 モクレン

投票COも遺言COもできないからなぁ。
まあ灰に狩人がいるなら出しちゃって
狭めた方が楽ではある。

ここから最終日前日までに2GJ……
三回の襲撃で二回出さないと行けないから
わりと難しいだろうしな。

(+8) 2022/06/25(Sat) 06:12:37

【見】 【墓】 一ツ目龍 モクレン

ああ、でも灰GJ出せば見なし白になるのか。
うーん、まあ今日は▼リェンだろうし
リェン狩人以外なら出さなくていいか。

(+9) 2022/06/25(Sat) 06:13:54

【見】 【墓】 一ツ目龍 モクレン

いや奇数から偶数になっただけなら
見なし白としても弱い…か。

悩ましいな。

(+11) 2022/06/25(Sat) 06:14:46

【見】 【墓】 一ツ目龍 モクレン

だねえ。リェンが昨日と今日で状況真っ黒。

他が白い。

(+15) 2022/06/25(Sat) 06:20:33

【見】 【墓】 一ツ目龍 モクレン

青柳が狼だともう囲われてるから
▲ミカボシから▲藤枝、▲朱の白
みたいに進んで行って朱に最終日まで
キャリーしてもらう方が楽ではある。

ここからだと確定村のミカボシか藤枝に
護衛が入りそうなので
護衛の隙を突いてなおかつ吊れない
青柳が抜かれない展開は違和感だし。

(+17) 2022/06/25(Sat) 06:23:56

【見】 【墓】 一ツ目龍 モクレン

>>+17ああすまない。
それだと青柳が手順で吊られるのか。

それなら青柳狼なら▲朱だな。

(+18) 2022/06/25(Sat) 06:26:53

【見】 【墓】 一ツ目龍 モクレン

まあ白出しして灰吊りさせていった方が
良さそうではあるね。

(+20) 2022/06/25(Sat) 06:29:55

【見】 【墓】 一ツ目龍 モクレン

まあ青柳は披襲撃が高いので
もはや放置でいいだろう。

最終日までいたら考えればいい。

(+21) 2022/06/25(Sat) 06:31:29

【見】 【墓】 一ツ目龍 モクレン

狩人は好きなところを守れ。
ただし吊り回避はお願いだからしてくれ。

って思想。己は。

自分が狩人の時にああだこうだ言われるの嫌いだから
他人の狩人のこともああだこうだ言わない。

ただし吊り回避だけはお願い(ry

(+37) 2022/06/25(Sat) 07:14:19

【見】 【墓】 一ツ目龍 モクレン

>>30そう。
だから▲朱しないで▲霊するルートは
結構というか相当厳しい。

8灰いる中で最終日まで最大で6灰も削れてしまうし
灰に狩人がいて最終日の前前日(朱を吊る前日)に
COされたらもっと厳しいし。

だから▲朱自体は別にどこがLWでもやり得るとは
己は思う、が、タイミングが狩人候補を抜かずに
やってる、ということは早く朱を抜かなきゃ
もう勝てないLWということになる。

占い吊りに近い位置ほど黒目というのは
同意だ。

(+46) 2022/06/25(Sat) 07:32:35

【見】 【墓】 一ツ目龍 モクレン

己が地上にいても▲久我から▲朱までは
起こっていただろうから
たぶん現状の世界線は変わらなかったとは思う。

花笠は結局セリハに向くのか。

(+54) 2022/06/25(Sat) 07:56:46

【見】 【墓】 一ツ目龍 モクレン

久我を抜いてイリガミが黒を出してお仕事終了して
▲朱だから狼は二枚抜き(噛み切り)戦略なんだよな。

ここでの狼の肝って

・朱に護衛を回さない
・久我真の可能性をよぎらせる
・イリガミ非狼をよぎらせる
 (相対的に朱狼をよぎらせる)

が大事になって来る。

(+56) 2022/06/25(Sat) 08:01:08

【見】 【墓】 一ツ目龍 モクレン

だから朱護衛進行の灰の先駆者だったエニシダは
一番狼像に合わないとは思うんだよな。

ツバキもイリガミの青柳黒判定からの
人間視獲得のロジックを真っ先に潰しに
かかったのが狼仮定で謎な動き。

朱真視自体は上の二人に比べると
そこまで謎ってほどではないけど
まあこれもあんまり狼がやりたくない動き。

(+58) 2022/06/25(Sat) 08:06:38

【見】 【墓】 一ツ目龍 モクレン

セリハは難しいね。

朱の信用を落としにかかったという
動きそのものは花笠の言う通り黒めの動きだと己も思う。

ただ狼視ではなく狂視というところや
結局朱真に着地してるところが
>>+56の陣営とはちょっとズレてるような?

というのはあるんだよな。

(+62) 2022/06/25(Sat) 08:12:10

【見】 【墓】 一ツ目龍 モクレン

>>+59
「無限確白列車」とかあとはその
「おちょくってる」とか。

あとは>>2:268
「嫌なものが見えて吐きそうになった」
「人外が見つからず序列の出来る違和感。」
とかもかな。

探すともっとありそうだけど。
読んでいてパッと何のことか読み解けなかった。

(己のログ読みが大雑把なのはあると思うので
あんまり気にしないでくれな。)

(+63) 2022/06/25(Sat) 08:17:22

【見】 【墓】 一ツ目龍 モクレン

シラサワはなあ。信用はできそうな一方で
どうしてもこれは、という非狼さが拾えない。

朱護衛ルートを固めた実績は高く非狼さとして
評価したいところなのだが、
エニシダの後だったから……。

こういうの己的には先着一名様までで
それ以降は狼の白視狙いも拾っちゃいそうで
計上するの怖いんだよな。
どこまで評価していいのか悩む。

シラサワは言語化と灰視が上手いから
技術的な面で感じる良さが大きいのもあり。

(+64) 2022/06/25(Sat) 08:33:01



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11人 2促)

シラサワ
25回 残0pt(1) (飴入手1個)
サクヤ
31回 残0pt(0) (飴入手3個)
セリハ
45回 残0pt(0) (飴入手4個)
花笠
21回 残0pt(0) (飴入手0個)
ミカボシ
22回 残97pt(0) (飴入手0個)
沙華
9回 残601pt(1) (飴入手0個)
エニシダ
15回 残318pt(0) (飴入手0個)
リェン
23回 残86pt(0) (飴入手1個)
青柳
24回 残8pt(0) (飴入手0個)
藤枝
22回 残99pt(0) (飴入手0個)
ツバキ
22回 残10pt(0) (飴入手0個)

犠牲者 (3人)

キクヒメ(2d)
久我(3d)
朱(4d)

処刑者 (1人)

イリガミ(4d)

突然死者 (1人)

蝶間(3d)

見物人 (5人)

五十鈴(1d)
カナリア(1d)
セン(1d)
タマヨ(1d)
モクレン(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら