星狩りの国

155 【霊ロラ編成】 Call of the Wolfs 【400pt+50+50】


【罠】 罠師 バルトロメオ

そうそう、エル狼なら纏めれば>>39下段にはなると思うけど…こういう考察どこまで落としていいものか正直迷ったけど…もし気を悪くした人がいたら本当に申し訳ない。

エルは>>1:79なんかから、魅せを積極的に取り入れる狼に見え、▲襲撃なし→▲コヒは視点驚異消し+>>3:15の推理者心情演出、その延長線上として>>0>>8は理解は可能だけど、狼なら「自分の襲撃ではない」アピは過った。コヒがエルに視点を向けていた事も合わせて。

けど、相方シュゼとラインを切り、保険として体調不良を自身が噛まれない理由とする>>3:13>>3:33…って正直モラルとしてどうなのかとは…。人の好意(心配)を無下に扱う訳だからな。理屈ではないけど、感覚として>>1:2>>1:4>>1:11>>1:20辺りの人物像からズレは感じる。

あと俺がコアズレ夜型民だからだろうけど、個人的には>>3:A28が皮肉に発展しているように見え、それが偽装にも見えていない。

だから、体力に不安を感じるなら、各日のシュゼットのラス喉>>1:95>>2:97を見てもシュゼットの方が夜対応可だし、事情考えれば、切って無理に逆張り白狙うより、シュゼット庇いつつの順張りの方が合理的なようには思う。

あと、切りを演出するなら>>2:73以降、村からの票回収狙っての対話より、対ラサルのような執念見せてお互い強く切る方が効果あると思う、は引きずってる。=>>3:1「戦術的主観」

(48) 2023/12/21(Thu) 01:46:44

(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら