星狩りの国


79 【事前CO制 / 5発言】冬晴れの酒場にて


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【野】 野生児 ファング


×理不尽疑い返し
○仮定で土台組むロックめんどう村感覚
感じてきた

盗 今日◎怪解消で進んだ村ぽいぞ

>>25 時間的にそう感じた
灰にいて欲しい感で好意とはちと違うぞ
喋ると村に見える>謀

明確に▼反対は騎、●微妙は
騎は村に必要なこと淡々として見える
は灰のが良さげだが強く疑うなら今日までしか●無理そうぞ
配は村時吊らないためにも●は有り(村感覚
次夜遅くなるかも 決定自動了解

(31) 2022/12/11(Sun) 17:18:56

【諜】 諜報員 ユスターシュ

昨日の感じで話したらちょとズレた
狂で初手特攻するような性格に見えてなかったって話
だから昨日の斧に頷いてた。上で俺は魔が自分の思う狼戦略で話してそうと
野の言ってるアピールするやつでしょ、はそかも
魔黒と仮定して野へは取り方歪んでみえ、切れかな
斧は画を狼とするなら触れ方あけっぴろげすぎる気もした昨日

狙●野
画●配>銃
研●砂?

吊り一番悩むから便乗するわ▼魔
に沿わせりゃ何とかなりそ

(32) 2022/12/11(Sun) 17:24:16

【研】 研究者 ジェラルド

:伏自由占提案◎。素直に加点

銃:2〜3人でいいから纏まった考察が欲しい。現状では印象が薄く、薄印象から処理られていく村なので。要素出しヨロ

諜:今日はイイネない
>>1で砂が狙切れないなら教えて欲しいくらいに狙偽に見てる? のに狙の話が多い。そこ軸で狼見つかるんか?狙に野を占わせたい感。謎

配:白では。
他人の動きを邪魔せず、こぼれ球を拾うサポート型。正体に関わらず彼の精神構造と思うので

(34) 2022/12/11(Sun) 18:04:28

【盗】 盗賊 チェスティーノ

研●魔(研≠、諜、魔)
画●諜(画≠斧(>>9)、魔(>>1:37)
狙●野(狙≠野、魔、騎、砂>諜)

魔≠野、2人のどんぱち
・野は研真視→研を落とす魔が狼に見える
・魔は研偽視→狙狂固定な野に疑問で
「狼だから村視点以上に偽に見えてない?」という疑い
+研真どこ?だな。魔には>>31

諜-警戒↑(怪の疑に乗ってね?)比較なら
魔は占灰との切で吊は明確に反対。>>38◎ ▼銃考え中

(39) 2022/12/11(Sun) 18:18:04

【配】 配達人 オーウェン

>>21に取るなら、状況白にしていい位置に2狼〜1狼いる
斧は昨日の希望集まりから一段下がり、諜魔砂野騎銃に1〜2狼ってことになる

>>24や昨日の砂の対応見ても、単独感を感じる>>1:43

諜→銃の視線の甘さが気になる>>1:33>>1:51、画も同じ。
故に銃から懸念出るのは○>>27

研真時に魔狼わかるけど、画-魔なら>>1:37で非ラインアピ狼ってことになるが、仕込み早くね?感

(40) 2022/12/11(Sun) 18:27:26

【斧】 斧使い レーベレヒト

銃は俺の質問見といて
>>37理解、狼ありそうスケール昨日の所感がそれなのは◎

画:●諜
研:俺でいいんじゃね感
狙:好きなとこ

▼は野で出す
>>19時点、配は1発言で研のフォローに反応した内容→伸びてない早計では?(村でもは見てるが)印象落とし見え
後俺が画真視なので●斧の他2人と野の>>1:60中が噛み合ってるよなも込

は雑に乗られ過ぎだから同陣営なくない?>>39

(42) 2022/12/11(Sun) 18:43:09

【怪】 怪盗 フランドル

画視点の野なー。露骨過ぎない?
画真の空気にテコ入れる灰狼。うーん。

けど画視点、野の色で狼陣営の動きが変わるから●野は必要だなと思う。

これを反転させ、やはり研●魔も欲しいよね。
もし魔を占灰の関係で取り置きするなら、ボクは野も占に回した方がいいと思う。

そうなると吊りが日和るから微妙で、
とりあえず単体で縄投げるかー、となる(イマココ)

▼魔>銃>砂
画●野>配 狙●諜 研●魔>斧

(44) 2022/12/11(Sun) 19:17:39

【魔】 魔法剣士 リベリオ

初日、俺に枝葉指摘されずになんとなく印象落ちてたのが研の望みだったんかね。
そこで『村でも要らない』が出ないのが。

>>39>>38>>45
朝の▼野は反応見あったが、▼魔されたくないからの▼野に砂がなってんの砂≠砂
>>46なんだよなぁ…。銃は俺への好意の理由が村。

画真9狼1 狙真5狂5 研真1狼8狂1
恐らく▲狙だとも。

盗>斧銃配>騎砂>謀野
狙画●謀 研●盗

(47) 2022/12/11(Sun) 20:35:45

【野】 野生児 ファング

これた

画●俺>謀
研●魔>斧
狙●魔

▼銃 一番薄く見える
だが強く疑わしい奴いないぞ

全体共有可能なのが魔白画真なら●俺が手取り早い感ぞ
俺のがズレてるのか感

盗>砂>配人め感覚

謀視界被るのでのが優先度↑だがは自分から浮きに行ってる感が感覚非狼

斧は初手うっかり触ったところが尻だった自覚あるので俺に向くのは分かる感

>>4上は中身分かってない占への人の態度に見えたぞ

(49) 2022/12/11(Sun) 21:09:49

【画】 画術師 リュディガー

>>25
>>24下は>>19の研狼時下がりっぱ状況に対してだと思う

今日見てて諜の切れ取り(>>1:52)甘いのか?と思ったから再考
銃は俺が読みやすいから白く見える可能性有

単体で一番白く見えないのが野、色見え辛いのが砂騎だけど>>50
研狙どっちともライン切れてないのが銃
>>1見て狙-砂疑惑が浮かんで>>46で解消
盤なら魔砂銃かと思うけど単体魔銃白視

単体▼野、盤面▼砂

(52) 2022/12/11(Sun) 21:56:21

【銃】 銃工 グリュンネル

先に
反対:魔>砂斧>他
出すなら▼野>>31未解消
研●魔 画狙●反対以外 死票●

>>8 Y

>>33▼魔本気検討してんの今いる? 研怪?

>>25
赤仮定は当たり屋だけど、好かれる動きもできる(>>1:7下、>>1:21中、>>1:50中)
それ捨てて下げに全振りして挙句自分が落ちてんのコスパ悪

魔≠研、研の中身不明
研潰せても真占残る可能性ある
落ちて挽回できるか微妙。人

(53) 2022/12/11(Sun) 21:56:28

【怪】 怪盗 フランドル

決定了解、セット済!

魔野は占に当てて襲撃を見る、が正着だと思うので異論はないよ!画研はそれぞれ2人の色を見てくれるとボクが喜ぶ。

ボクは野諜あたりと視界が被りがちなんだけど、逆に盗砂から見たら視界がズレ、ここの思考読みづらいだろうなとは。

魔野が両白前提の話をするけど、フォロワーの保護意識が高まれば高まるほど断絶が生まれるので、各々リカバリー策"も"頭に入れつつ!G16だしバランスもね。

(57) 2022/12/11(Sun) 22:53:04

【魔】 魔法剣士 リベリオ

近眼美少女ですドーモ
銃が俺好きなのは占候補正面から殴ってたから、が俺に伝わってたんで白だと思う。

騎の>>59、野謀だと謀がゆるふわのフリで▼魔に乗るのは十分にあるんだけど野白がよほど強固なんかね。騎≠野
画は狙えそうなんで●野よりは謀、(配)まで可
狙は素直に●野
研は一番面倒で、万一真なら●俺だと>>60進行の時狼利の方が大 魔からのライン()の方見るか●俺かは任せる
全視点砂盗まで可

(64) 2022/12/11(Sun) 23:51:34

【諜】 諜報員 ユスターシュ

俺が一方的にの尻撫でてるだけ説
昨日が上げられすぎでみにくかったんで今の状況tskr
俺を捏ねてる感覚強いのは配騎。魔>>64妥当

誰か吊りたいとは思ってない→一番村と思うやつに票重ねただけ
画>研>狙
灰視希望捏ね方は画が村に見え総じて真ぽ
研の最終発言は評価高+>>1:9の印象と一貫→技量?
狙の偽以上に真要素って場に乗ってる?聞いたのに魔無視するし
陣営は見るの苦手。占い決め打ち灰単体派

(65) 2022/12/12(Mon) 00:14:59

【配】 配達人 オーウェン

>>51
Yes.
銃と諜は●▼入れ替えてもいい。
--

増えた分、研視点は野も白そうに見える。>>52>>48
画、狙視点は野白までは…。

灰は動き的に、↓に見えるが要精査。

≠魔騎>謀
魔≠謀騎野
野≠魔銃斧>砂
謀≠魔

謀の2狼よりは、←謀の乗っかり感に見えるな。>>42下同意
斧の騎への下段◎>>61

>>63
▼砂ね…。砂黒想定、相方どこに見える?

(66) 2022/12/12(Mon) 00:18:43

【野】 野生児 ファング

>>55
濃く強いまっとうが継続=村
プラスワードぞ…
銃黒時でも魔白感ある(≠銃黒視、≠魔白視)が単に本気の村視に見えるぞ

諜は対狙が一番視界被る
灰視が出てないのが疑われの原因では?
の信用理由とか出せたら欲しいぞ

砂は確白顔してるタイプの浮きを感じ
そういうの人多いよなの感覚ぞ

 信用気味だが>>58最下段はあざといぞ

研は村本人進ませたいなら●魔だが黒出なさげぞ
謀あたりを推

(67) 2022/12/12(Mon) 00:41:35

【砂】 砂の民 スティグ

野は全体的に好意目線おおいので個人的に誰が狼か意識調査させてほしいん。
騎は俺へボール投げるだけ投げて、静かに狼換算してるのちょとウケるよね。
諜は上げられすぎは理解可、ぺたぺたと触られた方がみやすくなるとかある?
斧は昨日「灰安定してて〜」といってたけど、誰がみにくいとかは特になし?
>>6のおじさんにそっすねとなった後目に映らなくなった。かえってきて。
盗は…俺陰だからちょいはなれます。

(70) 2022/12/12(Mon) 02:29:37

【盗】 盗賊 チェスティーノ

配>斧>魔で人>>21>>23>>58

魔狼、熱量と動きがちぐはぐで狼時コスパ悪い
偽見てる占に人を占わせようとしてる点も↑

:▼魔に警戒したが伏せ自由提案◎
  占い師視点の希望出し印象いい+単独感強い

砂:出す要素に偏りがないし、結構信用してる
騎:野-騎過ぎりつつ、単体精査は見えてる。≠砂

諜:▼魔に警戒走ったが>>59中段分かる≠騎

ラス発言まで待ちたかったが…狙は残してって

(72) 2022/12/12(Mon) 03:08:22

【狙】 狙撃手 エドゥアルト

:白視継続。▼魔希望をが出した時点では魔は白寄りで見られていたままだった中で切り出したのは、初日の占いに真っ先に殴りに行った人物像から外れず一貫している。狼仮定やりづらいことをやってるのは変わらず。
諜の乗っかりを見る限り、諜≠

諜:視界の広さが白いなと思っていたが、直近に乗っかりが多く、諜個人としての意見が見えづらい。
>>14の野視点を汲んで俺に助言をくれたのは◎
上記から野≠諜。

(73) 2022/12/12(Mon) 06:45:27

【狙】 狙撃手 エドゥアルト

野:>>9非狂か?と一旦なったのにやっぱ狂人に帰結するほどの根拠が不明瞭。素直に捉えるなら非狂要素なのを無理やり狂人視しにいってる感はあり。
騎からの野白上げ→野白に疑問という流れから、騎≠野。

≠諜≠野≠騎みたいな構図になってるから、どこかでもう一非ライン取れるならその三者を最終盤面に持っていくのが理想。

砂は最初こそインパクトで白を取っていたが、直近白取れるような強い発言が無く吊り位置。

(74) 2022/12/12(Mon) 07:12:28



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (15人)

【狙】 エドゥアルト
5回 残0回
【銃】 グリュンネル
5回 残0回
【画】 リュディガー
5回 残0回
【砂】 スティグ
5回 残0回
【配】 オーウェン
5回 残0回
【騎】 ダリル
5回 残0回
【怪】 フランドル
5回 残0回
【魔】 リベリオ
5回 残0回
【盗】 チェスティーノ
5回 残0回
【諜】 ユスターシュ
5回 残0回
【召】 ノエル
5回 残0回
【研】 ジェラルド
5回 残0回
【斧】 レーベレヒト
5回 残0回
【野】 ファング
5回 残0回
【学】 ジークムント
5回 残0回

犠牲者 (1人)

ピギー(2d)

処刑者 (0人)

突然死者 (0人)

見物人 (0人)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら