星狩りの国


67 【誰歓C国亜種】手足の先が冷えてきた村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 【百】 すもももももも 百千鳥(モモチドリ)

なぜ埋に護衛が行かなかったか…。
なぜ2d吊り位置から向上してから勢いが落ちたか…。
なぜ昨日の非対抗から他に指定を帰ることに躊躇がなかったか…。

これらは全て、1本の線に繋がるのです…。


狩人どこだろうね?

(+442) 2022/11/03(Thu) 22:58:21

【赤】 【不】 不知火(シラヌイ)

>>*19
多分ですけど〜…この村でいえば
弥・蛍はもちろん、・虎も当てはまりそうなことに

例えば、排他的選択肢ではないけど、
時間的な先後関係があるとき。
"あちら"を立てる代わりに次は"こちら"を立てようね。

…っていう考え方を、当然にやりますよね。
無意識かもしれない。

でも、その考え方をとらない人もいて、
双方ともに「何が噛み合ってない」のかは
やっぱり譲り合わないと……という心配。
ちょっと大袈裟に言った側面もあるから
スルーで良い、かも…

(*26) 2022/11/03(Thu) 23:04:06

【赤】 【不】 不知火(シラヌイ)

>>61
の懸念、分かるなあ…

(*27) 2022/11/03(Thu) 23:17:54

【ヤ】 弥生(ヤヨイ)

決定了解。
慈姑さんは不満だと思うし、気持ちはわかるんですが(私は蛍派だけど)
一回思考切り替えてくれないかな。両白で続く前提で話した方が建設的です。

飴吊らずに進行しても最終日残ってる可能性が高い夕は飴を疑い続けてる可能性が高いし、(今日の▼飴から)普通に飴にも迷惑では?

>>60
いや、その√の方が確実だけどその√は怖狼で取りたくても取れないって話。
(理由>>59 やよほたが拒否るから)
一緒に山を吊って白が出たら、百の意見がどうであれ、私と蛍は湯より先に怖に行ってるね。

(72) 2022/11/03(Thu) 23:49:10

【赤】 【不】 不知火(シラヌイ)

弥蛍はバランス感覚ありますよね
さっきあちらを立てたので、次はこちら。とか
こっちを譲るのだから、あちらは譲ってもらう。とか。

…それが、奇異に映るということかなあ、彼女には。
特に、そのような言及はないけど…

そうこうしてるうちに、とうとう>>71……

(*33) 2022/11/04(Fri) 00:03:01

【ヤ】 弥生(ヤヨイ)

>>52 蛍中段
普通はそうなんだけど今回は吊り安牌の不知火が居たからさ。
に戻るよりは不知火行った可能性が高かったはず。
反証としては昨日の雰囲気の「絶対何処かの灰の色をめくる」を重く見てた、はある。

でもはなぁ、昨日の決定周りほぼリアタイで見てた感覚は普通に白で置きたい感じ。
だから普通に堂々としていて欲しい、座り心地悪シートなのはわかるけど。

(73) 2022/11/04(Fri) 00:10:26

【独】 【蛍】 蛍籠(ホタルカゴ)

>>73
あー…そういえば不が安牌位置だった それはそうか
反証は、うむ…

いやそうなんだよな〜って私も今日のラスト発言周りすげー感触白くて

(-144) 2022/11/04(Fri) 00:14:53

【独】 【飴】 飴湯(アメユ)

>>73
「真狩いるなら炙りたくないし当初通りで」になるのまじ??

転がして騎士露出して本指定戻したら、「戻すならなんで転がしたんだ」ってむちゃくちゃ叩かれる文化圏の出身だから戻すという意識がほぼなかった。

なぜなら一度転がす=白印象高く見積もったって事だし、戻す程度の確信できていない白のために転がした先が真騎士なら戦犯でしかないから。

騎士幅狭めてまで置いとくと決めた白じゃないのに転がして戻す、に一貫性が見えないから故郷の文化圏じゃ嫌われるんでしょーねえ

(-147) 2022/11/04(Fri) 00:18:17

【独】 【冬】 冬至(トウジ)

4dの弥生さんの思考を見るなり、山最黒、次点ですよね。ヤ>>4:1>>4:84から虎状況白取りつつ、▼貫通より▼虎スラ促した>>4:93のは何故でしょう。>>4:103>>5:26を見るなり、騎COなし=白要素換算(白打つなら否定しない)に同意していたから?もしくは4dの吊り先>>4:87を鑑みて?いや、でも白置きに同意出来ないなら▼貫通意見が出るように思いますし、>>4:1うっすらでも[虎≠]に見えるなら、▼の色見欲は出そうなもの。なので、恐らく前者。白置きから、虎繰り上がり?
加えて、>>5:73白置きは上記騎士回避なしは絡んでいなさそう…?
「絶対どこかの灰をめくるを重く見ていた」ヤ狼仮定の何かポイントになりそう。ついでにメモ。

>>5:12山白理由どこなのでしょう。>>4:52での飴白理由を上回った、という事ですよね?「今までの白さもありますが」と積み重ねられた白さもありそうですし、何があったのかなと。

>>5:73>>4:1の反映なし?

この三点、思考過程知りたいですね。特に二つ目。過程が見えず、精査より周りに合わせて動いている感が強いです。(私が山より飴黒派だった事もあり)

(-151) 2022/11/04(Fri) 00:36:17

【独】 【冬】 冬至(トウジ)

-虎]なら▲百より▲Pではないでしょうか。百も確かに吊れない、かつほぼ確白位置ではありますが、[百>>4:90]「白置いて虎に流す」=残しておいても脅威ではない。それに>>4:90>>4:92のやり取りから、百冬残りの方が黒時生存に繋がるのでは、と想像しそうなものですが。寧ろ黒ならPの方が脅威でしょうし「○虎●で▼虎に流れた事が脅威(+吊れない位置処理)に映った」故の▲百に見えますね。

反証としては「黒(相方)の虎杖さん庇い(冬百が虎黒を見ていた)」事でしょうか。

(-153) 2022/11/04(Fri) 00:37:45

【独】 【飴】 飴湯(アメユ)

灰訂正
「次の日虎杖≠クワイ、御山が補強され〜」
→「次の日虎杖≠クワイ、御山、弥生が補強され夕の位置も上がるから」

(-163) 2022/11/04(Fri) 00:46:51

【見】 【墓】 青嵐(アオアラシ)

蛍籠飴湯を両方見殺しにしない。単純に村アピかなと思ってる
あまり説得しすぎると飴湯ちゃん残るから先回りせずこのタイミングで動き始めたんじゃないのかなー。
元々慈姑さん、状況見て先回りして言葉尽くしてたので……初日とか。それがなくなったなっての結構重く見る

あとこれは俺の心が汚れてるのかもしれないんだけど
>>5の対夕が村→村というより狼が村に言いがちなセリフだよなぁというのと
>>77この辺の発言とか、村が大変そうなの見て仏心出てしまった狼特有のアレに見えるんだよな……

(+496) 2022/11/04(Fri) 00:48:51

【見】 【墓】 青嵐(アオアラシ)

というか、>>5って不自然で
村置きしてるなら、不安そうな夕に対して言うことって、吊る気はないと言うことだし、周りに白を周知させるために喉を使うべきだし
村全体として検討されてないなら議論に上げるべきというか
シンプルに楽しんでいってね!は夕の色とか、どう扱うべきかどうこうの観点が完全に抜け落ちてない……?

(+501) 2022/11/04(Fri) 00:58:57

【独】 【凪】 夕凪(ユウナギ)

のケツ、どこに置いたらいいんだ……噛まれないぞこの夕という女は……
まあ明日からはやや頭スッキリすると思う できたら狩も生きて出てほしいが、
ワンチャン吊られないための護身で喉からした百千説も見てるやで

(-173) 2022/11/04(Fri) 01:00:32

【墓】 【百】 すもももももも 百千鳥(モモチドリ)

虎杖≠夕と、蛍も白取れたから、飴山ゾーンローラーで終わると思ってるし、終わらないなら不狼の真狼狼かなぁ。

(+503) 2022/11/04(Fri) 01:05:41

【独】 【飴】 飴湯(アメユ)

ぐるぐる考えてたんだけど、やっぱ夕の黒もキレないやも←
わかりゃん

(-180) 2022/11/04(Fri) 01:06:13

【独】 【冬】 冬至(トウジ)

>>4]のヤ白要素は共感出来ないんですよね。何故なら[ヤ>>2:133]時点ではもう▲占がほぼ決まっていたでしょうし、通ったら意味等なくなりますし、既に真は占い先明言後[埋>>2:115]ですから、相方占希望投げも負荷なく出来るでしょう。[ヤ>>3:68>>4:99]は、霊軸なんか自由に切り放題、ライン印象操作してなんぼでしょうから、それは個人的には白要素換算は出来ませんね。

またほぼ▼占になりそうな状況が既に出来上がっていた段階の[リ>>3:32]も決して切れとは取れない派。

さんは狼なら相方さんとがっちり手繋ぎする方故なのかもしれませんね。

(-181) 2022/11/04(Fri) 01:11:10

【見】 【墓】 ロベリア

>>+501
それはまあ青嵐の考えなのだ
慈姑としては居心地悪い席でも夕のやりたいように楽しんでが本意で
慈姑の考えとして陣営関係なくみんな楽しもうが根底にある気がするのだ
村に優しいから狼という論理は否定する気ないけど慈姑の方向性として違和感をぼくは感じなかったのだ

(+504) 2022/11/04(Fri) 01:12:17

【見】 【墓】 神楽(カグラ)

大分頭がふわふわなのですが、デイリーGS書いて寝ましょう。

蛍飴を別枠として

弥>慈=山

「未来の為にこれを検討しよう」という方向性が見えたのが弥生さんでした。もう何がどこまで裏の裏なのか不明なので(読める気もしない)、これは村感情と置きましょう。
まっすぐ▼不知火さん出しているのも村みがあります。

慈姑さんは現行の行動が…。青嵐さんのおっしゃるように村アピなのか、それとも「説得」行動であるのかが不明です。狼だとすると夕さん、鳥追さん、飴湯さんの白を説き続けていることになりますね。明日の経過みたいかな。

あと、虎杖さんか御山洗さんどちらかが生き残れば霊結果で強く漂白されるので、そういう意味では御山洗さんの狼度の方が強く見えるかな。

ここまで書いてあれですが、▼飴▼不で終わるんじゃ?と思っています。蛍籠さんは特攻が特攻過ぎて村かなあ。吊るべきだとは思っています。**

(+519) 2022/11/04(Fri) 01:51:46

【墓】 【百】 すもももももも 百千鳥(モモチドリ)

>>+567
あれはもう消去法的に
飴山に絞り始めてた頃合だったから

(+572) 2022/11/04(Fri) 03:08:40



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (9人)

【ヤ】 弥生(ヤヨイ)
8回 残44pt
【蛍】 蛍籠(ホタルカゴ)
7回 残0pt
【P】 万歳(バンザイ)
11回 残85pt
【飴】 飴湯(アメユ)
7回 残0pt
【凪】 夕凪(ユウナギ)
11回 残0pt
【不】 不知火(シラヌイ)
3回 残303pt
【怖】 慈姑(クワイ)
14回 残0pt
【冬】 冬至(トウジ)
11回 残8pt
【山】 御山洗(オヤマアライ)
13回 残19pt

犠牲者 (4人)

雛市(ヒナイチ)(2d)
【埋】 埋火(ウズミビ)(3d)
【朧】 朧月夜(オボロヅキヨ)(4d)
【百】 百千鳥(モモチドリ)(5d)

処刑者 (3人)

【鳥】 鳥追(トリオイ)(3d)
【リ】 林檎(リンゴ)(4d)
【虎】 虎杖(イタドリ)(5d)

突然死者 (0人)

見物人 (10人)

ロベリア(1d)
手毬(テマリ)(1d)
卯波(ウナミ)(1d)
枯野(カレノ)(1d)
神楽(カグラ)(1d)
閻魔参(エンママイリ)(1d)
星合(ホシアイ)(1d)
安居(アンゴ)(1d)
青嵐(アオアラシ)(1d)
熱砂(ネッサ)(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら