星狩りの国


34 【G16編成】戻り橋の向こう【立ち合い不要】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


魔女 エニシダ

早い段階から出しておく。
▼リェン
よっぽどの事がない限り変更なし。

(6) 2022/06/25(Sat) 06:07:12

金平糖売り 花笠

朱護って欲しかったな

ここは▼リェンでいいかな

(8) 2022/06/25(Sat) 06:09:29

艶女 セリハ

>>7 ミカボシ
保留なら、それでいい、よ
▼リェン、流石に吊らないといけなくなった

(10) 2022/06/25(Sat) 06:11:15

【見】 【墓】 一ツ目龍 モクレン

ああ、でも灰GJ出せば見なし白になるのか。
うーん、まあ今日は▼リェンだろうし
リェン狩人以外なら出さなくていいか。

(+9) 2022/06/25(Sat) 06:13:54

技師 青柳

あー……ドンマイです。
なんというか、朱狼という最悪な状況じゃなかったのだけは良かったね。

▼リェンで。

(21) 2022/06/25(Sat) 06:45:37

金平糖売り 花笠

私としてはやっぱりセリハも気にはなるんですよね

昨日は忙しくて言えてなかったけど朱の真を落とすような発言はしていたように見えたので

セリハの2日目の▼久我の意見も吊りは通らなくても▲久我を通しやすくなることには繋がりますよね

シラサワが言うように正しいことを言っていれば狼は苦しくなると言うのは事実なので思考過程がどうあれ狼利の行動をしているセリハは狼あり得ると思うんです

今日のセリハ>>3に関してもメリットもあるものの狼利寄りに思えるので

サクヤは2日目に黒ロックはしたものの現状はほぼ疑ってません

なので今回もセリハ村ならお互いに無駄なリソースを割かないように確白やほぼ確白の青柳に検討して意見をもらいたいです

(27) 2022/06/25(Sat) 07:17:16

技師 青柳

8灰(+臼)5縄
という状況を考えてみよう。

>>3:124の▲霊のルートと比較してみると、狼は
2縄4占
を避ける必要があったね。
ただし、最終日近くの被占は朱偽主張で逃げられるかもしれない。
その場合、最終日は片白も吊り対象になる。

狼が白位置にいるとして、縄避け難易度を比べたら、1つ避ける対象は多いものの、総合的には▲霊のが逃げ切り易い感じがするな。

そして、朱には護衛固定すべき、という意見が複数上がっていたため、襲撃を通す難易度は▲朱の方が圧倒的に高かったはず。今日GJ出てたら▼青柳を固定する必要がなくなるので、難易度も一段上昇してた。

よって、どちらかといえば狼は●▼にかかりやすい位置にいそうという結論になるかな。

(28) 2022/06/25(Sat) 07:17:18

技師 青柳

>>3:124は微妙に手順間違ってて、先に▼青柳を挟んだ方が朱の引いた黒を確定で吊れるんだよね。
つまり、狼にとって2縄3占を避けるのが必須。

それから占い被弾するかもしれないけど、最後にもう1縄避ける、というのが正しいか。

(31) 2022/06/25(Sat) 07:24:16

巫女 サクヤ

あとまぁ起き抜けでパッパと▼リェンと流れが出来てはいますが、リソースの観点から別に先に▼青柳するのは吝かではないです。

残り4縄のリソースを割くのにイリガミの黒囲いがチラつく人が多ければという条件付きですが。

早い段階で占い機能が破壊されて、おおよそ真であろう占いも死んでしまった。灰が広すぎる以上何かは切り捨てないといけない。

イリガミの黒囲いを切るか切らないか、そこの検討もしたうえで今日の吊りは決めることを推奨します。皆さん宛です。

(34) 2022/06/25(Sat) 07:55:21

金平糖売り 花笠

青柳とサクヤはありがとう
確かにそもそも朱を上げる必要はないって言うのは分かるけど

村の朱真意見の多さから最初から3日目のイリガミの黒出しでのフォローも合わせて2枚抜きを想定してたなら
2日目は村に合わせて朱を上げることで村と同調しつつ▲久我の方を確実にする為に久我狼視+▼久我

昨日、思考過程に妥当性はある私については朱を疑った内容けど結論は朱下げ

「私については朱を疑った内容」についてって言う反論も見てるけど
そもそも私は思考過程を横に置いて結論だけについてを言ってるから

ある程度以上の実力がある人は途中の理屈はどうとでも言える
だから、シンプルに結論にだけ注目した方が精度上がると思ってるから

(38) 2022/06/25(Sat) 08:08:09

艶女 セリハ

エニシダ疑いに関しては疑問視したけど、サクヤそのものはイリガミ狼確定した事から、村打っていいって、思うの


初動からイリガミに難癖ぎみな下げで切り
藤枝占い誘導しておいて狂久我が黒出さないからといってそのままポイして二枚抜きor終盤の朱下げ狙いで▲久我
(私の▼久我に乗らなかったのはどうとでも取れるけど)

昨日の私の朱殴りは両者への調停
ここは終盤の朱吊りの布石とも解釈できるけど、今日の▲朱が余りに謎

村リェンを朱が抱えるハンデを背負うとはいえ、朱の真視を崩せると狼サクヤは考えるの、かな?

(43) 2022/06/25(Sat) 08:31:10

呪術師 リェン

とりあえず私に吊票が集まる状況自体は仕方ないとして、ミカボシには一つ提案があるネ。

【▼リェン以外で▼▽出す事】

私が状況的に黒いのを良い事に村も狼も思考の逃げ道にする可能性があるからね。
まずそこを防いでおいた方が今日の時間を有意義に使えるよ。

後これも出しておくね
【私は非狩アル】

(49) 2022/06/25(Sat) 08:47:37

金平糖売り 花笠

リェン>>49
その提案が出るなら逆にリェンにも提案があるけど
リェン自身への弁明より確白になった気分で他の灰への気になる点だけ出してもらってもいい?

▼リェン
ただし、代わりに今日の議論は既にリェン白前提で進めてリソースを大事にする

(51) 2022/06/25(Sat) 08:51:01

巫女 サクヤ

>>40 セリハ

ミカボシに指摘されてますが(>>3:69)、私は▼朱を既定路線に組み込んでないですよ。
疑いというほど強いニュアンスで取られてるのはあれですが、違和感を感じましたって話ですよとは伝えておきます。

>>42 エニシダ

言語化感謝します。イリガミ狼→青柳狼の黒囲いの線まで含め対応可能ですからね。意図は理解してます。
純粋な疑問でした。結局10をとることはできないので、仕方ない部分ですが、リソース云々の観点で変なバイアスもあったかもしれないなと自己解決したところです。

(57) 2022/06/25(Sat) 09:13:36

金平糖売り 花笠

エニシダ>>67
うん、自分の吊りに入れてたのはブラフ
吊り位置決まってる日だから期間がなかったから
————
奇数だから吊り増え難しいしその前に▼かかりそうだったから出たけど潜伏続行が良かったらそっちもごめんね🥺

とりあえずは私は自分で考察するよりも今生きてる灰への周りからの白意見を集めてアンカー集作ろうと思ってる

最終日行く前にスピード勝負決めたい

(71) 2022/06/25(Sat) 09:49:08

巫女 サクヤ

霊 白 狩 斑 灰灰灰灰灰灰灰

▼灰 ▲狩

霊 白 斑 灰灰灰灰灰灰

▼灰 ▲霊

白 斑 灰灰灰灰灰

▼灰 ▲白

斑 灰灰灰灰

▼斑 ▲無(灰)

最終日はおそらく4人にしてくるであろう展開で行くと
こうですかね。この先狼の襲撃から読める情報がほぼなくなったと考えると、最終日をどう判断するかが焦点。
あるいはイリガミの青柳黒囲いを完全に切るか否かの判断もある方が良さそうです。

(82) 2022/06/25(Sat) 10:24:36

金平糖売り 花笠

青柳は単体でも昨日だけでもほとんどの灰の白固めしてるのが何度も吊りを抜ける必要がある狼に見えないと思う

>>3:151>>3:152エニシダ白
>>3:158シラサワ村視点
>>3:159(花笠白)
>>3:178>>3:184サクヤ村人視点・村要素

>>1:184下段でツバキ村要素も書く意識+シラサワ・セリハへの援護意識
————
サクヤの方も結論として村で見てるから後でまとめてみるね

サクヤの▼青柳はむしろサクヤ狼で青柳白見えてるならそんな迂闊なこと言わないと思うし、整理吊り意識と同じで考えること少ないしてそこからじっくり考えたい本人要素たら一貫してると思ってる

(91) 2022/06/25(Sat) 11:25:21

金平糖売り 花笠

シラサワ
シラサワは講義みたいなものが多くて一見掴みにくいけど

>>2:218>>2:223のエニシダ対青柳→発言が多い方が暗くなりやすいや、
今日の私のリェンへの弁明なしで考察して欲しいに>>58弁明も要素
ちゃんと議事に結びつけて村勝ちに導く意識が見える

一見、議事から離れた講義も根底には村に自分が持つ知見を提供する村勝ち意識じゃないかと思ってる

>>2:214「蝶間が発言しているなら、多分エニシダと青柳を両方処理にかけていたと思う」→実際に▼●両方に出してないのにヘイトを買ってでも考えを伝える意識

灰に結論が見えにくいのは複数の側面で検討したり、どのくらいあり得るかで思考を出してるだけでちゃんと一歩ずつ灰の白黒は固めてて疑い残しには見えない

(94) 2022/06/25(Sat) 12:03:41

艶女 セリハ

>>93 サクヤ
野暮なツッコミだけど、>>2:215を青柳村理由にするのは、無理やりすぎる、よ
サクヤ、ちゃんとイリガミが希望するまでの票筋を見て>>2:228

▼花笠3▼エニシダ5▼青柳1
この状況でのイリガミ>>2:215▼青柳は、なんの要素になるの?

ちょっと、落ち着こう?

(95) 2022/06/25(Sat) 12:05:17

艶女 セリハ、金平糖売り 花笠>>A32は直接▼エニシダではなく、灰吊り主張して間接的に吊りにいくって、方向性 青柳吊りでもいい

(A34) 2022/06/25(Sat) 12:24:31

萬屋 シラサワ

ん〜何となく俺が吊れる感じはある。
かと言って簡単に吊られるものとも思ってないけど、誘導みたいなものは見受けられない。

となると、人狼から見て今日・明日の吊りは喫緊を要するものではなく、先に最後のSGから詰めているという可能性が頭を過ぎる。

強いて言えばサクヤさん視点って、
「リェン・沙華・エニシダ・俺」と吊ってって最後に▼青柳って筋を通す場合、ちゃんと5縄使い切れる様になってて、かつ>>3:144の発言から伏線まで用意していた事になる。

この点、俺は不安を拭い切れていなかったけど、割と>>93が出た所で安心はしている。
一方で確かに、セリハが言っている>>98は正しいのだけど、青柳の村を見る方向で焦る必要が、サクヤさん人外であるとも思えないんだよな。

(100) 2022/06/25(Sat) 12:25:03



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11人 2促)

シラサワ
25回 残0pt(1) (飴入手1個)
サクヤ
31回 残0pt(0) (飴入手3個)
セリハ
45回 残0pt(0) (飴入手4個)
花笠
21回 残0pt(0) (飴入手0個)
ミカボシ
22回 残97pt(0) (飴入手0個)
沙華
9回 残601pt(1) (飴入手0個)
エニシダ
15回 残318pt(0) (飴入手0個)
リェン
23回 残86pt(0) (飴入手1個)
青柳
24回 残8pt(0) (飴入手0個)
藤枝
22回 残99pt(0) (飴入手0個)
ツバキ
22回 残10pt(0) (飴入手0個)

犠牲者 (3人)

キクヒメ(2d)
久我(3d)
朱(4d)

処刑者 (1人)

イリガミ(4d)

突然死者 (1人)

蝶間(3d)

見物人 (5人)

五十鈴(1d)
カナリア(1d)
セン(1d)
タマヨ(1d)
モクレン(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら