星狩りの国

34 【G16編成】戻り橋の向こう【立ち合い不要】


萬屋 シラサワ

まいど。
丁度、花笠さんへの言及が多いみたいなので、俺から見て、思った所から話す事にするよ。

まず、要素取りが甘いという言及自体は、正しいものと考えている。それこそ、金平糖ぐらいか?
では、具体的に何が理由で甘くなっているのか、という話になる。

俺が見つけたのは、何か考える際の指標に「言葉・文章の背景を想像する」というもの。
例えば、>>7の「割と本気の村意識」というのは、>>1が事前に用意できるものでは?と考えると甘い。

だけど、用意したものでも、恐らく「人狼が逐一用意するの?」と問い掛けると、殆どがいいえと答えると思う。
(用意したものでないなら、もっと良く映る。)

「雰囲気を見ている」と言い換えても良い。
こっちは、>>22「相手に理想を求め過ぎると」の下りや、>>100「面倒くさそうな感情出てるように」が分かりやすい。

(125) 2022/06/22(Wed) 14:35:43

(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら