星狩りの国


158 【誰歓G】寒さに負けないおせち村【800pt飴1】


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


福音 アンジェ

少なくともアタシはそうなのだけども、検討できる材料はなるべく揃えて結論を下そうとする。だから、一日目の「アルレシャ視点の人狼が見当たらない!」って状況で不具合(バグ)が起きてたから、アプローチとしてはけっこう正しかったと思う。
少なくともかなりアタシは相当困ってました。

▲グレイをからめて、疑心暗鬼を広げていけばそのうちアルレシャが吊るせる未来もあったのかもしれません。●デッドさえなければ。

※客観的に見て、アンジェーアルレシャで人狼なら●デッド黒は蛇足(=◆グレイでせっかく信用を獲得してきたアルレシャ信用獲得プランが瓦解して、ドール真が確定してしまう一手)だったのではないかな、と思います。
説明をつける必要はあるのではないかな、とも。

(32) 2024/01/09(Tue) 18:51:08

福音 アンジェ

そういう意味で●デッドを通してくれたワタアメちゃん、オトヒメちゃん、今は亡きリヤルおじさまの仕事は大きかったよね、とも(繰り返しにはなるけど)。

それにアタシとワタアメちゃんが結託してるだけだと「ええ」みたいな顔されたかもしれませんけど、均衡を保とうとしてくれた人が何人かいたのはありがたかった。ありがとおね。
とはいえ、必然的にお互い白視することになるアタシとワタアメちゃんが同じ村の灰にいるだけでけっこうズルしてるなあって。懺悔します

話は戻るけど、ドールちゃんの騙りとしての技術的な課題って、さきほど話した「騙りが占い師視点から話すことに失敗した」に着地するのよね。

で、アルレシャと戦うなら同じ土俵で比較対象になるのも当然ながら、搦手かけながらアルレシャフォロワー削っていくしかなさそうなのよね。アタシはたぶん無理。

(33) 2024/01/09(Tue) 19:04:03

福音 アンジェ

占い師について考えるとき、「推理(行動)」「感情」「性格(価値観)」「知識(戦術論など)」の四つの観点と、その相互関係を見ると思います。どうやって勝とうとしているかがわかるから。

当然、自陣営の勝利に結びつけるかをスピーチできる状態にしておくこと(=知識・戦術論)は騙りにも求められていて、その過程の中でどれだけ人狼としての欲を混ぜ込めるかみたいなところにかかっているのかな、とも。

アルレシャに勝つなら。
アタシは……無理( )

▲リヤルするより▲カミラのほうが良かったかもしれません。いや、どうなんでしょう。やっぱりこの村でアルレシャを人狼が乗り越えるには、どうしても●デッドがしんどすぎた印象。

(34) 2024/01/09(Tue) 19:19:57



情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


[抽出解除]

← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7人 4促)

オトヒメ
12回 残470pt(1) (飴入手0個)
シン
17回 残116pt(1) (飴入手0個)
ヴィデオ
9回 残527pt(1) (飴入手0個)
アンジェ
18回 残296pt(0) (飴入手1個)
カグラ
16回 残253pt(0) (飴入手0個)
タカノ
13回 残443pt(1) (飴入手0個)
ワタアメ
24回 残238pt(0) (飴入手2個)

犠牲者 (5人)

とある書物(2d)
グレイ(3d)
リヤル(4d)
ラン(5d)
カミラ(6d)

処刑者 (4人)

デッド(3d)
ドール(4d)
トーマス(5d)
アルレシャ(6d)

突然死者 (0人)

見物人 (10人)

メイメイ(1d)
ジズ(1d)
スペード(1d)
ローレライ(1d)
アレン(1d)
ジャバウォック(1d)
テトラ(1d)
ジョバンニ(1d)
スミレ(1d)
アリス(1d)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話/雄叫び
死者のうめき
秘話
アクション

一括操作



(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
当サイトは日本国内専用です。
海外からの操作・閲覧は保証しかねます。
管理人 by milk_sugar/Yuchica
副管理人 by マオ
星狩りの国告知用Twitterアカウントはこちら
副管理人連絡用Twitterアカウントはこちら