星狩りの国


78 えびを炙って塩をかける村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 【魚】 焼き魚 オルフェ

村仮定の最終日病想定か……
なくはない。

(+112) 2022/12/15(Thu) 12:31:18

【墓】 【紙】 紙服の新聞屋 ヨハン

の言い分は流石に苦しいのでは…
むしろ今更狂人吊らずに食べるんですか…縄使わずに。
マゾいですね…

黒でしょう…うん

(+113) 2022/12/15(Thu) 12:32:11

【蛙】 胡媚娘 メーニャンは、【年】 少年 アリス を投票先に選びました。


【独】 【凪】 塩にはこだわりがある ミズナギ

まぁ、正直、がバファ?みたいな雰囲気とか、狩COとか、A寡黙とか、想定外起きすぎてて何も頭は動かない

(-8) 2022/12/15(Thu) 12:54:06

【墓】 【星】 蒼の占星術師 ケプラー

結局、雛塗りのために完全に年側に寄ってるようにしか見えないし、
それこそドヤ顔星村はどこいった?なので、やはりで間違いなさそうね…

(+131) 2022/12/15(Thu) 13:14:59

【墓】 【紙】 紙服の新聞屋 ヨハン

>>+131
それな

最初に紙魚真って言いながらめちゃくちゃ鳥庇ったりで可愛い。

もう年も庇いたくて庇いたくて滲んでる。だから年を信じた牢に優しかったり。

です。違ったら服を着ます!

(+132) 2022/12/15(Thu) 13:19:26

【墓】 【紙】 紙服の新聞屋 ヨハン

>>1:62「…鳥占われるのでは?(現状●してくる人いない)」
票は狼じゃなくとも数えるが意識が鳥に向いている。↓結果

今朝生きてたら張る予定だった。これ、投票途中のなんですよ。
私も数えてメモしてたけどね、ここまできちんと見てなかった。別に誰でも良かったし。
そんなドキドキ見てるのは狼です。だって数えるのめんどくさいもん。霊がやってくれるわぽいですよ。普通

(+133) 2022/12/15(Thu) 13:24:49

【墓】 【紙】 紙服の新聞屋 ヨハン

>>+144
だから 「知らん」になったんだね…
うん…私たちも知らん…ありえへん世界になってしまった。

年が偽ぽいとかは全然なくて、むしろ態度とか私なんかよりずっと真だった。ただ、紙魚陣営を狼とすると動きがおかしすぎる。また、Xも全然誰も浮かばない。
ここがきついよね、

(+145) 2022/12/15(Thu) 14:15:26

【雛】 くいしんぼう ヒナ

>>8
(この喉、どっち真の話ししてるんだろう…)

狼仮定の違和は
→紙真狼で、魚とバチくそやった上で今さら▲紙してもジリ貧では?
に尽きる

▲蛇→牢や凪(迷ってそう)ほだして信用大逆転のほうがまだ?

朝は「信用もジリ貧判断?」で飲んだが、正直、年ならそれでも▲蛇?寄りではある

村仮定
自身に非のない容疑>>3:19を起点とした目線集まりでバランス崩?→自吊押すやつ狼のハリネズミ

(9) 2022/12/15(Thu) 18:03:38

【墓】 【紙】 紙服の新聞屋 ヨハン

>>9
いや、昨日蛇が●希望したので私がにセットしたのは透けたんだ。私からの被弾こそ終わる。本当は残して私に縄を使いたかったと思うよ。だが、蛇はハッキリ占ロラ否定、決めうちなら私には勝てない。その上に被弾こそ終わるから、喰うしかなかったんじゃないかな。

(+171) 2022/12/15(Thu) 18:11:55

【墓】 【星】 蒼の占星術師 ケプラー

>>9
狼が、▲蛇より▲紙を選んだのは、村が偽黒打たれるのと、狼が真黒打たれるのでは勝手が違うので、やはりそれを嫌ったのかな、と思うわね…

(+172) 2022/12/15(Thu) 18:12:26

【墓】 【紙】 紙服の新聞屋 ヨハン

>>+173
違いますッこれは私を見てくれない牢への歪んだ愛です愛ッ(牢「なんだか寒気が…」)

真目下げはあまり感じませんでしたね。真下げを感じたのはです。随所紙狂言ってます。

(+175) 2022/12/15(Thu) 18:19:58

【墓】 【紙】 紙服の新聞屋 ヨハン

が私の占い被弾するかもの日、「私から白でたらどうするの?」と言ってました。

普通私真ならそれは当たり前に白なのですが「紙狂なら私はご主人に見えて偽黒は怖いから白を出す」とか言ってて、でもそれ私が偽なら白の証明にならないから「ほら白でたわよ(どや返し)」にならないから、おかしいんですよね。

は私を狂に仕立てなくちゃいけなかったので、意識がそこに行きおかしなことを言っている。

(+176) 2022/12/15(Thu) 18:26:05

【墓】 【紙】 紙服の新聞屋 ヨハン

が「私は白が出るわよ」と言ったらそれはそれで「紙真知ってるんですか?(魚ボイス)」ではあったので、ごちゃごちゃ言ったのはむしろ良かったのかもしれません。

(+180) 2022/12/15(Thu) 18:44:50

【雛】 くいしんぼう ヒナ

>>凪
★1
>>3の表現上、たぶん
 >雛>A>>牢
の黒スケ?ぽいけど、・雛の黒疑?(Aより黒に寄るもの)
+ベースの占真偽脳内比率

自分の言葉で

★2
>>1:46
対鳥対牢に「黒もちょっと期待」した要素、具体的にある?

>>8
「偽黒貰っても」
→ここだけまじで意味わかんないので★解説(それ雛白では?)
蛇?からの返答後でも可

なお>>2決定と認識し、質疑で喉枯らす所存

(10) 2022/12/15(Thu) 18:50:42

【独】 【紙】 紙服の新聞屋 ヨハン

昨日の灰吊り▼雛は正しいんだよ。年真視点なら。
紙真視点では▼だが、雛を吊ることで魚が色を見れるのが大きい。

牢やAが能力者削るな灰削れ言ってたのは本当にそうで。ただ私は立場で霊ロラの時灰吊りをおすと「お前占い師なのに狩引っかけんの怖くないの」となるから言えないんだよね。村なら割りとセオリー崩す攻め手が好きだなあ。

奇策好きもAに透けててわろた…

(-9) 2022/12/15(Thu) 19:03:38

【蛙】 胡媚娘 メーニャンは、【蛇】 蛇娘 スーチェン を能力(襲う)の対象に選びました。


【蛇】 蛇娘 スーチェン

>>2が決定だよ 喉使いきった人から今日は早寝しな
年は紙星起点からのlw考よろしくね

>>11
一貫してるのは雛狼ならいらんとこで目立って敵増やしてるって話なのよね
灰吊り提案自体なら序盤、他灰からも出ていた
そもそも間に▼被黒を挟むとして霊ロラ拒否は狩炙の側面ありつつも
昨日は黙って魚吊りで良かった。
進行主張に喉使わず、それよか具体的な狼考察出した方が受けも良かったでしょ

(13) 2022/12/15(Thu) 20:44:39

【蛇】 蛇娘 スーチェン

魚は狩露出で紙の寿命縮むと見たから跳ねたんでしょ。
自分に縄と等価になる占判定が減った。だから▼灰に使いたがった。
>>5:13冒頭を理解していない? 思考背景をちゃんと追ってみなよ

>>9
紙残、年●凪白として、雛から黒出るとA凪は確白。
一人村打で偽+2灰吊りきれちゃう。他位置だとそうもいかないけど…
まあ紙狂としても囲えてない限り▲じゃない? 誰が狼でも
ここで誤爆は致命傷

(14) 2022/12/15(Thu) 20:57:00

【凪】 塩にはこだわりがある ミズナギ

>>10
☆1
黒 >A>(牢)>雛 白
紙:年=9:1のため牢は真の白として村置き。

雛よりAの方が圧倒的に黒い(進行喉ばかりで灰に触れない)けど、発言数が少ないため、疑いきれないのはある。
雛は場に働きかける姿が狼の作為にも映る。しかし村利なのは事実なので白寄り。
ただ「強い狼」が怖いので疑い続けるし、▼の可能性は消せないことを常に意識しようと希望出しをしてる。

(15) 2022/12/15(Thu) 21:18:33



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7人)

【蛙】 メーニャン
5回 残0回
【雛】 ヒナ
5回 残0回
【凪】 ミズナギ
5回 残0回
【蛇】 スーチェン
5回 残0回
【年】 アリス
5回 残0回
【牢】 ディアボロ
5回 残0回
【A】 エース
2回 残2回

犠牲者 (5人)

とある書物(2d)
【福】 アンジェ(3d)
【幽】 ヴェルデ(4d)
【仕】 フー(5d)
【紙】 ヨハン(6d)

処刑者 (4人)

【鳥】 クイニャオ(3d)
【牡】 キュリア(4d)
【星】 ケプラー(5d)
【魚】 オルフェ(6d)

突然死者 (0人)

見物人 (10人)

【陰】 セイメイ(1d)
サモエド(1d)
ナビキ(1d)
ユエ(1d)
センベエ(1d)
ミョウオウ(1d)
シロエ(1d)
ユウユウ(1d)
ヒナギク(1d)
ダイナ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら