星狩りの国


61 【聖C誰歓】墓下から狼応援村


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 胡蝶蘭 ミュール

そういう側面含めて▼アリシアしてくださいなの!

(+289) 2022/10/13(Thu) 23:28:16

猫柳 クヘイ

時間まであと2分だ。票を出すだけ出しとくれ
(ていうか平日とはいえヨシノが来んの)
アリシアもな。まあ汝視点▼ヨシノがあるのはともかく内訳予想の話的にも。

(141) 2022/10/13(Thu) 23:28:20

【墓】 コーヒーゼリー ルネ

それもあって、カルロCの話を今更するのは、他に話すことないけど灰吊りしたい、みたいな思惑に見えるし、それをそれとなく浸透させるためのアピール発言に見えるなぁ、という

自分が村人だとわかってる人ってこういう挙動しないよね、というアレも含む

ミナト黒出てる世界線、、私が「うるせえ!ヨシノ吊るぞ!▼ヨシノ!!」って叫んでそう、、やっちゃえバーサーカーが始まる、、

(+293) 2022/10/13(Thu) 23:34:21

玄米茶 ヨシノ

>>145

そこはなんとか、ウタタにがんばってもらう……というのはダメかのぅ。
まあわし視点では、▼ミナト→占いロラとかのほうが安心ではあるが。
灰を先に吊れば全視点が開けるというのは、そう。

(147) 2022/10/13(Thu) 23:38:27

猫柳 クヘイ

時間だ。
ウタタ、汝の票はどちらに入れる。
ミナト含まぬなら汝の票次第では同数にもなる(それでも基本▼ヨシノになりそうだが)
汝視点では今日どこを吊るのが勝てそうだ?

(148) 2022/10/13(Thu) 23:38:35

向日葵 ナツキ

ヨシノ真、ミナト狼時が一番厳しそうだなぁ。

>>91
▼ミナト
アリシア→●どこでも
ヨシノ→●ウタタ

で私からの指定は変更しておくよ〜。

(150) 2022/10/13(Thu) 23:43:24

芝桜 ウタタ

なんかそもそも私の票で決まるぞみたいなのもちょっとイヤだし、実質票出してるようなもんなミナトの票を敢えて無効票にされるのも釈然としないので、基本アリシア真路線で▼ヨシノ出しておきます

(151) 2022/10/13(Thu) 23:43:30

猫柳 クヘイ

汝の結論がそれであるならば良いよ。

票差が覆らんので【▼ヨシノ】で確定とする、で良いな?
せっとは確認を。

(153) 2022/10/13(Thu) 23:48:21

玄米茶 ヨシノ

わしは▼ミナトとする。
狼陣営は▼ヨシノにあわせるじゃろうから、たぶんわしが死ぬ。
わしが吊られた場合、ローラーはかならず完遂してほしい。

最終日はまかせた。

(157) 2022/10/13(Thu) 23:54:16

ナズナ オトハ

貰っていましたね。ありがとうございます。
もう一個は要らないというか、話題がなければこのまま寝ますので……。

ナツキさん逆張りCだけは無いのでちょっとそういうことに見え始めてはいますが、
蓋を開けてみても縄1本あるのでそこは安心ですね。
▼ヨシノさんで入れてあります。

(159) 2022/10/13(Thu) 23:56:52

ピアノ アリシア

>>102 ▼ヨシノ
>>119 ▼ヨシノ
>>150▼ミナト
>>151▼ヨシノ

確認ですがロラですよね。

(160) 2022/10/13(Thu) 23:57:08

向日葵 ナツキ

▼ヨシノならローラーだなぁ〜!

(161) 2022/10/13(Thu) 23:58:01

【削除】 ピアノ アリシア

>>158
▼ヨシノさんならウタタさんを占わないので安心んしてくださいね。

2022/10/13(Thu) 23:58:18

ピアノ アリシア

>>158
▼ヨシノさんならウタタさんを占わないので安心してくださいね。

(163) 2022/10/13(Thu) 23:58:52

【見】 【墓】 白薔薇 リタリ

>>169 ミナト
ここは反証の方が強い箇所かな?

ミナト狼ならオトハ狩目と気付いてわざと残してCOさせたって解釈の方がしっくり来るし

ミナトがロラにしても決め打ちにしてもヨシノ先吊りなのは一緒だったからね

そしてナツキを噛んだら露骨かつ潜Cの否定要素として無視出来なくなるから、ナツキの指定が怖いからミナト狼がこの盤面を選ばないってロジックはむしろ違うと思う

ミナト狼ならヨシノ先吊りorアリシア真打ちorロラ完遂のどれでも良い局面だったし、ミナトが吊られる可能性はかなり低い局面だったからね
アリシアは▼ウタタに誘導してたから尚の事

(+338) 2022/10/14(Fri) 01:20:15

【墓】 調律 コウィスカ

⑴ 処刑手順
▼狼(霊騙)→▼狼(潜伏)→▼霊→▼村(偽黒)→▼狼(占騙)

真狼ー真狼陣形で人狼が勝つルートは大きく分けて二つ考えられます。
@潜伏狼が(単独で)逃げ切る
A騙りたちが信用勝負に勝つ(複数の人狼が生存する)

潜伏狼が早い段階で占われてしまうと縄に余裕があるので吊るされてしまうので、潜伏狼が逃げ切るという勝ち筋はかなり細くなります。
(ミュール様を責める意図はありませんけれど)人狼陣営としては、ミュール様が占われるのだけは避けなければいけなかったのかな、と感じます。

なぜなら、信用勝負に勝って単独で騙りが逃げ切るルートを取るには、村陣営から「騙りを吊るす余裕はない」「真占/真霊だから吊るさなくてよい」と思わせるだけのパワーがないといけないからですね。
騙りもまた余裕縄があるうちは死にやすい立場にありますから。

(+362) 2022/10/14(Fri) 02:02:33

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

二黒目を出すとお仕事終了で▼されるし
そしたら真占に護衛が回って一枚一枚
灰を捲られちゃわない?

それに信用勝負の決め打ちのタイミングで出しても
▼二黒引きした占、で騙り狼が退場する上に
いたずらに決め打ちが次の日に延びるよね。

(+381) 2022/10/14(Fri) 05:09:11

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

例えば残り七人いて視点一黒ずつ出てたら
占占、片黒、みたいになると▼占になるし。

五人いる時に出すと一〜二人判断役の信用勝負になるけど
五人いて確定で偽黒出した村人が敵に回っている状況だから
そんなに有利かな?って感覚。

(+382) 2022/10/14(Fri) 05:16:37

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

具体的な盤面のイメージが欲しい感はある。
基本は霊ロラ→占ロラ想定ってことでいいのかな。

騙り側から早期に情報を渡しちゃうと
そのぶん村側が騙り側の陣営の単体と
ラインの整合性を検証しやすいし、

村側の推理の意識が真占視点の方に行くから
村側の推理がぐんと進む上に
騙りの声が届かなくなるから
盤面のコントロールがしづらいイメージある。

▼霊▼霊▼黒a▼黒b▼占a(お仕事終了)▼占b、
→▼占a視点のlw or ▼占b視点の狼狙い

こんな形ってことだよね?

(+404) 2022/10/14(Fri) 06:51:56

【見】 【墓】 青薔薇 ロザベラ

真占(占b)がすぐに黒引けない場合は
騙りが先に偽黒を二個出して

▼霊▼霊▼黒a▼占a(お仕事終了)

みたいな展開になると思うし
これもやっぱり村側に早期に情報を
渡しすぎてる感はある。

短期だと議論時間が少ないからいいと思うんだけど
長期でやるとやっぱり厳しいイメージ。

(+405) 2022/10/14(Fri) 06:57:11



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7人 3促)

クヘイ
24回 残29pt(0) (飴入手0個)
ウタタ
39回 残94pt(1) (飴入手2個)
ナツキ
25回 残31pt(1) (飴入手0個)
ヨシノ
16回 残314pt(1) (飴入手0個)
オトハ
18回 残129pt(0) (飴入手1個)
ミナト
25回 残50pt(0) (飴入手1個)
アリシア
28回 残71pt(0) (飴入手0個)

犠牲者 (5人)

ミコト(2d)
ヤナギ(3d)
ジョゼ(4d)
コウィスカ(5d)
カルロ(6d)

処刑者 (4人)

グレース(3d)
ミュール(4d)
カズハ(5d)
ルネ(6d)

突然死者 (0人)

マネージャー (1人)

エテルノ

見物人 (7人)

リタリ(1d)
ロザベラ(1d)
サツキ(1d)
アズマ(1d)
ムツキ(1d)
ソルム(1d)
モチヅキ(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら