星狩りの国


153 掘りごたつの村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


森の民 ジスレーヌ

・レイについて
ドゥルセ>>2:120上段と感覚同じです。

人の考えを読むことに長けていそう(参考、ウズメ>>2:152)ながら、時々見られるデバフ?>>1:247>>1:254>>1:269>>2:274がじんわり違和感積み重なっている。

★ドゥルセ、これはどう思う?警戒感高まる?

(44) 2023/12/11(Mon) 08:44:37

銃工 グリュンネル

>>31ジスレーヌ
★真狼だと「辛い確白」をわざわざ作った、になるけどその点から何か伸ばせそうなことある?
辛い確白自体もどうしてそう思ったのかもうちょい掘り下げて。

ドゥルセのは他灰が必要なら打ち返す。今んとこ不要そう。

(46) 2023/12/11(Mon) 08:47:26

巫女 ウズメ

≪長時間離席前に、最後に一撃≫

ブランシュ
>>13★どのように視点を変える必要があると思ったのじゃ?抑々お主の元の視点はどのような物だったのじゃ?

グリュンネル・オーウェン
>>19>>20
▲霊能の盤面を踏まえ、占い方針の変更の是非を考える発言がスッと出るのは今後のこと考えている村に見えたのじゃ。

深夜まで離席じゃ。**

(60) 2023/12/11(Mon) 10:09:05

森の民 ジスレーヌ

今日は/*今のお昼休憩の一瞬と、夜早いうちの一瞬、あとは22:00過ぎかな…*/

>>46グリュンネルさん

私の考えのベースは「ブラン微偽・フェリシ微真」「占騙りは狂>狼」

ヴィム確白が辛いのは、狂占に黒打ち期待するとこだし、リーゼがまず確白なところにさらに灰が狭まるという状況のこと。

(なお、占狼を推理しているドゥルセは私の目線補完者として参考にしているよ。そこ以外は大体似た視界だから、というのもありますけど)

占狼から考えると、ブランの対抗狼視>>2:102にはやや追い風状況と見える。フェリシ狼の場合、ヴィム黒は積み重ねた信用が壊れるかもしれないから。

一方ブラン狼の場合は、完全に信用を失うのを避けた守りの手かな…。と、見るとヴィム確白ってやっぱり狼に辛そうに見えるんですよね。

(97) 2023/12/11(Mon) 14:20:05

門番 フェリシテ

自由占として、占先被りそうなときはそのまま統一でいいのか? はあらかじめ決めといてくれ。

吊はリーゼヴィム相談で異論ないぞ。
常時ランディ狂botだったアルノから>>81が出たのは正直かなり意外だ。(本人の返答不要!)

あと本人以外からゆるく募集したいんだが、
★アルノシュトの黒考察って妥当性ある?
彼村仮定、白と思う先しか処理されてないので思考が進まないのはわかるんだが、アルノの考察読んでも「わかる、ここ占/吊!」て思えなくて……

(109) 2023/12/11(Mon) 17:13:49

お姫様 アーデルハイド

なんかだいぶイラついてきたわ。

リュシエンヌ
>>1:99 安置かもだけど、リュシエンヌ≠ドゥルセ、ウズメに見える
>>2:94 「話すのが好きで自称対話型」
>>2:98 ★回答が「特にない」で会話終了。→>>2:243

>>2:199>>2:212 私からすると理解不能。私にも人の心はあるんでね。あんまり詳しくいいたかないけど。

感情や流れを読むのが得意に見えるリュシエンヌが、ここまで(表現が適切かはわからないが)ねじまがるか?と思うのもあり。

また特にこちらへのアクションもなく。

ただただ印象が悪いのですが。

(130) 2023/12/11(Mon) 18:44:59

配達人 オーウェン

☆フェリシテ>>109
ジスレーヌ、ウズメに関して疑いの発端は両者のスタイル由来だと見ているので、そこに関してはさほど妥当とは思ってない。

でも、対ジスレーヌはアルノシュトと話すほど黒ずんでいく感じはあって、アルノシュト視点で黒く見えるのはわかる(村視点でもそうなのかもしれない。はっきり見切れてない)。

ウズメに関しては、相変わらずスタイル由来ではと思ってるかな〜。

全然レイに辿り着かないんだけど〜**

(132) 2023/12/11(Mon) 18:49:16

亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

>>2:264グリュンネル
★昨日は▼リュシエンヌが候補に入っていたはずだけど、アーデルハイトが難色に置かれているのは、昨日時点でリュシエンヌ≠アーデルハイトを拾っていなかったという認識で合ってるかい?

(143) 2023/12/11(Mon) 19:22:48

亡国夜逃げの姫君 リュシエンヌ

>>153グリュンネル
質問を変えるよ
キミは>>2:221「●グリュまで出して来る」とボクのことを称している
つまり、同喉であるボクの吊り占い希望>>2:199は見ているね?
★ボクの▼アーデルハイドとその理由をライン切れとして拾わなかったかな?

(157) 2023/12/11(Mon) 19:59:39

銃工 グリュンネル

そこの対立解消の処理の為だけに吊使う気はない。
何なら明日まで様子見してもいいと思ってるし占いの方が適してる。

>>177ジスレーヌ
★その場の議事との距離感〜 について詳細に欲しい。
割とオーウェンとウズメはタイプ違うから一緒くたにそれで纏められる所とか。

>>178レイ
ジスレーヌ吊ったらもう色分からんがアルノの判断するならジスレ占い行きじゃね?

アレなぁ、多分レイってRPで抑えられてるだけで結構気性激しいタイプか?actでyes/noでいい。
>>2:30>>137>>142 割とちょこちょこ針が出てるんでどういう感情由来だろうと思うトコあるけど、この返しとヴィム黒視の流れ見る感じ「理解」のストレスに多めに比重掛かってる感じが。

黒視してたヴィムが確白った時の「特別逡巡もなく」>>73とか周りもちょい掌返しが早すぎないか で思考筋読めない所があるが。

(184) 2023/12/11(Mon) 21:35:32

森の民 ジスレーヌ

>>214があるから眺めていたけど、当事者なので私は反応しますね。

★アーデルハイドさん

私、あなたを○や▽にあげた記憶はあるけど、それでも私狼に見えるの?見えるとして、誰が仲間狼に見える?

同じ質問をオーウェにもしておきたいですね。結構不思議に見えている。

(221) 2023/12/11(Mon) 23:26:36

【独】 森の民 ジスレーヌ

>>3:227オーウェンさん

★アーデルは堅かろう、ってどういう意味ですか?

なお、質問したのは>>3:152のようにアーデルを見ていたあなたが>>3:195>>3:218
となった過程に

アーデル自身の視界・思考に投票要素が入っているかどうかを確認しているのか?を確認していました。(していなさそう、ということが分かりました)

(-127) 2023/12/12(Tue) 03:30:56



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (13人)

フェリシテ
21回 残78pt
ドゥルセ
23回 残0pt
ヴィム
18回 残0pt
リュシエンヌ
15回 残176pt
アルノシュト
28回 残0pt
ブランシュ
15回 残249pt
ジスレーヌ
17回 残225pt
グリュンネル
18回 残0pt
オーウェン
26回 残0pt
ウズメ
6回 残527pt
レイ
21回 残0pt
リーゼロッテ
24回 残0pt
アーデルハイド
23回 残129pt

犠牲者 (2人)

ピギー(2d)
ベアトリクス(3d)

処刑者 (1人)

ランディ(3d)

突然死者 (0人)

見物人 (5人)

イグナート(1d)
アンゼリカ (1d)
ペトルーシャ(1d)
イヴェット(1d)
クロエ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら