星狩りの国


64 【誰歓G11】秋を楽しむliberte村【10/15土開始】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


トランプ ジョーカー

>>21
ループレヒトとの繋がりを考えるとアレク狼になりますね。
グロウについては、昨日ニンファが指摘した点もそうですし、初日のニンファ●ループレヒトにすぐ反応したのが両狼で出来るかどうか。
実益面というよりは心理面でのやりづらさにはなりますが。
ループレヒトからは、2d▼ライラ●グロウはまあ両狼でもおかしくないですが、初日のカスミ●グロウはなかなか攻めてますね。
あと、ジョーカーがグロウに対して取った「ジョーカー統一占い=白要素」にも違うんじゃない?みたいな指摘をしてきたので。

(29) 2022/10/18(Tue) 12:50:29

念願の司書 ライラ

>>28アレク
今私が見てるのは、ループ-グロウ(狂:アレク)なんだよね。
決め打ちがゴールじゃないんだよ。

昨日のグロウは狂に見えるように動いたって言ったじゃん?
狂に決め打ち日の進行渡すわけにいかないから、当然●グロウを入れられないじゃん。
事実、私もカスミも「グロウ狂があるから」を理由にグロウ占いを避けた。

でも>>3で言うには、グロウ占いをしなかったことにより「勝率下がった」らしい。

まずもってグロウが自占い有利と考えながら狂アピしてたのが村なら意図的な利敵に当たる(今みたいな▼アレク後▼グロウを防ぐためのワンチャン残しの占い回避と思ってる)し、
その行為によってグロウ占いにならず、占い決め打ちの形になったんだから、▼アレクの後に▼グロウまで轢き切るのは、グロウの選択だよ!

「進行」は進行役!私のこと!
2dまでは一部の隙もなくアレク派だったでしょ!

(31) 2022/10/18(Tue) 12:59:29

念願の司書 ライラ

ついでに

グロウが例えば▼アレクしたとして
アレク吊って翌日ありました。
「グロウが人狼なら▼アレクの翌日が来ること分かってて▼アレクしないよね」
という意見は採用しません!

それでグロウが縄回避出来るなら、その選択肢は喜んで選べるから!
先に言っとくね!

(35) 2022/10/18(Tue) 14:15:30

鬼子 カスミ

>>35はね。
考えたのよねこれ。>>7の時点でグロウは村だとは思うけど。
万が一、▼アレクで続いたらと恐怖を感じたわね。

>>2:155で▼ループしていて、さらに狂人を吊った狼になるのよね。徹底してラインを切っているから凄すぎるとしか言いようがない。

残るメンバーも、カスミ・ジョーカー・確白・グロウになるけど、私とジョーカーは票先が固定されるから、勝率50%。それも確白を説得出来なかったら敗北。

つまり、最初から勝率50%を捨てた戦略を取っているのよ。グロウ狼なら非合理的でありえないレベル。

私の中では真狼の▼アレクで終わると思っています。

(39) 2022/10/18(Tue) 16:13:47

鬼子 カスミ

そしてアレクが最後にCOしたのは潜狂対策によるもの。
本当のオーダーは3-1だったんでしょう。または全潜伏。

本当はニンファを利用してループを囲う予定だったのではないでしょうか?

ニンファがカスミ真派で占う。っで、2日目に>>2:154で▼セレストでブラフで▽ループ。

それで▼灰を吊って。
▲ニンファ ●ループの予定だったのではないでしょうか?

これならカスミ真派も消えて無事に囲える。逆の場合は噛み合わせを疑われ、真狼の囲いがバレる可能性がありました。

万が一、私がループを占っても『カスミ視点そこが狼はありえない』と突っぱねる算段だったのでは?

(40) 2022/10/18(Tue) 16:30:22

支配人 アレク

ジョーカーの単体黒要素は他人の色及び真贋への興味のなさ。
種だけ投げて回収も発展もさせず、推理者なら動くところで動かない。

こんな感じだろうか

対ループ
>>1:190>>1:194「違和感がある」と言いつつ具体的にそれが何なのか示したり、ループ本人に聞く言動が見られない
あとこれ、ループを処理から外す理由になっていない>>1:227

赤でも当然真贋相談はするだろうから、表で話すのがすっこ抜けた可能性あるかもね
カスミの●ジョーカーって深夜に決まった記憶だし

対グロウ
視点漏れ疑惑を出したところまでは良かった
ただそのあと観察を続けるでもなく、更新をかけるでもなく決定まわりのみの言及で▼
まあ、雑だよね

(42) 2022/10/18(Tue) 19:19:56

支配人 アレク

カスミの偽要素?

・決定や進行周りしか口を出さず占い先選定の為に足を使わない
・疑念を持っていたグロウやセレストに対して何も触れずに本人から接触があって駄々をこねるだけ
・ライラアリアの2w説が潰れたのにそれに対してほぼノーリアクション
・「ライラ白だから真狂でしょうね」
 →何故? 考察上村に近いライラ黒は俺にとって安牌じゃないの?

・俺がジョーカー黒を出してわざわざ味方を減らしたことについての言及がない
・▼アリア反対に足るほどの考察を出していない
 (チェルシーも言っていた)
・決め打ち負けたら終わりなのに「手順で詰められます」の余裕

まだ聞きたい? 俺はこれからグロウ村要素もだせるよ

(49) 2022/10/18(Tue) 20:21:13

鬼子 カスミ

>>ライラ
グロウを村決め打てるなら、>>19の進行をしましょう。
▼ジョーカーで破綻させて▼アレクで勝てます。

私はグロウが村人だと決め打っています。

仮に潜狂がいても勝率50%はあります。

(50) 2022/10/18(Tue) 20:21:44

警戒心 グロウ

ニンファは多分グロウ村気がついてるんだけどライラが気が付いてないので。ジョーカー吊っても、結局のところライラ残るだろうし。
ライラと一緒に仲良く▼アレクでいいよ。

(53) 2022/10/18(Tue) 20:29:46

念願の司書 ライラ

だからと言って▼グロウしないことは先に言っとくね!
今日は▼ジョーカーか▼アレクのどっちかだから!

(55) 2022/10/18(Tue) 20:34:02

念願の司書 ライラ

一応フルで思考伝えとくと、アレク狼はほとんどないと思ってる。
というよりグロウ黒確定で見てる。

じゃあなんで▼アレクからかって言うと、手順的に。
グロウ黒ならアレク偽。
だから私は▼アレクに乗れるし、別に早く終わらせれば優秀ってわけでもないから、アレク狼視の人達のケアをできる吊りを、ってだけ。

それから、仮にみんなの言うアレク狼だったとするなら、▼グロウに票割提案されても面倒だから。
▼グロウが今日ないことはきちんと明言しとく。

その上でグロウlwで見てるのも本心。
私が噛まれた時に「▼グロウを出さなかったのは噛みを見るためのブラフだったんだろう」で納得されないように、ここもきちんと明言しとく。

(66) 2022/10/18(Tue) 21:16:44

支配人 アレク

ジョーカー吊って続いたらカスミの占い結果で黒出た方を吊るって話を採用したいなら大賛成する。

(だからカスミからグロウ村打ち出来るからジョーカー先吊り、の発想が出ること自体おかしいんだけどね
グロウ狼判定が出たらRPPに持ち込んだ責任どう取るつもりなの?)

ま、
実際は▼ジョーカーで村エピなのでこれ以上良い結果はない
賛成するよ

理論上は狩狂の可能性残ってるけどほぼ無いでしょう

(71) 2022/10/18(Tue) 21:25:50

トランプ ジョーカー

>>91
確定は出来ませんと前置きはしておきます。

狂人視点、アレク狼が判明したのは今日。(推理とかであたりをつけていたとかそういう不確定な要素は除く)
潜伏狂人視点、何をおいても今日は▼アレクを逸らさなければならない、と。

ライラが一番ないと思っていて、CO順の話もそうですし、グロウ人外にしてしまうとどうあがいても▼アレクを回避できなくなってしまう。

グロウは今日の途中までは、▼ジョーカーに転換できる姿勢を保っていました。ジョーカー狂の可能性を追うとジョーカーは吊りやすくなりますからね。
ただここに至ってもカスミを持ち上げて▼アレクが謎。
ライラがあまりにも頑なだから、アレクとの繋がりを消そうとしている?くらいしか想定がつかず。

つづく

(97) 2022/10/18(Tue) 23:02:34

念願の司書 ライラ

>>98グロウ
んー、確かに繋がった。
全部経緯がログに残ってる。

でも
明日▼グロウ感情吊りィィ!!!

【本:アレク】

(107) 2022/10/18(Tue) 23:32:00

警戒心 グロウ

今日、アレク真見てるふりしてジョーカー吊りに行った方が村人グロウとしても勝率高かったんだろうけど。
自分の推理に殉教する方が楽しいので、僕は自分の推理に殉教します。▼アレクでいいです。

(108) 2022/10/18(Tue) 23:32:03

支配人 アレク

状況、というかライン。
ループを守れるフラグ建てながらループを殺し、
セレストを疑うフラグも建てながらやはりループを殺し、
俺の陣営につけるフラグもしっかり建てておいて▼アレクを宣言してる。

狼なら何してるの?
今日の▼アレク自体は村要素にならない、というのは俺でも分かるけれど
3回重なったら流石にない。と言えよう くどい。
明日の準備を幾らでもできる環境にいながらしていないのは俺から見ると勘弁してくれとはなるが村である。

単純に両面を追ってるからこそ寄り道してるように見えるけれど。

(110) 2022/10/18(Tue) 23:34:02

支配人 アレク

>>107今からでも遅くないから考え直せ。
少なくとも明日の▼グロウはグロウ自身の選択じゃない。>>31

ライラがグロウを疑うその辺の経緯、グロウからも説明入ってるけど
少なくともグロウ視点は狂ムーブをすることでアレクが狼なら●ジョーカーを選ぶだろう、の要素を取ってるんだよ。

残念ながら俺は占い師なんだけど、間違えようがグロウが純然たる推理者であることは変わらない

(115) 2022/10/18(Tue) 23:38:24

鬼子 カスミ

>>110 アレク
グロウ狼前提の話しだけど。
▲ライラにすれば、ニンファが悩んで▼ジョーカーにしてくれるって思っているんじゃないの?

いくら、▲ライラされたら▼ジョーカーにしてね。と言っても投票権は生きている者に委ねられるから最終日マジック起きる事もあります。

(118) 2022/10/18(Tue) 23:41:40

支配人 アレク

>>120ライラ
ジョーカー確白になっても痛手ではない、はそう
だからお前が狂か…と昨日は思った>>3:96

でさ、占い両白なら▼グロウが視野になるからそれを避けてるってニンファが話していたけれど、よくよく考えたらグロウ狼視点その想定って現実的じゃないんだよね
真狂見えてたらそうはならんってことがわかるはずなんだよ

だからグロウ狼仮定は普通に占い避けた方がいいし、
その方法が狂ムーブってどこか雑だなぁと思いました。

(127) 2022/10/19(Wed) 00:42:37

念願の司書 ライラ

グロウ白決め打ちで▼ジョーカーしよっか。
アレク狼の潜狂は本決定アレクに反対しなかった。いるとするなら立場的に反対出来ないジョーカー。
▼ジョーカー▼アレクを確約する。

(130) 2022/10/19(Wed) 01:37:41



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6人)

アレク
26回 残0pt(0) (飴入手2個)
ライラ
25回 残0pt(0) (飴入手0個)
ニンファ
11回 残480pt(0) (飴入手0個)
ジョーカー
15回 残361pt(0) (飴入手1個)
カスミ
21回 残334pt(0) (飴入手1個)
グロウ
39回 残81pt(0) (飴入手2個)

犠牲者 (3人)

スティア(2d)
チェルシー(3d)
セレスト(4d)

処刑者 (2人)

アリア(3d)
ループレヒト(4d)

突然死者 (0人)

見物人 (5人)

アルマ(1d)
ニコラス(1d)
ミケル(1d)
ローゼ(1d)
ミスト(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら